JPS5833160Y2 - 油圧シヨベルのアタッチメント - Google Patents
油圧シヨベルのアタッチメントInfo
- Publication number
- JPS5833160Y2 JPS5833160Y2 JP1980051278U JP5127880U JPS5833160Y2 JP S5833160 Y2 JPS5833160 Y2 JP S5833160Y2 JP 1980051278 U JP1980051278 U JP 1980051278U JP 5127880 U JP5127880 U JP 5127880U JP S5833160 Y2 JPS5833160 Y2 JP S5833160Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boom
- cylinder
- tip
- arm
- attachment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Shovels (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、油圧ショベルのアタッチメント、更に詳し
くは油圧ショベルにブレーカ−やパケット、クラッシャ
ー等を取付けるためのブーム構造に関するものである。
くは油圧ショベルにブレーカ−やパケット、クラッシャ
ー等を取付けるためのブーム構造に関するものである。
油圧ショベル系建設機械のフロントアタッチメントは、
ショベル本体に起伏動自在となるよう取付けられるブー
ムと、このブームの先端に設けられるブレーカ−、パケ
ット、クラッシャー等の作業部材とで構成されている。
ショベル本体に起伏動自在となるよう取付けられるブー
ムと、このブームの先端に設けられるブレーカ−、パケ
ット、クラッシャー等の作業部材とで構成されている。
従来のアタッチメントは第4図に示すように、掘削等の
作業が容易なよう途中から先端を折曲げたブーム1を、
ショベル本体2にシリンダ3で起伏動自在となるよう枢
着し、このブーム1の先端に、アーム4を取付けてシリ
ンダ5でブーム1の起伏方向に揺動自在とし、前記アー
ム4の先端に作業部材6をシリンダ7で揺動できるよう
に取付けて構成したものである。
作業が容易なよう途中から先端を折曲げたブーム1を、
ショベル本体2にシリンダ3で起伏動自在となるよう枢
着し、このブーム1の先端に、アーム4を取付けてシリ
ンダ5でブーム1の起伏方向に揺動自在とし、前記アー
ム4の先端に作業部材6をシリンダ7で揺動できるよう
に取付けて構成したものである。
ところで、上記アタッチメントにおけるブーム1は、第
4図に明らかなように、油圧ショベル系建設機械にセッ
トされている長尺ブームをそのまま利用していた。
4図に明らかなように、油圧ショベル系建設機械にセッ
トされている長尺ブームをそのまま利用していた。
上記のようなアタッチメントにおける作業範囲は、ブー
ム1の起伏とアーム4の揺動角度によって決定されるこ
とになる。
ム1の起伏とアーム4の揺動角度によって決定されるこ
とになる。
しかし、ブーム1の起伏及びアーム4の揺動を行なうシ
リンダ3及び5は、一定のストロークしかないので、特
にブーム1の起伏角度を広い範囲に取ることができず、
しかもブーム1は途中から先端が下向きに折曲っている
ので、起立時においても先端を高い位置にまで持上げる
ことができず、従って第4図に示すように、作業範回の
上限が低く、特に深掘りの場合、実質的にブーム1の先
端から垂下するアーム4と作業部材6の長さ分だけしか
掘削深さが得られないことになり、深掘り深度の下限も
浅いという問題があった。
リンダ3及び5は、一定のストロークしかないので、特
にブーム1の起伏角度を広い範囲に取ることができず、
しかもブーム1は途中から先端が下向きに折曲っている
ので、起立時においても先端を高い位置にまで持上げる
ことができず、従って第4図に示すように、作業範回の
上限が低く、特に深掘りの場合、実質的にブーム1の先
端から垂下するアーム4と作業部材6の長さ分だけしか
掘削深さが得られないことになり、深掘り深度の下限も
浅いという問題があった。
この考案は、上記のような問題点を解消するために威さ
れたものであり、ブームを第1ブームと第2ブーム及び
アームで構成するようにし、作業範囲を極めて広い範囲
にすることができるアタッチメントを提供することが目
的である。
れたものであり、ブームを第1ブームと第2ブーム及び
アームで構成するようにし、作業範囲を極めて広い範囲
にすることができるアタッチメントを提供することが目
的である。
以下、この考案の実施例を第1図乃至第3図に基づいて
説明する。
説明する。
図示のように、油圧ショベル11に取付けられるアタッ
チメント12は、第1ブーム13と第2ブーム14及び
アーム15とで構成されている。
チメント12は、第1ブーム13と第2ブーム14及び
アーム15とで構成されている。
前記第1ブーム13は、油圧ショベル11に枢止され、
ブームシリンダ16によって起伏動が与えられるように
なっており、中途から先端が僅かに折曲がる形状である
。
ブームシリンダ16によって起伏動が与えられるように
なっており、中途から先端が僅かに折曲がる形状である
。
油圧ショベル11の車体に枢止される上記第1ブーム1
3は、第1図に示すように、第2ブーム14及びアーム
15よりも短尺に形成され、その先端部寄りの位置にブ
ームシリンダ16の先端が枢止連結されている。
3は、第1図に示すように、第2ブーム14及びアーム
15よりも短尺に形成され、その先端部寄りの位置にブ
ームシリンダ16の先端が枢止連結されている。
第2ブーム14は、前記第1ブーム13におけるブーム
シリンダ16の枢止点に近接した先端寄りの上部位置に
枢軸17で取付けられ、この第2ブーム14の後端部に
枢軸17よりも下方に突出するよう設けた下向突片18
の下端と第1ブーム13の間に設けた角度変更シリンダ
19によって、第1ブーム13の起伏方向に揺動が与え
られるようになっている。
シリンダ16の枢止点に近接した先端寄りの上部位置に
枢軸17で取付けられ、この第2ブーム14の後端部に
枢軸17よりも下方に突出するよう設けた下向突片18
の下端と第1ブーム13の間に設けた角度変更シリンダ
19によって、第1ブーム13の起伏方向に揺動が与え
られるようになっている。
アーム15は、前記第2ブーム14の先端に枢軸20で
取付けられ、このアーム15の上部突片21と第2ブー
ム14の間に設けたシリンダ22によって、第1ブーム
13の起伏方向に揺動が与えられるようになっている。
取付けられ、このアーム15の上部突片21と第2ブー
ム14の間に設けたシリンダ22によって、第1ブーム
13の起伏方向に揺動が与えられるようになっている。
上記アーム15の先端に、ブレーカ−、パケット、クラ
ッシャ、リッパ等作業目的に応じた作業部材23が取付
けられ、この作業部材23はアーム15との間に設けた
シリンダ24によって揺動が付与される。
ッシャ、リッパ等作業目的に応じた作業部材23が取付
けられ、この作業部材23はアーム15との間に設けた
シリンダ24によって揺動が付与される。
この考案のアタッチメントは上記のような構成であり、
ブームシリンダ16の伸縮による第1ブーム13の揺動
でアタッチメント12全体が起伏すると共に、第1ブー
ム13に対する第2ブーム14の屈曲、第2ブーム14
に対するアーム15の屈曲によって、アーム15の先端
に取付けた作業部材23に所望の運動を与えることがで
きる。
ブームシリンダ16の伸縮による第1ブーム13の揺動
でアタッチメント12全体が起伏すると共に、第1ブー
ム13に対する第2ブーム14の屈曲、第2ブーム14
に対するアーム15の屈曲によって、アーム15の先端
に取付けた作業部材23に所望の運動を与えることがで
きる。
第1ブーム13を起立させアタッチメント12の全体を
直線状態に伸長させると、第3図のように、作業部材2
3は最も上昇位置になる。
直線状態に伸長させると、第3図のように、作業部材2
3は最も上昇位置になる。
アタッチメント12の全体を直線状に伸長させると、全
体が略−列に並び、第1ブーム13を従来と同様の角度
範囲で起立させても、第3図と第4図の差でも明らかな
ように、作業部材23の位置は従来に比べて極めて高い
位置になる。
体が略−列に並び、第1ブーム13を従来と同様の角度
範囲で起立させても、第3図と第4図の差でも明らかな
ように、作業部材23の位置は従来に比べて極めて高い
位置になる。
また、作業部材23を最も低い位置にするには、第2図
のように、第1ブーム13を伏倒させ、第1ブーム13
に対して第2ブーム14を、第2ブーム14に対してア
ーム15を順次下向きに屈曲させればよく、第2ブーム
14とアーム15の二段屈曲により作業部材23の下降
位置を、第4図に示す従来に比べて深い位置にまで位置
させることができる。
のように、第1ブーム13を伏倒させ、第1ブーム13
に対して第2ブーム14を、第2ブーム14に対してア
ーム15を順次下向きに屈曲させればよく、第2ブーム
14とアーム15の二段屈曲により作業部材23の下降
位置を、第4図に示す従来に比べて深い位置にまで位置
させることができる。
即ち、第1ブーム13の起伏と、第2ブーム14及びア
ーム15の屈曲を制御することにより、上下方向の作業
範囲は、シリンダのストロークを従来のものと変えるこ
となく、従来のアタッチメントに比べて広くなる。
ーム15の屈曲を制御することにより、上下方向の作業
範囲は、シリンダのストロークを従来のものと変えるこ
となく、従来のアタッチメントに比べて広くなる。
以上のように、この考案によると、起伏動するように配
置される第1ブームに第2ブームとアームを、シリンダ
によって第1ブームの起伏方向に揺動自在となるように
連結し、第1ブームを第2ブーム及びアームよりも短尺
に形成し、この第1ブームの先端部寄りの位置にブーム
シリンダの先端を連結し、第2ブームはその後端部が第
1ブームにおけるブームシリンダの枢止点に近接した先
端寄りの上部位置に枢軸で取付けられ、角度変更シリン
ダは第2ブームの後端部に枢軸よりも下方に突出するよ
う設けた下向突片の端部と第1ブームの途中を連結する
ようにしたので、第1ブームの短尺化により第1ブーム
の先端を車体の近い位置において地面に接近させること
ができ、特に深掘りの場合車体に近い位置において第2
ブームを垂下させることができるので深掘り深度が大き
くなり、従って、各シリンダのストロークを従来と変更
することなく、アームの先端に取付けた作業部材の上下
作業範囲を大幅に拡大することができ、油圧ショベルの
作業性向上に寄与する処大となる。
置される第1ブームに第2ブームとアームを、シリンダ
によって第1ブームの起伏方向に揺動自在となるように
連結し、第1ブームを第2ブーム及びアームよりも短尺
に形成し、この第1ブームの先端部寄りの位置にブーム
シリンダの先端を連結し、第2ブームはその後端部が第
1ブームにおけるブームシリンダの枢止点に近接した先
端寄りの上部位置に枢軸で取付けられ、角度変更シリン
ダは第2ブームの後端部に枢軸よりも下方に突出するよ
う設けた下向突片の端部と第1ブームの途中を連結する
ようにしたので、第1ブームの短尺化により第1ブーム
の先端を車体の近い位置において地面に接近させること
ができ、特に深掘りの場合車体に近い位置において第2
ブームを垂下させることができるので深掘り深度が大き
くなり、従って、各シリンダのストロークを従来と変更
することなく、アームの先端に取付けた作業部材の上下
作業範囲を大幅に拡大することができ、油圧ショベルの
作業性向上に寄与する処大となる。
また、第1ブームに対して第2ブーム及びアームが折曲
がるので、作業部材の作業範囲内における移動性が良好
になり、作業能率が向上する効果がある。
がるので、作業部材の作業範囲内における移動性が良好
になり、作業能率が向上する効果がある。
第1図はこの考案に係るアタッチメントの使用状態を示
す側面図、第2図は同上の折曲り状態を示す側面図、第
3図は同上の作業範囲を示す側面図、第4図は従来のア
タッチメントの作業範囲を示す側面図である。 11・・・・・・油圧ショベル、12・・・・・・アタ
ッチメント、13・・・・・・第1ブーム、14・・・
・・・第2ブーム、15・・・・・・アーム、16・・
・・・・ブームシリンダ、19・・・・・・角度変更シ
リンダ、22・・・・・・シリンダ、23・・・・・・
作業部材。
す側面図、第2図は同上の折曲り状態を示す側面図、第
3図は同上の作業範囲を示す側面図、第4図は従来のア
タッチメントの作業範囲を示す側面図である。 11・・・・・・油圧ショベル、12・・・・・・アタ
ッチメント、13・・・・・・第1ブーム、14・・・
・・・第2ブーム、15・・・・・・アーム、16・・
・・・・ブームシリンダ、19・・・・・・角度変更シ
リンダ、22・・・・・・シリンダ、23・・・・・・
作業部材。
Claims (1)
- ブームシリンダ16によって起伏動するように車体に枢
止される第1ブーム13と、前記第1ブーム13の先端
に枢止され角度変更シリンダ19によって第1ブーム1
3の起伏方向にのみ揺動が与えられる第2ブーム14と
、前記第2ブーム14の先端に枢止されシリンダ22に
よって第1ブーム13の起伏方向にのみ揺動が与えられ
るアーム15とで構成され、第1ブーム13は第2ブー
ム14およびアーム15よりも短尺に形成され、その先
端部寄りの位置にブームシリンダ16が連結され、第2
ブーム14はその後端部が第1ブーム13におけるブー
ムシリンダ16の枢止点に近接した先端寄りの上部位置
に枢軸17で取付けられ、角度変更シリンダ19は、第
2ブーム14の後端部に枢軸17よりも下方に突出する
よう設けた下向突片18の端部と第1ブームの途中を連
結している油圧ショベルのアタッチメント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980051278U JPS5833160Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 油圧シヨベルのアタッチメント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980051278U JPS5833160Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 油圧シヨベルのアタッチメント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56154449U JPS56154449U (ja) | 1981-11-18 |
JPS5833160Y2 true JPS5833160Y2 (ja) | 1983-07-23 |
Family
ID=29646190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980051278U Expired JPS5833160Y2 (ja) | 1980-04-15 | 1980-04-15 | 油圧シヨベルのアタッチメント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5833160Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5443524Y2 (ja) * | 1973-11-16 | 1979-12-15 |
-
1980
- 1980-04-15 JP JP1980051278U patent/JPS5833160Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56154449U (ja) | 1981-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910009280B1 (ko) | 굴삭기(掘削機) | |
JPS5833160Y2 (ja) | 油圧シヨベルのアタッチメント | |
EP0900886A3 (en) | Swing type excavator | |
CN201433407Y (zh) | 挖掘机工作臂 | |
JPH0868068A (ja) | 油圧ショベルのバケット | |
JPH0213561Y2 (ja) | ||
JPH0316907Y2 (ja) | ||
JPH0213563Y2 (ja) | ||
JP4150385B2 (ja) | 旋回作業機の排土板 | |
JP3307462B2 (ja) | 建設機械 | |
RU227591U1 (ru) | Рабочее оборудование гидравлического экскаватора с составными стрелой и рукоятью | |
JP4292221B2 (ja) | 旋回作業機 | |
JP2593027Y2 (ja) | 油圧ショベルの作業機 | |
JP4297356B2 (ja) | ブームスイング型油圧ショベルのアタッチメント | |
JP2000001873A (ja) | 排土板装置 | |
JPS5935659Y2 (ja) | 掘削機 | |
JP2554928Y2 (ja) | 側溝堀りパワーショベル用ブーム構造 | |
JP2563567Y2 (ja) | 側溝掘削用油圧ショベル | |
JPS5851252Y2 (ja) | 油圧シヨベルのレベル用油圧シリンダ装着装置 | |
JP2563568Y2 (ja) | 側溝掘削用油圧ショベル | |
JPS6233789Y2 (ja) | ||
JPH0315633Y2 (ja) | ||
JP2563563Y2 (ja) | 側溝掘削用油圧ショベルのブーム構造 | |
JPS5923095Y2 (ja) | 油圧掘削機 | |
JP3187527B2 (ja) | 伸縮アーム |