JPS5838944Y2 - ク−ラ−用コンデンサの配管構造 - Google Patents

ク−ラ−用コンデンサの配管構造

Info

Publication number
JPS5838944Y2
JPS5838944Y2 JP1978122012U JP12201278U JPS5838944Y2 JP S5838944 Y2 JPS5838944 Y2 JP S5838944Y2 JP 1978122012 U JP1978122012 U JP 1978122012U JP 12201278 U JP12201278 U JP 12201278U JP S5838944 Y2 JPS5838944 Y2 JP S5838944Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
condenser
connector
refrigerant liquid
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978122012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5537498U (ja
Inventor
利男 大橋
優 高崎
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1978122012U priority Critical patent/JPS5838944Y2/ja
Publication of JPS5537498U publication Critical patent/JPS5537498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838944Y2 publication Critical patent/JPS5838944Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のクーラー用コンデンサの配管構造に関
する。
一般に自動車のクーラー用コンデンサと、該コンデンサ
に接続する配管との接続に際しては第2図に示す如きユ
ニオン継手が採用されている。
コンデンサ機枠2の端部には冷媒液を巡回させるコンデ
ンサパイプ3と連通ずる冷媒液ポート4を突出して形成
してあり、該冷媒液ポート4の基部外周にスパナ等の工
具係合部5を形成しであると共に、先端部外周にユニオ
ンネジ6を形成しである。
一方、配管7の先端は拡径してフレア8を形成してあり
、このフレア8を冷媒液ポート4の先端に係合し、コン
テ゛ンサ1を捩らないように工具保合部5にスパナ等の
工具を係合して該コンデンサ1を固定した状態で配管7
に取付けたユニオンナット9を前記ユニオンネジ6に螺
合し、フレア8と冷媒液ポート4との接続を緊密に行う
ようにしている。
ところで、このコンデンサ1は通常第1図A、Bに示す
ように車体フロントの風通しの良いラジェータ10前側
部に配設されるものであり、従って、車体の組立段階で
、ラジェータコアサポート11前方に取付くラジェータ
グリル12やバンパー13を組付ける前にコンデンサ1
を組付けて該コンデンサ1と配管7とを接続する場合に
は作業上それ程問題とならないのであるが、一般に自動
車用クーラーは自動車販売後ユーザーの希望により取付
ける場合が多く、このような場合ラジェータ10前側部
にコンテ゛ンサ1を配置して、配管7を接続するには、
前側にバンパー13やラジェータグリル12が存在して
いるために作業スペースが非常に狭く、シかも前述のよ
うに工具保合部5に工具を係合し、更にユニオンナット
9をスパナ等の工具Tを以って狭い作業スペースで所謂
ダブルスパナ掛は作業をするのでは、より作業性が悪く
なってしまうものである。
また、このようなダブルスパナ掛は作業が伴わないよう
に、第3図に示すように、冷媒液ポート4にゴムホース
14を嵌装して、該嵌装部分を帯状の金属クランプ15
で圧締することも行われているが、この場合、クランプ
15の締付けによるゴムホース14の亀裂およびゴム材
の劣化が生じ易く、シかも冷媒液はコンプレッサにより
圧縮されて高圧状態で送られてくるため、シール性の点
で信頼性に欠けるものであった。
本考案はかかる従来の欠点を解消するためになされたも
ので、コンテ゛ンサと配管との接続をコネクタ接続構造
とし、しかもコンテ゛ンサの前側からボルト締めで接続
作業を行えるようにして接続作業性の向上を図ったもの
である。
以下本考案の実施例を図面と共に詳述する。
第4,5図はコンテ゛ンサ1の冷媒液流入側の部分を示
すもので、冷媒液排出側も全く同様な構造が採られる。
図中3は冷媒液を巡回させるコンデンサパイプで、外周
には冷却フィン3aを一体に接合しである。
本実施例ではコンデンサパイプ3を冷却効率を高めるた
め扁平状に形威しであるが断面円形状のものでもよい。
そして、該コンデンサパイプ3の端部にコネクタ受座2
0を溶接、ロー付は等の手段により固着しである。
このコネクタ受座20は、その前側面にコンデンサパイ
プ3に連通する冷媒液ポート21を形威しであると共に
、該冷媒液ポート21に隣接してネジ孔22を形成しで
ある。
また、このコネクタ受座20には機枠2への取付部23
が形成され、該取付部23を機枠2に嵌装して溶接ある
いはボルト締め等適宜の手段により固定してコンデンサ
パイプ3を機枠2にしっかりと支持するようにしである
7は前記コンデンサ1に接続する配管を示し、該配管7
の端部には前記コネクタ受座20に連結する・コネクタ
24を溶接、ロー付は等の手段により固着しである。
コネクタ24はその後側面に前記コネクタ受座20の冷
媒液ポート21に接続する接続ポート25を形成しであ
ると共に、該接続ポート25に隣接して前、後側面に貫
通するボルト挿通孔26を形威しである。
本実施例におっては接続ポート25を短管状に形成して
該短管状ポート25を冷媒I液ポート21に嵌入、接続
するようにしであるが、冷媒液ポート21を短管状にし
て接続ポート25をコネクタ24のフラット面に開口す
るようにしてもよい。
また、前記短管状接続ポート25の基部外周には環状溝
27を形成して、該環状溝27にシール部材28を嵌装
してあり、このシール部材28により接続ポート25と
冷媒液ポート21との接続部のシールを確実に行えるよ
うにしである。
以上の構成により、既販車にユーザーの希望によりクー
ラーを取付けるために、コンテ゛ンサ1をラジェータ1
0の前側部に配置し、そして車体フロントのバンパー1
3やラジェータグリル12等の存在により制約された狭
い作業スペースでコンデンサ1ど配管7とを接続する場
合、コンデンサパイプ3端のコネクタ受座20の前側面
に開口した冷媒液ポート21に、配管7端のコネクタ2
4の短管状接続ポート25を嵌入し、そして、該コネク
タ24の前、後側面に貫通したボルト挿通孔26にボル
ト29を挿通してコネクタ受座20のネジ孔22に螺合
して緊締することにより、前記ポー)21.25の連通
、接続が緊密に行われると共に、ボー)21.25の接
続部のコネクタ24.受座20面間でシール部材28が
圧締され、該ポート接続部のシールを確実に行うことが
できるのである。
なお、第6図に示す如くコネクタ受座20の座面20
aを、作業スペースを勘案して適宜傾斜成形すれば、コ
ネクタ24とコネクタ受座20との連結およびボルト2
9締め作業をより一層容易に行うことができる利点があ
る。
以上のように本考案によれば、コンテ゛ンサと配管の接
続に際して、コンデンサチューブ端のコネクタ受座と配
管端のコネクタとの連結およびこれら両者のボルト締め
作業を車体前方より行え、特にボルト締め作業に際して
はダブルスパナ掛を伴わず車体前方よりボックススパナ
等の工具の回転により行えるので非常に狭いスペースで
も非常に容易に作業を行え、従来ユニオン継手を採用し
ていたようにコンデンサ機枠側部でダブルスパナ掛は作
業を行うものに比して遥かに作業性が向上し、また、シ
ール性の点についてもコネクタの接続ポートとコネクタ
受座の冷媒液ポートの何れか一方のポートを他方のポー
トに嵌入する短管状に形成してあって、これら両ポート
が緊密に接続されるため十分なシール性を確保できるも
のであり、接続作業性の向上と信頼性の向上とを実現し
得るという実用上優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図Aはコンデンサの配設状態を示す断面図、第1図
Bは第1図AのB−B線に沿う断面図、第2図、第3図
は従来の接続構造の各異なる例を示す断面図、第4図は
本考案接続構造の分解斜視図、第5図は同断面図、第6
図は異なる例を示す断面図である。 1・・・・・・コンデンサ、2・・・・・・機枠、3・
・・・・・コンデンサパイプ、7・・・・・・配管、1
0・・・・・・ラジェータ、20・・・・・・コネクタ
受座、20 a・・・・・・座面、21・・・・・・冷
媒液ポート、22・・・・・・ネジ孔、24・・・・・
・コネクタ、25・・・・・・接続ポート、26・・・
・・・ボルト挿通孔、28・・・・・・シール部材、2
9・・・・・・ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体フロントのラジェータ前側部に配設されるクーラー
    用コンデンサにおいて、冷媒液を巡回させるコンデンサ
    パイプの端部に、前側面に冷媒液ポートとネジ孔を形成
    したコネクタ受座を固着する一方、コンデンサに接続す
    る配管の端部に前記冷媒液ポートの接続ポートとボルト
    挿通孔を備えたコネクタを固着すると共に、前記冷媒液
    ポートと接続ポートの何れか一方のポートを他方のポー
    トに嵌入する短管状に形成し、前記コネクタをコネクタ
    受座前側面に、接続ポートと冷媒液ポートとを嵌入、接
    続してボルト挿通孔並にネジ孔を介してボルト固定した
    ことを特徴とするクーラー用コンデンサの配管構造。
JP1978122012U 1978-09-04 1978-09-04 ク−ラ−用コンデンサの配管構造 Expired JPS5838944Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978122012U JPS5838944Y2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 ク−ラ−用コンデンサの配管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978122012U JPS5838944Y2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 ク−ラ−用コンデンサの配管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5537498U JPS5537498U (ja) 1980-03-10
JPS5838944Y2 true JPS5838944Y2 (ja) 1983-09-02

Family

ID=29079722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978122012U Expired JPS5838944Y2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 ク−ラ−用コンデンサの配管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838944Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333102Y2 (ja) * 1981-05-13 1988-09-05

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146146B2 (ja) * 1972-05-20 1976-12-07
JPS51151847A (en) * 1975-06-23 1976-12-27 Hitachi Ltd Heat exchanger

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632752Y2 (ja) * 1974-10-04 1981-08-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146146B2 (ja) * 1972-05-20 1976-12-07
JPS51151847A (en) * 1975-06-23 1976-12-27 Hitachi Ltd Heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5537498U (ja) 1980-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5593187A (en) Pipe joint
US5467611A (en) Two plate TXV block connector for automotive A/C system with common bolts and independently attachable sides
EP0953815B1 (en) Connecting device for heat exchanger
US5664432A (en) Vehicle air conditioning condenser
JPS5838944Y2 (ja) ク−ラ−用コンデンサの配管構造
JP2889174B2 (ja) 熱交換器及びその気密検査装置
JPH0449514Y2 (ja)
US5582243A (en) Heat exchanger water header containing an oil cooling radiator
KR200382029Y1 (ko) 배관 연결용 밴드구조
JP2564411Y2 (ja) 熱交換器の取付け構造
JPS6119344Y2 (ja)
JPS6342017Y2 (ja)
JPH07117354B2 (ja) 熱交換器冷媒継手
JPH0566074A (ja) 凝縮器と受液器の接合方法
JP2573880Y2 (ja) ビクトリック型管継手
JPH0526441Y2 (ja)
JPS5939264Y2 (ja) 管継手
JPS6036851Y2 (ja) レシ−バ−タンク
JPS6129531Y2 (ja)
CN211118132U (zh) 车载压缩机与空调管路连接组件
JP3629782B2 (ja) 熱交換器の配管構造
JPH09280422A (ja) 管継手の固定装置
JPH0435747Y2 (ja)
JPH0331915Y2 (ja)
JP2565197Y2 (ja) エアコン用チャージングバルブの取付構造