JPS583420Y2 - 小形洗濯機 - Google Patents

小形洗濯機

Info

Publication number
JPS583420Y2
JPS583420Y2 JP11033478U JP11033478U JPS583420Y2 JP S583420 Y2 JPS583420 Y2 JP S583420Y2 JP 11033478 U JP11033478 U JP 11033478U JP 11033478 U JP11033478 U JP 11033478U JP S583420 Y2 JPS583420 Y2 JP S583420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
chamber
dehydration
dehydrating
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11033478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5525878U (ja
Inventor
岡崎静夫
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP11033478U priority Critical patent/JPS583420Y2/ja
Publication of JPS5525878U publication Critical patent/JPS5525878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583420Y2 publication Critical patent/JPS583420Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は脱水機能を付加した小形洗濯機に関する0 洗濯容量が約1kg以下の所謂小形洗濯機は、小物用の
簡便な洗濯機として広く普及しつつあるが、従来の小形
洗濯機は脱水機能を有さず、従って洗濯物は手で絞らね
ばならないという不便さがあった。
しかしながら、一般の脱水兼用洗濯機と同様に、水受槽
内に洗濯及び脱水兼用の回転槽を設け、モータの回転を
クラッチ機構によって回転槽及び攪拌翼に選択的に伝達
する構成としたのでは、構造が極めて複雑となり且つ価
格も上昇して、小形洗濯機としての特徴が全く失なわれ
てしまう。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は
、極めて簡単な構成で脱水機能を付加することかできる
小形洗濯機を提供するにある。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は上下面を共に開放した例えばプラスチック製の外箱
で、この外箱1内には、上部を径大な攪拌室2とすると
共に、該攪拌室2の中央部から径小ななして陥没する部
分を前記攪拌室2と連続する脱水室3となすように洗濯
槽4を該外箱1と一体に形成せしめている。
そして、この洗濯槽4の脱水室3底部には排水口5を形
成し、これを排水弁6を介して排水ホース7に連結し、
また洗濯flf4の攪拌室2上部に形成した溢水口9を
溢水ホース10を介して前記排水ホース7に連結してい
る。
11は外箱1の上面開放部にこれを閉塞するように取付
けた蓋板で、これには洗濯槽4内に臨む洗濯物の出入口
12を形成すると共に、この出入口12を開閉する開閉
蓋13を枢設している。
14は外箱1の底部に取付けた底板で、これには支持脚
部15を上方に向けて一体に膨出形威し、この支持脚部
15に駆動モータ16を取付けている。
17は前記洗濯槽4の脱水室3底部に取着したハウジン
グで、これには回転駆動軸18を軸受19a及びシール
部材19bを介して回転自在に挿通支持している。
そして回転駆動軸18の下端及び駆動モータ16の回転
軸16aには夫々プーリ20及び21を取着しており、
両プーリ20及び21を取着しており、両プーリ20及
び21間にベルト35を掛は渡している。
22は回転駆動軸18を制動するブレーキ装置で、これ
は回転駆動軸18側のプーリ20に固定したブレーキド
ラム23と、前記ハウジング17に取付げた支枠24に
枢軸25を介して回動可能に枢支したブレーキレバー2
6とから成り、ブレーキレバー26は図示しないスプリ
ングによって常にブレーキドラム23方向に回動付勢さ
れている。
27は外箱1に回動可能に枢設した前記ブレーキ装置2
2操作用の操作レバーで、これとブレーキレバー26と
をワイヤ28により連結していて、常にはブレーキレバ
ー26を前記スプリングの弾発力に抗してブレーキドラ
ム23から離反させている。
そして操作レバー27を下方に回動すると、ワイヤ28
が弛緩し、これによりブレーキレバー26はスプリング
の弾発力によってブレーキドラム23に圧接されるよう
になっている。
29は操作レバー27の近傍に設けたマイクロスイッチ
で、これは操作レバー27を下方に回動してブレーキ装
置22を作動させると、操作レバー27に設げた突片2
7aにより作動子29aが押圧されて開放作動し、以て
駆動モーター6を断電する。
さて、30は脱水室3内に配設されその底部中央を回転
駆動軸18の上端にねじ31により固定した有底円筒状
の脱水液で、その周壁及び底壁に多数の透孔32を穿設
している。
この場合、脱水液30はその上端が攪拌室2の底部と路
面−な高さとなるように設けると共に、その高さ寸法を
hとし、且つ前記洗濯槽4の高さ寸法なHとしたときに
h<、−Hの関係となるように該高さ寸法りを設定して
いる。
尚、33は脱水域30内に着脱自在に装着される布押え
板、34は溢水フィルタである。
次に上記構成の作用を説明する。
洗濯槽4内に所定量の水を供給すると共に、洗濯物及び
洗剤を投入し、しかる後に駆動モーター64通電弊動さ
せると、脱水液30が回転駆動させて攪拌室2内に洗濯
水流としての温水流が生成され、以て洗剤洗いが行なわ
れる。
ところで、上記のように単なる円筒状の脱水能300回
転により渦水流即ち洗濯水流が生成される理由は、脱水
筒300周壁に多数の透孔32が存在するためであると
推測されるものであるが、本考案の考案者は、以下に述
べる実験により上述のような洗濯水流が生成される事実
を確認した。
即ち、図に示すように、攪拌室2の内径寸法Ll及び高
さ寸法L2を夫々300(am)及び2うO(、閣)・
脱水室3の内径寸法L3を230(m+n)・脱水液3
0の外径寸法L4及び高さ寸法りを夫々180(mm)
及び150(+m)に設定すると共に、洗濯槽4内に所
定量の水を供給して脱水液30を所定回転速度で回転さ
せた場合に、該洗濯槽4内の水がすりばち状に窪み十分
な洗濯水流が得られた。
そしてこの洗濯水流は直径150(m@)の通常の攪拌
翼により得られる洗濯水流と叩等のものであった。
しかして上記のような洗剤洗い後、排水弁6を開いて排
水を行ない、排水完了後に再び排水弁6を閉じ、そして
洗濯槽4内に給水しながら駆動モータ16に通電すると
所定水位以上の水を溢水口9から機外へ浴出させながら
すすぎが行なわれる。
そして、このすすぎ後に排水弁6を開いて排水を行なう
その後、洗濯槽4内の洗濯物を脱水域30内に移し入れ
て、駆動モータ16を通電駆動させると、脱水液30が
回転されて内部の洗濯物の脱水が行なわれる。
この場合、洗濯物から振り切られた水は、透孔32から
脱水室3内に放出され、そして排水弁6が開いたままに
なっていることにより、排水口5から外方に排出される
そして適宜な時間経過後、操作レバー27を下方に回動
すると、マイクロスイッチ29の作動子29aが操作レ
バー2Tの突片27aにより押圧されてマイクロスイッ
チ29が開放作動するから、駆動モータ16が断電され
ると共に、ブレーキレバー26がスプリングの弾発力に
よりブレーキドラム23に圧接されて回転駆動軸18従
って脱水液30を制動してこれを急停止させる。
このように本実施例によれば、上部及び下部に夫々径大
な攪拌室2及び径小な脱水室3を互に連続させて形成し
た洗濯槽4を設けると共に、周壁に多数の透孔32を有
する有底筒状に形成した脱水液30を前記脱水室3内に
配設して回転駆動軸1Bに連結するという極めて簡単な
構成で、洗濯機能及び脱水機能の双方を得ることができ
、構造の複雑化及び価格の大幅な上昇を招来することな
く所期の目的を達成できる。
また本実施例によれば、洗濯槽4内の下方に脱水液30
を配設するようにしたから、洗濯物を脱水域30内に移
し入れる作業を簡単に行ない得るという利点を有する。
本考案は以上説明したように、上部及び下部に夫々径大
、な撹拌室及び径小な脱水室を互に連続させて形成した
洗濯槽を設けると共に、周壁に多水の透孔f!有する有
底筒状に形成した脱水液を前記脱水室内に配設し、洗い
時にこの脱水液の回転により前記攪拌室内に洗濯水流を
生成せしめる構成としたので、極めて簡単な構成で脱水
機能を付加することができる小形洗濯機を提供し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は全体の縦断面
図、第2図は布押え板の縦断面図である。 図中、1は外箱、2は攪拌室、3は脱水室、4は洗濯槽
、16は駆動モータ、18は回転駆動軸、30は脱水籠
、32は透孔を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部及び下部に夫々径大な攪拌室及び径小な脱水室を互
    に連続させて形成した洗濯槽を設け1周壁に多数の透孔
    を有する者底筒状に形成した脱水籠を前記脱水室内に回
    転駆動軸に連結させて配設し、洗い時にこの脱水籠の回
    転により前記攪拌室内に洗濯水流を生成するようにした
    ことを特徴とする小形洗濯機。
JP11033478U 1978-08-11 1978-08-11 小形洗濯機 Expired JPS583420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11033478U JPS583420Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 小形洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11033478U JPS583420Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 小形洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5525878U JPS5525878U (ja) 1980-02-19
JPS583420Y2 true JPS583420Y2 (ja) 1983-01-20

Family

ID=29057118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11033478U Expired JPS583420Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 小形洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583420Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5525878U (ja) 1980-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000350691A (ja) モップ脱水機
JPS6226079Y2 (ja)
JP2004008544A (ja) 洗濯機
JPS583420Y2 (ja) 小形洗濯機
JP3704376B2 (ja) 洗濯/脱水転換ブレーキメカニズムを備えた洗濯機
JP2744610B2 (ja) 分離洗濯装置を有する全自動洗濯機
JPH10263265A (ja) ドラム式洗濯機
JPS6237594Y2 (ja)
JPS594640Y2 (ja) 脱水機
JPS6022942Y2 (ja) 電気洗濯機
JPS631879B2 (ja)
JPH0421391U (ja)
KR200205100Y1 (ko) 보조바스켓을 갖춘 세탁기
JP2004229928A (ja) 電気洗濯機
JPH0722222Y2 (ja) ドラム式洗濯機
JPS5838596A (ja) 脱水兼用洗濯機
JPH0128776Y2 (ja)
JPH0141412Y2 (ja)
JPS6230040B2 (ja)
KR20030037562A (ko) 절약형 세탁기
JPS6117742Y2 (ja)
JPH0141410Y2 (ja)
JPH0768077A (ja) 全自動洗濯機のすすぎ方法
JPS6346718B2 (ja)
KR970003818Y1 (ko) 세탁기의 저수조 균형유지 장치