JPS5826087B2 - 光学的情報記録媒体円盤の再生装置 - Google Patents

光学的情報記録媒体円盤の再生装置

Info

Publication number
JPS5826087B2
JPS5826087B2 JP8905377A JP8905377A JPS5826087B2 JP S5826087 B2 JPS5826087 B2 JP S5826087B2 JP 8905377 A JP8905377 A JP 8905377A JP 8905377 A JP8905377 A JP 8905377A JP S5826087 B2 JPS5826087 B2 JP S5826087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
lens
coils
recording medium
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8905377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5424002A (en
Inventor
修 田島
渥美 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP8905377A priority Critical patent/JPS5826087B2/ja
Publication of JPS5424002A publication Critical patent/JPS5424002A/ja
Publication of JPS5826087B2 publication Critical patent/JPS5826087B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/081Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers for time base error correction by moving the light beam

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 情報が高密度記録されている光学的情報記録媒体円盤(
以下、ディスクと略記されることがある)に情報読取り
用の微小な径の光のスポットを投射し、その反射光また
は透過光によってディスクの記録跡中の情報を読取り再
生するようにした光学的情報記録媒体円盤の再生装置で
は、ディスクの記録跡中からの情報の読取り動作をディ
スクに対して無接触状態で行なうことができるというこ
とから、ディスクの記録跡中の情報信号を再生する際の
再生モードを、静止画像再生モード、クイックモーショ
ン再生モート、スローモーション再生モード、通常再生
モードなどの内の何れのものとすることも容易であると
いう利点を有しているが、この種のディスクの再生装置
においては通常、避けることのできないディスクの面振
れによっても、常に所定の微小な径の光のスポットが盤
面上に投射されるようにするために、自動焦点合わせ制
御(フォーカス制御)が必要とされる他、微小な径の光
のスポットが記録跡上を通るようにするために記録跡の
自動追跡制御(トラッキング制御)が必要とされる。
また、ディスクは情報信号の再生に当って所定の回転数
で正確に回転駆動されるようになされているものである
が、ディスクはその製造時、その他各種の原因によって
どうしても機械的な変形(歪)を有するものとなされて
いるから、それが再生時に一定の回転数で回転されてい
ても前記した機械的な変形の存在によって記録跡と再生
針との相対速度に変化が生じ、それにより再生信号中に
はいわゆる時間軸誤差(ジッタ)が含まれてしまうため
、従来から再生信号中の基準信号と標準の信号とを比較
して得た時間軸誤差の補正信号を、時間軸誤差補正制御
回路(ジッタ補正制御回路)の駆動装置に与え、それに
より再生素子を記録跡の延長方向に駆動して再生信号中
に時間軸誤差が発生しないようになされている。
そして、従来、光学的情報記録媒体円盤の再生装置にお
いては、第1図に示すように光源からディスクDの盤面
までの光路中にジッタ補正制御用の回動鏡MJとトラッ
キング制御用の回動鏡Mtとを介在させておき、前記の
回動鏡MJ、Mtを、それぞれ、ジッタ補正用制御信号
とトラッキング制御信号とによってf固別に制御するこ
とにより、一方のジッタ補正制御用の回動鏡MJを図中
の矢印J1 方向に回動させて、光のスポットをディス
クDの盤面上で記録跡の延長方向(図中の矢印J2方向
)に移動させ、また、他方のトラッキング制御用の回動
鏡Mtを図中の矢印t1 方向に回動させて、光のスポ
ットをディスクDの盤面上で記録跡と直交する方向(図
中の矢印t2方向)に移動させて、ジッタ補正とトラッ
キング制御とを行ない、さらに、対物レンズOをフォー
カス制御信号が与えられるフォーカス制御の駆動機構(
図示していない)によって図中の矢印f方向に移動させ
て、フォーカス制御を行なうようにしていた。
上記のように、従来の光学的情報記録媒体円盤の再生装
置においては、ジッタの補正制御とトラッキング制御、
及びフォーカス制御などに、それぞれ別体に構成された
制御装置が用いられていたから、光学系の構成が複雑な
ものとなっていて、その組立調整も困難であり、勢い、
装置が高価なものとなることが避けられなかった他、対
物レンズと各回動鏡MJ、Mt との間が離れている
ことのために、各回動鏡MJ、Mt O回動角が大きい
と対物レンズOへの入射光線束の一部または全部が対物
レンズOよりはみ出してしまうことも起こるので、ジッ
タ補正やトラッキング制御の範囲が制限されると共に、
対物レンズの光利用率も充分でないという欠点があり、
また、回動鏡はその構造上から、高域にバンチングを起
こして正確な制制を行なうことが困難であるなどの問題
点があった。
本発明は光学的情報記録媒体円盤に微小な径の光のスポ
ットを投射するための対物レンズを備えた光学的情報記
録媒体円盤の再生装置において、対物レンズのレンズ軸
(光軸)上で対物レンズの中心位置に対して所定の距離
だけ離れた位置を揺動支点として、対物レンズのレンズ
軸がそれを含む互に直交する2平面内において揺動して
いるよう、な態様を以って対物レンズが揺動しうるよう
に、かつ、対物レンズがそのレンズ軸の前後方向に変位
しうるように、前記した揺動支点の位置に設けられてい
る弾性的な支持部材に固着された対物レンズの鏡筒へ、
それぞれの筒状コイル(以下単にコイルという)のコイ
ル軸がすべて前記した対物レンズのレンズ軸と平行な状
態となるような態様を以って連結固着されている複数個
のコイルに対して、駆動電流源より予め定められた方向
の電流を供給すると共に、前記の複数個のコイルを、永
久磁石を含んでいて前記それぞれのコイルのコイル軸に
直交する方向で非接触の状態に挾み込むような構成態様
の磁気回路を有する直流磁界の発生装置によって発生さ
れた予め定められた方向の磁界中に可動的に設けること
によって、フォーカス制御及びトラッキング制御ならび
にジッタ補正を一つの装置によって行なうことができる
ようにし、既述した諸問題点を解消したものであって、
以下、本発明の光学的情報記録媒体円盤の再生装置の内
容を添付図面を参照しながら具体的に説明する。
第2図は、本発明の光学的情報記録媒体円盤の再生装置
の一実施態様のものの要部の斜視図、第3図は同上縦断
側面図、第4図は同上分解斜視図であって、これらの図
において、1は対物レンズOが取付けられている鏡筒で
あって、この鏡筒1は弾性的な支持部材2の中心に設け
られた取付孔2aに固着されている。
前記した支持部材2は、図示の例においては同心円状の
コルゲーション2b、2b・−・・−・・・・が設げら
れたものとして示されているが、この支持部材2として
は鏡筒1を対物レンズOのレンズ軸の方向(図中のX−
X方向)に変位可能に、かつ、鏡筒1を対物レンズOの
レンズ軸を含む互に直交する2平面内で揺動可能なよう
に弾性的に支持できるような構成態様のものであれば、
どのような構造のものであっても差支えないのであり、
支持体2としては、例えば、単に円板状のゴム板であっ
てもよいのである。
図示の例において、鏡筒1の外周にはそれを取巻くよう
に、断面形状がいわゆる扇の紙形となるように巻回成形
された4個のコイル4a〜4dが、それぞれのものの内
周部分と鏡筒1の外周とが固着された状態で配置されて
おり、また、前記した4個のコイル4a〜4dの外周に
は鏡筒1に対して同心円状の1岡のコイル3が巻回固着
されている。
5は高透磁率を有する磁性材料で形成された円環状の前
面板、6は円環状の永久磁石、7は高透磁率を有する磁
性材料で作られた磁気回路部材であり、この磁気回路部
材7には、その中央部にポールピース7aが突設されて
いる。
ポールピース7aは前記した鏡筒1に固着された4個の
コイル4a〜4dがそれぞれf同側に挿通されうるよう
に分割されている。
磁気回路部材7と永久磁石6及び前面板5ならびに支持
部材2などは、それぞれのものの中心が互に一致するよ
うに組立て接合されるのであり、そのように組立て接合
するべく支持部材2の外縁部2cを前面板5の端部5a
に固着した時には、支持部材2の中心の取付孔2aに固
着されている鏡筒1は、ポールピース7aによって包囲
されて形成された内部空間内に位置し、かつ、鏡筒1の
外周に固着されている4f固のコイル4a〜4dは、そ
れぞれ個別のポールピース7a 、 7a・・・・−・
・・・に挿通された状態となされると共に、前記4個の
コイル4a〜4dの外周部及びコイル3などは、前記し
たポールピース7aの外周と前面板5の中央に穿設され
ている孔の内周5bとの間に形成されている磁気空隙中
に、前記の磁気空隙を構成している削材によって各コイ
ルのコイル軸と直交する方向が非接触状態で挾まれるよ
うな態様で位置するようになされるのである。
そして、上記のように組立てられた装置において、鏡筒
1及び各コイル3゜4a〜4dなどは対物レンズOのレ
ンズ軸の方向、及び、それと直交する面内における直交
2軸の方向などに変位されるのであるが、鏡筒1及び各
コイル3,4a〜4dなどが前記した各方向へ変位した
際においても、それらが周囲の磁路形成部材に対して非
接触状態を保っていることができるように、各部の間隙
寸法などが設定されているべきことは当然である。
上記した第2〜第4図に示す実施例装置において、永久
磁石6によって前面板5がN極となされ、またポールピ
ース7aがS極となされたとすると、前記した磁気空隙
中におかれた前記のコイル3及びコイル4a〜4dにお
ける外周側の巻線部分には、前面板5からポールピース
7aに向かう磁束が鎖交する。
また、前記した各コイル4a〜4dにおける内周側の巻
線部分はポールピース7a。
7aに包囲された空間内におかれているので、これらの
巻線部分は磁束が鎖交しない状態におかれている。
したがって、前記した各コイル3,4a〜4dに対して
電流が流されると、前記したコイル中の電流と、コイル
がおかれている磁界との間で発生する電磁気力によって
、コイルが固着されている鏡筒1が駆動変位される。
第6図は、第2図〜第4図示のような構成を有する実施
例装置において、直流磁界の発生装置で発生された磁界
Hの方向が太矢印H1で示されるようなものであり、ま
た、各コイル3,4a〜4dに流される電流の方向がそ
れぞれ各コイル3,4a〜4dに付加して図示されてい
るような矢印の方向であったとした場合における鏡筒の
変位の方向の図示説明のために、装置のコイル部分をモ
チ)し化して示した図であって、図において各コイルに
流れる電流の方向が反時計廻わりの方向となるような電
流の方向を十の方向と定め、また、各コイルに流れる電
流の方向が時計廻わりの方向となるような電流の方向を
−の方向と定め(このような電流の方向についての約束
は、第7図以降の各図についても同様である)でいる。
また、第6図以降の各図において、+J、−Jなどはジ
ッタ補正用の正負の制御電流を表わし、+T 、 −T
などはトラッキング制御用の正負の制御電流を表わし、
さらに十F、−Fなどはフォーカス制御用の正負の制御
電流を表わしており、さらにまた、Jt、Tt なとの
矢印は、ジッタ補正、トラッキング制御のための制御電
流によって装置が回動される方向をそれぞれ示している
さて、第2図〜第4図示の装置において、第6図示のよ
うにそのコイル3にフォーカス制御用の正の制御電流十
Fが供給され、また、コイル4aにジッタ補正用の正の
制御電流十Jが供給され、さらに、コイル4bにトラッ
キング布[J御用の正の制御電流十Tが供給され、コイ
ル4cにジッタ補正用の負の制御電流−Jが供給され、
コイル4dにトラッキング制御用の負の制御電流−Tが
供給された場合には、コイル3に流れる電流と磁界H3
との間で発生する電磁気力により、鏡筒1は対物しンズ
のレンズ軸の方向で紙面に垂直手前側に変位(図中では
Fで示している)すると共に、コイル4a 、4cに流
れる電流と磁界H7との間で発生する電磁気力によって
、鏡筒1はコイル4at4cにおける各コイル軸を結ぶ
直線のまわりに図中の矢印Ttのように揺動(回動)し
、また、コイル4b、4dに流れる電流と磁界H1との
間で発生する電磁気力によって、鏡筒1はコイル4b。
4dにおける各コイル軸を結ぶ直線のまわりに図中の矢
印Jtのように揺動(回動)することになる。
第5図は、装置における4個のコイル4a〜4dの特定
なものに対して、それぞれトラッキング制御用の制御電
流十T 、 −Tとジッタ補正用の制御電流十J 、
−Jとが供給されることによって、鏡筒1が直交する2
方向に揺動された時に、対物レンズOからディスクDの
盤面に投射される微小な径の光のスポットが、ディスク
Dの記録跡と直交する方向と、記録跡の延長方向との2
方向に変位されうるということを説明するための図であ
って、図において、1は対物レンズOによる投射光のレ
ンズ前側集光点までの距離であり、また、Lは対物レン
ズOによる投射光のレンズ後側集光点までの距離であり
、また、■、は揺動支点を含む平面と対物レンズOの中
心を含む平面との距離であって、前記した揺動支点は支
持部材2の平面内に存在する。
さて、第5図において鏡筒1が揺動支点を中心として角
度θだげ揺動した時における対物レンズOの水平方向へ
の移動量をδとすると、前記の移動量δは第5図より、 (1)式のように示される。
このとき、ディスクDの盤面上で生じる集光点の移動量
をδ′とすると、それは次の(2)式で示されるものと
なる。
この(2)式で示される移動量がトラッキング制御ある
いはジッタ補正のための光のスポットの移動量である。
そして、投射光が平行光の場合は、上記の(2)式は次
の(3)式によって示されるものとなる。
(なお、鏡筒1がθ度だけ傾くと、対物レンズ0のレン
ズ軸もθ度だけ傾くことになるが、対物レンズのレンズ
軸が傾いても投射光の光軸の移動は生じない) 上記の(2)、(3)式より明らかなように、本発明装
置におけるトラッキングの制御量あるいはジッタの補正
量などは、上記した(2)、(3)式より明らかなよう
に、揺動支点を中心とする鏡筒1の揺動角θと揺動支点
と対物レンズの中心との距離によって定まるから、例え
ば、対物レンズOが第3図中の想像線で示すαの位置と
なるように鏡筒1′として長いものを用いると、装置全
体の大きさを変えずに前記の補正量δ′を大きくするこ
とも可能である(第3図中の想像線位置の対物レンズO
′ の中心と揺動支点との距離の方が、同図中の実線図
示の場合よりも長いから、(2)、(3)式により補正
量δ′が犬となるのである)。
このように、本発明の光学的情報記録媒体円盤の再生装
置では、対物レンズ0が取付げられた鏡筒1を、対物レ
ンズOの取付位置から対物レンズのレンズ軸方向で離れ
た位置で支持部材2に固着し、鏡筒1をそれに固着され
ている複数個のコイルによって対物レンズのレンズ軸方
向、及び、前記のレンズ軸と直交する平面内における直
交2軸の方向との3方向へ変位させることにより、フォ
ーカス制御、及びトラッキング制御、ならびにジッタ補
正制御との3つの制御が行なわれるようにしたので、本
発明装置によれば、既述した従来装置における諸問題点
がすべて良好に解消されるのである。
第7図乃至11図は、鏡筒1を駆動するためのコイルの
個数や巻回の態様、及び、コイルに供給する駆動電流の
供給の態様などが既述した第6図示の場合とは異なるよ
うな本発明装置の実施態様のもののコイル割分をモデル
化して示した図であって、各図において2重矢印H(H
,、H2など)は磁界の方向、コイル3,4a〜4d、
8〜11などに付加して示した矢印は電流の方向、Eは
演算回路(加算器や減算器などを含む)、矢印のT。
Jは回動の方向、十J 、 −Jはジッタ補正用の制御
信号、十T 、−Tはトラッキング制御用信号、十F
、 −Fはフォーカス制御用信号である。
第7図及び第8図ならびに第10図などに示されている
各実施例のものではコイル3が省かれており、また、第
2図〜第4図示の各実施例のものでは各種の制御信号が
演算回路Eを介してコイルに与えられるようになされ、
また、第10図、第11図示の実施例のものでは、各2
個づつのコイルを包囲するようなコイル8,9または1
0゜11が設けられている。
これら第2図〜第4図示の各実施例の装置は、各図中に
示されているようなコイル配置、各図中に示される方向
の磁界、各図中に示されているような方向の制御電流、
となされる時に、それぞれ図中に示されるような3方向
に変位する。
第7図及び第8図示の実施例の装置は、4個のコイルだ
けで3方向への変位を可能としており、特に、第8図示
の実施例のものでは、各コイルのすべてのものに3つの
制御信号がそれぞれ供給されるので、制御量と可動部の
質量との比率が最大となるという特徴を有している。
また、第9図示の実施例のものは既述した第6図示の装
置と同一のコイル配置を有するが、第6図示の場合とは
磁界の方向を異にしており、また、全周が磁界中におか
れている外側のコイル3にトラッキング制御用信号が加
えられることによって、トラッキング制御の制御範囲が
最も大きなものとなされている。
本発明は上記した各実施例に限られることはなく対物レ
ンズが取付けられた鏡筒を、対物レンズの取付は位置よ
りも対物レンズの軸方向に所定の距離だけ離れたところ
を揺動支点としてレンズ軸と直交する平面内における直
交2軸にそって揺動変位させると共に、対物レンズをそ
のレンズ軸に沿って変位させうるように、コイル配置と
コ/l’ルに対する磁界と電流の加え方などを種々に変
えて実施してもよい。
なお、本発明の装置はフォカス制御とトラッキング制御
とだけを行なえるようにしたり、あるいはフォーカス制
御とジッタ補正制御とだけを行えるように構成してもよ
い。
以上、詳細に説明したところから明らかなように、本発
明の光学的情報記録媒体円盤の再生装置は、対物レンズ
のフォーカス制御と、ジッタ補正制御及びトラッキング
制御などが、従来の対物レンズに対するフォーカス制御
のための駆動用のコイルを複数個のコイルの組合わせ構
成のものに代え、それと直流磁界の発生装置とによって
構成し、従来装置において必要とされていたガルバノメ
ータによる回動鏡が不要とされるために、従来装置に比
べて大巾なコストの低減が達成され、また、光学系中か
らガルバノメータによる回動鏡が除かれるために、光学
系の構成が簡単なものとなって、装置の小型化や調整の
容易化などが実現でき、さらに、光学系中の光量損失が
減少されると共に、余分な反射光が除去されるなどの点
で、性能が向上し、かつ、安定な品質の装置を容易に製
作することができるという利点が得られる。
また、投射された光線束は無駄なく対物レンズに入るの
で良好な再生信号を得ることが容易であり、さらに装置
の駆動力の中心と可動部質量の軸が、対物レンズのレン
ズ軸方向と、揺動半径方向で一致しているために、高域
において、少なくとも駆動方向以外での発振は生じるこ
とがないなどの諸特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の再生装置の1例のものの一合じの斜視図
、第2図は本発明装置の要部の斜視図、第3図は同上縦
断側面図、第4図は同上分解斜視図、第5図は揺動支点
を中心として鏡筒が揺動した際における光のスポットの
移動量を説明するための図、第6図は第2図〜第4図で
示される実施例装置の動作説明図、第7図乃至第11図
はそれぞれ本発明装置の他の実施態様のものの動作説明
図である。 O・・・・・・対物レンズ、D・・・・・・ディスク、
Mt 、MJ・−・・・・回動鏡、1・・・・・・鏡筒
、2・−・・・・支持部材、3゜4a〜4d、8〜11
・・・・・・コイル、E・・・・・・演算回路、5・・
・・・・前面板、6・・・・・−永久磁石、7・・・・
・・磁気回路部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光学的情報記録媒体円盤に微小な径の光のスポット
    を投射するための対物レンズを備えた光学的情報記録媒
    体円盤の再生装置において、対物レンズのレンズ軸上で
    対物レンズの中心位置に対して所定の距離だけ離れた位
    置な揺動支点として、対物レンズのレンズ軸がそれを含
    む互に直交する2千面内において揺動しているような態
    様を以って対物レンズが揺動しうるように、かつ、対物
    レンズがそのレンズ軸の前後方向に変位しうるように、
    前記した揺動支点の位置に設けられている弾性的な支持
    部材に固着された対物レンズの鏡筒へそれぞれの筒状コ
    イルのコイル軸がすべて前記した対物レンズのレンズ軸
    と平行な状態となるような態様を以って連結固着されて
    いる複数個の筒状コイルに対して、駆動電流源より予め
    定められた方向の電流を供給すると共に、前記の複数個
    の筒状コイルを、永久磁石を含んで構成されているとと
    もに、前記それぞれの筒状コイルが、それらの各コイル
    軸に直交する方向で非接触の状態に位置される如き磁気
    空隙を備えて構成されている磁気回路を有する直流磁界
    の発生装置によって発生された予め定められた方向の磁
    界中へ可動的に設けてなる光学的情報記録媒体円盤の再
    生装置。
JP8905377A 1977-07-25 1977-07-25 光学的情報記録媒体円盤の再生装置 Expired JPS5826087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8905377A JPS5826087B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 光学的情報記録媒体円盤の再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8905377A JPS5826087B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 光学的情報記録媒体円盤の再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5424002A JPS5424002A (en) 1979-02-23
JPS5826087B2 true JPS5826087B2 (ja) 1983-05-31

Family

ID=13960116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8905377A Expired JPS5826087B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 光学的情報記録媒体円盤の再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826087B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5494007A (en) * 1978-01-05 1979-07-25 Olympus Optical Co Ltd Pickup for disc recorder recorded optically with information
JPS55157137A (en) * 1979-05-22 1980-12-06 Hitachi Ltd Reproducing pickup for information recording disc
FR2474740A1 (fr) * 1980-01-24 1981-07-31 Thomson Csf Equipage mobile d'un lecteur enregistreur de videodisque, et lecteur enregistreur de videodisque comprenant un tel equipage
JPS56169231A (en) * 1980-05-30 1981-12-25 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Three-dimensional parallel driver for bobbin
JPS57195635U (ja) * 1981-06-09 1982-12-11
DE3234288C2 (de) * 1982-09-16 1984-07-26 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Optische Vorrichtung zur Lenkung bzw. Ausrichtung eines Strahlenbündels
JPS58179948A (ja) * 1983-03-26 1983-10-21 Hitachi Ltd 光学的走査装置
JPS59223948A (ja) * 1983-11-10 1984-12-15 Sony Corp 対物レンズ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5424002A (en) 1979-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514334B2 (ja)
US4269486A (en) Multi-axis movable mirror device
JPS6030017B2 (ja) ディスク再生装置
JPS6214891B2 (ja)
JPS5812144A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS5826087B2 (ja) 光学的情報記録媒体円盤の再生装置
US5050158A (en) Magnetic clamp for a disk medium
JPH0145144B2 (ja)
JPH0321972B2 (ja)
JPS6349294B2 (ja)
JPH0313650B2 (ja)
JPS5837619B2 (ja) 光学的情報記録媒体円盤再生装置における可動鏡装置
JPH0132579B2 (ja)
JPS5826088B2 (ja) 光学的情報記録媒体円盤再生装置における可動レンズ装置
JPS5843063Y2 (ja) 光学的情報記録媒体円盤再生装置における可動鏡装置
JPH0519208B2 (ja)
JPH045058Y2 (ja)
JPH0234364B2 (ja)
JPH08321062A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS59119546A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS613334A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS58182139A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH10241173A (ja) 光ヘッドの対物レンズ支持機構
JPH03134826A (ja) ミラー回転駆動装置
JPS58182138A (ja) 対物レンズ駆動装置