JPS6327993A - Icカ−ド読取書込装置 - Google Patents
Icカ−ド読取書込装置Info
- Publication number
- JPS6327993A JPS6327993A JP61172355A JP17235586A JPS6327993A JP S6327993 A JPS6327993 A JP S6327993A JP 61172355 A JP61172355 A JP 61172355A JP 17235586 A JP17235586 A JP 17235586A JP S6327993 A JPS6327993 A JP S6327993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- brush
- contact
- chip
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 abstract description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N [(2s,3r,6r)-6-[5-[5-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)-4-oxochromen-7-yl]oxypentoxy]-2-methyl-3,6-dihydro-2h-pyran-3-yl] acetate Chemical compound C1=C[C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)O[C@H]1OCCCCCOC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- 101100524644 Toxoplasma gondii ROM4 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011990 functional testing Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明はICカード読取書込装置に関し、特に、IC
カードに設けられている接点を介してデータを読出すと
ともに、新たなデータをそのICカードに書込むような
ICカード読取書込装置に関する。
カードに設けられている接点を介してデータを読出すと
ともに、新たなデータをそのICカードに書込むような
ICカード読取書込装置に関する。
〔従来の技術1
従来のICカード読取書込装置は、ICカードを挿入口
に挿入すると、ローラによりICカードが内部に取込ま
れる。そして、ICカードが所定の位置まで搬送されて
、ストッパにより停止すると、ブラシを下げてICカー
ドの接点に接触させ、その接点を介してデータの読取お
よび書込が行なわれる。
に挿入すると、ローラによりICカードが内部に取込ま
れる。そして、ICカードが所定の位置まで搬送されて
、ストッパにより停止すると、ブラシを下げてICカー
ドの接点に接触させ、その接点を介してデータの読取お
よび書込が行なわれる。
[発明が解決しようとする問題点]
上述のごとく、ブラシを下げてICカードの接点に接触
させたとき、接触部分にごみや埃が付着していたり、接
点自身に接触不良の原因となるような傷などがあれば、
読取データにエラーが生じたり、データが正常に書込ま
れなくなるというおそれがある。
させたとき、接触部分にごみや埃が付着していたり、接
点自身に接触不良の原因となるような傷などがあれば、
読取データにエラーが生じたり、データが正常に書込ま
れなくなるというおそれがある。
このように、従来のICカード読取書込装置においては
、ICカードが挿入されない限り、異常があるかどうか
がわからず、また異常があった場合には、ICカードに
異常があるのか、ICカード読取よ送装置に異常がある
のかわからないという問題点があった。
、ICカードが挿入されない限り、異常があるかどうか
がわからず、また異常があった場合には、ICカードに
異常があるのか、ICカード読取よ送装置に異常がある
のかわからないという問題点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、ICカードを挿
入しなくとも異常があるかどうかを把握できるようなI
Cカード読取書込装置を提供することである。
入しなくとも異常があるかどうかを把握できるようなI
Cカード読取書込装置を提供することである。
[問題点を解決するための手段]
この発明のICカード読取山込W装は、ICカードを支
持するための支持台と、該支持台上の予め定める位置に
ICカードが載置されたとき、ICカードの接点に接触
可能なブラシと、支持台表面のブラシに対向する位置に
設けられ、ブラシに電気的に接触するための接触部を含
むテスト部材と、支持台上の予め定める位置にICカー
ドが載置されない状態で、ブラシをテスト部材に接触さ
せて、少なくともブラシの接触状態が正常か否かを判別
する判別手段とを備えて構成される。
持するための支持台と、該支持台上の予め定める位置に
ICカードが載置されたとき、ICカードの接点に接触
可能なブラシと、支持台表面のブラシに対向する位置に
設けられ、ブラシに電気的に接触するための接触部を含
むテスト部材と、支持台上の予め定める位置にICカー
ドが載置されない状態で、ブラシをテスト部材に接触さ
せて、少なくともブラシの接触状態が正常か否かを判別
する判別手段とを備えて構成される。
〔作用]
この発明にかかるICカード読取書込装置は、ICカー
ドを支持するための支持台上の予め定める位置にICカ
ードが載置されない状態で、ブラシをテスト部材に接触
させて、少な(ともブラシの接触状態が正常か否かを判
別するようにしたものである。
ドを支持するための支持台上の予め定める位置にICカ
ードが載置されない状態で、ブラシをテスト部材に接触
させて、少な(ともブラシの接触状態が正常か否かを判
別するようにしたものである。
[実施例コ
第2図はこの発明の一実施例の電気的構成を示す概略ブ
ロック図である。第2図において、この発明の一実施例
のtCCカード読取連込装置、CPUIを含む。このC
PU1には、主として、センサ2とブラシ3とROM4
とRAM5とモータ6とブラシ駆動部7とが接続される
。センサ2は後の第3図に示すICカード10が挿入さ
れたことを検出するものである。ブラシ3は、ICカー
ド10が挿入されて、実際にデータの読取書込動作を行
なうとぎには、ICカード10の接点に電気的に接触し
て、fCカード10内のデータをCPUIに与えるとと
もに、新たに書込むべきデータをICカード10に出力
するが、機能チェックを行なうときには、後の第6図で
説明する支持台13表面に設けられたICチップ14の
接点15に電気的に接触して、当該ICチップ内のデー
タをCPU 1に与える。
ロック図である。第2図において、この発明の一実施例
のtCCカード読取連込装置、CPUIを含む。このC
PU1には、主として、センサ2とブラシ3とROM4
とRAM5とモータ6とブラシ駆動部7とが接続される
。センサ2は後の第3図に示すICカード10が挿入さ
れたことを検出するものである。ブラシ3は、ICカー
ド10が挿入されて、実際にデータの読取書込動作を行
なうとぎには、ICカード10の接点に電気的に接触し
て、fCカード10内のデータをCPUIに与えるとと
もに、新たに書込むべきデータをICカード10に出力
するが、機能チェックを行なうときには、後の第6図で
説明する支持台13表面に設けられたICチップ14の
接点15に電気的に接触して、当該ICチップ内のデー
タをCPU 1に与える。
ROM4は後で説明J°る第1図に示すようなフロー図
に基づ<CPU1の動作プログラムを格納するものであ
る。RAM5はICカード10から読出されたデータを
記憶したり、ICカード10に−書込むべきデータを記
憶するとともに、上述のICチップ14から読出された
データを記憶するものである。モータ6はICカード1
oを内部に搬送するための駆動源である。ブラシ駆動部
7は、ブラシ3を上下に移動させるものである。
に基づ<CPU1の動作プログラムを格納するものであ
る。RAM5はICカード10から読出されたデータを
記憶したり、ICカード10に−書込むべきデータを記
憶するとともに、上述のICチップ14から読出された
データを記憶するものである。モータ6はICカード1
oを内部に搬送するための駆動源である。ブラシ駆動部
7は、ブラシ3を上下に移動させるものである。
第3図はこの発明の一実施例の平面図であり、第4図は
側面図である。
側面図である。
次に、第3図ないし第4図を参照して、この発明の一実
施例の機械的構成について説明する。モータ6はベルト
9を介してローラ8を駆動する。
施例の機械的構成について説明する。モータ6はベルト
9を介してローラ8を駆動する。
ローラ8はICカード10をICカード読取書込装置内
に搬送り°る。ICカード読取書込装置の一端側にはセ
ンサー2が設けられていて、このセンサ。
に搬送り°る。ICカード読取書込装置の一端側にはセ
ンサー2が設けられていて、このセンサ。
2はICカード10が挿入されたことを検出する。
ICカード読取書込装置の他端側にはブラシ3とストッ
パ12とが設けられている。ブラシ3はICカード10
の)盲点11およびICチップ14の接点15に電気的
に接触するものであって、常時は上方に引上げられてい
て、ICカード10がストッパ12に当接して停止した
とき、または機能チェックを行なうときに、下方に引下
げられてICカード10の接点11またはICチップ1
4の接点15に電気的に接触する。
パ12とが設けられている。ブラシ3はICカード10
の)盲点11およびICチップ14の接点15に電気的
に接触するものであって、常時は上方に引上げられてい
て、ICカード10がストッパ12に当接して停止した
とき、または機能チェックを行なうときに、下方に引下
げられてICカード10の接点11またはICチップ1
4の接点15に電気的に接触する。
第5図および第6図はこの発明の一実施例の具体的な特
徴を説明するための図であり、特に、第5図はICカー
ドが挿入された状態を示し、第6図はR能チェック時の
状態を示す。
徴を説明するための図であり、特に、第5図はICカー
ドが挿入された状態を示し、第6図はR能チェック時の
状態を示す。
第5図および第6図に示すように、ICカード10が搬
送される支持台13表面のブラシ3に対向する位置には
、]Cチップ14が設けられている。このICチップ1
4にはICメモリが内蔵され、データが格納されるとと
6に、その表面にはブラシ3と接触するための接点15
が設けられる。
送される支持台13表面のブラシ3に対向する位置には
、]Cチップ14が設けられている。このICチップ1
4にはICメモリが内蔵され、データが格納されるとと
6に、その表面にはブラシ3と接触するための接点15
が設けられる。
すなわち、ICチップ14はICカード10と同様な機
能を有するものであり、ブラシ3を咳ICチップ14の
接点15に接触させることにより、ICカード10が挿
入されなくとも、ICカード読取書込装置の機能をチェ
ックすることができる。
能を有するものであり、ブラシ3を咳ICチップ14の
接点15に接触させることにより、ICカード10が挿
入されなくとも、ICカード読取書込装置の機能をチェ
ックすることができる。
このようなICカード読取書込装置の機能をチェックす
る動作は、ICカード読取書込装置の電源を投入すると
ぎに行なう場合と、ICカード10のデータの読取が正
常でないとき、ICカード10をずらせて行なう場合と
がある。このfδ源投入時に行なう機能チェック動作の
フローを第1図に示す。
る動作は、ICカード読取書込装置の電源を投入すると
ぎに行なう場合と、ICカード10のデータの読取が正
常でないとき、ICカード10をずらせて行なう場合と
がある。このfδ源投入時に行なう機能チェック動作の
フローを第1図に示す。
次に、第1図ないし第6図を参照して、この発明の一実
施例の具体的な動作について説明する。
施例の具体的な動作について説明する。
ICカード読取書込装置の電源が投入されると、ブラシ
駆動部7はCPU 1の指令に基づいて、ブラシ3を下
方に下げてICチップ14の接点15に接触させる。こ
の状態を第6図に示す。続いて、CPU1はブラシ3お
よび接点15を介してICチップ14に調造まれている
データを読取る。そして、読取ったデータが正常である
か否かを判別し、エラーが生じている場合にはブラシの
接触ないしカード読取よ込装茸が不良であるとして取扱
いの中止処理を行なう。
駆動部7はCPU 1の指令に基づいて、ブラシ3を下
方に下げてICチップ14の接点15に接触させる。こ
の状態を第6図に示す。続いて、CPU1はブラシ3お
よび接点15を介してICチップ14に調造まれている
データを読取る。そして、読取ったデータが正常である
か否かを判別し、エラーが生じている場合にはブラシの
接触ないしカード読取よ込装茸が不良であるとして取扱
いの中止処理を行なう。
一方、エラーが生じていなければICカードの取扱いを
可能にする。すなわら、CPU 1はたとえばICカー
ド読取書込装置に設けられている図示しないシャッタを
開けてICカードが挿入できるようにする。
可能にする。すなわら、CPU 1はたとえばICカー
ド読取書込装置に設けられている図示しないシャッタを
開けてICカードが挿入できるようにする。
続いて、ICカード10が挿入されるまで待機し、IC
カード10が挿入されて、センサ2がICカード1oの
挿入されたことを検知した場合には、CPU1はセンサ
2の検知出力に暴づいて、モータ6を回転させ、ローラ
8によりICカード10を内部に搬送させる。ICカー
ド10が搬送されてその先端がストッパ12に当接した
とき、CPU1はモータ6の回転を停止させるとともに
、ブラシ3を下方に下げる。この状態を第5図に示す。
カード10が挿入されて、センサ2がICカード1oの
挿入されたことを検知した場合には、CPU1はセンサ
2の検知出力に暴づいて、モータ6を回転させ、ローラ
8によりICカード10を内部に搬送させる。ICカー
ド10が搬送されてその先端がストッパ12に当接した
とき、CPU1はモータ6の回転を停止させるとともに
、ブラシ3を下方に下げる。この状態を第5図に示す。
続いて、CPU 1はブラシ3および接点11を介して
ICカード10に書込まれているデータを読取る。そし
て、読取ったデータが正常であるか否かを判別し、エラ
ーが生じていなければ該データを外部の′R器に送出す
るなどの正常な処理を行なうが、エラーが生じている場
合には、モータ6を逆転させ、ICカード10を排出す
る。
ICカード10に書込まれているデータを読取る。そし
て、読取ったデータが正常であるか否かを判別し、エラ
ーが生じていなければ該データを外部の′R器に送出す
るなどの正常な処理を行なうが、エラーが生じている場
合には、モータ6を逆転させ、ICカード10を排出す
る。
以上のようにこの実施例によれば顧客がICカードを挿
入しなくともICカード読取山込g装の機能をテストで
きる。従って、このテスト方式は無人の運用に適してい
る。また、この機能テストはICカードからデータを読
取るのと同様の方式で行なうので、エラー原因を的確に
把握することができる。
入しなくともICカード読取山込g装の機能をテストで
きる。従って、このテスト方式は無人の運用に適してい
る。また、この機能テストはICカードからデータを読
取るのと同様の方式で行なうので、エラー原因を的確に
把握することができる。
なお、上述の実施例ではICカード10が支持される支
持台13上にICチップ14を設けているが、ICチッ
プ14に代えて導電性の板を用いてもよい。この場合に
は、ブラシ3からたとえば微弱な電流を通電して、ブラ
シ3が当該導電性板に接触しているか否かを判別する。
持台13上にICチップ14を設けているが、ICチッ
プ14に代えて導電性の板を用いてもよい。この場合に
は、ブラシ3からたとえば微弱な電流を通電して、ブラ
シ3が当該導電性板に接触しているか否かを判別する。
[発明の効果]
以上のように、この発明によれば、ICカードを支持す
るための支持台上の予め定める位置にICカードが載δ
されない状態で、ブラシをテスト部材に接触させて、少
なくともブラシの接触状態が正常か否かを判別するよう
にしているので、ICカードが挿入されなくとも、機能
に異常があるか否かを把握することができる。したがっ
て、デ−タの読取や書込に異常が生じた場合に、ICカ
ードが異常であるのかICカード読取書込装置が異常で
あるのかを把Rすることができる。
るための支持台上の予め定める位置にICカードが載δ
されない状態で、ブラシをテスト部材に接触させて、少
なくともブラシの接触状態が正常か否かを判別するよう
にしているので、ICカードが挿入されなくとも、機能
に異常があるか否かを把握することができる。したがっ
て、デ−タの読取や書込に異常が生じた場合に、ICカ
ードが異常であるのかICカード読取書込装置が異常で
あるのかを把Rすることができる。
第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。第2図はこの発明の一実施例の電気的構
成を示す概略ブロック図である。 第3図はこの発明の一実施例の平面図である。第4図は
同じく側面図である。第5図および第6図はこの発明の
一実施例の具体的な特徴を説明するための図である。 図において、1はCPU、2はセンサ、3はブラシ、4
はROM、5はRAM、6はモータ、7はブラシ駆動部
、8はローラ、9はベルト、10はICカード、11は
)立点、12はストッパ、13は支持台、14はICチ
ップ、15はICチップの接点を示す。 第1図 第1図 第5図 第6図 13、ス栃當 1+: Iこチッソ゛
ロー図である。第2図はこの発明の一実施例の電気的構
成を示す概略ブロック図である。 第3図はこの発明の一実施例の平面図である。第4図は
同じく側面図である。第5図および第6図はこの発明の
一実施例の具体的な特徴を説明するための図である。 図において、1はCPU、2はセンサ、3はブラシ、4
はROM、5はRAM、6はモータ、7はブラシ駆動部
、8はローラ、9はベルト、10はICカード、11は
)立点、12はストッパ、13は支持台、14はICチ
ップ、15はICチップの接点を示す。 第1図 第1図 第5図 第6図 13、ス栃當 1+: Iこチッソ゛
Claims (4)
- (1)ICカードに設けられた接点を介してデータを読
取るとともに、データを書込むようなICカード読取書
込装置であつて、 前記ICカードを支持するための支持台、 前記支持台上の予め定める位置に前記ICカードが載置
されたとき、前記ICカードの接点に接触可能なブラシ
、 前記支持台表面の前記ブラシに対向する位置に設けられ
、前記ブラシに電気的に接触するための接触部を含むテ
スト部材、および 前記支持台上の前記予め定める位置に前記ICカードが
載置されない状態で、前記ブラシを前記テスト部材に接
触させて、少なくとも前記ブラシの接触状態が正常か否
かを判別する判別手段を備えたICカード読取書込装置
。 - (2)前記テスト部材はICメモリを含むICチップで
あることを特徴とする、特許請求の範囲1項記載のIC
カード読取書込装置。 - (3)前記判別手段は、前記ICチツプからデータを読
取つて、読取エラーの有無を判別する読取エラー判別手
段を含む、特許請求の範囲第2項記載のICカード読取
書込装置。 - (4)前記テスト部材は、導電性の板であることを特徴
とする、特許請求の範囲第1項記載のICカード読取書
込装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61172355A JPS6327993A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | Icカ−ド読取書込装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61172355A JPS6327993A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | Icカ−ド読取書込装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6327993A true JPS6327993A (ja) | 1988-02-05 |
Family
ID=15940363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61172355A Pending JPS6327993A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | Icカ−ド読取書込装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6327993A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4999446A (en) * | 1990-06-21 | 1991-03-12 | Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. | Trimethoxysilane preparation via the methanol-silicon reaction with recycle |
JPH03271993A (ja) * | 1990-03-22 | 1991-12-03 | Hitachi Ltd | Icカード取扱装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61260377A (ja) * | 1985-05-15 | 1986-11-18 | Hitachi Ltd | カ−ド読取装置 |
-
1986
- 1986-07-21 JP JP61172355A patent/JPS6327993A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61260377A (ja) * | 1985-05-15 | 1986-11-18 | Hitachi Ltd | カ−ド読取装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03271993A (ja) * | 1990-03-22 | 1991-12-03 | Hitachi Ltd | Icカード取扱装置 |
US4999446A (en) * | 1990-06-21 | 1991-03-12 | Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. | Trimethoxysilane preparation via the methanol-silicon reaction with recycle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0399763B1 (en) | IC card reader/writer | |
US5045674A (en) | IC card reader/writer having rotating contact support with pin-check verification | |
JP2004165088A (ja) | メモリ機能付きコネクタ用アダプタ | |
JPS6327993A (ja) | Icカ−ド読取書込装置 | |
US4861974A (en) | Card reader | |
JP2000298707A (ja) | 媒体発行装置及びカード発行装置 | |
JPS59194268A (ja) | Idカ−ド検査装置 | |
KR100579403B1 (ko) | Ic카드인식기능이 구비된 마그네틱 스트라이프 카드로딩장치 | |
JPH11242726A (ja) | カードリーダ及びその読取りエラー処理方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JPS6318486A (ja) | Icカ−ド読取書込装置 | |
JP2003203208A (ja) | Icカードリーダ | |
JPS62242285A (ja) | Icカ−ドのリ−ダ・ライタ | |
JPS62165286A (ja) | 携帯可能記録媒体の読取・書込装置 | |
JPH04361951A (ja) | 現金自動取引装置の媒体搬送制御方式 | |
JPH08297723A (ja) | Icカード読取り・書き込み装置 | |
JPS6212952A (ja) | 携帯可能媒体処理装置 | |
JPS6280792A (ja) | カ−ド種類の識別方式 | |
JPH03271993A (ja) | Icカード取扱装置 | |
CN110781691A (zh) | 读卡器的调整方法 | |
JPS63231764A (ja) | 電源投入時のカ−ド搬送処理方法 | |
JP2005122406A (ja) | Icカード処理装置 | |
JPH0785224A (ja) | カード取扱装置 | |
JPH1021353A (ja) | カードリーダライタ | |
JPH04302128A (ja) | ウェーハ加工ラインにおける工程管理方式 | |
JPH10253937A (ja) | 基板方向確認装置及び方法 |