JPS5829229Y2 - 錠のケ−スハンドル - Google Patents
錠のケ−スハンドルInfo
- Publication number
- JPS5829229Y2 JPS5829229Y2 JP2646077U JP2646077U JPS5829229Y2 JP S5829229 Y2 JPS5829229 Y2 JP S5829229Y2 JP 2646077 U JP2646077 U JP 2646077U JP 2646077 U JP2646077 U JP 2646077U JP S5829229 Y2 JPS5829229 Y2 JP S5829229Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating arm
- handle
- thumb turn
- case
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、扉の側面に取付けたケース内に、リトラク
タ−を摺動させる回動アームを設けると共に、この回動
アームに施解錠操作用のサムターンを設けた錠のケース
ハンドルに関するものである。
タ−を摺動させる回動アームを設けると共に、この回動
アームに施解錠操作用のサムターンを設けた錠のケース
ハンドルに関するものである。
従来、扉の側面より突出したノブにデッドボルトを操作
するサムターンを設けたノブ形式の錠においては、ノブ
とサムターンの突出度が大きく、これらに身体や衣服が
接触して通行の障害になる他、開扉時にサムターンが壁
面に当接して損傷を受ける難点があった。
するサムターンを設けたノブ形式の錠においては、ノブ
とサムターンの突出度が大きく、これらに身体や衣服が
接触して通行の障害になる他、開扉時にサムターンが壁
面に当接して損傷を受ける難点があった。
そこで、この考案の目的とするところは、扉の側面に取
付けられたケースの凹部内に設けられ、ハンドルの操作
によって回動するリトラクタ−操作用の回動アームに、
デッドボルトを操作するサムターンを設けることによっ
て、扉からの突出度が小さく、扉の開閉、施解錠操作が
簡単な錠のケースハンドルを提供しようとするものであ
る。
付けられたケースの凹部内に設けられ、ハンドルの操作
によって回動するリトラクタ−操作用の回動アームに、
デッドボルトを操作するサムターンを設けることによっ
て、扉からの突出度が小さく、扉の開閉、施解錠操作が
簡単な錠のケースハンドルを提供しようとするものであ
る。
以下、実施例の図面について説明する。
1は扉の側面に取付ける円形のケースで、凹部2を有し
ている。
ている。
3は回動アームで、後部にはりトラクターを摺動させる
スピンドル4を有しており、ケース1の凹部2内に回動
可能に設けられている。
スピンドル4を有しており、ケース1の凹部2内に回動
可能に設けられている。
5はサムターンで、中央に切欠部6を有する略蝶ネジ型
に形式され、後部にはテ゛ツドボルト摺動用のハブに嵌
合可能な内芯8がロールピン7によって取付けられてい
る。
に形式され、後部にはテ゛ツドボルト摺動用のハブに嵌
合可能な内芯8がロールピン7によって取付けられてい
る。
このサムターン5は、その内芯8を回動アーム3の中央
部に形成した段付穴に挿通し、抜は止めを施すことによ
って回動アーム3に独立して回動可能に設けられている
。
部に形成した段付穴に挿通し、抜は止めを施すことによ
って回動アーム3に独立して回動可能に設けられている
。
なお、図示の例においては、内芯8に回動アーム3の厚
み幅の範囲内においてプレート9を適当枚数挿通し、割
ピン10を内芯8c!′)透孔に挿通・止定して抜は止
めを施している。
み幅の範囲内においてプレート9を適当枚数挿通し、割
ピン10を内芯8c!′)透孔に挿通・止定して抜は止
めを施している。
11は回動アーム3の後部を閉鎖した裏板である。
12は回動アーム3を回動操作するハンドルで、ケース
1の凹部2に収納可能な半環状に形式されており、両端
部においてピンによって回動アーム3の外縁部に軸支さ
れ、前記円形ケース1の凹部2内に伏倒可能に設けられ
ている。
1の凹部2に収納可能な半環状に形式されており、両端
部においてピンによって回動アーム3の外縁部に軸支さ
れ、前記円形ケース1の凹部2内に伏倒可能に設けられ
ている。
従って、第1図のハンドル12がケース1の凹部2に収
納されている状態において、ハンドル12を第3図のよ
うに回動させて引き起こし、ハンドル12を操作して回
動アーム3を回動させると、スピンドル4を介してラッ
チボルトを没入させるリトラクタ−を摺動させることが
でき、サムターン5を回動させると、内芯8を介してテ
゛ツドボルトを出没させるハブが回動し、施解錠が可能
となる。
納されている状態において、ハンドル12を第3図のよ
うに回動させて引き起こし、ハンドル12を操作して回
動アーム3を回動させると、スピンドル4を介してラッ
チボルトを没入させるリトラクタ−を摺動させることが
でき、サムターン5を回動させると、内芯8を介してテ
゛ツドボルトを出没させるハブが回動し、施解錠が可能
となる。
尚、上記実施例においては、サムターン5はその角層8
に回動アーム3の厚み幅内においてプレート9と割ピン
10を挿通して回動アーム3に回動可能に設けられてい
るので、プレート9と割ピン10は裏板11の外部に露
出せず、このため角層8の短縮化が可能であり、扉の厚
みに制限がある場合に有効である。
に回動アーム3の厚み幅内においてプレート9と割ピン
10を挿通して回動アーム3に回動可能に設けられてい
るので、プレート9と割ピン10は裏板11の外部に露
出せず、このため角層8の短縮化が可能であり、扉の厚
みに制限がある場合に有効である。
この考案は、上記の実施例に即した説明からも明らかな
ように、リトラクタ−を摺動させる回動アームに、テ゛
ツドボルトのハブを回動させるサムターンを回動可能に
設けたので、片手によって回動アームとサムターンを連
続的に操作することが可能であり、扉の開閉、施解錠操
作が容易である。
ように、リトラクタ−を摺動させる回動アームに、テ゛
ツドボルトのハブを回動させるサムターンを回動可能に
設けたので、片手によって回動アームとサムターンを連
続的に操作することが可能であり、扉の開閉、施解錠操
作が容易である。
又サムターンは、中央に切欠部を有する略蝶ネジ型に形
成したので、回動アームの操作時にハンドルを引き起こ
した場合には、ハンドルとサムターンとの間に間隙が生
じることになり、この間隙より指の挿入が可能であるた
め、ハンドルによる回動アームの操作が容易である。
成したので、回動アームの操作時にハンドルを引き起こ
した場合には、ハンドルとサムターンとの間に間隙が生
じることになり、この間隙より指の挿入が可能であるた
め、ハンドルによる回動アームの操作が容易である。
さらにこの考案においては、サムターンはケースの凹部
内に設けた回動アームに取付けられ、回動アームに取付
けたハンドルは、不使用時にケースの凹部内に収納し得
るように得られているので、従来のノブに比較して回動
アームおよびサムターンの、扉面からの突出度が少なく
、身体や衣服が接触するおそれが殆んどなく、安全であ
ると共に通行の障害にもならず、開扉した場合にサムタ
ーンが壁面に衝突するよりも、扉端縁が壁面に衝突して
、サムターンは全く衝突しないか、或いは、その突出度
の少なさの故に、ある程度の開扉によっては、衝突する
おそれが殆んどなく、損傷のおそれが少ない等、極めて
実用的価値を有する錠のケースハンドルを提供し得たも
のである。
内に設けた回動アームに取付けられ、回動アームに取付
けたハンドルは、不使用時にケースの凹部内に収納し得
るように得られているので、従来のノブに比較して回動
アームおよびサムターンの、扉面からの突出度が少なく
、身体や衣服が接触するおそれが殆んどなく、安全であ
ると共に通行の障害にもならず、開扉した場合にサムタ
ーンが壁面に衝突するよりも、扉端縁が壁面に衝突して
、サムターンは全く衝突しないか、或いは、その突出度
の少なさの故に、ある程度の開扉によっては、衝突する
おそれが殆んどなく、損傷のおそれが少ない等、極めて
実用的価値を有する錠のケースハンドルを提供し得たも
のである。
図面はこの考案に係る錠ケースハンドルを示すもので、
第1図は正面図、第2図は背面図、第3図は縦断面図、
第4図はサムターンの分解斜視図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・凹部、3・・・
・・・回動アーム、5・・・・・・サムターン、6・・
・・・・切欠部、8・・・・・・角層、9・・・・・・
プレート、10・・・・・・割ピン、11・・・・・・
裏板、12・・・・・・ハンドル。
第1図は正面図、第2図は背面図、第3図は縦断面図、
第4図はサムターンの分解斜視図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・凹部、3・・・
・・・回動アーム、5・・・・・・サムターン、6・・
・・・・切欠部、8・・・・・・角層、9・・・・・・
プレート、10・・・・・・割ピン、11・・・・・・
裏板、12・・・・・・ハンドル。
Claims (1)
- 扉に取付ける円形ケースの凹部内に位置して、中央部に
段付穴を有し、後部にリトラクタ−を摺動させるスピン
ドルを設けた回動アームを回動可能に保持し、一方、後
部にデッドボルト摺動用ハブに嵌合する内芯を設け、つ
まみ部を、中央に切欠部を有する略蝶ネジ型に形式した
サムターンを設け、このサムターンの内芯を上記回動ア
ームの段付穴に挿通し、抜は止めを施して独立回動可能
に設け、かつ、両端部を回動アームの外縁部において軸
支し、上記円形ケースの凹部内に伏倒可能とした半環状
のハンドルを設“□けてなる錠のケースハンドル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2646077U JPS5829229Y2 (ja) | 1977-03-04 | 1977-03-04 | 錠のケ−スハンドル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2646077U JPS5829229Y2 (ja) | 1977-03-04 | 1977-03-04 | 錠のケ−スハンドル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53121299U JPS53121299U (ja) | 1978-09-27 |
JPS5829229Y2 true JPS5829229Y2 (ja) | 1983-06-27 |
Family
ID=28868749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2646077U Expired JPS5829229Y2 (ja) | 1977-03-04 | 1977-03-04 | 錠のケ−スハンドル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5829229Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100832354B1 (ko) | 2007-04-16 | 2008-05-26 | 주식회사 봉영 | 키 뭉치가 내설된 컵 핸들 개폐장치 |
KR100872750B1 (ko) | 2007-09-14 | 2008-12-08 | 오금배 | 회전식 도어 개폐 장치 |
-
1977
- 1977-03-04 JP JP2646077U patent/JPS5829229Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53121299U (ja) | 1978-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3782141A (en) | Flush type door latch | |
JP4540849B2 (ja) | 可動要素キーとキーハンドルとロック装置 | |
US3429153A (en) | Vehicle body compartment latch and lock | |
JPS5829229Y2 (ja) | 錠のケ−スハンドル | |
US3998483A (en) | Latch mechanism with jamb mounted latch bolt | |
US3666306A (en) | Lock with safety bolt | |
US3826117A (en) | Door securing apparatus | |
JPH0335821Y2 (ja) | ||
JPS5921129B2 (ja) | キ−スイツチ | |
JPH0547231Y2 (ja) | ||
JPH0130511Y2 (ja) | ||
JPH0515019Y2 (ja) | ||
JP3131400B2 (ja) | 引戸扉等の錠 | |
JPS5920518Y2 (ja) | 内側より解錠可能な扉用施錠装置 | |
US3916655A (en) | Door securing apparatus | |
JPH0354284Y2 (ja) | ||
JPH0435987Y2 (ja) | ||
JP3080645B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JPH0327181Y2 (ja) | ||
JPS585005Y2 (ja) | 扉錠 | |
JPH0218201Y2 (ja) | ||
JPH0433339Y2 (ja) | ||
JPS5829235Y2 (ja) | シャッタ−錠の内外施錠装置 | |
JPH0351494Y2 (ja) | ||
JPH0452376Y2 (ja) |