JPS5824680A - 下水道管接続部の密封施工法およびその装置 - Google Patents
下水道管接続部の密封施工法およびその装置Info
- Publication number
- JPS5824680A JPS5824680A JP56124406A JP12440681A JPS5824680A JP S5824680 A JPS5824680 A JP S5824680A JP 56124406 A JP56124406 A JP 56124406A JP 12440681 A JP12440681 A JP 12440681A JP S5824680 A JPS5824680 A JP S5824680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sewer pipe
- sewer
- sealing
- connecting section
- executing method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Joints With Sleeves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は下水道管接続部を密封するための施工法およ
びその装置に関するものである。一般に下水道管の埋設
には、地面に垂直に型穴を掘り、所定の埋設深さに到る
と、横穴を掘り、下水道管の単位長さに到ると、ジヤツ
キ等により下水道管を押し込み、その下水道管の中より
更にTjjAシ進み次の下水道管を順次押し込むという
推進工法による場合と、地面を掘削して下水道管を埋設
した後再び埋め戻す掘削挿立工法に大別される。従来の
推進工部による下水道管の接続方法は、防水用パツキン
の使用とミルクセメントの注入による方法が行なわれて
いるが、防水用パツキンは下水道管の押し込みの際下水
道管とカラーとの間で磨擦力で剥離してしまい役に立た
ず、又ミルクセメントの注入も不確実な効果しか期待で
きない、下水道管への地下水の進入は、下水逃場設備の
処理員担を増加圧迫せしめ極端な場合は、処理不能の事
崖を生ずる。逆に下水道管よシの漏水の場合は近くの取
水設備に混入し汚染してしまうという事麿が生ずる。更
に下水の進入量や下水の漏れ量は予想がつかない為、下
水処理設備針−は机上のものとなる可能性が大きい、又
地上よりの振動子、地盤沈下等により下水道管が破損し
て地下水の進入や下水の漏れの発生する場合の殆んどは
接続部においてである0本発明は以上の如き下水道管接
続部の不具合を解決すべく考え出されたもので、その構
造を図面について説明すれば、#11図は推進工法の概
要図でまず型穴1を掘に所定の埋設深さに到ると横穴2
を掘る。この横穴2に下水道管5をジヤツキ4で押し込
む、下水道管3の接続部には、力2−5が使用され、接
続部にはンルクセメント6が注入され固孔している。7
はマンホールで8は昇降用階段である。下水道管5O1
1合理設距離が長い場合、所々に設けられるものである
。第5図は下水道管3の加圧推進前の接続部の拡大断面
図で力Mp−sの内角部に弾性材9が取に付けられ下水
道管5には防水用パツキン10が取りつけられている。
びその装置に関するものである。一般に下水道管の埋設
には、地面に垂直に型穴を掘り、所定の埋設深さに到る
と、横穴を掘り、下水道管の単位長さに到ると、ジヤツ
キ等により下水道管を押し込み、その下水道管の中より
更にTjjAシ進み次の下水道管を順次押し込むという
推進工法による場合と、地面を掘削して下水道管を埋設
した後再び埋め戻す掘削挿立工法に大別される。従来の
推進工部による下水道管の接続方法は、防水用パツキン
の使用とミルクセメントの注入による方法が行なわれて
いるが、防水用パツキンは下水道管の押し込みの際下水
道管とカラーとの間で磨擦力で剥離してしまい役に立た
ず、又ミルクセメントの注入も不確実な効果しか期待で
きない、下水道管への地下水の進入は、下水逃場設備の
処理員担を増加圧迫せしめ極端な場合は、処理不能の事
崖を生ずる。逆に下水道管よシの漏水の場合は近くの取
水設備に混入し汚染してしまうという事麿が生ずる。更
に下水の進入量や下水の漏れ量は予想がつかない為、下
水処理設備針−は机上のものとなる可能性が大きい、又
地上よりの振動子、地盤沈下等により下水道管が破損し
て地下水の進入や下水の漏れの発生する場合の殆んどは
接続部においてである0本発明は以上の如き下水道管接
続部の不具合を解決すべく考え出されたもので、その構
造を図面について説明すれば、#11図は推進工法の概
要図でまず型穴1を掘に所定の埋設深さに到ると横穴2
を掘る。この横穴2に下水道管5をジヤツキ4で押し込
む、下水道管3の接続部には、力2−5が使用され、接
続部にはンルクセメント6が注入され固孔している。7
はマンホールで8は昇降用階段である。下水道管5O1
1合理設距離が長い場合、所々に設けられるものである
。第5図は下水道管3の加圧推進前の接続部の拡大断面
図で力Mp−sの内角部に弾性材9が取に付けられ下水
道管5には防水用パツキン10が取りつけられている。
第2図は下水道管5の加圧推進後の接続部の拡大断面図
でシャツ中4によ抄加工推進する下水道管3によりカラ
ー5に取り付けられている弾性材9が弾性変形をしてパ
ツキンを生成することKなる。第4図は下水道管接続完
了後の拡大断面図で下水道管3の接続部内側圧シール材
11が充填されている。従来の防水用パツキン10は下
水道管5の推進によ抄剥離を起こし役に立九なくなるの
に比し、逆に下水道管5の推進を利用してノ(ツキンを
生成することになり、又生成され九パツキンは弾性を保
有するので、振動や地盤沈下に対しても柔軟に対応する
ことができ完全な密封を図ることができる。下水処理設
備の普及車の低い我国では、これよ抄将来その設備の普
及が一段と進むものと思われるがその場合の本発明の効
果は大きな影譬を及ぼすものと考えられる。カラー5と
弾掘削埋立工法においても下水道管3に推力を4えてや
れば、推進工法と同様の効果を得ることができる。又本
例は下水道管接続部の密封に関するものであるがガス管
等の気体についての接続部の密封にも応用できるもので
ある。
でシャツ中4によ抄加工推進する下水道管3によりカラ
ー5に取り付けられている弾性材9が弾性変形をしてパ
ツキンを生成することKなる。第4図は下水道管接続完
了後の拡大断面図で下水道管3の接続部内側圧シール材
11が充填されている。従来の防水用パツキン10は下
水道管5の推進によ抄剥離を起こし役に立九なくなるの
に比し、逆に下水道管5の推進を利用してノ(ツキンを
生成することになり、又生成され九パツキンは弾性を保
有するので、振動や地盤沈下に対しても柔軟に対応する
ことができ完全な密封を図ることができる。下水処理設
備の普及車の低い我国では、これよ抄将来その設備の普
及が一段と進むものと思われるがその場合の本発明の効
果は大きな影譬を及ぼすものと考えられる。カラー5と
弾掘削埋立工法においても下水道管3に推力を4えてや
れば、推進工法と同様の効果を得ることができる。又本
例は下水道管接続部の密封に関するものであるがガス管
等の気体についての接続部の密封にも応用できるもので
ある。
第1図は推進工法の概要図、第2図は下水道管加圧4過
後の接続部拡大断面図、第3図は下水道管加圧推進前の
接続部拡大断面図、第4図は下水道管接続完了後の拡大
断面図。 1−室穴%2−横穴、5−下水道管、4−ジヤツキ、5
−カッ−16−ミルクセメント、7−マンホール、8−
昇降用階段、9−弾性材、1〇−防水用パツキン、11
−シール材 特 許 出 願 人 1木11太部l 代理
人弁理士 日中 高秋
後の接続部拡大断面図、第3図は下水道管加圧推進前の
接続部拡大断面図、第4図は下水道管接続完了後の拡大
断面図。 1−室穴%2−横穴、5−下水道管、4−ジヤツキ、5
−カッ−16−ミルクセメント、7−マンホール、8−
昇降用階段、9−弾性材、1〇−防水用パツキン、11
−シール材 特 許 出 願 人 1木11太部l 代理
人弁理士 日中 高秋
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下水道管5の推進によりカッ−5の弾性材9を変形
させパツキンを生成し下水道管5の接続部を密封するこ
とを特徴とする下水道管接続部の密封施工法。 2%弾性材9を取り付けた力2−5及びその弾性材9を
変形させパツキンを生成する下水道管5よりなることを
特徴とする下水道管接続部の密封装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56124406A JPS5824680A (ja) | 1981-08-06 | 1981-08-06 | 下水道管接続部の密封施工法およびその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56124406A JPS5824680A (ja) | 1981-08-06 | 1981-08-06 | 下水道管接続部の密封施工法およびその装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5824680A true JPS5824680A (ja) | 1983-02-14 |
Family
ID=14884664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56124406A Pending JPS5824680A (ja) | 1981-08-06 | 1981-08-06 | 下水道管接続部の密封施工法およびその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5824680A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62131188U (ja) * | 1986-02-14 | 1987-08-19 | ||
JP2016200159A (ja) * | 2015-04-07 | 2016-12-01 | Jfe継手株式会社 | 管継手 |
JP2019086155A (ja) * | 2019-03-13 | 2019-06-06 | Jfe継手株式会社 | 管継手 |
-
1981
- 1981-08-06 JP JP56124406A patent/JPS5824680A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62131188U (ja) * | 1986-02-14 | 1987-08-19 | ||
JP2016200159A (ja) * | 2015-04-07 | 2016-12-01 | Jfe継手株式会社 | 管継手 |
JP2019086155A (ja) * | 2019-03-13 | 2019-06-06 | Jfe継手株式会社 | 管継手 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101429764B (zh) | 地下连续墙槽段接缝处渗漏水检测及封堵修复装置及其方法 | |
JPS5824680A (ja) | 下水道管接続部の密封施工法およびその装置 | |
JPH0526394Y2 (ja) | ||
JPS63128298A (ja) | 放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法 | |
CN109139057A (zh) | 一种采煤巷道底板吸水底鼓治理方法 | |
JP2001254588A (ja) | 推進工法の到達坑口壁 | |
JPS5789020A (en) | Construction work of ready-made pile | |
JP3439859B2 (ja) | 圧入ケーソン | |
JPS57158436A (en) | Method of construction of precast concrete underground room | |
KR940007311A (ko) | 비탈면 배수로의 시공방법 | |
JPS55165317A (en) | Burying method for steel-pipe sheet pile | |
CN213773476U (zh) | 一种人孔井 | |
JPS60181497A (ja) | 管路壁体に不透水膜を被覆する掘削工法及び装置 | |
JPS5927095A (ja) | シ−ルドトンネル工法 | |
SU1523626A1 (ru) | Способ защиты плотины от разрушени | |
JPH06280473A (ja) | 管推進工坑口における止水工法 | |
JPH089278Y2 (ja) | 覆工体構造 | |
JPH033110B2 (ja) | ||
JPS6268931A (ja) | マンホ−ル沈下吸収継手機構 | |
JPS62148797A (ja) | 軟弱な塩ビ管等の埋設工法 | |
JPS6010098A (ja) | トンネル掘削法 | |
JPH0431359Y2 (ja) | ||
JP2003041568A (ja) | 既存建物の建替え工事における地下水処理方法 | |
JPS5931397A (ja) | 推進管設置工法 | |
JPS62251382A (ja) | 地下貯蔵槽のプラグ |