JPS582644B2 - 脱穀機の排藁截断装置 - Google Patents
脱穀機の排藁截断装置Info
- Publication number
- JPS582644B2 JPS582644B2 JP51127561A JP12756176A JPS582644B2 JP S582644 B2 JPS582644 B2 JP S582644B2 JP 51127561 A JP51127561 A JP 51127561A JP 12756176 A JP12756176 A JP 12756176A JP S582644 B2 JPS582644 B2 JP S582644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- straw
- sorting
- cutting device
- section
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、選別部の選別方向を扱胴軸に平行させた型
式の脱穀機に装備される排藁截断装置についての改良に
係り、截断された排藁の放出投棄を円滑に行なわしめん
とするものである。
式の脱穀機に装備される排藁截断装置についての改良に
係り、截断された排藁の放出投棄を円滑に行なわしめん
とするものである。
吉ころで、選別部の選別力向を扱胴軸に平行させた型式
の脱穀機に於では、これの脱穀部に接近させて排藁截断
装置を装備せしめようとするとき、該装置が選別部の後
上力へ位置させられることになり、従って截断された排
藁の放出投棄が選別部の後端部分で邪魔されることにな
る。
の脱穀機に於では、これの脱穀部に接近させて排藁截断
装置を装備せしめようとするとき、該装置が選別部の後
上力へ位置させられることになり、従って截断された排
藁の放出投棄が選別部の後端部分で邪魔されることにな
る。
そこで、このような場合には、截断された排藁を選別部
の後端部分内へ落下させ、その選別部内で選別分離され
た藁屑さ共に、機外へ放出投棄させようとすることが試
みられている。
の後端部分内へ落下させ、その選別部内で選別分離され
た藁屑さ共に、機外へ放出投棄させようとすることが試
みられている。
然し乍らかくするときは、截断された排藁の量が選別分
離された藁屑に比べて揺かに多いため、前者の放出を円
滑に行なわしめ得す、更には後者の放出が前者によって
阻害される不都合を伴ない易い。
離された藁屑に比べて揺かに多いため、前者の放出を円
滑に行なわしめ得す、更には後者の放出が前者によって
阻害される不都合を伴ない易い。
本発明は、上記したような問題点に対処して、排藁截断
装置を選別部の後上力にして脱穀部に接近して設けるこ
とにより機体の前後長さを短小ならしめると共に、截断
された排藁の放出投棄を円滑に行なわしめるため、選別
部の後上力へ位置させられる排藁截断装置と該選別部と
の間を截断藁放出板で隔てて、該板の放出端を選別部の
後端よりも更に後力へ突出させ、選別部で選別分離され
た藁屑の放出を阻害するこさなしに、截断された排藁の
放出投棄を行なわせ得るようにし,たものである。
装置を選別部の後上力にして脱穀部に接近して設けるこ
とにより機体の前後長さを短小ならしめると共に、截断
された排藁の放出投棄を円滑に行なわしめるため、選別
部の後上力へ位置させられる排藁截断装置と該選別部と
の間を截断藁放出板で隔てて、該板の放出端を選別部の
後端よりも更に後力へ突出させ、選別部で選別分離され
た藁屑の放出を阻害するこさなしに、截断された排藁の
放出投棄を行なわせ得るようにし,たものである。
以下これを図面に示す実施例について詳述する。
図に於で1は脱穀機の機体であって、その上部には、扱
室2、扱胴3及び受網4からなる脱穀部Aが構成され、
また下部には、選別空間5、揺動選別機構6及び唐箕7
からなる選別部Bが構成されている。
室2、扱胴3及び受網4からなる脱穀部Aが構成され、
また下部には、選別空間5、揺動選別機構6及び唐箕7
からなる選別部Bが構成されている。
然して上記した選別部Bは、これの選別力向が脱穀部A
の扱胴軸力向に平行するよう配置されているものとし、
8は扱室2の穀稈供給口、9は同じく排出口、10はそ
の扱室外部に平行して装備されているフイード機構、1
1は選別空間5の底部に設けられた一番受樋、12は同
じく二番受樋である。
の扱胴軸力向に平行するよう配置されているものとし、
8は扱室2の穀稈供給口、9は同じく排出口、10はそ
の扱室外部に平行して装備されているフイード機構、1
1は選別空間5の底部に設けられた一番受樋、12は同
じく二番受樋である。
13,14は排藁截析装置Cのカッターであって、脱穀
部Aの穀稈排出側に接近して選別部Bの後上方に配置さ
れており、またこれらのカッタ一部分と前記した揺動選
別機構6の後端部分との間は、截断藁放出板15によっ
て隔てられている。
部Aの穀稈排出側に接近して選別部Bの後上方に配置さ
れており、またこれらのカッタ一部分と前記した揺動選
別機構6の後端部分との間は、截断藁放出板15によっ
て隔てられている。
この截断藁放出板15は、例えば支点16を中心として
クランク機構17等により振動もしくは揺動させられる
ようになっているものとし、また該板の放出端15aは
、揺動選別機構6の後端6aよりも更に寸法lだけ後力
へ突出させられている。
クランク機構17等により振動もしくは揺動させられる
ようになっているものとし、また該板の放出端15aは
、揺動選別機構6の後端6aよりも更に寸法lだけ後力
へ突出させられている。
18は扱室の穀稈排出口9から上記したカッター13.
14間へ排藁を案内するための案内板、19は排藁截断
装置Cの全体を覆っているカバ一体である。
14間へ排藁を案内するための案内板、19は排藁截断
装置Cの全体を覆っているカバ一体である。
上記した構成に於て、いま扱室2の後端から排出された
排藁が案内板18を経てカッター13,14間へ送り込
まれると、その排藁はこれらのカッターによって細かく
截断された後、截断藁放出板15上を経て該板の放出端
15aより放出投棄され、またその放出は、当該放出板
の振動ないし揺動によって促進される。
排藁が案内板18を経てカッター13,14間へ送り込
まれると、その排藁はこれらのカッターによって細かく
截断された後、截断藁放出板15上を経て該板の放出端
15aより放出投棄され、またその放出は、当該放出板
の振動ないし揺動によって促進される。
一方、選別部Bの選別空間5内で選別分離された藁屑は
、当該選別部の後端6aから放出される。
、当該選別部の後端6aから放出される。
然して截断藁放出板15の放出端15aは、揺動選別機
構6の後端6aよりも後方へ突出させられているから、
截断された排藁は、図中の破線矢印イで示す如く、選別
部Bの後端から更に少し離れた所へ放出投棄され、また
選別部B内で選別分離された藁屑は、図中の破線矢印口
で示す如く、截断された排藁よりも少し手前の位置へ放
出されることになる。
構6の後端6aよりも後方へ突出させられているから、
截断された排藁は、図中の破線矢印イで示す如く、選別
部Bの後端から更に少し離れた所へ放出投棄され、また
選別部B内で選別分離された藁屑は、図中の破線矢印口
で示す如く、截断された排藁よりも少し手前の位置へ放
出されることになる。
なお截断された排藁は、量が多いので、放出端15aか
らは層状をなして流れ落ちるこ吉になる。
らは層状をなして流れ落ちるこ吉になる。
このため、選別部Bの後端から勢いよく飛び出して来る
藁屑は、その層状をなして流れ落ちる截断藁で阻止され
、遠方へ飛散することがない。
藁屑は、その層状をなして流れ落ちる截断藁で阻止され
、遠方へ飛散することがない。
以上の如く、本発明は脱穀部に接近した位置における選
別部の後上方へ装備される排藁截析装置に振動もしくは
揺動させられる截断藁放出板の放出端を、上記選別部の
後端よりもさらに後力へ突出せしめるように附加して、
截断された排藁を選別部の後端よりも更に少し後方へ放
出投棄させようとするものであるから、このような本発
明によれば、排藁截断装置を脱穀部に接近した位置で、
選別部の後上方に装備させたことにより、脱穀機の機体
前後長さを短小化させうると共に、上記選別部の後上方
へ装備される排藁截断装置からの截断された排藁の放出
投棄を、選別部で選別分離された藁屑の放出を妨げるこ
となしに、その後方において迅速且つ円滑に行なわしめ
ることができ、然もその放出時に於で、選別部から勢い
よく放出されて来る藁屑が徒に遠方へ飛散させられるの
をよく防止できる、等の効果が得られる。
別部の後上方へ装備される排藁截析装置に振動もしくは
揺動させられる截断藁放出板の放出端を、上記選別部の
後端よりもさらに後力へ突出せしめるように附加して、
截断された排藁を選別部の後端よりも更に少し後方へ放
出投棄させようとするものであるから、このような本発
明によれば、排藁截断装置を脱穀部に接近した位置で、
選別部の後上方に装備させたことにより、脱穀機の機体
前後長さを短小化させうると共に、上記選別部の後上方
へ装備される排藁截断装置からの截断された排藁の放出
投棄を、選別部で選別分離された藁屑の放出を妨げるこ
となしに、その後方において迅速且つ円滑に行なわしめ
ることができ、然もその放出時に於で、選別部から勢い
よく放出されて来る藁屑が徒に遠方へ飛散させられるの
をよく防止できる、等の効果が得られる。
図は本発明の実施例を示す縦断側面図である。
A・・・・・・脱穀部、B・・・・・・選別部、C・・
・・・・排藁截断装置、13,14・・・・・・カッタ
ー、15・・・・・・吻析藁放出板、15a・・・・・
・放出端。
・・・・排藁截断装置、13,14・・・・・・カッタ
ー、15・・・・・・吻析藁放出板、15a・・・・・
・放出端。
Claims (1)
- 1 選別部の選別方向が脱穀部の扱胴軸に平行させられ
た型式の脱穀機であって、その脱穀部に接近して選別部
の後部上力に排藁截断装置を装備した装置において、上
記排藁截断装置吉下方の選別部との間に、前後に振動も
しくは揺動させられる截断藁放出板を備えしめ、且つ該
放出板の放出端を上記選別板の後端よりも更に後方へ突
出させられていることを特徴とする脱穀機の排藁截断装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51127561A JPS582644B2 (ja) | 1976-10-22 | 1976-10-22 | 脱穀機の排藁截断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51127561A JPS582644B2 (ja) | 1976-10-22 | 1976-10-22 | 脱穀機の排藁截断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5354563A JPS5354563A (en) | 1978-05-18 |
JPS582644B2 true JPS582644B2 (ja) | 1983-01-18 |
Family
ID=14963059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51127561A Expired JPS582644B2 (ja) | 1976-10-22 | 1976-10-22 | 脱穀機の排藁截断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS582644B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4837252U (ja) * | 1971-08-31 | 1973-05-07 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5257093Y2 (ja) * | 1973-12-01 | 1977-12-23 | ||
JPS5413187Y2 (ja) * | 1974-02-21 | 1979-06-06 | ||
JPS5257096Y2 (ja) * | 1974-10-30 | 1977-12-23 |
-
1976
- 1976-10-22 JP JP51127561A patent/JPS582644B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4837252U (ja) * | 1971-08-31 | 1973-05-07 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5354563A (en) | 1978-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000300047A (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
JPS582644B2 (ja) | 脱穀機の排藁截断装置 | |
JP2977735B2 (ja) | コンバインのグレンタンク構造 | |
JP5292800B2 (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
US4404975A (en) | Rock trap for a combine | |
JP3705645B2 (ja) | コンバインにおける方向指示器 | |
JP4847194B2 (ja) | コンバインのカッタユニット | |
JPS6347Y2 (ja) | ||
JP2566622Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPH0142998Y2 (ja) | ||
JPH0427309Y2 (ja) | ||
JPH0719232Y2 (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JP2006246717A (ja) | 脱穀装置 | |
JPH0620364Y2 (ja) | 脱穀機における扱卸物選別装置 | |
JP4471594B2 (ja) | 脱穀装置 | |
US1355383A (en) | Grain-saving tail-board | |
JPH07108149B2 (ja) | 脱穀部の二番還元装置 | |
JP2022006500A (ja) | コンバイン | |
JP2001045853A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2528292B2 (ja) | コンバイン | |
JPH086435Y2 (ja) | 脱穀選別装置 | |
JPH0238603Y2 (ja) | ||
JP2507934B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPH0536352Y2 (ja) | ||
JPS5927734Y2 (ja) | 脱穀機 |