JPS5831685A - 文字多重放送用受信機 - Google Patents

文字多重放送用受信機

Info

Publication number
JPS5831685A
JPS5831685A JP56130494A JP13049481A JPS5831685A JP S5831685 A JPS5831685 A JP S5831685A JP 56130494 A JP56130494 A JP 56130494A JP 13049481 A JP13049481 A JP 13049481A JP S5831685 A JPS5831685 A JP S5831685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
character
receiver
code
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56130494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Yamada
山田 久文
Koji Ouchi
大内 弘二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56130494A priority Critical patent/JPS5831685A/ja
Publication of JPS5831685A publication Critical patent/JPS5831685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0882Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of character code signals, e.g. for teletext

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は文字多重放送用受信機、41に画像を何等か
の形で符号化して伝送するコード伝送方式等に用i″C
C好適字多重放送用受信機K11lする。
テレビ放送におい1.その−厘プツン命ンダ期間を利用
してニエース、天気予報、お知らせなどの各種の情報を
放送するテレビ多重文字放送が考えられて%/′%る。
そし°【、この文字放送の1つとしてテレテキスト方式
がある。
これは、 40字×24行を1ページとしくただし。
第1行目のみ32 $ ) 、この!ページが1つの画
面を構成するもので、そのページ数は100ページ前後
とされ、仁の100ページ分のデータが繰り返して送ら
れる。
°そして、そのデータ信号は、−直プランキング期間に
おける第17番目反び111B番目の水平期間(奇数フ
ィールド期間のとりと、第3301 it及び第asI
IIの水平期間(偶数フィールド期間のとき)とに送ら
れるもので、1水平期間に:)411行分のデータ信号
が送られ、*りて、12フイ一ルド′1%1ページ分つ
データg1勺が送られる。
このデータ信号はデジタル信号であり、第illに示す
ように構成されている(カッコ内の数字は。
各信号のビット数を示す)、すなわち、第1IIAはあ
るページの第1行目のデータ信号を示しくこれは、第(
m+1)書lのフィールド期間の第17誉目の水平期間
に送られる)、第1図Bは、そのページの第2〜第23
及び@24行HのデータlI4#を示す(これは、第(
m+1 )香飄のフィールド期間の第181111)水
平期間〜菖(m+12) 1llf)フィールド期間°
の嬉17醤■及び嬉1g1mの水平期間に送られる)。
ここで、「クロツタ信号」は受信機がデータ処理を行5
と亀のクロツタパルスの再生用に便用さし、「アレー(
ンダコード」は次に続く信号のスタート位置を示すため
のものである。また、「行信号」は、このデータ信号が
何行回のものであるかを示し、「ページ信号」は、この
データ信号が何ページlのものであるtを示している。
さら1「コード信号」は、テレビ画WKII示されるア
ルフアベット、数字、記号、E形などのコード番号を示
す信号であり、この冨−ド信号は、°嬉1行目では32
文字分(SmX8ビツト)、第3〜第24行I″eは4
0文字分(40X8ビツト)とされている。
ところで、このように文字情報を単にテレビジ−ヨンi
ii儂とし【送る文字データサービスでは、11の不自
由な人々にとっては傘9有効ではない。
この発明は、斯る点に鑑み、このような文字放送を受信
で亀るとともに、この文字放送の音声による表現ができ
るようにした文字多重放送用受信機を提供するものであ
る0 以下この発明の一実施例を第2図に基づい【説明する。
第2図におい【、Qのは映像信号系を示し、aυはチェ
ーナ、aりは映像中間周波アンプ、α3は映像検波回路
、 (14%を映像アンプ%riSは受像管である。
また、0Iは文字放送の再生糸を示し、シυはこの受像
機を文字放送のモードに@り換えるためのモードスイッ
チ及びページを選択するためのキー(スイッチ)などを
有するキーボード、@は映像信号から文字放送のデータ
信号(第1m1)を取り出して各信号に分離するなどの
処lIを行5人力処31回路、(2)はデータ信号から
クロックパルス、ビデオRAM用のアドレス信号及び各
種の制御信号を形成するタイ電ング偏号発生器である。
さらに、@4はコード信号を直列・並列変換すると共に
、所定の時点に次段に供給するコード信命処鳳回路、@
は例えばIKバイト程度の容量を有し、1ペ一ジ分のコ
ード信号をアクセスで龜るビデオ8ムM、@はデータ信
号に11II応する文字、数字。
le勺の信令艮び各種の画形の信号を形成する中ヤツタ
タジエネレーー、@はBIAM@等のリード・ライトを
制御する制御回路、@はアンプ、@は(キ賃@路、01
はプラン中ンダ回絡である。なお。
RAM @及びキャックメジェネレーターは、コード信
号に対応して$ビット処聰のものである。
また、(!Iji寡常時タロツクパルスを周期的に一定
速度で発生している音声用クロック発生器であって、そ
の発生されるタロツクパルスの速度は過常人が文字等を
読む1度の速度でよく、或−は普た必lIK応じて成る
11度町変で龜るようにしてもよい、aaはアップダウ
ンカウンタ、@は―用看が任意にカウンタ(2)を制御
で龜るタロツクパルスを発生できるタロツタ発生器であ
って1例えばルイツチ(33U)を押すと力*yp−が
カウントアツプし。
逆にスイッチ(33D)を押すとカラン−(2)がカウ
ントダウンするように働<、Ia4及び(至)は共にク
ロツタ発生器c11)及び(至)を切換えるための連動
スイッチであって、スイッチ(財)及び(2)を接点A
IIIKIjlllえると、クロック発生器・〃がカウ
ンターKIIIl!されて自動モードとなり、カウンタ
ーはタロツタ発生1!・υから常時発生されているり■
ツタパルスをカウントアツプする。一方スイッチ(財)
及び(至)を接点M側に切換えると、クロツタ発生器(
至)がカウンタ(2)に接続されて手動モードとなり、
クロック発生器(至)のスイッチ(33U)又は(3S
D)の閉成に応じてカウンタ(2)はカウントアツプ又
はカウントダウンの動作を行い、これによって利用者は
必IK応じて成る文字・数字勢を中心として前後の文字
中数字等をも音声で確認できるようKなっている。
−はビデオRAM(至)のアトシス信゛号とカウンタ(
至)の出力丁なわち音声用クロックパルスの一致を検出
する一致回路であって1通常音声用クロツタパル諷1回
の間にはこれより高速で発生されているアドレス信号(
パルス)が必ずIQ以上現われるので、この両者の一致
点を一&回路(至)で検出するようKする。
−はラッチ回路であって、一致崗路−の一致出力に応答
してビデオRAM@のデータをラッチする。
@ &を文字e数字#に対応した発音情報を記憶するR
OMである。この発明ではアに7アベツ)、ひらがな、
かたかな、歇牢壷工実質的にその11〜音声で1I11
.漢字に付−ては1字優に41定の音1例えば運転免許
証の濃宇(名前用)の表音の仕方の如く表現する。そし
て漢字の場合は大体5ooo〜soo。
層位であり、こ゛れ等の発音の情報(データ)をROM
 @ K格納することは害鳥である0例えばl備の漢字
に対して2文字のかたかなをa−てる場合。
かたかな1字を確定するのに488文字を考慮すれば6
ビツトC2−64)eよいので2字として18ビツトあ
ればよ−ことになQ、1m!ってガ見は3500文字の
漢字に対しては48にビット(1500X 1りで足り
ることになる。また漢字や伽数半中アルフ丁ペット等も
同機にして考えればよ−・このようにしCROM(至)
はラッチ回路−を介してビデオRjLM−より供給され
るデータに応じてその内容がひらがな、かたかなの場合
は出力側にその盲一対応するかな文字コード信号を発生
するも、漢字#微生。
或いはアルファベット等かな文字以外の場合はその発音
に511応したかな文字コード信号を発生するように働
く。
また、G40は□音声合成装置であって、 11はかな
文字コード信号KN応する文字・数字の音声amのため
のデジタルコード1考を形成するためのROM。
四はROMl1よりの出力から1つの鰻句としての音声
備考に恒量化するためのS形予欄復漫化回路。
卿はデジタル音声合成器、G4はD−ム資換器、@は音
声アンプ、IIaはスピーカである。
このような構成によれば1通常の放送の受信令−ドにし
たとIIKは、検線回路a3からの映像信号が、アンプ
a41及び建命す回路(2)を通じて受像管Q9に供給
される。鵞た。このとき、プラン中ン1回路−の出力に
よりアンプ(至)の信号がブランキングされる。*りて
1通常のテレビ放送の受信が行われる。
そして、キーが一ドQυを操作すると1文字放送の受4
I−%−ドとなる。すなわち、命−ボードC!υのモー
ドスイッチを文牢放送儒KI1911見ると共に。
希望するページ書量をキーl−ド(11D1り*−によ
り入力すると、入力l&IIWA踏aにおいて、データ
信号中のページ備考と、dP−ポードQ1かものページ
書令を示す信号とが比験され1両者が一致すると。
その指定したページの;−ド儒号が処iiam−で1列
e道列賓換されてからRAM@に供給される・また、こ
のと自、タイ電ング備号発生器@において1行信号から
アドレス信号が形成され、このアドレス信号が、凡人M
@に供給されると共に、タインンダ信号発生II@から
制御回路@にタイ電ンダ1号が供給されて8ムM@をラ
イトモードとする峰−ド信号が形成され、この備考が]
aAM@に供給害れる。
11)?、MM@には、希望するページのコード信号が
履次書自込筐れてい(。
そして、R&M@の書自込みが終了すると、制御回路(
2)の毫−ド信号により&AM@はリードモードとされ
ると共に、キャラクタジェネレータ0IIKよって、R
AM@の各アドレスの内容が順次読み出されて対応する
文字の信号が形成され、この文字信号がアンプ(至)を
通じ、さらK(キを回路@七通じて受像管側に供給され
る。また、このと自、プツ゛ン命ンダ回路(至)の出力
によりアンプa4の信号に対してブランキングが行われ
る。
従って受像管aSKは文字放送の希望するページが表示
される。
壇たRAMgsのアドレス信号と音声用タロツク発生器
Gυからのタロツクパルスが一致すると、つ鵞り履字文
字・数字勢の単位でRAM @がアクセスされると、こ
の時の8AM@より読み出されたデー−がラッチ回路(
2)Kラッチされ、このラッチ回路(財)の出力により
 110M(至)からそのデータに対応した一音情報が
I!み出される。そしてこのROM−からのかな文字コ
ード信号により音声合成装置−のi&OM@層の読み出
しがなされ、これが纏形予橢復會化−路一におい【復号
化され、さらにディシール音声合成器−においてディジ
タル音声1嗜が合成される、この合成された音声信号は
D−A変換器UKよってアナログ音声信4#に変換され
、この信号がアンプ−を通じてスピーカーに供給され4
.11!りて受信管部に表示されている文字・数字都が
スピーカ■より、アルフアベット、ひらがな、かた゛か
な。
数字の場合はその盲\音声表現され、漢字の場合は上述
の如く1字毎に特定の書として出力され机なシこの漢字
の場谷1発生される音は勿論通常の言語と異なる場合も
あるが、しかし必ずしも正しい発音でなくとも何と一5
文字中数字が書かれているかが伝わればよ鱒ので、デー
タ!−ビスとして目の不自由な人々にもそのす一ビスの
目的は高i確度で達成されることになる。
上述の如く、この発−によれば1文字放送を画像として
表示できると共に、11!方で文字放遂を音声am″c
11るよ5Kしたので、1の不自由な人々でも有効に文
字放送を活用フ龜る。tmm文字送送画面上に表示せず
べ、fIえばイアホン等で陶(ことも可能にな9.・プ
レビジ冒ン放送書朧の画像を犠牲にしな−で文字放送を
利用することがで龜る。更にこの発明によれば文字放送
を音として表現できるので、陰極線管はなくてもよ<、
*つて。
受信機としては小形、かつ軽量となり、携Wllとする
ことも可能である。
なお上述の実施例では音声をスピーカで聞く場合に付い
て説明したが1周間にうるさくない15にイヤホン等で
聞けるように出来ることは勿険である。
【図面の簡単な説明】
第1IQは文字放送信号を説明するための線図。 第2IIはこの発明の一載施例を示す構成園である。 aのは映倫信号系、CIIは文牢m送再生系1輪は音声
合成装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字・数字等の;−ド書号を示すコード信号を映像信号
    から取り出すJ6111111路と、この取り出された
    コードII4#が書自込1れるビデオRAMと、このビ
    デオシWK@@込宜れたコード信号からこのコード信号
    の示す文字・数字等の音声表現をするための音声1号を
    形成する音声合成装置とを備えた文字多重放送用受信機
    にお−て、上記文亭@数亭等に対応した発音情報を予め
    記憶しているROMを設け、上記ビデオRAMの出力で
    上記BOM を制御し、このiLOMの出力で上記音声
    合成装置を駆動して文字e歇字勢の音声amができる1
    5にしたことを特徴とする文字多重放送用受信機。
JP56130494A 1981-08-20 1981-08-20 文字多重放送用受信機 Pending JPS5831685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130494A JPS5831685A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 文字多重放送用受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130494A JPS5831685A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 文字多重放送用受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5831685A true JPS5831685A (ja) 1983-02-24

Family

ID=15035599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56130494A Pending JPS5831685A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 文字多重放送用受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831685A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940785A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 Nec Home Electronics Ltd 文字多重テレビジヨン装置
EP0149536A2 (en) * 1984-01-18 1985-07-24 Communications Patents Limited Communications system
JPS60148290A (ja) * 1984-01-12 1985-08-05 Sanyo Electric Co Ltd 文字放送受信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940785A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 Nec Home Electronics Ltd 文字多重テレビジヨン装置
JPS60148290A (ja) * 1984-01-12 1985-08-05 Sanyo Electric Co Ltd 文字放送受信装置
EP0149536A2 (en) * 1984-01-18 1985-07-24 Communications Patents Limited Communications system
EP0149536A3 (en) * 1984-01-18 1987-05-13 Communications Patents Limited Communications system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700322A (en) General technique to add multi-lingual speech to videotex systems, at a low data rate
EP0085209B1 (en) Audio response terminal for use with data processing systems
JP3367298B2 (ja) 言語情報提供装置、言語情報提供システムおよび言語情報提供方法
US20030023426A1 (en) Japanese language entry mechanism for small keypads
JPH0124395B2 (ja)
US4461023A (en) Registration method of registered words for use in a speech recognition system
JPS5831685A (ja) 文字多重放送用受信機
JPS60148290A (ja) 文字放送受信装置
KR100388301B1 (ko) 정음 한글/알파벳 입력장치
JPS5833380A (ja) 文字多重放送用受信機
JPS562039A (en) Audio input system
JP2001265505A (ja) 電子機器用文字入力装置
JPH0685704A (ja) 音声受信表示装置
JP3826774B2 (ja) 文字入力方法及び文字入力装置
KR100363548B1 (ko) 이동 통신 단말기의 한글 코드 발생 장치
JPS5816330A (ja) 日本文ワ−ドプロセツサにおける音声読合わせ方式
JPS5684080A (en) Receiver for character multiplex broadcast signal
KR100663505B1 (ko) 휴대전화단말장치의 한글입력방법과 그 입력장치
JP2002116862A (ja) リング状文字入力および機能選択システム
JP3088476B2 (ja) ミャンマー語入力装置
KR0135450B1 (ko) 디지탈 노래반주 시스템의 서체변환 방법
JPS5868155A (ja) 文字の入力方式およびその装置
JPS60251466A (ja) 漢点字音声ワ−ドプロセツサ
JP2859674B2 (ja) 文字放送受信装置
JPS63272129A (ja) 発音記号変換式無線呼出システム