JPS59194268A - Idカ−ド検査装置 - Google Patents

Idカ−ド検査装置

Info

Publication number
JPS59194268A
JPS59194268A JP58066891A JP6689183A JPS59194268A JP S59194268 A JPS59194268 A JP S59194268A JP 58066891 A JP58066891 A JP 58066891A JP 6689183 A JP6689183 A JP 6689183A JP S59194268 A JPS59194268 A JP S59194268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
inspection
rollers
edges
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58066891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366707B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Ishino
石野 康廣
Masao Muramatsu
村松 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP58066891A priority Critical patent/JPS59194268A/ja
Publication of JPS59194268A publication Critical patent/JPS59194268A/ja
Publication of JPH0366707B2 publication Critical patent/JPH0366707B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/07Transporting of cards between stations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はIDカードを検査する装置に関するものである
IDカードは、磁気、OCR,バーコード、ボログラフ
ィー、IC1受動素子などにより所持人の同一性を識別
するためのカードである。IDカードの一例として、I
Cを内蔵したICカードは、磁気などの外界からの擾乱
を受けず、他人が内容を読み取ることが極めて困難であ
り、且つ信頼性が高いので、−識別カードとして最近用
いられるようになった。
このICカードは基板にICチップを装着したICモジ
ュールを、カード素材に予め設けられた凹所に嵌装して
製造される。
このようなICカー゛ドに記録された情報を検査するた
めにはICカードのICを内蔵した部分のカード表面[
、jJl、われている外部入出力端子に検査用触針を接
触させて情報を読み取るので、ICカード上の外部入出
力端子の位置に正確に検査用触針を接触させなければな
らず、また該検査用触針を接触押圧したときの圧力が強
いとカードのIC部分が破壊するおそれがあり、さらに
ICカードを挿入口から検査用触針の接触する位置まで
搬送する際に磁気カーrのようにベルト又はローラー等
をカーr−の表面に接触せしめ摩擦力により摺動せしめ
ていたのでカードに汚れや傷か発生し、カードの不良品
化のおそれかあり、商品仙11jpjを失う恐わがあっ
た。
本発明は以上のような欠点を除去し、カーFの表面に損
傷や汚れを掲えることのないIDカードの検査装置を提
供することを目的とするものである。
本発明は、カードを搬送、支持する基部と、検査用触針
をカーFI7)振触端子に接離するよう支持する検査機
構部とからなるI I)カード検査装置においてカード
を、その一対の端縁をカードの幅又は畏2手方向に圧接
挾持して支持しつつ優送する複数対のローラーを基部に
設けたことを特徴とするIDカード検査装置である。
本発明の一実施例を図面により説り」する。
第1図は検査装置の基部の平面図、第2図は同側断面図
、第3図はmJ記基¥’rls上に設置する検査機構部
の側断面図、第4図は同背面図、第5図は検査装置の正
面(一部断面)図、第6図は検査用触針の断面図である
b 第1図、第2図に示す基部10はカード挿入口12、カ
ード搬送路14、カード係止部16の両側にカード搬送
ローラー、18を複数対(図では3対)設け、ローラー
20の回転をチェーン21により口〜ラー22、ローラ
ー24を介してカード搬送ローラー18に伝達する。ロ
ーラー20は、モータ一台23の上に置かれたモーり6
0により回転される。両(1’tlのローラー18は支
点69を中心に揺動するブラケット70に保持されてい
る。
ブラケット70はバネ7’ I Kより互に引寄せられ
、ローラー18によりカード100が幅方向に圧接挾持
されろようになっている。
第3図、第4図に示す検査機構部50は基部10に支柱
52によって固定され、固定部54と可動部56からな
り、固定部54にはモータ取付部58に駆動モータ60
を取付け、該駆動モーり60の回転を偏心カム62を介
して可動部56に伝達し可動部56を上下に可動させる
。可動部56には上部案内板64、丁都案内板66に検
査用触針68を、取り付ける。
本実施例のICカード検査装隣に[11[記)1(部1
0に検査機構部50を取り付けてな2)ものである。
本実施例の昨月(な説明する。検査されるべきICカー
ドを通常の磁気によるキャツソユカード等の如くカード
挿入口12から挿入1−る。ガイド26とカード搬送路
14の)141にカード係止部するためガイド26の両
ML4にはカードの長手方向鼎1面を案内する側壁28
と最少限の接触面積を有する案内平面34を設け、ID
カードの+i]56 rnmVcなろようにされている
。挿入されたICカード100は、第7図に拡大側面図
を示すように、カード搬送ローラー18に設けられたゴ
ムロール30によりカード100の一対の端縁を、カー
ド1000幅方向に圧接挾持されて、カード搬送o−″
7−18の回転によりカード耐送路14上を隙間を保っ
たまま(端縁を除き非接触で)移動し、カード係止部1
6に当接して係1]二する。該ゴムローラはカードとほ
ぼ45度(1)角度な゛なす斜面な有1−るV字状溝苓
・イイするのが好ましい。第8図に示すガイ126によ
りカードを支持する際はカー+: 100の端部のみを
支持され、カード搬送ローラー18によりカート−を移
動させる際は、カード搬送路14は凹んでおり、ICカ
ード100けその工゛ノジ102のみを支持されるから
、カード100はカー1搬送路14に殆んど接触しない
。カード100が検査位置匠ある場合も搬送路14id
カーl−100に接触ぜず隙間を保つ。
カード係止部16に当接してICカー1100が係止す
ると検査機構部50の可動部56が降下して検査用触針
68があらかじめ定められたICカード100上のIC
の外部端子に接触し、ICカード内の情報をコノピュー
ク内蔵の制御器により読み取る。検査が終了すると口重
動部56が一ヒ昇して検査用触針68がカードから別れ
る。
検査用触針68は第6図に示すように/く不72により
圧力を逃がすように構成し、カードに接方!I+したと
きに該接触部に大きな圧力が加4つらないようにする。
検査用触針68は検査されるICカードの外部端子の数
に応じて必要な数を一構成単位とし、前8[″、ICカ
ーPの外部端子の位置に合わせて可動部56の上部案内
オル64、下部案内機66にセットする。
また基部10にはカード挿入口12付近およびカード係
止部16付近にフォトセンサー36.38をそれぞれ設
け、フォトセ/サ−36でICカードの挿入を検知し、
カード搬送ローラー18の回転信号を出し、フォトセン
サー38によりICカードの検査位置への到達を検知し
て搬送ローラー18の回転信号を止め、可!l111部
上限検知センサー39とのアンド信号によりモータ58
を起動し、1A、11心カム62により可動部56を下
降せしめる。
可動部下限検知センサー4oによりモータ58を止め制
御装置が作動する。
制御装置の判断終了信号によりモータ58を起動し可動
部56を上昇させる。可動部上限検知センサー39と制
御装置の判断終了信号のアンド信号によりゴムローラー
18とその駆動モータ6゜によりカードが排出されて1
サイクルが終了する。
なお、カード100を長手方向に圧接挾持するようにし
てもよい。
上記の如き実施例は以上のような構成であるから次のよ
うな効果を有する。
ICカードの一対の端縁をゴムローラーによってカード
の幅方向に圧接し搬送するからICカードの表裏面に全
く接触しないので搬送時に印刷表示や外部端子のある表
裏面を傷つけたり汚れをつけたりすることがなく、商品
価値の喪失を防止できる。
しかもICカードのエツジをローラーで搬送し、該ロー
ラ一群はバ矛により互に接近する力を受けており、又、
ゴムローラーの駆動チェーンが左右対象に回転するので
ICカードを<rM実に挾持して正確な位置に搬送でき
、カードの仕上り寸法に左右されることなくカードのセ
フタ−が搬送装置のセンターに合致して搬送されること
を可能にする。
したがって検査用触針をカードの外部yrii子の位1
買に正確にJg触させろことができる。
また、検査用朋針をICカー]ごに接触させる場合に、
検査用か針のバネ、ICカードを支えるゴムローラー、
さらにカート−とシ送路との間に隙間かあるのでICカ
ート自体の弾性によりイ41査用i’+J!剣゛の月−
力刀:緩和されるから、カードに設けたICに傷をつけ
ることかない。
さらにカードの搬送はフオトセノ→F−でカードの挿入
を確認して自動的に行なわれ、フォトセンサーてカート
°が検査位置′に到達したことを確U mモーターが駆
動して検査用触針が自動的に降下し検査終了後再び上昇
する。これらは7gルスモークで駆動させるため速度及
び停止位置は自由に制御設定できる。
また検査用触針は所定の本数を一構成単位として可動部
に装着されているのでICの外部端子の異なるカードを
検査する場合はフロント7gネルのカード4’+ド入ロ
近傍の小・Qネルを外すことによりワンタッチで交換が
可能である。
さらに検査装置の前面のパネルを外すことにより必要な
部分を取り出してメンテナンスを行なうことが容易であ
る。
本発明により、カードの移送中にはIIQ縁以外には外
部と接触せず、入面に(1j傷や汚れを与えないICカ
ード検査装置佑を提供1゛ることかでき、実用上極めて
犬なる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の検査装置の基部の十曲図、第2図は同
側1](r面図、第3図は前記基部上に設置する検査機
構部の側断面図、第4121は同背面図、第5図は本発
明の検査装置の正面一部所面図、第6図は検査用触針の
断面図、第7図t」回転ローラーの側面図、゛第8図は
ガイ1部の断面図である。 lO・・・基部、  12・・・カード挿入口、  1
4・・・カード搬送路、  16・・・カード係止部、
18・・・カード搬送ローラー、  20・・・ローラ
ー、21・・チェーン、  22・・・ローラー、  
23・・・モータ一台、  24・・・ローラー、  
26・・ガイド、  28・・・ 側壁、  30・・
・ゴムロール、34・・・ 室内平面、  36・・・
フォトセンサー、  38・・・フォトセンサー、  
50・・・検査機構部、 52・・支柱、 54・・1
1.′ji定部、 56・・・町ΦhH41;、  5
8・・モー り、  60・・モーフ、62−伸心カム
、  64−・土部案内オフ、  G6・ F部イー内
板、  68・・検査用触針、  69・支点、  7
0・・ブラケツI・、 71.72・・ノくネ、】00
・・カー1”1 102・・9〃、1打。 特♂「出願人   共同印刷株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 カードを搬送、支持する基部と、検査用触釧をカ
    ードの接触端子に接離するよう支持する検査機構部と力
    )らなるIDカー1−″検査装置において、カードを、
    その一対の端縁なカードの幅又は長手方向に圧接挾持し
    て支持しつつ搬送する複数対のローラーを基部に設けた
    ことを%徴とするjIDカード検査装置。 2n11記ローラーの、カード端縁と圧接する面をv字
    状溝としたことを特徴とする特n−請求の範囲第1項記
    載の装置。
JP58066891A 1983-04-18 1983-04-18 Idカ−ド検査装置 Granted JPS59194268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066891A JPS59194268A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 Idカ−ド検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066891A JPS59194268A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 Idカ−ド検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59194268A true JPS59194268A (ja) 1984-11-05
JPH0366707B2 JPH0366707B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=13328983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58066891A Granted JPS59194268A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 Idカ−ド検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103753A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Canon Inc 光カード検査装置
JP2008033621A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Saxa Inc カード搬送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954863A (ja) * 1972-09-28 1974-05-28
JPS5720870A (en) * 1980-05-20 1982-02-03 Gao Ges Automation Org Method of contacting electric contact of id card attached with ic module

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954863A (ja) * 1972-09-28 1974-05-28
JPS5720870A (en) * 1980-05-20 1982-02-03 Gao Ges Automation Org Method of contacting electric contact of id card attached with ic module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103753A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Canon Inc 光カード検査装置
JP2008033621A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Saxa Inc カード搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366707B2 (ja) 1991-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013164675A (ja) カードリーダ
JPS59194268A (ja) Idカ−ド検査装置
US4861974A (en) Card reader
JPH11121579A (ja) 半導体ウェハの搬送システム
JP2001147993A (ja) Icカード発行装置及びicカード発行方法
JPS6327993A (ja) Icカ−ド読取書込装置
JPH07271922A (ja) カード処理装置
KR100579403B1 (ko) Ic카드인식기능이 구비된 마그네틱 스트라이프 카드로딩장치
JPS63316289A (ja) Icカ−ド読み取り・書き込み装置
JPH05233891A (ja) カードリーダライタ
JP3158522B2 (ja) 媒体処理装置
JPH0723016B2 (ja) 通帳リーダー
JPH039076Y2 (ja)
JP2001325565A (ja) Icカード発行装置及びその制御方法
JPS6142313B2 (ja)
JPS61241867A (ja) カ−ド読取り装置
JPH02103753A (ja) 光カード検査装置
JPH03212785A (ja) 記録媒体処理装置
JPS6130995Y2 (ja)
JPH11167609A (ja) カード販売装置におけるカード発行機構
JPS6297083A (ja) カ−ド読取装置
JPS58173684A (ja) 通帳記帳機における媒体取扱い装置
JPH0564959U (ja) カード搬送機構
JPS61214085A (ja) Icカ−ドリ−ダのクランプおよびイジエクト装置
JPH02168464A (ja) 磁気カードリーダ装置