JPS5853166Y2 - 金型等の取付装置 - Google Patents

金型等の取付装置

Info

Publication number
JPS5853166Y2
JPS5853166Y2 JP7827780U JP7827780U JPS5853166Y2 JP S5853166 Y2 JPS5853166 Y2 JP S5853166Y2 JP 7827780 U JP7827780 U JP 7827780U JP 7827780 U JP7827780 U JP 7827780U JP S5853166 Y2 JPS5853166 Y2 JP S5853166Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp arm
mold
mounting device
spherical
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7827780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573457U (ja
Inventor
敏行 下川
重男 海保
恒雄 石原
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP7827780U priority Critical patent/JPS5853166Y2/ja
Publication of JPS573457U publication Critical patent/JPS573457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853166Y2 publication Critical patent/JPS5853166Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はダイカストマシン等の金型等を基台上に取付固
定する金型等の取付装置に関するものである。
ダイカストマシンの金型を基台に固定する従来の取付装
置は、金型の取付フランジ部をクランプアームでクラン
プし、クランプアームはピンで装置本体に枢着され、ク
ランプアーム外端に設けたボルトを螺回動せしめて基台
と衝合せしめ、ボルトの推力でクランプアームを締付方
向に揺動せしめ、金型の取付フランジ部を締付けて基台
上に取付固定している。
以上の従来の金型取付装置は、金型のサイズが変った場
合、その都度装置の取付位置を変更したり、新たに全熱
別個の締付力や大きさの異る取付装置に交換しているが
、調整作業や取付作業が面倒、煩雑で作業性が悪い。
又クランプアームはピンで装置本体に支持され、金型へ
の締付力はピンに作用し、ために締付力はピンに剪断力
として作用し、ピンは必然的に大径となり、クランプア
ームのピン枢支部も強度を要し、これにより双方の相乗
作用で取付装置は大型化し、コストが高くなり、又取り
扱い性の点でも問題がでてくる。
本考案者等は金型取付装置の以上の如き問題点に鑑み、
これを解決すべく本考案をなしたものである。
本考案の目的は、金型交換時の調整作業が容易であり、
金型のサイズが変った場合においても容易に調整するこ
とができ、且つ締付作用が確実であるとともに、クラン
プアームをピンを用いることなく球面支点により揺動せ
しめる如くし、ピンの剛性、強度アップを図ることなく
、クランプアーム、装置全体の大型化を招くことなく、
小型で取り扱い操作し易い金型の取付装置を提供するに
ある。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
第1図は金型を基台上に取付固定した状態の本考案にか
かる装置の要部破断側面図で第2図1−1線断面図を、
第2図は第1図矢視2方向の図を、第3図は平面図を示
している。
第1図において1は金型2を取付固定する基台で、基台
1はフラットな金型取付面1aと、これの周辺部で一段
低い段部1bを備え、一方金型2の周辺部には外方に取
付フランジ部2aが突設されている。
金型取付装置10はクランプアーム11と、これの左右
両側に配設された支持部材12.12とからなり、クラ
ンプアーム11の中間下部には側方に締付段部11a、
11aが突出され、先端部は上方に且つ前方に延出され
て爪部11bを備え、後部は後方に、且つ高さ方向の中
間部に延出されて調整部11cが設けられ、各部は一体
に成形されている。
支持部材12.12はクランプアーム11の前後方向の
中間部に臨んで前後方向に適宜長さを、父上下方向にク
ランプアーム11の中間乃至上部迄の高さを有し、正面
(背面)から見て向い合う逆り型をなし、上下方向に延
びる本体12aの各上部に各向い合って内側に突出する
採土フランジ部12bを備え、ボルト13・・・で基台
1の段部1b上に各固定されている。
以上の支持部材12.12のフランジ部12b12b間
にクランプアーム11の本体11d中間部を挟入遊合し
、クランプアーム11の中間部下部左右の締付段部11
a、11a上面とフランジ部12b、12bの下面とは
離間して向い合う。
この双方11a、12b間に球面支点部材14゜15を
介設し、左右の段部11a、11a上に突球面状の部材
14を、又この上に凹球面状の部材15を配し、双方1
4.15を一本のボルト16で段部11a、11a上に
取り付け、下部部材14は段部11a、11a上に固定
され、上部部材15は遊動し得る如く取り付けられてい
る。
下部材14は段部11a上に下面14aをフラットな状
態として取り付けられ、上部材15の上面15aはフラ
ット状態で支持部材12のフラットなフランジ部下面1
2bに接する。
クランプアーム11の後部調整部11c下面は段部1b
と離間し、この間にガイド部材17を介設し、ガイド部
材17は前半にフラットな支持面17aを、又幅方向中
央部の後半にはガイド溝17bを備え、溝17bに調整
部後端下面に垂下したガイドピン18を係合し、直線的
な前後動を保障する。
そして調整部11cには上下方向に締付ボルト19を縦
貫螺合し、ボルト19の下端19aは支持面17aに衝
合せしめる。
以上において、クランプアーム11の先端の爪部11b
を金型2の取付フランジ部2a上に採土し、締付ボルト
19を螺回動する。
これによりクランプアーム11の後部11cはリフトし
、クランプアーム11中間部もリフトするが、固定の支
持部材12のフランジ部12a下面12bに支点部材の
上部材15のフラットな上面15aが拘束され、部材1
5.14の球面部15b、14bの作用でクランプアー
ム11はこの部分を支点として第1図中時計方向に揺動
する。
この結果爪部11bは下動し、フランジ部2aを基台1
の取付面1a上に押し付けて締め付け、金型2は基台1
に取付固定されることとなる。
ボルト19による金型2を基台1上に締付固定する荷重
は上下の部材14.15の球面で支持され、従って面支
持となり、ピンと異って幅及び前後の長さが小さいもの
でも極めて大きな締付荷重を支持することができ、金型
の取付を強固、確実に行うことができることを理解し得
るであろう。
ところで金型2の交換時にはボルト19をゆるめること
によりクランプアーム11は装置全体を動かすことなく
後方に摺動し、従って交換作業は極めて容易であり、こ
れを第4図で示した。
金型を交換し、フランジ部2aが長く、第4図の状態で
も揺動支点部材14,15がクランプアームと一緒に後
退勤するため、クランプアームによる締付固定は確実に
なされ、締付作動に伺等の影響を及ぼさない。
従って装置10全体を移動させることなくサイズの異る
金型を取付位置を変更することなく直ちに取付固定する
ことができる。
以上で明らかな如く本考案に従えば、装置全体を着脱す
ることなく金型の交換が行え、作業性を著しく向上させ
ることができ、且つクランプアームと一緒に締付揺動支
点が移動できるためサイズの異る金型の締付も装置を着
脱することなく、交換することなく行え、この点でも作
業性を著しく向上させることができる。
又球面支点を用いたため、ピンと異りこれを小さくして
も大きな締付荷重を確実に支持することができ、従って
金型の取付固定が強固確実であり、これによりクランプ
アームに穿孔部がなくなり、従来の如くこの部分の強度
、剛性アップやピンの強度、剛性アップを必要とせず、
従って装置も小型化することができ、取り扱い操作し易
い等多大の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は金型締
付状態の要部を断面とした側面図で第2図1−1線断面
図、第2図は第1図の矢視2方尚の図、第3図は平面図
、第4図は解放状態の第1図と同様の図である。 尚図面中1は基台、2は金型、10は取付装置、11は
クランプアーム、11aは段部、11bは爪、11cは
後部、12は支持部材、12aは突部、14,15は球
面支点部材、19は締付ボルトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金型を締付けるクランプアームの嵌合する空間を維持し
    て略門型に配設され、基台上に固定された左右一対の支
    持部材と、後部に締付ボルトを螺合し、前部に金型と係
    合する爪部を備え、中間部の両側に突出した段部上に前
    記支持部材の突部と係合する球面支点部材を球面部で遊
    動する如く取り付け、且つ前記支持部材に対して前後方
    向に摺動自在に設けられたクランプアームとからなるこ
    とを特徴とする金型等の取付装置。
JP7827780U 1980-06-05 1980-06-05 金型等の取付装置 Expired JPS5853166Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7827780U JPS5853166Y2 (ja) 1980-06-05 1980-06-05 金型等の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7827780U JPS5853166Y2 (ja) 1980-06-05 1980-06-05 金型等の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573457U JPS573457U (ja) 1982-01-08
JPS5853166Y2 true JPS5853166Y2 (ja) 1983-12-03

Family

ID=29440804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7827780U Expired JPS5853166Y2 (ja) 1980-06-05 1980-06-05 金型等の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853166Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573457U (ja) 1982-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010051072A1 (en) Hydraulic line mounting clamp
JPS5853166Y2 (ja) 金型等の取付装置
JP3741496B2 (ja) プレスブレーキの上型取付装置
US20050153009A1 (en) Quick clamping device
JPH11182512A (ja) クランプ装置
JPH0233926Y2 (ja)
JPH0510988Y2 (ja)
JPH0337781Y2 (ja)
US5076554A (en) Article fixing device
JP3160063B2 (ja) 曲げ加工機の金型クランプ装置
JPS5917489Y2 (ja) 金型固定装置
JPS6021533Y2 (ja) トグルクランプ
JPS6023067Y2 (ja) プレス型クランプ装置
CN210282052U (zh) 一种用于装夹发动机顶杆体的夹具
JPS633568Y2 (ja)
JPH0756156Y2 (ja) プレス機械のシャンク押え装置
JPH075159Y2 (ja) 型枠締付け金具
JPS5914013Y2 (ja) 上型クランパ−
JPH0750164Y2 (ja) 木材加工機のクランプ装置
JP2533295Y2 (ja) 吊り上げ挾持具における挾持カム
JPH0243632Y2 (ja)
JPH043686Y2 (ja)
JPH0790282B2 (ja) プレスブレーキ用上型ホルダ装置
JPH0523297Y2 (ja)
JPS5828745Y2 (ja) 工作機械の手動クランパ−