JPS5837529Y2 - 座ぐりカツタ - Google Patents
座ぐりカツタInfo
- Publication number
- JPS5837529Y2 JPS5837529Y2 JP15637878U JP15637878U JPS5837529Y2 JP S5837529 Y2 JPS5837529 Y2 JP S5837529Y2 JP 15637878 U JP15637878 U JP 15637878U JP 15637878 U JP15637878 U JP 15637878U JP S5837529 Y2 JPS5837529 Y2 JP S5837529Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drill
- counterbore
- cutting
- countersunk
- bone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Drilling Tools (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、小径の座ぐリカツタに係り、特に、その仕上
げ精度が高められるようにしたものである。
げ精度が高められるようにしたものである。
従来、この種の座ぐり加工例えばアルミの座ぐり加工で
は、加工後の収縮があるため、所定の精度内に入れるに
は、切刃構成が適切なものでなければならない。
は、加工後の収縮があるため、所定の精度内に入れるに
は、切刃構成が適切なものでなければならない。
しかしながら、寸法精度にシビアーなものが要求された
場合、必ずしも満足すべき座ぐリカツタが得られておら
ず、これの改良が要望されている。
場合、必ずしも満足すべき座ぐリカツタが得られておら
ず、これの改良が要望されている。
そこで、本考案は、上述の点に鑑みなされたもので、座
ぐりカッタはドリル部分および座ぐり刃部骨を有してお
り、これらのドリル部分および座ぐり刃部骨には、軸方
向に1対のフルートが切欠的に設けられるとともに、そ
の正面側にのみ逃げ面が付与され、外周部分は、丸研ぎ
のま・円形部分が残存形式されることによってバニッシ
ング効果を高め精度維持が図れるようにしたものである
。
ぐりカッタはドリル部分および座ぐり刃部骨を有してお
り、これらのドリル部分および座ぐり刃部骨には、軸方
向に1対のフルートが切欠的に設けられるとともに、そ
の正面側にのみ逃げ面が付与され、外周部分は、丸研ぎ
のま・円形部分が残存形式されることによってバニッシ
ング効果を高め精度維持が図れるようにしたものである
。
以下、本考案座ぐりカッタの一実施例について図を参照
しながら説明する。
しながら説明する。
第1図乃至第3図において、1は、棒状をなす本体であ
り、その一端には、柄部2が設けられるとともに、他端
には、ドリル部分3および座ぐり刃部骨4が設けられる
。
り、その一端には、柄部2が設けられるとともに、他端
には、ドリル部分3および座ぐり刃部骨4が設けられる
。
これらのドリル部分および座ぐり刃部骨4は、超硬合金
からなる切削用チップ5に形式されることが望ましいが
、場合によっては、高速度鋼超硬合金のソリッド形式の
ものにも適用できるものである。
からなる切削用チップ5に形式されることが望ましいが
、場合によっては、高速度鋼超硬合金のソリッド形式の
ものにも適用できるものである。
前記ドリル部分3は、所定の先端角αを有し、逃げ面6
が形式される。
が形式される。
そして、このドリル部分3および座ぐり刃部骨4には、
軸方向にl対のフルート7が切欠的に設けられ、外周切
刃稜8,9がそれぞれ形式される。
軸方向にl対のフルート7が切欠的に設けられ、外周切
刃稜8,9がそれぞれ形式される。
この場合、ドリル部分3および座ぐり刃部骨4の外周部
分は、丸研ぎのま・円形部分10.11が残存形式され
るものである。
分は、丸研ぎのま・円形部分10.11が残存形式され
るものである。
これは、円形部分10.11とすることによりバニッシ
ング効果を高めるためである。
ング効果を高めるためである。
なお、前記塵ぐり刃部骨4は、ドリル部分3によって穿
たれた下穴を段状に拡大するため、正面側に逃げ面12
を設けることによって正面側の切刃稜13が形成される
。
たれた下穴を段状に拡大するため、正面側に逃げ面12
を設けることによって正面側の切刃稜13が形成される
。
また、本実施例では、切削用チップ5と本体1とを別体
としたため、これらの端面接合が必要であり、図示の場
合にはV字状の突起部14および凹部15が適用され、
ろう付は固定されるようになっている。
としたため、これらの端面接合が必要であり、図示の場
合にはV字状の突起部14および凹部15が適用され、
ろう付は固定されるようになっている。
しかして、本考案の座ぐリカツタでアルミを切削した場
合には、一般的に切削速度V = 100〜130m/
min、送りf =0.1〜0.2 mm/revの切
削条件が採られる。
合には、一般的に切削速度V = 100〜130m/
min、送りf =0.1〜0.2 mm/revの切
削条件が採られる。
この場合切削速度■は、ドリル部分3の速度を基準とし
たものである。
たものである。
このようにして構成された本考案座ぐりカッタは、その
外周部分に円形部分がそのま・残存形成されているため
、バニッシング効果が高められ、特にアルミの座ぐり加
工には好適するものである。
外周部分に円形部分がそのま・残存形成されているため
、バニッシング効果が高められ、特にアルミの座ぐり加
工には好適するものである。
第1図は本考案座ぐりカッタの一実施例を示す正面図、
第2図はその底面図、第3図は要部を示す一部側面図で
ある。 1・・・・・・本体、3・・・・・・ドリル部分、4・
・・・・・座ぐり刃部骨、6,12・・・・・・逃げ面
、7・・・・・・フルート、10,11・・・・・・円
形部分。
第2図はその底面図、第3図は要部を示す一部側面図で
ある。 1・・・・・・本体、3・・・・・・ドリル部分、4・
・・・・・座ぐり刃部骨、6,12・・・・・・逃げ面
、7・・・・・・フルート、10,11・・・・・・円
形部分。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 棒状をなす本体1の一端には、下穴切削のため、所定の
先端角αを有するドリル部分3、さらにこのドリル部分
3に連設され、前記下穴を段状に拡大切削する座ぐり刃
部骨4が備えられるようにした座ぐリカツタにおいて、 前記ドリル部分3および座ぐり刃部骨4には、軸方向に
l対のフルート7が切欠的に設けられるとともに、その
正面側にのみ逃げ面6,12が付与され、外周部分では
、外周切刃稜8,9に隣接して丸研ぎのま・円形部分1
0.11が残存形成されていることを特徴とする座ぐリ
カツタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15637878U JPS5837529Y2 (ja) | 1978-11-14 | 1978-11-14 | 座ぐりカツタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15637878U JPS5837529Y2 (ja) | 1978-11-14 | 1978-11-14 | 座ぐりカツタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5575408U JPS5575408U (ja) | 1980-05-24 |
JPS5837529Y2 true JPS5837529Y2 (ja) | 1983-08-24 |
Family
ID=29146288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15637878U Expired JPS5837529Y2 (ja) | 1978-11-14 | 1978-11-14 | 座ぐりカツタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837529Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-11-14 JP JP15637878U patent/JPS5837529Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5575408U (ja) | 1980-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5071294A (en) | Burnishing drill | |
JPS6111729B2 (ja) | ||
US4411564A (en) | Indexable cutting insert having radiused cutting edges | |
US6126365A (en) | Boring tool | |
JPS5837529Y2 (ja) | 座ぐりカツタ | |
CN209867559U (zh) | 多刃左旋高螺旋推铰刀 | |
JPH0929531A (ja) | 仕上げ用エンドミル | |
CN209520377U (zh) | 镗铰复合刀片和刀具 | |
JP2516412B2 (ja) | 油穴付きストレ―トドリル | |
JP2537134Y2 (ja) | 穴明け工具 | |
JPH0524218U (ja) | 穴明け工具 | |
JPS5924422Y2 (ja) | バニツシングリ−マ | |
JPH0632253Y2 (ja) | バニシングドリル | |
JPH08257816A (ja) | テーパ孔用工具 | |
JPH0740116A (ja) | 穴明け工具 | |
JPH01228705A (ja) | 切削工具 | |
JPS5943042Y2 (ja) | バイト | |
US2419081A (en) | Cutter for machine tools | |
JP2523616Y2 (ja) | 穴あけ工具 | |
JPS5815071Y2 (ja) | リ−マ | |
JP3418520B2 (ja) | ドリル本体とスローアウェイチップとのセット、及びスローアウェイ式ドリルの主切刃の先端角調整方法 | |
JPH05293708A (ja) | 穴明け工具 | |
JPS6327924Y2 (ja) | ||
JPS59102524A (ja) | リ−マ | |
JPH0611715Y2 (ja) | 内歯歯車加工用ブローチ |