JPS5830744B2 - 発光ダイオ−ド装置 - Google Patents

発光ダイオ−ド装置

Info

Publication number
JPS5830744B2
JPS5830744B2 JP51019212A JP1921276A JPS5830744B2 JP S5830744 B2 JPS5830744 B2 JP S5830744B2 JP 51019212 A JP51019212 A JP 51019212A JP 1921276 A JP1921276 A JP 1921276A JP S5830744 B2 JPS5830744 B2 JP S5830744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
substrate
solder
diode device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51019212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52101987A (en
Inventor
圀彦 高浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP51019212A priority Critical patent/JPS5830744B2/ja
Publication of JPS52101987A publication Critical patent/JPS52101987A/ja
Publication of JPS5830744B2 publication Critical patent/JPS5830744B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1418Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/14181On opposite sides of the body

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発光ダイオード装置に関する。
従来、第1図に示す如く、PN接合面1に平行な面状電
極2,3を有する発光ダイオード4を、そのPN接合面
1が基板5の面に対して垂直になる配置にて基板5上に
配し、発光ダイオード4の電極2,3と基板5側の電極
6,7とを半田8゜9にて結合してなる装置が知られて
いる。
斯る装置によれば、PN接合面1からの光を有効に基板
5上方に取り出すことができ、且煩雑なワイヤボンディ
ング技術に依ることなく、簡単な半田付着作業にて発光
ダイオードと基板電極間の結線を行うことができる。
然るに、上記装置にあっては、半田8,90表面が金属
光沢による光反射性を有するため、外部光が斯る半田表
面で反射されて、その反射光がPN接合面1からの光を
見掛上弱め、あるいは上記の様な発光ダイオード4を複
数個密接して基板5上に配列して文字表示などをなす場
合、各発光ダイオード間の相互光反射が生じ、表示文字
がぼやけてしまう危惧がある。
本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、半田の表面を
化学的に黒化処理して該表面での反射を防止した装置を
提供するものである。
以下本発明実施例を第2図にて説明する。
本実施例にあっては、まず第1図と同様に発光ダイオー
ド4、基板6及び半田8,9よりなる構造が組立てられ
る。
この時半田8,9は、融点、信頼性などの点から、95
%5n−5%sb合金が使用される。
尚、発光ダイオードの電極2,3及び基板側の電極6,
7は共に金である。
次いで、上記の組立体、特に半田8,9部分に付着して
いる半田フラックスをトリクレン等の有機溶剤により除
去した後、組立体を室温(20〜30℃)の希硝酸(H
NO3:H2O=1 : 3〜30体積比)中に短時間
浸す。
例えばHINO3:H2O−1ニア(体積比)の場合に
は、その浸漬時間は約7秒が適当である。
これにより半田8゜9中のSnが溶解してその表面がs
bで覆われ、このsbが酸化する結果、半田8,90表
面が酸化アンチモンの黒い膜10で覆われる。
即ち半田8.90表面から金属光沢が消え、該表面は黒
化する。
尚希硝酸に浸す時間が短いと黒化が十分なされず、長す
ぎると酸化アンチモンの膜厚が大きくなって護膜が剥離
し易くなり、特に組立体を樹脂モールドする際に例j離
すると半田8,9上の樹脂を浮かしてしまい好ましくな
い。
最後に組立体を充分水洗し乾燥して装置が完成される。
尚、特に基板5にセラミックスを用いた場合、その表面
が多孔質であるため、上記水洗処理だけでは上記基板表
面に黒化処理のための酸が浸み込んだまS残る傾向にあ
るが、斯る酸として上記実施例の如く硝酸を使用すると
、硝酸は他の酸と違い乾燥により容易に蒸発するので有
利である。
以上の説明により明らかな如く、本発明によればPN接
合面に平行な面状電極を有する発光ダイオードを上記P
N接合面が基板面に対して垂直になる配置にて上記基板
上に配し、上記発光ダイオードの電極と上記基板の電極
とを半田にて結合してなる発光ダイオード装置に於て、
上記半田表面は黒化処理されているから、上記半田表面
にて外部光が反射することなく−あるいは隣り合う発光
ダイオード間の相互光反射がなくなる等、発光状態がよ
り鮮明になり、更に上記黒化処理は化学的になされたも
のであるから、半田表面の黒化層が簡単には剥げないと
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す要部断面図、第2図は本発明実施
例を示す要部断面図である。 4・・・・・・発光ダイオード、5・・・・・・基板、
8,9・・・・・・半田、10・・・・・・黒化処理さ
れた膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. I PN接合面に平行な面状電極を有する発光ダイオ
    ードを、上記PN接合面が基板面に対して垂直になる配
    置にて上記基板上に配し、上記発光ダイオードの電極と
    上記基板の電極とを半田にて結合すると共に、上記半田
    表面を化学的に黒化処理してなる発光ダイオード装置。
JP51019212A 1976-02-20 1976-02-20 発光ダイオ−ド装置 Expired JPS5830744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51019212A JPS5830744B2 (ja) 1976-02-20 1976-02-20 発光ダイオ−ド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51019212A JPS5830744B2 (ja) 1976-02-20 1976-02-20 発光ダイオ−ド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52101987A JPS52101987A (en) 1977-08-26
JPS5830744B2 true JPS5830744B2 (ja) 1983-07-01

Family

ID=11993052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51019212A Expired JPS5830744B2 (ja) 1976-02-20 1976-02-20 発光ダイオ−ド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830744B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52101987A (en) 1977-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0249021B2 (ja)
JPS62145758A (ja) パラジウムを用いる銅製ボンデイングパツドの酸化防止法
JPH09129647A (ja) 半導体素子
JPS5830744B2 (ja) 発光ダイオ−ド装置
JPS59168659A (ja) 集積回路用リ−ドフレ−ム
JP3369665B2 (ja) 半導体パッケージ用のセラミック製リッド基板およびセラミック製リッド
JP2000228006A (ja) ボンディングパットおよびバンプを用いた接合体、および磁気ヘッド装置
JPH063815B2 (ja) 光半導体素子用サブマウント
JP3566269B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法、及び半導体装置。
JPS60220317A (ja) 液晶表示素子
JPS59154054A (ja) ワイヤおよびそれを用いた半導体装置
JP2596542B2 (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置
JPH028459B2 (ja)
JP3049478B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JPS646554B2 (ja)
JPS6050342B2 (ja) 半導体装置製造用リ−ドフレ−ム
JPS5917810B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPS6138187Y2 (ja)
JPH0682705B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JPS61133979A (ja) 表示素子の電極構造
JPS6226583B2 (ja)
JPS6034041A (ja) 半導体装置
JPH033972Y2 (ja)
JPS5948545B2 (ja) 半導体装置用のリ−ド線
JPH011266A (ja) 半導体装置