JPS63128298A - 放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法 - Google Patents
放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法Info
- Publication number
- JPS63128298A JPS63128298A JP61274965A JP27496586A JPS63128298A JP S63128298 A JPS63128298 A JP S63128298A JP 61274965 A JP61274965 A JP 61274965A JP 27496586 A JP27496586 A JP 27496586A JP S63128298 A JPS63128298 A JP S63128298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- water
- industrial waste
- materials
- disposal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 title claims description 8
- 239000000941 radioactive substance Substances 0.000 title description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 14
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 8
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 claims description 8
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 claims description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 14
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 12
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 4
- 101150054854 POU1F1 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 102000001999 Transcription Factor Pit-1 Human genes 0.000 description 1
- 108010040742 Transcription Factor Pit-1 Proteins 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、放射性物質その他の各種有害性産業廃棄物の
処分あるいは隔離を目的とした貯蔵容器及びこの容器と
収納する貯蔵ピント(以下これらを貯蔵・処分施設と称
する)における安全な貯蔵・処分方法に関する。
処分あるいは隔離を目的とした貯蔵容器及びこの容器と
収納する貯蔵ピント(以下これらを貯蔵・処分施設と称
する)における安全な貯蔵・処分方法に関する。
「従来の技術と発明が解決しようとする問題点」現在、
産業廃棄物は、廃棄物として生成された状態のまま、あ
るいは、ある程度処理された状態のものを、そのままの
形、又は、容器等に収納して地中に処分されている。
産業廃棄物は、廃棄物として生成された状態のまま、あ
るいは、ある程度処理された状態のものを、そのままの
形、又は、容器等に収納して地中に処分されている。
この地中処分においては、そのほとんどが掘削地盤へ埋
める程度であり、廃棄物が地中にて漏出・拡散すること
に対しては、はとんど有効な対策が講じられておらず、
有害物質の漏出による居住環境の汚染が大きな社会問題
となっている。
める程度であり、廃棄物が地中にて漏出・拡散すること
に対しては、はとんど有効な対策が講じられておらず、
有害物質の漏出による居住環境の汚染が大きな社会問題
となっている。
例外として、地中処分のエリア外周に鋼矢板を打設した
り不透水性膜材を埋設して人工バリアを築造し、有害物
質の漏出防止を図っていることもあるが、この鋼矢板工
法においては、鋼矢板間の接続箇所が間隙を有するジヨ
イント構造となっていること、施工時、鋼矢板の地中へ
の打設中にジヨイント部の鋼矢板相互の噛み合わせが外
れることもしばしば発生することなどから、当該工法で
の止水性に完全を期することは不可能である。また、不
透水性膜材を用いた場合、部分的に破損する可能性があ
り、これとても同様である。その上、いずれの場合も、
漏出が発生しても、その箇所を限定するなど、状況を把
握することはほとんど不可能であるという問題を有して
いる。
り不透水性膜材を埋設して人工バリアを築造し、有害物
質の漏出防止を図っていることもあるが、この鋼矢板工
法においては、鋼矢板間の接続箇所が間隙を有するジヨ
イント構造となっていること、施工時、鋼矢板の地中へ
の打設中にジヨイント部の鋼矢板相互の噛み合わせが外
れることもしばしば発生することなどから、当該工法で
の止水性に完全を期することは不可能である。また、不
透水性膜材を用いた場合、部分的に破損する可能性があ
り、これとても同様である。その上、いずれの場合も、
漏出が発生しても、その箇所を限定するなど、状況を把
握することはほとんど不可能であるという問題を有して
いる。
ところで、諸外国で採用されている放射性物質の貯蔵・
処分の方法は、コンクリートビットなど人工的な貯蔵・
処分施設と自然のバリアとしての地盤を組み合わせた方
法であり、我が国でも当該方法が提案・検討されている
。
処分の方法は、コンクリートビットなど人工的な貯蔵・
処分施設と自然のバリアとしての地盤を組み合わせた方
法であり、我が国でも当該方法が提案・検討されている
。
しかし、この方法においても、人工的貯蔵・処分施設か
らの万一の放射性物質の漏出に対し、その状況を適確に
把握することは不可能である。特に、コンクリートピン
トに関しては、コンクリートのひび割れ発生や施工継目
の存在などによって、完全な水密性コンクリート構造物
を築造することは不可能である。
らの万一の放射性物質の漏出に対し、その状況を適確に
把握することは不可能である。特に、コンクリートピン
トに関しては、コンクリートのひび割れ発生や施工継目
の存在などによって、完全な水密性コンクリート構造物
を築造することは不可能である。
したがって、現在の貯蔵・処分方法では、止水性及び万
一の漏出に対する検知について、上述の問題が存在する
ことから、漏出対策が講じられたとしてもその信頼性は
低く、また、その確認も困難である。
一の漏出に対する検知について、上述の問題が存在する
ことから、漏出対策が講じられたとしてもその信頼性は
低く、また、その確認も困難である。
そこで、本発明は、斯る問題点を解決しようとするもの
である。
である。
「問題点を解決するための手段」
本発明は、放射性物質その他の各種有害性産業廃棄物の
貯蔵・処分施設の周辺地盤中に施工継目のない連続した
材料で操作性に冨むと同時に地震時の地盤への追従性の
よい可撓性で不透水性の止水膜やこの膜材を組み込んだ
止水壁を築造して、二次的な人工バリアを構成し、この
人工バリア内で、かつ、貯蔵・処分施設の外側に、貯蔵
・処分施設からの貯蔵・処分物質の漏出が検知でき、そ
して、漏出した物質の移送・拡散の媒体となる地下水の
採取や排出が可能な機能を具備したモニタリング設備を
設けることで、人工バリアの外部に貯蔵・処分物質が漏
出するのを防止することにある。
貯蔵・処分施設の周辺地盤中に施工継目のない連続した
材料で操作性に冨むと同時に地震時の地盤への追従性の
よい可撓性で不透水性の止水膜やこの膜材を組み込んだ
止水壁を築造して、二次的な人工バリアを構成し、この
人工バリア内で、かつ、貯蔵・処分施設の外側に、貯蔵
・処分施設からの貯蔵・処分物質の漏出が検知でき、そ
して、漏出した物質の移送・拡散の媒体となる地下水の
採取や排出が可能な機能を具備したモニタリング設備を
設けることで、人工バリアの外部に貯蔵・処分物質が漏
出するのを防止することにある。
「作用」
もって、所期の目的の達成を可能ならしめる。
「実施例」
その1゜
第1図は、止水ライナータイプの実施例を示している。
(構成)
図において、1は、埋設したコンクリート製の貯蔵ビッ
ト、2は、該貯蔵ビットの周辺の埋戻し土、3は、貯蔵
ピント及び周辺の埋戻し土を包み込み、地下水・雨水の
移動を防ぐ二次的人工バリアAを構成する、高分子材料
シートなどから成る止水膜である。
ト、2は、該貯蔵ビットの周辺の埋戻し土、3は、貯蔵
ピント及び周辺の埋戻し土を包み込み、地下水・雨水の
移動を防ぐ二次的人工バリアAを構成する、高分子材料
シートなどから成る止水膜である。
4は、貯蔵ピントの保護と降雨等の流入防止及び放射線
の遮蔽をなす盛土、5は、表面水の排除のために盛土4
の両脇に設けた排水路である。
の遮蔽をなす盛土、5は、表面水の排除のために盛土4
の両脇に設けた排水路である。
6は、人工バリアAの内外において、地下水位の計測及
び放射性物質など貯蔵・処分物質からの有害物質の漏洩
の検知のためサンプリングを行うモニタリング施設であ
る。
び放射性物質など貯蔵・処分物質からの有害物質の漏洩
の検知のためサンプリングを行うモニタリング施設であ
る。
(施工手順)
■ 止水膜・貯蔵ビット築造部分の掘削■ 止水膜3の
布設 ■ 貯蔵ビット1の築造 ■ モニタリング施設6の設置 ■ 埋戻し ■ 盛土4の築造 ■ 排水路5の設置 (特長) この場合の特長は、貯蔵ピット1と周辺埋戻し土を、完
全に止水膜によって包み含んでしまうところにある。更
に、埋戻し土の力学特性・化学特性を調節することによ
り、産業廃棄物や放射性物質の漏洩・拡散を確実に防ぐ
ことができる。また、地盤条件によらず成立する方法で
ある。
布設 ■ 貯蔵ビット1の築造 ■ モニタリング施設6の設置 ■ 埋戻し ■ 盛土4の築造 ■ 排水路5の設置 (特長) この場合の特長は、貯蔵ピット1と周辺埋戻し土を、完
全に止水膜によって包み含んでしまうところにある。更
に、埋戻し土の力学特性・化学特性を調節することによ
り、産業廃棄物や放射性物質の漏洩・拡散を確実に防ぐ
ことができる。また、地盤条件によらず成立する方法で
ある。
その2゜
第2図は、止水壁タイプの実施例を示している。
(構成)
図において、1は、埋設したコンクリート製の貯蔵ピン
ト、7は、該貯蔵ピントの周辺において、泥水工法によ
って溝(トレンチ)を掘削し、高分子材材シートなどか
ら成る止水膜を設置し、地下水の移動を防ぐ二次的な人
工バリアAを構成した止水壁である。
ト、7は、該貯蔵ピントの周辺において、泥水工法によ
って溝(トレンチ)を掘削し、高分子材材シートなどか
ら成る止水膜を設置し、地下水の移動を防ぐ二次的な人
工バリアAを構成した止水壁である。
8は、降雨等の浸透によって貯蔵エリア内の地下水位が
上昇するのを防ぐ上部止水膜である。
上昇するのを防ぐ上部止水膜である。
4は、貯蔵ピットの保護と降雨等の流入防止及び放射線
の遮蔽をなす盛土、5は、表面水の排除のために盛土4
の両脇に設けた排水路である。
の遮蔽をなす盛土、5は、表面水の排除のために盛土4
の両脇に設けた排水路である。
6は、地下水位の計測、放射性物質その他産業廃棄物等
の漏洩の検知及び貯蔵・処分物質の漏出・移送の媒体と
なる地下水を揚水排出すると共に、エリア内の地下水位
を低下させ、エリア外へ向かう地下水流が生じるのを防
ぐモニタリング施設である。
の漏洩の検知及び貯蔵・処分物質の漏出・移送の媒体と
なる地下水を揚水排出すると共に、エリア内の地下水位
を低下させ、エリア外へ向かう地下水流が生じるのを防
ぐモニタリング施設である。
9は、下部の不透水層である。
(M!工手順)
■ 地盤調査(不透水層の位置、広がり)■ 止水壁7
の施工、すなわち、止水壁築造部分の掘削(泥水工法)
、止水膜の設置、掘削残土あるいは世人材による埋戻し ■ 貯蔵ピント築造部の掘削及び貯蔵ピット1の築造 ■ モニタリング施設6の設置 ■ 盛土4の築造 ■ 排水路5の設置 (特長) この場合の特長は、第3図の如く不透水層が比較的浅い
深度に存在する場合には、貯蔵ピット1と周辺上を、下
部の不透水層9と止水壁7と上部止水膜8によって囲ん
でしまうことにある。この場合、特に経済的に広域にわ
たる人工バリアAが築造できる。また、不透水層が深い
位置にある場合には、止水壁7は不透水層まで根入れせ
ずに、第4図に示すように、モニタリング機能を有する
揚水設備によって地下水の低下を図り、エリア外の方向
に向う地下水の流れを生じないようにし、エリア外への
有害物質の漏出・拡散を防ぐ。
の施工、すなわち、止水壁築造部分の掘削(泥水工法)
、止水膜の設置、掘削残土あるいは世人材による埋戻し ■ 貯蔵ピント築造部の掘削及び貯蔵ピット1の築造 ■ モニタリング施設6の設置 ■ 盛土4の築造 ■ 排水路5の設置 (特長) この場合の特長は、第3図の如く不透水層が比較的浅い
深度に存在する場合には、貯蔵ピット1と周辺上を、下
部の不透水層9と止水壁7と上部止水膜8によって囲ん
でしまうことにある。この場合、特に経済的に広域にわ
たる人工バリアAが築造できる。また、不透水層が深い
位置にある場合には、止水壁7は不透水層まで根入れせ
ずに、第4図に示すように、モニタリング機能を有する
揚水設備によって地下水の低下を図り、エリア外の方向
に向う地下水の流れを生じないようにし、エリア外への
有害物質の漏出・拡散を防ぐ。
「発明の効果」
本発明によれば、有害物質の漏出を有効に排除でき、万
一の漏出もその状況を適確に把握できて、適切な処置を
講じることができ、したがって、安全な貯蔵が行え、居
住環境の汚染を十分に回避できる。
一の漏出もその状況を適確に把握できて、適切な処置を
講じることができ、したがって、安全な貯蔵が行え、居
住環境の汚染を十分に回避できる。
図面は、本発明の実施例で、第1図は、−例の断面図、
第2図は、他の例の断面図、第3図、第4図は、それぞ
れ説明図である。 1・・・貯蔵ピット 2・・・埋戻し土3・・・止水
膜 4・・・盛 土5・・・排水路 6・
・・モニタリング施設7・・・止水壁 8・・・
上部止水膜9・・・不透水N A・・・人工バリ
ア第7図 第2図
第2図は、他の例の断面図、第3図、第4図は、それぞ
れ説明図である。 1・・・貯蔵ピット 2・・・埋戻し土3・・・止水
膜 4・・・盛 土5・・・排水路 6・
・・モニタリング施設7・・・止水壁 8・・・
上部止水膜9・・・不透水N A・・・人工バリ
ア第7図 第2図
Claims (1)
- 放射性物質その他の各種有害性産業廃棄物の貯蔵・処分
施設の周辺地盤中に不透水性の止水膜やこの膜材を組み
込んだ止水壁を築造して、二次的な人工バリアを構成し
、この人工バリア内で、かつ、貯蔵・処分施設の外側に
、貯蔵・処分施設からの貯蔵・処分物質の漏出が検知で
き、そして、漏出した物質の移送・拡散の媒体となる地
下水の採取や排出が可能な機能を具備したモニタリング
設備を設けることで、人工バリアの外部に貯蔵・処分物
質が漏出するのを防止することを特徴とする放射性物質
等産業廃棄物の貯蔵・処分方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61274965A JPH0812279B2 (ja) | 1986-11-18 | 1986-11-18 | 放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61274965A JPH0812279B2 (ja) | 1986-11-18 | 1986-11-18 | 放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63128298A true JPS63128298A (ja) | 1988-05-31 |
JPH0812279B2 JPH0812279B2 (ja) | 1996-02-07 |
Family
ID=17549037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61274965A Expired - Fee Related JPH0812279B2 (ja) | 1986-11-18 | 1986-11-18 | 放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0812279B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01304092A (ja) * | 1988-06-01 | 1989-12-07 | Ohbayashi Corp | 廃棄物処分場の造成方法 |
JPH04202915A (ja) * | 1990-11-13 | 1992-07-23 | Philipp Holzmann Ag | 下層土に挿入する狭い或いはスロットの付いた壁 |
JPH05245461A (ja) * | 1992-03-04 | 1993-09-24 | Kouki Miyazawa | 産業廃棄物の最終処分方法 |
JP2013113667A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Michiko Yamato | 放射性物質で汚染された土壌、汚泥又は焼却灰の処分方法 |
JP2013117479A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Michiko Yamato | 放射性物質で汚染された土壌、汚泥又は焼却灰の処分方法 |
JP5253679B1 (ja) * | 2013-02-25 | 2013-07-31 | 株式会社竹中工務店 | 腐敗性廃棄物の保管構造 |
JP2014052362A (ja) * | 2012-08-06 | 2014-03-20 | Shimizu Corp | 放射性廃棄物貯蔵施設、廃棄物ユニット又は廃棄物体を有する構造物及び放射性廃棄物貯蔵方法 |
JP2014109547A (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Shimizu Corp | 放射性廃棄物貯蔵施設、廃棄物ユニット又は廃棄物体を有する構造物及び放射性廃棄物貯蔵方法 |
JP2015021327A (ja) * | 2013-07-22 | 2015-02-02 | 誠一 成島 | 放射能汚染区域の遮水方法および放射能汚染区域の遮水壁 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101291227B1 (ko) * | 2012-05-29 | 2013-08-07 | 한국건설기술연구원 | 방폐장 콘크리트 검사장치 및 이를 구비한 방폐장 콘크리트 검사시스템 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60147700A (ja) * | 1984-01-13 | 1985-08-03 | 株式会社日立製作所 | 漏洩検出装置付き一体構造のサンプ |
JPS61159200A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-18 | 株式会社竹中工務店 | 放射性廃棄物貯蔵施設とその施工法 |
-
1986
- 1986-11-18 JP JP61274965A patent/JPH0812279B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60147700A (ja) * | 1984-01-13 | 1985-08-03 | 株式会社日立製作所 | 漏洩検出装置付き一体構造のサンプ |
JPS61159200A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-18 | 株式会社竹中工務店 | 放射性廃棄物貯蔵施設とその施工法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01304092A (ja) * | 1988-06-01 | 1989-12-07 | Ohbayashi Corp | 廃棄物処分場の造成方法 |
JPH0341237B2 (ja) * | 1988-06-01 | 1991-06-21 | ||
JPH04202915A (ja) * | 1990-11-13 | 1992-07-23 | Philipp Holzmann Ag | 下層土に挿入する狭い或いはスロットの付いた壁 |
JPH05245461A (ja) * | 1992-03-04 | 1993-09-24 | Kouki Miyazawa | 産業廃棄物の最終処分方法 |
JP2013113667A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Michiko Yamato | 放射性物質で汚染された土壌、汚泥又は焼却灰の処分方法 |
JP2013117479A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Michiko Yamato | 放射性物質で汚染された土壌、汚泥又は焼却灰の処分方法 |
JP2014052362A (ja) * | 2012-08-06 | 2014-03-20 | Shimizu Corp | 放射性廃棄物貯蔵施設、廃棄物ユニット又は廃棄物体を有する構造物及び放射性廃棄物貯蔵方法 |
JP2014109547A (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Shimizu Corp | 放射性廃棄物貯蔵施設、廃棄物ユニット又は廃棄物体を有する構造物及び放射性廃棄物貯蔵方法 |
JP5253679B1 (ja) * | 2013-02-25 | 2013-07-31 | 株式会社竹中工務店 | 腐敗性廃棄物の保管構造 |
JP2015021327A (ja) * | 2013-07-22 | 2015-02-02 | 誠一 成島 | 放射能汚染区域の遮水方法および放射能汚染区域の遮水壁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0812279B2 (ja) | 1996-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4844840A (en) | Method and structure for hazardous waste containment | |
CN101245886B (zh) | 深基坑管涌的处理方法 | |
JPS63128298A (ja) | 放射性物質等産業廃棄物の貯蔵・処分方法 | |
CN216965781U (zh) | 一种填埋场区域地下水修复与监测通道结构 | |
CN114733890A (zh) | 一种填埋场区域地下水修复与监测通道结构 | |
JP3047228B2 (ja) | 廃棄物処分場の浸出水貯留工法 | |
JPH11209998A (ja) | 自立型二重遮水壁による地下構造物の遮水工法 | |
JP3648663B2 (ja) | 廃棄物処分施設 | |
JP4002344B2 (ja) | 廃棄物処分施設 | |
JP2001104908A (ja) | 廃棄物処理場の構造 | |
JPS62282684A (ja) | 有害な廃棄物質の埋蔵施設及びその方法 | |
JP3637518B2 (ja) | 地中遮水壁およびその構築方法 | |
JP3248437B2 (ja) | 廃棄物処分場およびその構築工法 | |
Kovacic | Materials for the final cover of sanitary landfills | |
JP3811441B2 (ja) | 遮水壁で管理された区域からの内部保有水の漏出検知装置と方法及び漏出補修方法 | |
KR20030087288A (ko) | 스틸 시트파일을 이용한 오염지역 차수벽 시공방법 | |
Wei et al. | Application and case study of barrier technology in soil and groundwater remediation | |
JP4461428B2 (ja) | 遮水壁 | |
JP2003033759A (ja) | 滞水式地中壁を用いた汚染物質拡散防止方法 | |
Druback et al. | Subsurface pollution containment using a composite system vertical cutoff barrier | |
CN116623710A (zh) | 伴生放射性废渣处置库 | |
JP3555057B2 (ja) | 廃棄物処分施設の汚染水漏出防止方法および汚染水漏出防止構造 | |
JPS6363824A (ja) | 廃棄物処分場の造成方法 | |
JP3178324B2 (ja) | 廃棄物処分場における漏水防止方法及び漏水防止構造 | |
JPH05112924A (ja) | 廃棄物最終処分場における遮水シート工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |