JPS5830612A - サイドガイドによる材料幅計測方法 - Google Patents

サイドガイドによる材料幅計測方法

Info

Publication number
JPS5830612A
JPS5830612A JP12895781A JP12895781A JPS5830612A JP S5830612 A JPS5830612 A JP S5830612A JP 12895781 A JP12895781 A JP 12895781A JP 12895781 A JP12895781 A JP 12895781A JP S5830612 A JPS5830612 A JP S5830612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
side guides
side guide
guides
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12895781A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Tanimoto
直 谷本
Morio Saito
斉藤 森生
Hideo Tsukamoto
塚本 英夫
Yasuyuki Kuninami
邦波 泰行
Shojiro Uchida
内田 正二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP12895781A priority Critical patent/JPS5830612A/ja
Publication of JPS5830612A publication Critical patent/JPS5830612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/02Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B5/04Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • G01B5/046Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving for measuring width
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/06Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はサイドガイドによる材料幅計測方法に関する
ものである。
圧延工程で材料のセンタリングをするため、第1図に示
す如き、すイドガイドが使用されている。これは駆動モ
ータ1,1によりて連結軸1t−回転駆動し、この連結
軸2によシ傘歯車等金介して駆動軸leaを回転駆動し
て、ラック・−ニオン機構によシ左右のサイドガイド4
.4を開閉することによ如テーブルローラi上を搬送さ
れる材料Mのセンターリングを行表うよう゛になりてい
る。またサイドガイド4,4が材料Mを締め込んだ状態
でのサイドガイド4.4間隔によりて材料幅Wを同時に
検出して、次工程に反映させるために1駆動軸30回転
によってサイドガイド4,4の位置を検出する位置検出
器6が設けられている。
そして、サイドガイド4.4によって材料幅Wf:計測
するには、まず材料MYtサイドガイド4.4によりて
締め込み、サイドガイド4.4が材料Mに接触して充分
外締付力にて停止したことをオペレータが確認してから
、位置検出器5の材料幅信号を計算機に読み込ませるよ
うにしてい喪、シかしながらこの読み取りには通常2秒
程度かかるので、その間オペレータはサイドガイド4.
4が動かないように常時閉方向に操作スイッチを操作し
てい危ければなら表かつた。1ft、計測が終った時点
で、できるだけ早くサイドガイド4.4を開き、火工1
!に材料を搬送することが圧延能率を向上させる喪めに
必要であるので、上記の待ち時間は操業能率を向上゛さ
せる面及びオペレータに心理的負担を与える面で好まし
い亀のでなかりた。
この発明は、上記のような実情Kかんがみてなされたも
のでありて、その目的は上記待ち時間を無くすることが
できるようKしたサイドガイドによる材料幅計測方法を
提供しようとする本のである。
この発明のサイドガイドによる材料幅計測方法の特徴は
、サイドガイド駆動モータが閉指令で所定の時間経過し
てロック状態になりたとき材料幅を記憶装置に読み込ま
せ、サイドガイド開動作中に上記材料@を計算機に読み
込ませることである。
以下この発明方法の一実施例を第1図及び第2図を参照
しながら説明する0図中rはすイドガイド閉指令によ〕
接となるスイッチ1t−介してサイドガイド4.4の位
置検出器σに接続された材料幅Wの記憶装置である。#
及び10はそれぞれ記憶装置IK接続された計算機と材
料幅Wの表示器である。
一面して、サイドガイド駆動モータ1.1が閉指令で所
定の時間経過してサイドガイド4,4が材料Mを締め込
み四ツク状IIIKなったとき材料幅Wを記憶装置rに
読み込ませて保持しておく。この状態で表示器10によ
って材料幅Wをオペレータに表示する。そしてサイドガ
イド4゜4の開動作中に記憶装置PK読み込まれている
材料幅Wt−計算機9に読み込ませる。これKよシサイ
ドガイド4.4が締め込みを完了して正しい材料幅wy
記憶装置1に読み込ませた時点以降では直ちにサイドガ
イド4,4t−開いても支障がないので、従来のように
計算機に読み込ませるための待ち時間が不要となる。
なお、上記実施例ではオペレータがサイドガイド駆動モ
ータ1.1へ開閉指令を出すようにしているが、サイド
ガイド4,4が自動位置決め装置によシ運転される場合
に%本発明方法を適用することができる。
この発明によるサイドガイドによる材料幅計測方法は上
記のようなものであるから、材料幅を計算機に読み込ま
せるための待ち時間を無くす魅ことができる。従って待
ち時間によるオペレータの心理的負担を解消し、また操
業能率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は従来及び本発明方法を適用
するためのサイドガイドによる材料幅測定装置を示す概
略説明図、第2図は本発明方法を実施するた″めの機器
配列の一例を示すブロック図である。 1.1・・・サイドガイド駆動モータ、4.4・・・サ
イドガイド、6・・−位置検出器、!・・・記憶装置、
9・・・計算機、M・・・材料、W・・・材料幅。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦(b) 牙2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サイドガイド駆動毫−夕が閉指令で所定の時間経過して
    ロック状態になりたとき材料幅を記憶装置に読み込ませ
    、サイドガイド開動作中に上記材料幅を計算機に読み込
    ませることを特徴とするサイドガイドによる材料幅計測
    方法。
JP12895781A 1981-08-18 1981-08-18 サイドガイドによる材料幅計測方法 Pending JPS5830612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12895781A JPS5830612A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 サイドガイドによる材料幅計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12895781A JPS5830612A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 サイドガイドによる材料幅計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5830612A true JPS5830612A (ja) 1983-02-23

Family

ID=14997588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12895781A Pending JPS5830612A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 サイドガイドによる材料幅計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830612A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839907A (ja) * 1981-09-03 1983-03-08 Daisho Denki Kk 測長装置
ITMO20100002A1 (it) * 2010-01-11 2011-07-12 Fausto Giovani Apparecchiatura per il controllo dimensionale di manufatti sostanzialmente lastriformi.
WO2021023504A3 (de) * 2019-08-08 2021-04-01 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und verfahren zum umgang mit und/oder zur handhabung von in mindestens einer reihe bewegten stückgütern

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636008A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Shimadzu Corp Measuring method and apparatus for circumferential configuration of tangible object
JPS5839284A (ja) * 1981-09-02 1983-03-07 Nec Corp インバ−タ回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636008A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Shimadzu Corp Measuring method and apparatus for circumferential configuration of tangible object
JPS5839284A (ja) * 1981-09-02 1983-03-07 Nec Corp インバ−タ回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839907A (ja) * 1981-09-03 1983-03-08 Daisho Denki Kk 測長装置
ITMO20100002A1 (it) * 2010-01-11 2011-07-12 Fausto Giovani Apparecchiatura per il controllo dimensionale di manufatti sostanzialmente lastriformi.
WO2021023504A3 (de) * 2019-08-08 2021-04-01 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und verfahren zum umgang mit und/oder zur handhabung von in mindestens einer reihe bewegten stückgütern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0313093A1 (en) IC card reader / writer
MY112312A (en) Method and apparatus for automated docking of a test head to a device handler
JPS5830612A (ja) サイドガイドによる材料幅計測方法
JPS5856792A (ja) 素材チエツク機構を有する芯出装置
JPH1114488A (ja) プレセット式トルクレンチの試験機
CN214427351U (zh) 便于放置的超声波探伤仪
CN218646906U (zh) 一种静音房结构
JP3575654B2 (ja) 圧延機および圧延時間の自動収集方法
JP2575640B2 (ja) 媒体処理装置
JPH0611494A (ja) オンラインセンサの校正方法及び装置
JPH0124663Y2 (ja)
JPH0442722B2 (ja)
JP2640751B2 (ja) 液晶表示体検査装置
JPH0238456Y2 (ja)
JPH071236B2 (ja) 表面欠陥検査装置
JPS60260854A (ja) 超音波探傷デ−タ収録装置
Szilard Review of conventional testing techniques
JPH0690148B2 (ja) 表面欠陥検査装置
JPS61241867A (ja) カ−ド読取り装置
JPS6327993A (ja) Icカ−ド読取書込装置
KR20000005053U (ko) 웨이퍼 파손 검출장치
JPH029411Y2 (ja)
JP3104465B2 (ja) Icハンドラ
Young The Role of Nondestructive Tests in Quality Control
JP2589596Y2 (ja) 磁気ヘッド試験装置