JPS59119546A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPS59119546A
JPS59119546A JP22682282A JP22682282A JPS59119546A JP S59119546 A JPS59119546 A JP S59119546A JP 22682282 A JP22682282 A JP 22682282A JP 22682282 A JP22682282 A JP 22682282A JP S59119546 A JPS59119546 A JP S59119546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
lens
axis
coil
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22682282A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Inoue
雅之 井上
Toshihiko Goto
敏彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22682282A priority Critical patent/JPS59119546A/ja
Publication of JPS59119546A publication Critical patent/JPS59119546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、光学式情報記録媒体から情報を再生するため
に用いる対物レンズなどの光学系を直交する2方向に駆
動するだめの駆動装置に関する。
〔従来技術〕
元ビームを用いて光学式情報記録媒体(以上光ディスク
と略す)から情報信号を再生するビデオディスク装置、
PCrAディスク装dでは、元ディスク上に幅1〜2μ
m1長さ1〜6μmのピットで螺線状または同心円状に
信号が記録されている。このピットの信号を読み取るに
は、元ビームを対物レンズによシ微少スポットに集光し
これを元ディスクのピットに照射する。このときピット
によって反射光または透過光は変調されるので1、これ
を光検出器によってピットに応じた再生信号を得ること
ができる。ところで光ディスクの回転に併ないピットの
位置は変動するために、元ビームの集光点をこの変動に
追随させる必要があシ、フォーカシングとトラッキング
が必要となる。このために従来は対物レンズを金属バネ
、ゴムなどの弾性体によるサスベンジ國ン機構で支持し
、コイルと磁石による電磁力によシ対物レンズをフォー
カシング方向およびトラッキング方向に駆動する方式が
知られてい40 ところで対物し゛ンズを金属バネによシ支持した場合は
、対4勿レンズの質量と金属バネの弾性とに起因する低
域周波数における共振が大きい金属バネ自身が高域周波
数において共振するなどの欠点がある。一方ゴムによシ
対物レンズを支持した場合は上記した金属バネによる欠
点は解消するものの、新たにフォーカシングとトラッキ
ングとの相互作用によるクロスアクシ四ンが発生する、
対物レンズの位置が不明確になるなどの欠点が生じる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前記した従来技術の欠点をなくシ、低域
周波数における共振が小さく、高域周波数における不要
な共振やクロスアクシロンの発生を防止し、簡単な構成
で対物レンズを直i交する二方向に駆動できる対物レン
ズ駆動装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
前記した目的を達成するために、本発明にお。
いては、規制部材と回夛止め部材とによシ、対、1゜物
レンズを取シ付けた鏡筒を対物レンズの光軸方向および
光軸と直交する方向にのみ摺動して移動可能に支持し、
コイルと磁石にょるシ磁カによシ鏡筒を対物レンズの光
軸方向および光軸と直交する2方向に駆動するものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明による対物レンズ駆動
装置の実施例について詳細に説明する。41図、第2図
、第3図は本発明による対物レンズIW励装置の第1の
実施例を示すそれぞれ平面図、側面図、分解図である。
対物レンズ1を取シ付けた鏡筒2は、対物レンズの光軸
(Z軸方向)と平行でかつ互いに平行な2千面2a2k
を有し、2千面2α、2b はそれぞれ互いに平行な溝
部2c、2dを有する。規制板3.4は鏡筒2の2千面
2σ、2hに対向し、かつ鏡筒2がZX平面内に摺動し
て動きうるようにわずかの隙間を隔てて基板7に固定さ
れる。規制板34の鏡筒2と対向する面はそれぞれ互い
に平行な0部3a、37を有する。十字型の回)止め部
材5の一部5a、 5hはそれぞれ規制板3の溝部6a
及び鏡筒2の溝部2eと互いに摺動可能に係会し、同様
に回シ止め部材6の一部6α、6湯はそれぞれ規制板4
の溝部4g及び鏡筒2の溝部2dと互いに摺動可能に係
合する。回シ止め部材5の一部5aと規制板6の大田h
’n 5 bとはゴムなどの弾性本日によシ結合され、
同様に回シ止め部材6の一部6aと規制板4の突出部4
Aとは弾性体9によシ結ばされている。鏡筒2の側面に
設けた角型のコイル10は永久磁石sob、50d継扶
30α、 5De、  50− とによシ構成される磁
気回路60の、IIa気空隙中に配挿され、同様にコイ
ル11は永久磁石3iA、 51d継鉄51a、31c
31・とから構成される蝉気歯路31の磁気空隙中に配
挿される。磁気回路30.31は基板7に固定されてい
る。鏡筒2の下方に植立されたボビン12には円筒状の
コイル13が看かれておシ、コイル15は永久磁石40
h、継鉄40a、 40eとから構成される磁気回路4
0の磁気空隙中に配挿・される。磁気回路40は基板7
に面歪されている。
上記の構成において、鏡筒2は規制板3.4、回シ止め
部材5.6によfiY軸方向、X軸回シY@まわシ、Z
軸まわシの動きは規制され、Z軸方向(′A、軸方向)
、X軸方向()“C軸と直交する方向)のみに摺動して
拗きうる。ここでコイル15にフォーカシング制御電流
を供給すると対物レンズ1はZ軸方向に駆動されフォー
カシングを行なう。同様にコイル10.11にトラッキ
ング制御電流を供給すると対物レンズ1はX軸方向に駆
動されトラッキングを行なう。この構成では対物レンズ
の支持にゴム、金属バネ等を用いたいわゆるサスベンジ
目ン機構を使用しないため前記した従来技術の欠点はす
べて解決される。なお弾性体8.9はドラッギング制御
電流に含まれゑ直流成分によυ対物レンズ1のX軸方向
(トラッキング方向)の変位量を検出するために使用す
るが、上記変位量を検出する必要のない場合は弾性体8
.9は不要とな9省いてもよい。
第4図、!:’FS 5図、第6図は本@明による対物
レンズ駆動装置の吊2の実施列のそれぞれ平面図、側面
図、分解図である。対物し/ズ1を取り付けた鏡筒2ば
、対物レンズ1の元軸と平行でかつ互いに平行な2千面
2α、2bを有し、2千面2α、2hはそれぞれ互いに
平行な溝部2e。
2dを有する。鏡筒2の2千面2a、2bに対向離間し
て配設された規制板3.4は基板7に固定されている。
回シ止め部材5はゴムなどの弾性体8α、8hによシ規
制板3にZStわシ回動自在に支持されるとともに鏡筒
2の篩部2cと摺動可能に係合する。同様に回シ止め部
拐6は弾性体9α、9hによシ規制板4にZ軸まわシ回
動自在に支持されるとともに溝部21!とill 励o
r 11t3に係合する。X軸方向の両面に磁極を有す
る永久磁石21.22は鏡筒2の側面に植立される。
ホルダ25.26に固定されたコイル23.24はそれ
ぞれ永久磁石21.22に対向して配設される。ホルダ
25.26は基板7に固定される。まだ、俺筒2の下方
に植立されたボビン12に巻かれたコイル13はip、
:気回路4oの磁気窒隙中に配挿される。上記の構成に
おいて鏡筒2はZ軸方向、X軸方向にのみに摺動して動
きうる。ここでコイル16にフオーカンング制御1I4
1亀流を供給すると対物レンズ1はZ軸方向に駆動され
フォーカシングを行なう。同機にコイル23.24にト
ラッキング制御電流を供給すると対物レンズ1はX軸方
向に駆動されトラッキングを行なう。
なお弾性体8g、 ea、 9a、 9轟は第1の実施
例と同様な目的で使用しておシ、対物レンズ1のトラッ
キング方向の変位量を検出する必要がないときは、回シ
止め部材5.6を規制板3.4に対してすベヤ軸受、玉
軸受ピボット軸受などで支持すればよい。
a 7 +As第8図は本発明による対物レンズ駆動−
一の第6の実施例である。回シ止め部材56はそれぞれ
弾性体8m、 8J、 9a、9hによυ対IBレンズ
1を取シ付けた鏡筒2に支持されるとともに、規制板3
.4に設けた互いに平行な溝部31!、3bに摺動可能
に係合する。その他の構成については第4図から第6図
に示した第2の欠/JガcyUと同じでおる。
なお、対慄レンズを駆動するコイル、永久磁石、磁気回
路などからなる駆動手段は本発明の実施例に示した構成
のみならず、池の構成音用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように従来の金属バネ、ゴム等からなるサス
ペンション、残溝を用いた対物レンズ駆動装置において
は低域周波数における大きな共振、高域周波数における
不要な共振、クロスアクシ17などが発生するという欠
点があったが、本発明による対物レンズ駆動装置は対物
レンズを取多付け7ヒ続筒と対向離間して配設された規
制部材と、鏡筒の規制部材に対する回転を規制する回り
止め部材とによシ銚筒を元軸方向及びブご軸と直交する
方向のみに拭動して移動可能に支持し、コイルと磁石に
よる成磁力により対物レンズを上り己し7ζ直父する2
方向に駆動するものであ0,0:I記した従来技術の欠
点を解決したものである。
【図面の簡単な説明】
噛1図、第2図、第3図は本発明による対物レンズ駆動
装置の第1の実施例を示すそれぞれ平面図、側面図、分
解図、M4図、第5図、第6図は第2の実施例を示すそ
れぞれ平面図、側面図、分yn図、第7図、第8図は第
3の実施例を示すそれぞれ平面図、側面図である。 1・・・対物レンズ    2・・・鏡筒3.4・・・
規制板    5.6山回勺止め部材。 羊 I 図 羊 2 図 羊  3  回 羊  ヰ  図 羊 j 図 第  b  図 羊  7  図 斗 8 図 259−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 少なくとも対物レンズを含む光学系が取勺付けら
    れ、対物レンズの光軸と平行でかつ互いに平行な2千面
    を持つ鏡筒と、該2千面に対向離間して配設され鏡筒が
    対物レンズの光軸と平行な平面内のみにて移動可能なと
    とく鏡筒の動きを規制する規制板と、鏡筒の該2千面に
    垂直な軸まわ勺の回転を規制する回シ止め部材と鏡筒を
    対物レンズの元軸方向及び光軸と直交し該2千面に平行
    な方向に駆動する駆動手段とを備えたことを特徴とする
    対物レンズ駆動装置。
JP22682282A 1982-12-27 1982-12-27 対物レンズ駆動装置 Pending JPS59119546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22682282A JPS59119546A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22682282A JPS59119546A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119546A true JPS59119546A (ja) 1984-07-10

Family

ID=16851129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22682282A Pending JPS59119546A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119546A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63279435A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Olympus Optical Co Ltd 対物レンズ支持装置
US5086285A (en) * 1990-05-10 1992-02-04 Soc Corporation Time-current characteristics variable chip fuse
KR20010076443A (ko) * 2000-01-26 2001-08-16 구자홍 광픽업 조정기 및 조정방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63279435A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Olympus Optical Co Ltd 対物レンズ支持装置
US5086285A (en) * 1990-05-10 1992-02-04 Soc Corporation Time-current characteristics variable chip fuse
KR20010076443A (ko) * 2000-01-26 2001-08-16 구자홍 광픽업 조정기 및 조정방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5206762A (en) Viscoelastic substance and objective lens driving apparatus with the same
KR0133859B1 (ko) 광픽업의 대물렌즈 구동장치
JPH03205635A (ja) 光学系駆動装置
EP0421771B1 (en) Lens actuator
JPS59119546A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2002536775A (ja) 並列制御されるアクチュエータを有する光学走査装置
JPH0321972B2 (ja)
JP2000293874A (ja) 対物レンズ駆動装置
KR20040097352A (ko) 광 디스크 드라이브용 판독/기록 헤드와, 이 판독/기록헤드를 구비한 광 디스크 드라이브
JPH0313650B2 (ja)
JPS59180836A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH03100933A (ja) レンズ駆動装置
JPH02130730A (ja) レンズアクチュエータ
JPH11339294A (ja) 対物レンズ駆動装置の調整方法
JP2558623B2 (ja) レンズアクチユエ−タ
JPH0850727A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6098531A (ja) 光学式情報処理装置
KR960009384Y1 (ko) 광픽업의 대물렌즈 구동장치
JPH08203105A (ja) 対物レンズ駆動装置
KR100428333B1 (ko) 대물 렌즈 구동 장치
JPS6336499Y2 (ja)
JP3232879B2 (ja) 光ピックアップ
JPH11273104A (ja) 対物レンズ駆動装置、光ヘッドおよび光情報記録再生装置
JPH01204232A (ja) レンズアクチュエータ
JPH0677329B2 (ja) 光学式記録再生装置