JPH0685704A - 音声受信表示装置 - Google Patents

音声受信表示装置

Info

Publication number
JPH0685704A
JPH0685704A JP4255962A JP25596292A JPH0685704A JP H0685704 A JPH0685704 A JP H0685704A JP 4255962 A JP4255962 A JP 4255962A JP 25596292 A JP25596292 A JP 25596292A JP H0685704 A JPH0685704 A JP H0685704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character code
character
voice
stored
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4255962A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Tsuchiya
治紀 槌屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDIA RINKU KK
Original Assignee
MEDIA RINKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDIA RINKU KK filed Critical MEDIA RINKU KK
Priority to JP4255962A priority Critical patent/JPH0685704A/ja
Publication of JPH0685704A publication Critical patent/JPH0685704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ラジオ放送などの内容をできるだけ少ない情報
量に圧縮して記録し、この内容を再生するときに、人間
が短時間で容易に理解できるようにすること。 【構成】受信手段が放送を受信して音声信号を出力する
と、文字コード変換手段はその音声信号を文字コードに
変換する。その変換された文字コードは、文字コード記
憶手段に記憶される。このように音声を文字コード化し
て記憶するので、記憶すべき情報量を大幅に減少でき
る。文字コード記憶手段に記憶された文字コード列は、
必要に応じて表示手段で文字に変換されて文字表示され
る。このような文字表示は、音声表示に比べてその内容
を直観的に把握できる上にその内容を容易に確認でき便
宜である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ラジオ放送などを受
信し、その受信内容を電子的、光学的、または磁気的な
記憶手段に記憶保存し、その記憶内容を文字表示の形態
で再現できるようにした音声受信表示装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、ラジオなどで受信したニュース、
ドラマ、音楽などの内容は、磁気テープにアナログ録音
し、その録音内容を必要に応じて再生して聞くことが一
般的に行われている。従って、ニュースなどをその放送
時間に聞くことができなければ、磁気テープに記録して
おいて、あとで放送内容が聞ける。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、録音時間が長
い場合には磁気テープの必要量も多くなり、再生によっ
てその内容を聞くときには、記録内容の全体を再生しな
いとその全体の内容を把握できないので、その記録内容
(放送内容)を短時間に容易に知り得ないという問題が
ある。
【0004】また、磁気テープに音声のままアナログ録
音する場合には、録音すべきデータ量がきわめて多いと
いう問題もある。
【0005】そこで、この発明は、ラジオ放送などの内
容をできるだけ少ない情報量に圧縮して記録し、この内
容を再生するときには、人間が短時間で容易に理解でき
るようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、以下のように構成した。すなわち本発
明は、放送を受信して音声信号を出力する受信手段と、
その音声信号を文字コードに変換する文字コード変換手
段と、その変換した文字コードを記憶する文字コード記
憶手段と、その記憶された文字コードを文字に変換して
表示する表示手段と、を備えてなる。
【0007】
【作用】このように構成する本発明では、受信手段が放
送を受信して音声信号を出力すると、文字コード変換手
段はその音声信号を文字コードに変換する。その変換さ
れた文字コードは、文字コード記憶手段に記憶される。
このように音声信号を文字コード化して記憶するので、
記憶すべき情報量を大幅に減少でき、文字コード記憶手
段の有効利用が図れる。
【0008】さらに、文字コード記憶手段の文字コード
列は、必要に応じて表示手段で文字に変換されて表示さ
れる。このような文字表示は、音声表示に比べてその内
容を直観的に把握できる上にその内容を容易に確認でき
るので、放送内容の再現の際に、その内容を短時間に理
解できる上にその内容の確認化が容易になる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図2を参照
して説明する。
【0010】図2において、1はラジオ受信機、または
テレビ受信機のように電波による放送を受信する受信機
である。受信機1がラジオ受信機のときには、音声信号
を取り出して音声認識回路2に供給する。受信機1がテ
レビ受信機のときには、受信信号は画像信号と音声信号
とからなるので、音声信号のみを取り出して音声認識回
路2に供給する。
【0011】音声認識回路2は、受信機1から供給され
た音声信号に基づき、その音声をあらかじめ辞書部に登
録してある登録語と比較して認識し、その認識した音声
を文字コード化するものである。一般に、人間の音声の
認識技術は完全ではないが、特定話者であればかなりの
認識率になると考えられる。そこで、辞書部には、各放
送局のニュースのアナウンサー、有名な声優、歌手など
ラジオやテレビに頻繁に登場する人物の音声を登録して
おく。この音声認識回路2は、各部をあらかじめ定めら
れた手順により制御するマイクロコンピュータ3に接続
する。
【0012】マイクロコンピュータ3には、音声認識回
路2で変換された文字コード列を記憶する文字コード記
憶装置4を接続するとともに、その文字コード列から文
字フォント5を呼び出して文字列を出力表示する表示装
置6を接続する。また、マイクロコンピュータ3には、
表示装置6の表示の指示、表示画面の切り替え、または
表示の選択指示などの各種の操作を指示する操作ボタン
を配置した入力装置7を接続する。
【0013】文字コード記憶装置4としては、記録容
量、コストなどに応じて半導体メモリ、ハードディス
ク、フロッピーディスク、光磁気ディスクなどを利用す
る。また、表示装置6としては、液晶ディスプレイ、C
RT、プラズマディスプレイなどを利用する。
【0014】次に、このような構成からなる本発明実施
例の動作の一例について、以下に説明する。
【0015】受信機1で放送を受信中には、音声認識回
路2は、受信機1から供給された音声信号に基づき、そ
の音声をあらかじめ辞書部に登録してある登録語と比較
して認識し、その認識した音声を文字コード化する。こ
の変換された文字コード列は、文字コード記憶装置4に
転送しながら表示装置6に文字を表示するように、マイ
クロコンピュータ3は各部を制御する。
【0016】特に、受信機1がテレビ受信機の場合に
は、表示装置6をテレビ受信機の表示部で代用すること
ができる。この場合には、テレビ受信機の表示画面の一
部に文字コードを変換して文字表示すれば、画像を見な
がら文字によって放送内容を知ることができるので、聴
力障害者に便宜であり、夜間などには音を出さずにニュ
ースなどを見ることが可能である。
【0017】次に、受信機1で放送を受信しない場合に
は、マイクロコンピュータ3の制御により、文字コード
記憶装置4に記憶されている文字コード列を読み出し、
その文字コード列に対応する文字フォント5を呼び出し
て文字列を表示装置6に表示する。このとき、入力装置
7に配置するボタンの操作により、ページごとの表示を
順次切り替えることができる。また、過去の1時間ごと
の放送内容のリストを表示しておき、操作ボタンの指示
により、表示したいものを選択することもできる。
【0018】以上のように本発明実施例によれば、受信
機1で受信した音声を音声認識回路2で文字コードに変
換するようにしたので、データ量を大幅に減少して文字
コード記憶装置4に記憶できる。1分間の音声のデジタ
ルデータを記憶するには、200Kバイト程度のメモリ
を必要とするが、1分間の話し言葉は500文字程度で
あり、1文字あたり2バイトの文字コードに変換すれば
1Kバイトで充分である。
【0019】また本発明実施例では、文字コード記憶装
置4に記憶した文字コード列を必要に応じて文字列の形
態で表示装置4に順次表示できるようにしたので、放送
された内容を1ページごとの文字表示として、あたかも
本の内容を読むように次々にページをめくって読むこと
ができる。
【0020】ところで、音声認識回路2は、上記のよう
に音声のすべてを完全に認識することは現在の技術では
困難である。そこで、認識できないときはクエッション
マークとして文字コード化しておき、表示装置6で表示
の際には認識できない部分をクエッションマークで表示
するのが現実的である。
【0021】また、放送内容が音楽の場合には、人間の
音声とは異なる特徴があるので、ある程度の認識率で音
を認識して音の高さと継続時間の形の音符の列に変換し
てゆき、最終的に楽譜に変換することが可能である。従
って、あらかじめ音符と文字コード表を作成しておけ
ば、文字コードを組み合わせることによって楽譜を表す
ことができるので、音楽の場合にも人間の声と同様に文
字コードにより記憶や表示ができる。
【0022】さらに、放送の内容が英語のように外国語
の場合には、音声だけでは内容がわかりにくいことがあ
る。そこで、本発明を利用して、音声を文字に変換する
と、外国語ニュースをより明確に理解できるようにな
る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、受信し
た音声を文字コードに変換して、文字コードの形態で記
憶するようにし、その記憶された文字コード列はのちに
必要に応じて文字に変換して文字表示するようにした。
従って、本発明では、音声の文字コード化により記憶す
べき情報量を大幅に減少できる上に、その放送内容を再
現するときには、文字表示化により短時間に容易に放送
内容を理解できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の機能ブロック図である。
【図2】本発明実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 受信機 2 音声認識回路 3 マイクロコンピュータ 4 文字コード記憶装置 6 表示装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放送を受信して音声信号を出力する受信手
    段と、 その音声信号を文字コードに変換する文字コード変換手
    段と、 その変換した文字コードを記憶する文字コード記憶手段
    と、 その記憶された文字コードを文字に変換して表示する表
    示手段と、 を備えてなる音声受信表示装置。
JP4255962A 1992-08-31 1992-08-31 音声受信表示装置 Pending JPH0685704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4255962A JPH0685704A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 音声受信表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4255962A JPH0685704A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 音声受信表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685704A true JPH0685704A (ja) 1994-03-25

Family

ID=17285999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4255962A Pending JPH0685704A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 音声受信表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685704A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856695A (en) * 1987-04-22 1989-08-15 Yoshida Kogyo K. K. Method of and apparatus for feeding slide fastener chain with fly strips
US4860619A (en) * 1987-04-22 1989-08-29 Yoshida Kogyo K. K. Elongate article processing apparatus with an improved discharge device
JP2002033851A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Kyocera Corp 携帯電話機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01205630A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Asahi Glass Co Ltd メモリー付ラジオ受信機
JPH0380724A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Mitsubishi Electric Corp Oaルームに対する情報伝達方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01205630A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Asahi Glass Co Ltd メモリー付ラジオ受信機
JPH0380724A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Mitsubishi Electric Corp Oaルームに対する情報伝達方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856695A (en) * 1987-04-22 1989-08-15 Yoshida Kogyo K. K. Method of and apparatus for feeding slide fastener chain with fly strips
US4860619A (en) * 1987-04-22 1989-08-29 Yoshida Kogyo K. K. Elongate article processing apparatus with an improved discharge device
JP2002033851A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Kyocera Corp 携帯電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100536552C (zh) 数字视频再现设备
JPH0685704A (ja) 音声受信表示装置
JP4012976B2 (ja) 口述録音及び録音再生装置
JP2000206987A (ja) 音声認識装置
KR100329589B1 (ko) 음절 구분 기능을 구비한 디지털 오디오 재생 장치 및방법
US20050089310A1 (en) Announcing device for entertainment systems
KR100212570B1 (ko) 디브이디 시스템을 이용한 어학 학습 방법
JPS61225930A (ja) 固体録音装置付ラジオ受信機
KR100912118B1 (ko) 콘텐츠에 연동된 학습 시스템 및 이를 이용한 학습 방법
KR20030072680A (ko) 엠피쓰리 플레이어에서의 악절 반복 재생 시스템 및 이를제어하는 방법
KR100246910B1 (ko) 메모리 카드를 매체로한 음성/문자에 대한 기록 및 재생방법
JP2605663B2 (ja) 録音機能付電子機器
JP2833138B2 (ja) カラオケ装置
JP2000099308A (ja) 電子ブックプレーヤ
JPH04261234A (ja) ディジタル音声信号に識別信号を挿入する方法及び装置
KR100538111B1 (ko) 휴대용 엠피쓰리 체인저
US20060200343A1 (en) Enhanced data storage
KR20030057834A (ko) 녹음 비교 기능을 갖는 어학 학습 장치 및 이를 이용한어학학습 방법
JPS5831685A (ja) 文字多重放送用受信機
WO2003009258A1 (en) System and method for studying languages
KR100563320B1 (ko) 단일 메모리를 갖는 어학학습장치 및 그 제어방법
KR0127030B1 (ko) 음성 녹음장치와 녹음데이타를 쉽게 탐색할 수 있도록 하는 녹음방법
JPH11145918A (ja) データ放送送信システム、データ放送受信システム及びデータ放送システム
JPH07298154A (ja) クローズドキャプションデコーダ及びそのクローズドキャプションデコーダを備えてなる映像信号再生装置
JP4257546B2 (ja) 記録再生装置、およびhdd内蔵型ディジタルテレビジョン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960820