JPS5835130B2 - エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ - Google Patents

エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5835130B2
JPS5835130B2 JP9854775A JP9854775A JPS5835130B2 JP S5835130 B2 JPS5835130 B2 JP S5835130B2 JP 9854775 A JP9854775 A JP 9854775A JP 9854775 A JP9854775 A JP 9854775A JP S5835130 B2 JPS5835130 B2 JP S5835130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
embossed
embossing
polyester
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9854775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5223161A (en
Inventor
武夫 近藤
研二 綱島
武夫 総山
慎一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP9854775A priority Critical patent/JPS5835130B2/ja
Publication of JPS5223161A publication Critical patent/JPS5223161A/ja
Publication of JPS5835130B2 publication Critical patent/JPS5835130B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、全く接着剤を使用しないで複数枚のポリエス
テルフィルムが積層されてなるエンボスポリエステル複
合フィルムの製造方法に関する。
従来より、ポリエステルフィルムは、紙に比べて機械的
、電気的、化学的性質が優れているので各種の電気機器
の層間絶縁材料として使われているが、紙に比べて表面
が平滑々ため、多数枚重ね合せて使用した場合に、層間
に流体が浸入しにくい欠点があり、その対策としてエン
ボス加工により凹凸を付与することが試みられている。
一方、一般にプラスチックフィルムでは、その厚さが薄
い程、単位厚み当りの耐電圧、例えば絶縁破壊電圧が高
くなることが知られて卦り、薄いフィルムを多数枚重ね
て使用することにより、限られた容積内で高電圧を絶縁
することが出来、機器の性能の向上、あるいは小型化が
でき有利であるが、般にフィルム厚さが薄くなる程エン
ボスフィルムは軟く腰が弱くなるために、特に細いテー
プ状物の重ね合せ作業あるいは電線、コイル等の層間へ
の組込作業が難しくなる欠点があり、接着剤で予め貼り
合す対策も考えられるが、トランスの如き電気絶縁油中
で使用する場合には、使用した接着剤が膨潤したり、溶
出して機器の電気性能を低下せしめる恐れがあり、信頼
性が悪く好1しくない。
本発明はこのような問題を解決するもので、ポリエステ
ルフィルムを複数枚重ね合せて特定の条件下で全層に亘
りエンボス加工することにより、驚くべきことに接着剤
なしで積層されしかも形態保持率の優れたエンボスポリ
エステル複合フィルムが容易に得られることを見出した
ものである。
な卦従来より接着剤を用いないプラスチックフィルムの
接着方法として、各種のヒートシーラーにより瞬間的に
プラスチックフィルムの融点以上に加熱してフィルム同
志を熔融接着する方法が知られているが、本発明は融点
より低い温度でエンボス加工することによりポリエステ
ルフィルムが接着することを見出したものであり、熔融
接着によるものではない。
このことは、同一ポリエステルフィルム2枚を、1対の
同周速のカレンダーロールでエンボスと同一の圧力、温
度でカレンダーリングしても全く積層接着されないこと
からも、従来の熔融接着ではないことがわかる。
又同様なエンボス加工をポリプロピレンフィルムについ
て施しても全く積層接着されず、本発明はボリエスルフ
イルムにあ・いて独特の効果を発揮することを見出した
もので・ある。
な1木発明でいうポリエステルとは、ジカルボン酸とジ
オールとから縮重合によって得られるエステル基を含有
するポリマーの総称であり、ジカルボン酸としては、テ
レフタル酸、イソフタル酸フタル酸、2,6ナフタレン
ジカルボン酸、アジピン酸、セパチン酸、デカンジカル
ボン酸などがあり、ジオールとしては、エチレングリコ
ール、ブタンジオール ヘキサンジオール、ネオペンチ
ルグリコールなどがある。
当然のことながら、2種以上のジカルボン酸やジオール
からなる共重合体や必要によっては、ジエチレングリコ
ール トリメチレングリコール、ポリエチレングリコー
ルポリテトラメチレングリコールなどのエーテル化合物
や他のモノマーを少量共重合させてもよい。
又ここでいうポリエステルフィルムとは、これ等ポリエ
ステルを原料として使用した未延伸、1軸延伸、2軸延
伸の単体フィルムあるいはそれ等が積層接着された複合
フィルムを意味する。
該複合フィルムはどのように複合されたものではよく、
同種異種ポリマーを積層したものでもよい。
昔たこれ等を複数枚重ね合せて積層する場合も同種異種
いずれのポリマかもなるフイリムを重ね合せてもよい。
又本発明でいう融点とは、サンプル10mgを走査型熱
量計(DSC)にセット1−1N2気流中で10℃/m
inの昇温速度で昇温していった場合の融解ピーク温度
である。
又本発明でいう接着力とは、ASTM−D903−49
に準じて180度剥離法で測定したものである。
又エンボスパターンの形態保持率とは、第1図の如くエ
ンボス前のポリエステルフィルム1枚の厚さをAとし、
第2図の如く本発明の方法で複数枚(n枚)のポリエス
テルフィルムを重ね合せてエンボスすることにより積層
接着されてなるエンボスフィルムの見掛の厚さをBとし
、第3図の如く、第2図のエンボスフィルムに荷重、加
熱等の処理を加えた後の見掛の厚さをCとすると、−n
A 形態保持率(φ) = −X 100 B −n A と定義する。
なあ・エンボス方法としては通常の方法が使用できるが
、エンボス条件を特定化しなければならない。
即ち、接しているポリエステルフィルムのガラス転位点
より高く、融点より低い温度で、かつ10kg/c1r
L以上好1しくは25kg/cm以上の高線圧力下でエ
ンボス処理するものである。
この条件を外すと接着力が落ちて実用的でない。
又エンボスパターン(エンボス形状)は用途に応じて適
宜のものが使用でき、実施例に示すものはその一部の例
に過ぎず、これに限定されるものではない。
又全層に亘るエンボスとは、第2図の如く、全層のフィ
ルムが一体的に変形されていることを意味し、第4図の
如く、一部の層のみがエンボス変形されたものではない
実施例 1 ガラス転位点69℃、融点が262℃の厚さ25μの2
軸延伸ポリエチレンテレフタレートフイルム(東しく株
)製ポリエステルフイルムゞ1ルミラー”)を2枚重ね
合せて、タテ0.66mm、ヨコ0.66mm、高さ0
.2mmのピラミッド型凹凸がICTL2当り225個
ある金属ロールとペーパーロールよりなる1対のエンボ
スロールに供給して、40kg/CrILの線圧力と1
80℃の温度下でエンボス加工を行ない、見掛厚さが1
30μの1枚に積層接着されたエンボス複合フィルムを
得た。
該エンボス複合フィルムは、2枚のポリエチレンテレフ
タレートフィルムが1枚に積層接着されて1つその接着
力は105g/CIILと優れていた。
該エンボス複合フィルムを120℃の熱風中に24時間
放置してち−いた場合の見掛厚さは129μであり、形
態保持率は99係と優れていた。
比較実施例 1 実施例1と同一の2軸延伸ポリエチレンテレフタレート
フイルムを2枚重ね合せて、同一周速で回転する金属ロ
ールとペーパーロールよりなるカレンダーロールに供給
して、実施例1と同一の40kg/crrLの線圧力と
180℃の温度下でカレンダー加工を行なった。
2枚のフィルムは一見1枚に積層されているように見え
たが、接着力の測定のためにサンプルを短冊状に切断す
る際に端面が剥離し、180度剥離法で接着力を測定し
てもOg/crnで実質的には装着していなかった。
又、厚さ50μの2軸延伸ポリ工チ〃テレフタレートフ
イルム1枚を、実施例1と同一の条件でエンボス加工し
実施例1と同様に120°C熱風中に24時間放置して
勢いたところ、形態保持率は89幅で、実施例1より劣
っていた。
実施例 2 ガラス転位点24°C1融点が225℃の厚さ30μの
未延伸ポリブチレンテレフタレートフィルムを2枚重ね
合せて、底辺の1辺が1朋で、高さが0.4−5mmの
亀甲状パターンを有する1対の金属ロールとペーパーロ
ールよりなるエンボスロールに供給して、50kg/c
rILの線圧力と、180℃の温度下でエンボス加工を
行ない、見掛厚さが490μの1枚に積層接着されたエ
ンボス複合フィルムを得た。
該エンボス複合フィルムの接着力は115g/Cmと優
れていた。
又120°C熱風中に24時間放置してわいた場合の見
掛厚さは426μであり、形態保持率は99%と優れて
いた。
比較実施例 2 実施例2と同一の未延伸ポリブチレンテレフタレートフ
ィルムを2枚重ね合せて、実施例1と同一のカレンダー
ロールで、実施例2と同一の50kg/cmの線圧力と
、1.80℃の温度下でカレンダー加工を行なったが、
比較実施例1と同様に接着力はOg/Crl1で接着し
ていなかった。
比較実施例 3 ガラス転位点が一15°C1融点が165℃の厚さ30
μの2軸延伸ポリプロピレンフイルム(東しく株)製ポ
リフロピレンフイルムゞ1トレファンBO)を2枚重ね
合せて、実施例1のエンボスロールで、35kg/cT
Lの線圧力と130℃の温度下でエンボス加工を行なっ
たが、2枚のフィルムは全く接着せず、接着力はOg/
c1rLであった。
実施例 3 0−クロルフェノール中25℃の極限粘度力0.71で
、融点が262℃、ガラス転位点が69℃のポリエチレ
ンテレフタレートをAとし、ブタンジオール1,4の1
00モル嶺に対して、テレフタル酸65モル多とイソフ
タル酸35モル係とからなるコポリエステル(極限粘度
が1,1、融点158℃、ガラス転位点35℃)をBと
した場合基体層としてAを85重量咎、Bを15重量係
ブレンドしたポリマーを280°Cで溶融押出し、18
9μの未延伸フィルムを得た。
該未延伸フィルムをロール表面上で93℃に加熱し、長
手方向に3.0倍延伸した。
つづいて複合層としてAを25重量係、Bを75重量φ
ブレンドしたポリマーを別の押出機で270℃で溶融し
て前記1軸延伸フイルム上に12μの厚さでキャストし
て2層積層ポリエステルフィルムとし、さらにテンター
内で100℃雰囲気中で幅方向に3.0倍延伸後、幅方
向に5多リラツクスを許しながら230℃で12秒間熱
固定し、2軸延伸基体層が21μで1軸延伸複合層が4
μからなる合計厚さが25μの複合ポリエステルフィル
ムを得た。
該複合ポリエステルフィルムを複合層同志が接するよう
に2枚重ね合せて、実施例1と同じエンボスロールで3
5kg/CrrLの線圧力と150℃の温度下でエンボ
ス加工を行々い、見掛厚さ102μの■枚に積層接着さ
れたエンボス複合フィルムを得た。
該エンボス複合フィルムの接着力は193g/cmと優
れ、又120℃熱風中[24時間放置しておいた場合の
形態保持率も99咎と優れていた。
実施例 4 実施例1にかいて、エンボス条件、即ち温度を180℃
に保ち線圧力をO〜50kg/cI′fLと変えてエン
ボス加工した結果、2枚のフィルムの接着力は第5図の
如くなり、10kg/cm以上、好捷しくは特に25k
g/cIT1以上の線圧力がよいことがわかった。
又線圧力を35kg/Crnに保って、温度を室温から
融点咬で変えたところ、表1の如く該フィルムのガラス
転位点である69℃以下では2枚のフィルムは接着力は
Og /cmであり、230℃以上では収縮、カールが
発生し融点の262℃以上では溶融してエンボス加工は
不可能であり、好1しくは接着力と形態保持性の点で、
ガラス転位点以上70’C付近〜融点以下30°C付近
が適当であることがわかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用するエンボス加工前のポリエステ
ルフィルムの断面図の一例である。 第2図は本発明による積層接着されてなるエンボスフィ
ルムの断面図の→IJである。 第3図は、第2図のエンボスフィルムに形態保持テスト
を施した后のエンボスフィルムの断面図の一例である。 第4図は本発明の対象外である一部の層のみがエンボス
変形されたエンボスフィルムの断面図の一例である。 第5図はエンボス加工時の線圧力と接着力の関係を示す
グラフである。 1・・・ポリエステルフィルム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 接着剤を用いないで、複数枚のポリエステルフィル
    ムを重ね合せて、該ポリエステルフィルムのガラス転位
    点より高く融点より低い温度範囲で10kg/crfL
    以上の線圧力で全層に亘りエンボス加工することを特徴
    とするエンボスポリエステル複合フィルムの製造方法。
JP9854775A 1975-08-15 1975-08-15 エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ Expired JPS5835130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9854775A JPS5835130B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9854775A JPS5835130B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5223161A JPS5223161A (en) 1977-02-21
JPS5835130B2 true JPS5835130B2 (ja) 1983-08-01

Family

ID=14222705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9854775A Expired JPS5835130B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835130B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5223161A (en) 1977-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3221945B2 (ja) ヒートシール可能な同時押出した液晶ポリマーのフィルム
US2861022A (en) Thermoplastic film-metal-laminated structure and process
JP2000141955A (ja) 生分解性カード
KR20040091573A (ko) 쉬운 필특성을 갖는 공압출, 열시일성, 필러블폴리에스테르 필름, 그 제조 방법 및 그 용도
US4748072A (en) Rigid shaped body comprising a plurality of superposed and/or adjacently laminated and commonly pressed oriented thermoplastic carriers and a method for producing the same
JP5517573B2 (ja) 離型フィルム
KR20010005540A (ko) 멤브레인 스위치용 이축배향 폴리에스테르 필름
EP2146844B1 (en) Laminate electrical insulation part
JP2001196033A (ja) 電池外装用ラベル
JPS5835130B2 (ja) エンボスポリエステルフクゴウフイルムノセイゾウホウホウ
JP2814496B2 (ja) ポリエステル複合フィルム
JP2002178450A (ja) Ptp包装用蓋材
JP2001239585A (ja) 金属張積層体およびその製造方法。
JPH09300518A (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
KR101011290B1 (ko) 2축 배향 폴리에스테르 필름
JP3139505B2 (ja) 金属ラミネート用フイルム
JPH11975A (ja) 熱接着性ポリエステルフィルム
EP0675803A1 (en) Biaxially oriented copolyester/polyolefin bi- or trilayer film and method for making the same
JPH0129146B2 (ja)
JP4048418B2 (ja) 延伸ポリエステルフィルム及び、その製造方法
JP3010647B2 (ja) ポリエステル系樹脂積層フイルム
JPH03224722A (ja) 複合化フイルムの製造法
JPS6410185B2 (ja)
JPH08244189A (ja) 積層ラップフィルム
JP2003081325A (ja) スティック包装用ポリエステルフィルム