JPS5833925Y2 - ジユ−サ - Google Patents

ジユ−サ

Info

Publication number
JPS5833925Y2
JPS5833925Y2 JP16870778U JP16870778U JPS5833925Y2 JP S5833925 Y2 JPS5833925 Y2 JP S5833925Y2 JP 16870778 U JP16870778 U JP 16870778U JP 16870778 U JP16870778 U JP 16870778U JP S5833925 Y2 JPS5833925 Y2 JP S5833925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
juicer
juice
prevention wall
dissipation prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16870778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5586615U (ja
Inventor
和男 戸田
彰司 星野
進 谷岡
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP16870778U priority Critical patent/JPS5833925Y2/ja
Publication of JPS5586615U publication Critical patent/JPS5586615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833925Y2 publication Critical patent/JPS5833925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は遠心分離能内底面のカッターの周りに散逸防止
壁を設けて絞り率を高めたジューサに関する。
ジューサは一般に、周壁をフィルタ部とする有底切頭逆
円錐筒状(すりばち状)の遠心分離能内にくだもの、野
菜等の材料を投入し、それを同分離籠の内底面に設けら
れたカッターに押付けて擦潰し、そのジュース分を周壁
フィルタ部より排出するように構成されている。
ところが、従来のこの種ジューサでは、遠心分離籠の高
速回転により大きな遠心力が発生するため、分離能内底
面のカッター上に投入された材料がごく短時間のうちに
外方へ散逸してしまいカッターによる擦潰作用が十分に
なされない、カッターにより擦潰された材料粒子がフィ
ルタ部の内面に沿って速やかに上昇しフィルタ部におけ
る脱水作用が十分になされない、カッターにより擦潰さ
れた材料粒子が高速でフィルタ部の内面に衝突しフィル
タ部が目詰りを生ずる、などの理由により、高い絞り率
を得ることができないという問題があった。
本考案はこのような事情に基いてなされたもので、材料
を、高速回転する遠心分離籠の内底面に設けられたカッ
ターにて擦潰し、そのジューサ分を遠心分離籠の周壁フ
ィルタ部より排出するジューサにおいて、ごく簡単な構
成を付加するだけでカッター上に材料が長時間滞留する
ようにし、フィルタ部へ当たる材料粒子の飛散速度が減
速されて材料粒子が緩つくりとフィルタ部の内面を上昇
するようにし、かつフィルタ部の目詰りを防止して絞り
率を高めることを目的としている。
以下、本考案の構成を図示実施例に基いて説明する。
第1図はジューサを一部断面にして示すもので、1は基
台、2はこの基台1の上に着脱自在に取付けられる本体
ケースであり、本体ケース2は容器部3と、この容器部
3の上方開口を閉塞するケース蓋4とから構成されてい
る。
前記基台1は図示左半部を背の低いボトル載せ台5とし
、背の高い右半部にはモータ6を収納するようにしてい
る。
そして、そのモータ6の回転軸6aは基台1の上面より
突出させ、その回転軸6aの軸端にカップリングを固定
するようにしている。
図中8は容器部3内に収納された遠心分離能で、この分
離能8はカップリング7に着脱自在なカッタ台9と、こ
のカッタ台9に着脱自在なすりばち状の周壁フィルタ部
10とから構成されている。
カッタ台9は、第2図に示す如く内底面を下ろし令状の
カッター11とし、このカッター11の周りを筒状の散
逸防止壁12にて囲み、底面周縁にはl対の保合脚部1
3.13を突設してなり、その1対の脚部13.13を
前記カップリング7の外周に嵌合することにより回転軸
6aへの接続がなされるようになっている。
なお、前記散逸防止壁12には、互に対称をなす部位に
1対の開口部14.14が設けられている。
また、このカッタ台9の内底面中心位置には第1図ない
し第2図に示す如く前記カッター11よりも背の高い中
心刃15が取付けである。
遠心分離能8の周壁フィルタ部10は、はぼ全周壁に第
3図に示すような多数の小孔16・・・・・・を有し、
更に第1図の如く周壁下端には受は皿状の嵌合筒部18
、上端にはフランジ19をそれぞれ有し、嵌合筒部18
を前記両脚部13.13の外側に嵌込んで周壁フィルタ
部10とカッタ台9との一体化がなされている。
前記容器部3は、第1図に示す如く遠心分離能8を囲む
ジュース受は部20の外側に粕受は部21を設け、この
粕受は部21の底面に沿って、ジュース受は部20に連
通ずるジュース流出管22を形成しているもので、流出
管22の先端は下方へ向って開口するジュース流出口2
2 aとなっている。
そして、この容器部3は、ジュース流出口22 aは前
記ボルト載せ台5の上方に位置させて基台1の上面に取
付けられている。
またジュース受は部20の上端には環状の仕切板23が
、前記遠心分離能8のフランジ19にごく接近させて取
付けられている。
前記ケース蓋4には、くだもの、野菜等の材料24を投
入する材料投入筒25が一体形成されている。
この投入筒25は、第4図に示すように外形が円筒状、
内形がほぼ扇形断面をなし上端をケース蓋4の上面側へ
わずかに突出させるとともに、下端を前記分離能8の内
底面中心部に近接対向させ、その下端部外周面を前記散
逸防止壁12の内面に僅かな隙間を設けて近接させてい
る。
図中27は押し棒で、これは投入筒25に挿入して材料
24を分離能8内のカッター11に押付けるためのもの
である。
また図中28はボトル載せ台5に載置したジュース受は
ボトルを示し、29は開口部29 aを有するボトル蓋
を示している。
そこで、このジューサによりくだもの、野菜等のジュー
スをつくる場合には、まずボトル載せ台5にボトル28
を載置してモータ6を起動し、遠心分離能8を高速回転
させた状態で、投入筒25内に適当な大きさに切ったく
だもの、野菜等の材料24を投入し、これを押し棒27
で沖心刃15及びカッター11に押付ける。
そうすると材料24は中心刃15及び勿ツタ−11で擦
潰されて粒子化し、それらの粒子は遠心力により外方向
へ移動する。
そして、投入筒25の下端とカッター11との間のわず
がな隙間を通過して投入筒25の下端外周より外方へ移
動した材料粒子の一部は開口部14より速やかにカッタ
台9の外部へ排出されるが、材料粒子の大部分は、カッ
ター11の周りに存在する散逸防止壁12に遮られて、
カッター11上にしばらく滞留し、十分に擦潰されるこ
とになる。
そうした後に、カッター11上の材料粒子は開口部14
を通過して、あるいは散逸防止壁12の内面に沿って散
逸防止壁12と材料投入筒25との間の僅かな隙間を上
昇して、散逸防止壁12の上端縁を乗越えてフィルタ部
10の内面へ飛ばされるが、その飛散速度は十分に減速
されている。
従って、材料粒子のフィルタ部10内面への当たりも弱
く、このためフィルタ部10が目詰りを生ずることも少
なくなる。
そしてフィルタ部10内面に排出された材料粒子は予め
減速されているために、フィルタ部10の内面に沿って
緩つくりと上昇し、途中、ジュース分を小孔16・・・
・・・よりジュース受け20内へ排出し、十分に脱水さ
れた粕分はフィルタ部10の上端縁を乗越えて粕受は部
21内へ排出かれる。
また、ジュース受は部20内へ排出されたジュース分は
流出管22を流下してボトル蓋29の開口部29 aよ
りボトル28内へ注がれる。
従って、このジューサによれは゛、カッター11の周り
に筒状の散逸防止壁12を、材料投入筒25の下端部外
周面に僅かな隙間を設けて近接させて配置しただけのご
く簡単な構成を付加することにより、カッター11上に
材料24が長時間滞留して十分に擦潰されるようになり
、フィルタ部へ当たる材料粒子の飛散速度を減速して材
料粒子が緩つくりとフィルタ部10を上昇して十分に脱
水されるようになり、かつフィルタ部10の目詰りも防
止して絞り率が高められる。
なお、このジューサにおいて、くだもの等の材料24を
投入した場合、カッター11上に種やかたい芯などが出
ることがあるが、このようなものは開口部14を通して
散逸防止壁12の外部へ速やかに排出されるので、この
ようなものがいつまで゛もカッター上に残ってカッター
11の切れ味を阻害したり、散逸防止壁12と材料投入
筒25との間に詰って遠心分離能8の回転を阻害するな
どの問題は生じない。
以上詳述した本考案によれば、材料を、高速回転する遠
心分離能の内底面に設けられたカッターにて擦潰し、そ
のジュース分を遠心分離能の周壁フィルタ部より排出す
るジューサにおいて、前記カッターの周りに筒状の散逸
防止壁を配置することにより所期の目的を達成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図はジュー
サを一部断面にて示す正面図、第2図は同ジューサのカ
ッタ台を示す斜視図、第3図は同ジューサの遠心分離能
と材料投入筒との位置関係を示す部分断面図、第4図は
同ジューサのケース蓋を示す部分平面図である。 8・・・・・・遠心分離能、10・・・・・・周壁フィ
ルタ部、11・・・・・・カッター、12・・・・・・
散逸防止壁、14・・・・・・開口部、24・・・・・
・材料。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)材料を、材料投入筒を通して高速回転する遠心分
    離能内へ供給し、その分離能の内底面に設けられたカッ
    ターにて擦潰してジュース分を遠心分離籠の周壁フィル
    タ部より排出するジューサにおいて、前記カッターの周
    りに筒状の散逸防止壁を、前記材料投入筒の下端部外周
    面に僅かな隙間を設けて近接させて配置したことを特徴
    とするジューサ。
  2. (2)前記散逸防止壁は、一部に1又は複数の開口部を
    有することを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1
    )項記載のジューサ。
JP16870778U 1978-12-07 1978-12-07 ジユ−サ Expired JPS5833925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16870778U JPS5833925Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 ジユ−サ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16870778U JPS5833925Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 ジユ−サ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5586615U JPS5586615U (ja) 1980-06-14
JPS5833925Y2 true JPS5833925Y2 (ja) 1983-07-29

Family

ID=29170101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16870778U Expired JPS5833925Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 ジユ−サ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833925Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5586615U (ja) 1980-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3186458A (en) Vegetable juice extractor
JPS5833925Y2 (ja) ジユ−サ
US6058833A (en) Automatic grater for producing food paste
JPS6025946Y2 (ja) ジユ−サ
JPS6037048Y2 (ja) ジユ−サ
JPS6125364B2 (ja)
JPS5810504Y2 (ja) ジユ−サのカツタ−
JPS6124173Y2 (ja)
JPS586494B2 (ja) ジユ−サ
JPS5940005B2 (ja) ジユ−サ
JPS6037047Y2 (ja) ジユ−サ
JPS6118828Y2 (ja)
JPS5927216Y2 (ja) ジユ−サ
JPS5926937Y2 (ja) フ−ドプロセツサ
JP3043078B2 (ja) ジューサ
JPS5926939Y2 (ja) フ−ドプロセツサ
JPS6125365B2 (ja)
JPS6125367B2 (ja)
JPS5916017Y2 (ja) ジユ−サ−
JPS582685B2 (ja) ジユ−サ
JPS6182715A (ja) ジユ−サ
JPS5855770B2 (ja) ジユ−サ
JPS6127555Y2 (ja)
JPS624241Y2 (ja)
JPS64185Y2 (ja)