JPS5831029Y2 - 管継手部に於ける管離脱防止装置 - Google Patents

管継手部に於ける管離脱防止装置

Info

Publication number
JPS5831029Y2
JPS5831029Y2 JP1981151227U JP15122781U JPS5831029Y2 JP S5831029 Y2 JPS5831029 Y2 JP S5831029Y2 JP 1981151227 U JP1981151227 U JP 1981151227U JP 15122781 U JP15122781 U JP 15122781U JP S5831029 Y2 JPS5831029 Y2 JP S5831029Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
pipe
tube
insertion port
push bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981151227U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57127984U (ja
Inventor
二郎 遠藤
正秋 高津
善久 神谷
Original Assignee
クロダイト工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロダイト工業株式会社 filed Critical クロダイト工業株式会社
Priority to JP1981151227U priority Critical patent/JPS5831029Y2/ja
Publication of JPS57127984U publication Critical patent/JPS57127984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831029Y2 publication Critical patent/JPS5831029Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主に水道やガスの流体の輸送用配管に於ける管
継手部の管離脱防止装置に関するものである。
従来、この種の管離脱防止装置は、管の受口に被設又は
ボルト締めされた7ランジの局面に管の挿口に向かう複
数の押ボルトを螺挿し、各押ボルトの先端で管の挿口外
周面を直接押圧するような構造のものがあるが、このよ
うな管離脱防止装置では管の保持を押ボルトの締め付け
のみに依存するものであるから、強力な管保持力が得ら
れず、管内圧の上昇、埋設地盤の移動等により容易に管
が離脱する欠点があった。
そこで本考案は、管の受口に連結された7ランジに設け
た押ボルトと管の挿口間に駒を介在させて駒と押ボルト
との当嵌面の一方を球面とし、管の抜出しにより駒が球
面に沿って回転することにより、駒が管に喰込んで強力
な管保持力が得られるようにし、以って管離脱を防止す
る装置を提供しようとするものである。
次に本考案の第1図乃至第3図に示す第1実施例につい
て説明すると、本例は、管受口1にバッキング2を介し
管挿口3を挿入し、管挿口3に遊嵌した7ランジ4と管
受口1の鍔部5間を連係用ボルト6、ナツト7により締
め付けてバッキング2を7ランジ4で強圧した所謂メカ
ニカル式管継手部に適用した場合を示すもので、7ラン
ジ4の前面には周方向等間隔に突出部8を付設し、各突
出部8には7ランジ4の求心方向即ち管挿口3に向けて
押ボルト9を螺挿し、各突出部8に位置して7ランフ4
内周に凹設した駒収容用収容部1゜に駒11を収容し、
押ボルト9先端に形成した半球状凸球面12を駒11の
上面に設けた浅い凹球面13に当嵌し、駒11の底面の
前後に並設した爪14を押ボルト9の緊締により管挿口
3に喰込ませ、収容部10の前、後壁を駒11の後述最
大回転角を規制するストッパ一部15,16となし、収
容部10両側壁に設けた係合孔17に両端を係合したク
ランク状保持ピン18を爪14.14間の駒11底面に
挿通して該保持ピン18で抱持式に駒11を保持してい
る。
このようにした本例は、管内圧の増大、或いは埋設使用
時の土圧等により管受口1と管挿口3とが相対的に抜は
出そうとすると、管挿口3に喰い込んだ駒11が管挿口
3と共に外方に移動傾向を生じ、押ボルトの凸球面12
に凹球面13を当嵌された駒11は、第3図の仮想線1
9で示すように、これら凸、凹球面12,13の共通な
球心を中心に回転傾向を生じ、その結果駒11の後部の
爪14が管挿口3に更に喰込んで管保持力を増大し、管
挿口3と管受口1の相対的抜出が阻止される。
この際、駒11の回転が所定値に達した場合には駒11
が前部のストッパ一部15に当ってそれ以上の回転を阻
止され、管挿口3は爪14の前記喰込力の増大とこの駒
11の回転阻止により更に抜出しが強力に阻止される。
また、管挿口3と管受口1とが相対的に押入傾向を生じ
た場合には、上記同様の理由で今度は駒0前部の爪14
が管挿口3に噴込傾向を生じて保持力を増大し、後部の
ストッパ一部16が駒11の一定以上の回転を阻止し、
管挿口3と管受口1との押入が防止される。
また本例では、管挿口3にフランジ4を被嵌する施工前
に於いても、駒11が保持ピン18によって抱持式に保
持されるため管挿口3への施工前に予め押ボルト9と共
に7ランジ4に組付けておくことができる。
次に、第4図、第5図に示す第2実施例について説明す
ると、本例は、管受口21にバッキング22を介し管挿
口23を挿入した所謂タイトン型管継手部に適用した場
合を示すもので、管挿口23に遊嵌した7ランフ24後
面に周方向等間隔に突設した後方突出部40に管受口2
1に向けてボルト41を緊締してボルト41と管受口2
1の鍔部25とを係合連結し、7ランジ24の前面には
周方向等間隔に突出部28を付設し、以下前例同様、突
出部28に押ボルト29を螺挿し、収容部30に収容し
た駒31の凹球面33に押ボルト29の凸球面32を当
嵌し、駒31の爪34を押ボルト29の緊締により管挿
口23に喰込ませ、収容部30の前、後壁をストッパ一
部35 、36となし、係合孔37に係合した保持ピン
38で駒31を保持しており、管挿口23と管受口21
とが相対的に抜出そうとしたり押入ろうとした場合、駒
31が前例同様に回転して管挿口23との保持力を増大
し、管挿口23と管受口21との間の抜出しゃ押入りを
防止する。
これら実施例に於いては、押ポル)9,29と駒11,
31との当嵌面を夫々凸球面12,32と凹球面13,
33としたが、この当嵌面は、前記と逆に第7図に示す
ように駒51に設けた凸球面52と第8図すに示すよう
に押ボルト53に設けた凹球面54との組合せでも良く
、更には両方の面が球面である必要はなく、押ボルトの
当嵌面を凸球面とした場合には駒は第9図a、b、cに
示すように円錐状凹面55の駒562円弧状溝57の駒
58.■状溝59の駒60、或いは第10図に示すよう
な断面円弧状で口縁が長円状当嵌面61の駒62でも良
く、一方、駒の当嵌面を凸球面とした場合には、第8図
aに示すように円錐状凹面63の押ボルト64でも差支
えなく、要するに当嵌面は押ボルト又は駒の何れか一方
に付いた球面の球心が駒の回転時の中心になるようにす
れば足りる。
また、駒は第6図a、b、cに示すように底部の前後に
夫々3本の爪78,4本の爪79.多数の爪80を有す
る駒81,82,83としても差支えなく、この爪の本
数は管挿口の材質に合せて適宜実施すれば良く、材質が
柔かい管挿口に対しては数を多くして広い面積で管理口
に喰い込ませることが望ましい。
上記のように本考案は、管受口にバッキングを介し管挿
口を挿入し、管挿口に被嵌した7ランジと管受口とを連
結した管継手部に於いて、7ランジの周面に管挿口に向
かう押ボルトを螺挿して該押ボルト先端と管挿口間には
駒を介在し、押ボルト先端と駒との当嵌面の少なくとも
一方を押ボルトの半径よりも小さい半径の半球状球面と
し、駒の下面には管挿口に当接する爪を複数個設け、駒
が管軸方向で前記球面の球心と同一の回転中心を有し、
管継手部に抜出力又は押入力が働いたとき前記球心を回
転中心として駒が回転可能とされ、前記フランジには管
挿口の抜出時に於ける駒の最大回転角を規制するストッ
パ一部を設け、前記駒をフランジに支持した保持ピンで
抱持式に7ランジに支持させたことを特徴としており、
駒を常時一様に管挿口に直交して喰込まずようにしたも
のと異なり、管受口に対する管挿口の相対的抜出し又は
相対的押入により駒が前記球面の球心を中心として回転
することにより駒の爪が管挿口に喰込んで抜出力又は押
入力に応じた管保持力が得られ、管離脱及び管押入を有
効に防止でき、更に、複数個の爪を設けたので管の抜出
時のみならず、管の押入時にも一方の爪が押入力に応じ
て管挿口に喰込んで管保持力が得られ、管離脱と管押入
との両方を防止でき、ストッパ一部により駒の最大回転
角を規制することができるため、管離脱防止を安全確実
に行うことができ、しかも駒が管挿口に当接していない
場合でも保持ピンにより7ランジに支持されているため
、予じめフランジに駒を組付けておくことができて作業
性に優れ且つ駒の紛失も生じ難く部品の管理が容易であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は第1実施
例の一部欠截正面図、第2図は同例の側断面図、第3図
は同例の要部の拡大側断面図、第4図は第2実施例の一
部欠截正面図、第5図は同例の側断面図、第6図a、b
、cは夫々開側駒の側面図、第7図も更に開側駒の側
面図、第8図a、bは夫々開側押ボルトの一部欠截側面
図、第9図a、b、cは夫々更に開側駒の側断面図、第
10図a、bは更に開側駒の側断面図及び平面図である
。 1・・・・・・管受口、2・・・・・・バッキング、3
・・・・・・管挿口、4・・・・・・7ランジ、5・・
・・・・鍔部、6・・・・・・ボルト、7・・・・・・
ナツト、8・・・・・・突出部、9・・・・・・押ボル
ト、10・・・・・・収容部、11・・・・・・駒、1
2・・・・・・凸球面、13・・・・・・凹球面、14
・・・・・・爪、15,16・・・・・・ストッパ一部
、17・・・・・・係合孔、18・・・・・・保持ピン
、19・・・・・・仮想線、21・・・・・・管受口、
22・・・・・・バッキング、23・・・・・・管挿口
、24・・・・・・7ランジ、25・・・・・・鍔部、
28・・・・・・突出部、29・・・・・・押ボルト、
30・・・・・・収容部、31・・・・・・駒、32・
・・・・・凸球面、33・・・・・・凹球面、34・・
・・・・爪、35,36・・・・・・ストッパ一部、3
T・・・・・・係合孔、3B・・・・・・保持ピン、4
0・・・・・・後方突出部、41・・・・・・ボルト、
51・・・・・・駒、52・・・・・・凸球面、53・
・・・・・押ボルト、54・・・・・・凹球面、55・
・・・・・凹面、56・・・・・・駒、57・・・・・
・溝、58・・・・・・駒、59・・・・・・溝、60
・・・・・・駒、61・・・・・・当嵌面、62・・・
・・・駒、63・・・・・・凹面、64・・・・・・押
ポル)、7B、79,80・・・・・・爪、81.82
,83・・・・・・駒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 管受口にバッキングを介し管挿口を挿入し、管挿口に被
    嵌した7ランジと管受口とを連結した管継手部に於いて
    、7ランジの局面に管挿口に向かう押ボルトを螺挿して
    該押ボルト先端と管挿口間には駒を介在し、押ボルト先
    端と駒との当嵌面の少なくとも一方を押ボルトの半径よ
    りも小さい半径の半球状球面とし、駒の下面には管挿口
    に当接する爪を複数個設け、駒が管軸方向で前記球面の
    球心と同一の回転中心を有し、管継手部に抜出力又は押
    入力が働いたとき前記球心を回転中心として駒が回転可
    能とされ、前記7ランジには管挿口の抜出時に於ける駒
    の最大回転角を規制するストッパ一部を設け、前記駒を
    7ランジに支持した保持ピンで抱持式にフランジに支持
    させたことな特徴とする管離脱防止装置。
JP1981151227U 1981-10-12 1981-10-12 管継手部に於ける管離脱防止装置 Expired JPS5831029Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981151227U JPS5831029Y2 (ja) 1981-10-12 1981-10-12 管継手部に於ける管離脱防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981151227U JPS5831029Y2 (ja) 1981-10-12 1981-10-12 管継手部に於ける管離脱防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57127984U JPS57127984U (ja) 1982-08-10
JPS5831029Y2 true JPS5831029Y2 (ja) 1983-07-08

Family

ID=29943919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981151227U Expired JPS5831029Y2 (ja) 1981-10-12 1981-10-12 管継手部に於ける管離脱防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831029Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015169318A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 コスモ工機株式会社 流体管の離脱防止装置
JP2015172381A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 コスモ工機株式会社 流体管の離脱防止装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511518B1 (ko) * 2002-07-27 2005-09-16 서우실업 주식회사 주철관용 이탈방지 압륜
JP5037035B2 (ja) * 2006-04-27 2012-09-26 コスモ工機株式会社 流体管の移動防止手段
JP5052817B2 (ja) * 2006-04-27 2012-10-17 コスモ工機株式会社 流体管の移動防止手段
JP4948884B2 (ja) * 2006-04-27 2012-06-06 コスモ工機株式会社 流体管の移動防止手段
JP4948883B2 (ja) * 2006-04-27 2012-06-06 コスモ工機株式会社 流体管の移動防止手段
JP2011027215A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Cosmo Koki Co Ltd 移動防止手段

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652468Y2 (ja) * 1976-12-28 1981-12-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015169318A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 コスモ工機株式会社 流体管の離脱防止装置
JP2015172381A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 コスモ工機株式会社 流体管の離脱防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57127984U (ja) 1982-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4848808A (en) Mechanical pipe joint
JPS5831029Y2 (ja) 管継手部に於ける管離脱防止装置
JPS5815748Y2 (ja) 管継手部に於ける管離脱防止装置
GB2166508A (en) Pipe joints
JP3392988B2 (ja) 離脱防止管継手
JPH0133907Y2 (ja)
JPH0627908Y2 (ja) 離脱防止装置付き管継ぎ手
US5145220A (en) Pipe fitting
JP3020864U (ja) 柔軟管の継手構造
JPH0338546Y2 (ja)
JPH0716093Y2 (ja) ダブルロックナット
JPH05280547A (ja) 軸継手構造
JPS5949475B2 (ja) 管継ぎ手
JPH0417891Y2 (ja)
JPH022143Y2 (ja)
JPH0435663Y2 (ja)
KR920001151Y1 (ko) 수도관용 파이프의 연결부조임장치
JP2544628Y2 (ja) プラスチック管の継手装置
JPS6139193Y2 (ja)
JPS6323677Y2 (ja)
JPH0452555Y2 (ja)
JP3988846B2 (ja) 流体管の抜出防止装置
JPH112377A (ja) 管継手
JP2536383Y2 (ja) 管継手
JPH01107608A (ja) カップリング用管継手