JPS5829184B2 - 金型クランプ装置 - Google Patents

金型クランプ装置

Info

Publication number
JPS5829184B2
JPS5829184B2 JP55009370A JP937080A JPS5829184B2 JP S5829184 B2 JPS5829184 B2 JP S5829184B2 JP 55009370 A JP55009370 A JP 55009370A JP 937080 A JP937080 A JP 937080A JP S5829184 B2 JPS5829184 B2 JP S5829184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
presser
piece
presser claw
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55009370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56109152A (en
Inventor
直登 山本
勇 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP55009370A priority Critical patent/JPS5829184B2/ja
Publication of JPS56109152A publication Critical patent/JPS56109152A/ja
Publication of JPS5829184B2 publication Critical patent/JPS5829184B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/02Dies; Inserts therefor; Mounting thereof; Moulds
    • B30B15/026Mounting of dies, platens or press rams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えは、ダイカストマシンや射出成形機など
の金型クランプ装置に係り、特に回動する爪によって金
型を押え、るように構成した金型クランプ装置に関する
ものである。
射出成形機等の金型は、固定盤あるいは可動盤に対して
伺らかの手段によって着脱自在に取り付ける必要がある
このような固定手段の一つとして押え爪によって固定す
る構造が各種提案されている。
押え爪を用いた構造に釦いては、押え爪が下がっていれ
ば金型を運んできた時、邪魔になる押え爪に接触し、大
重量の金型と接触した押え爪は破損してし1うおそれが
ある。
そこで、従来はこの邪魔になる押え爪を人力等で持上げ
た状態で金型を運んできて取り付ける必要があり、その
作業は極めて煩雑であると共に、作業員に対して大きな
危険を伴う結果となった。
一方、このような不都合を解消するものとして押え爪を
別の機構によって起こす構造も提案されたが、押え爪を
起こすためだけに全く別個の機構を設けなければならず
、構造が複雑となると共に、全体として大型化し、かつ
、一連の動作では押え爪を起こすことができないという
欠点があった。
本発明の目的は、極めて簡単な構造によって押え爪を作
動させ、一連の動作で全型押え位置と、押え爪を起こし
た位置とに動作させることができるように構成した金型
クランプ装置を提供するにある。
以下、図面に示す実施例と共に本発明の詳細な説明する
第1図以下は本発明の1実施例を説明するもので、図に
おいて符号1で示すものは金型取付盤で、具体的には固
定盤あるいは可動盤を示す。
この金型取付盤1の周縁の一部には第4図にも明らかな
ようにコラム2をよけた位置に釦いて複数個の、例えば
対向した位置に2個ずつ、合計4個の金型クランプ装置
3が取り付けられる。
金型クランプ装置3は第1図ないし第3図に示すように
金型取付盤1の表面側に固定された1対の枠体4,4を
基準にして組み立てられている。
1削の枠体4,4は第3図に明らかなように左右対称に
形成され、その内側でかつ下端部には案内溝4aが形成
されている。
第1,2図に示すように、これら1対の枠体4゜4内に
はその先端部にち・いて枠体4,4間に横架された回転
軸5を中心として回動自在な状態で押え爪6が設けられ
ている。
押え爪6は全体としてブロック状に形成され、その先端
部は金型7のフランジ部7aを押圧する押圧頭部となっ
ており、後端部の下面には傾斜面6bが形成されている
押え爪6は中央部に回動中心部を有している。
一方、押え爪6の後側にむいて、1対の枠体4゜4間に
は楔部材8が摺動自在に配置されている。
楔部材8は、第2図の断面図で明らかなように、全体と
してほぼL字状に形成されており、その水平動の上面は
傾斜面8aとなって触り、この傾斜面8aの傾斜角度は
前記押え爪6の傾斜面6bと同一の傾斜角度である。
そして、押え爪6の後部と金型取付盤1との間に、楔部
材8を移動可能に設け、2つの傾斜面6b、8aの作用
でくさび効果を発揮させたり、解消させたりしうるよう
にした。
楔部材8の下端部の両側には第3図で明らかなように前
記枠体4の内側の下端に形成された案内溝4aの中に摺
動自在に嵌合されている突出部8bが形成されている。
また、楔部材8の上端部には凹部8cが形成されてむり
、この凹部8c中には駒9が配置されている。
駒9は筒状に形成されており、凹部8cの側壁に揺動自
在に軸承された軸10に固定されている。
軸10ば、押え爪6の回転中心部の回転軸5と平行に設
けられている。
この駒9中にはロッド11が摺動自在に嵌合されている
ロッド11の先端は押え爪6の上面で、かつ、回転軸5
の軸芯よりも前方によった位置に固定された一対のブラ
ケット12間に横架された支軸13にブロック14を介
して回転自在に軸承されている。
このブロック14と駒9との間には圧縮はね15が弾装
されている。
従って楔部材8は圧縮ばね15によって押え爪6から離
れる方向に移動習性を与えられている。
一方、駒9内を摺動自在に貫通しているロッド11の後
端にはナツトなどからなるストッパ16が固定されて釦
り、このストッパ16が駒9の後面に当ったときロッド
11の前進限を規制する。
他方、1対の枠体4,4の後端には取付板17を介して
シリンダ18が固定されており、そのロッド19の先端
は前記楔部材8の垂直部に取付けられている。
なむ、以上の実施例にむいては駒9の構造として筒状の
ものを例示したが、本発明はこれに限定されることなく
、場合によっては、上方が開いた断面コ字状の部材を用
いてもよい。
次に、以上のように構成された本実施例の動作につき説
明する。
寸ず、金型7のクランプ時にむいては、第1゜2図に示
すように、シリンダ18のロッド19は前進しており、
楔部材8も前進し押え爪6の後端の下面に形成された傾
斜面6bの下側にその傾斜面8aを圧入した状態となり
、押え爪6は回転軸5を中心として第2図中反時計回り
方向に回動され、その押圧頭部6aが金型7のフランジ
部7aを楔効果により強力に押圧している。
金型7を金型取付盤1より取りはずしたい場合に釦いて
は、シリンダ18を逆作動させて、ソノロッド19を後
退させれば、楔部材8は押え爪6の下側からぬけ出し、
駒9と共に後退を始める。
楔部材8が後退し、駒9がストッパ16に接触する渣で
移動する。
ここ豊での移動は圧縮はね15に蓄積された弾発力が助
力する。
駒9とストッパ16が接触しても、さらにロッド19の
後退が続けられると、今度は駒9を介してロッド11自
身が後退を開始する。
ロッド11自身の後退開始時にち・しては、楔部材8の
先端は押え爪6の後端からすでに離れた状態にある。
従って、ロッド11の後退に伴って押え爪6は回転軸5
を中心として第2図中時計回り方向に回動され、押え爪
6の押圧頭部6aは金型7のフランジ部7aから離れる
と共に、第2図に2点鎖線で示すように金型7の着脱時
の邪魔にならない位置に起こされた状態となる。
従って、金型7の交換時等にむいては押え爪6と金型7
の接触は生じず、押え爪6の破損事故等が生じることが
ない。
一方、押え爪6が第2図で2点鎖線で示されている位置
にある状態からスタートして、金型7をクランプしたい
場合には、シリンダ18を作動させて、そのロッド19
を前進させると、楔部材8が前進され、駒9も一体とな
って前進し、駒9の端面とストッパ16の端面とは離れ
ようとする。
しかし、圧縮はね15の弾発力によりロッド11が前へ
押されるので、押え爪6は回転軸5を中心として、第2
図中反時計回り方向に回動され、駒9とストッパ16と
は接触した1渣一体となって前進する。
このとき、駒9はロッド11の動きに応じて軸10を中
心として若干揺動する。
しかし、押え爪6がほぼ水平状態となるとロッド11の
前進は終了し、楔部材8の前進のみが続行される。
この時すでに押え爪6の押圧頭部6aは金型7のフラン
ジ部7aとほぼ接触した状態になっており、楔部材8の
前進が更に進めばその傾斜面8aば、押え爪6の傾斜面
6bの下側に圧入され、押え爪6は第2図中反時計方向
に回動され、楔効果によって、その押圧頭部6aを介し
て、金型7は金型取付盤1に対して強力に押しつけられ
、金型の確実なりランプは完了する。
以上の説明から明らかなように本発明によれば、金型を
クランプする押え爪を金型に対して押しつける楔部材の
前進、後退動作に連動した一連の動作によって金型のク
ランプと、押え爪の起こし動作を確実に行うことができ
、従来のように金型交換時にち−ける押え爪の起こし作
業は人力あるいは他の機構により行う必要がなくなり、
小型でコンパクトなかつ確実な動作を行うことができる
金型クランプ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の1実施例を説明するもので、第1図は平面
図、第2図は縦断面図、第3図は第2図のIII−II
I線断面図、第4図は金型が金型取付盤に取付けられた
状態を説明する金型取付盤の正面図である。 1・・・・・・金型取付盤、2・・・・・・コラム、3
・・・・・・金型クランプ装置、4・・・・・・枠体、
5・・・・・・回転軸、6・・・・・・押え爪、7・・
・・・・金型、8・・・・・・楔部材、9・・・・・・
駒、10・・・・・・軸、11・・・・・・ロッド、1
5・・・・・・圧縮ばね、16・・・・・・ストッパ
18・・・・・・シリンダ、19・・・・・・ロッド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 先端部に押圧頭部を有し、後部に傾斜面を有し、中
    央部に回動中心部を有する全型押え用の押え爪を、金型
    取付盤の金型取付面側に回動自在に設け、押え爪の後部
    と金型取付盤との間に楔部材を移動可能に設け、楔部材
    の上部に駒を押え爪の回動中心部の軸芯と平行な軸を中
    心として揺動自在に取り付け、先端部を押え爪の上部に
    揺動自在に取り付けて後端部にストッパ部を設けたロッ
    ドを前記駒に対して移動自在に設け、ロッドの先端部と
    駒との間に圧縮ばねを設けた金型クランプ装置。
JP55009370A 1980-01-31 1980-01-31 金型クランプ装置 Expired JPS5829184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55009370A JPS5829184B2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 金型クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55009370A JPS5829184B2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 金型クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56109152A JPS56109152A (en) 1981-08-29
JPS5829184B2 true JPS5829184B2 (ja) 1983-06-21

Family

ID=11718579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55009370A Expired JPS5829184B2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 金型クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829184B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI231257B (en) * 2004-01-13 2005-04-21 Asia Optical Co Inc Quick clamping device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601881Y2 (ja) * 1978-06-14 1985-01-19 石川島播磨重工業株式会社 自動金型着脱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56109152A (en) 1981-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06234143A (ja) 射出成形装置の型締め組立体
US4265297A (en) Apparatus for detachably mounting molds
JPS5829184B2 (ja) 金型クランプ装置
JPH0749127B2 (ja) チャッキング装置
JPS63264324A (ja) ダイス部分のための締め付け装置を備えた押出しヘッド
JPH0442097Y2 (ja)
JPH0139540Y2 (ja)
JP2594868B2 (ja) ブラシロールのロールチョック前後方向自動拘束装置
JPS5853166Y2 (ja) 金型等の取付装置
JP3106600B2 (ja) 樹脂成形金型
JPH0510988Y2 (ja)
JPS6243618Y2 (ja)
JPS5914014Y2 (ja) 金型のクランプ装置
JPS608973Y2 (ja) 射出成形機等の金型取付装置
JPS6112092Y2 (ja)
JPS598827Y2 (ja) プレス型取付装置における連動機構
JPH0217739Y2 (ja)
JPS625871Y2 (ja)
SU961855A1 (ru) Устройство дл извлечени отливок из пресс-форм машин лить под давлением
JPH0413133Y2 (ja)
JP2000202831A (ja) タイヤ加硫機
JPH0230125Y2 (ja)
JPS6357215B2 (ja)
JPS5849142Y2 (ja) ダイ昇降装置
JPS592904Y2 (ja) プレスのロ−タリクランパ装置