JPS5824439A - 非結露性防水シ−トの製造方法 - Google Patents

非結露性防水シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS5824439A
JPS5824439A JP56121813A JP12181381A JPS5824439A JP S5824439 A JPS5824439 A JP S5824439A JP 56121813 A JP56121813 A JP 56121813A JP 12181381 A JP12181381 A JP 12181381A JP S5824439 A JPS5824439 A JP S5824439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
waterproof
sheet
polymer
absorbing particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56121813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622987B2 (ja
Inventor
大林 勉
一英 井野
平岡 秀元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiraoka and Co Ltd
Original Assignee
Hiraoka and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiraoka and Co Ltd filed Critical Hiraoka and Co Ltd
Priority to JP56121813A priority Critical patent/JPS5824439A/ja
Publication of JPS5824439A publication Critical patent/JPS5824439A/ja
Publication of JPS622987B2 publication Critical patent/JPS622987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、非結露性防水シートおよびその製造方法に関
するものである。更に具体的に述べるならば本発明は、
非結II性の多孔性防水表向層を有する防水シートと、
その製造方法に関す為ものである〇 伊東、トップクや船舶用幌、積荷用被覆シート、および
テントなどの防水シートは、綿をどからなる親水性繊維
繊物に、パラフィン、金部石鹸など0*水剤t−塗布又
は含浸させたものが用φられて−る。この防水タートは
通気性であるが、水に接触すると、111雑が膨潤して
臓物の空mを閉嶌し、防水剤による防撥水効果とともに
防水効果を発揮することができる。しかも、前記通気性
によって、シートの両側の9閾く大きな温度差が生じて
も、その高−側表面上に水滴が凝結することがないとい
う利点を有している0しかしながら、上記のような通気
性防水シートを構成する礪水性稙維は比較的低強度であ
るため、親水性繊維からなり、かつ実用的強度含有する
通気性防水シートは、比砿的大きな厚さと重さを有し、
このため取扱いが困llKなるという欠点がある。
上記のような従来の防水シートの欠点を解消するために
、高い強力を有する合成繊維を使用した場景防水シート
の利用が増大している。しかし、このような用途に用い
られる合成線atよ一般に疎水性で水膨潤性が極度に低
いものであるうこのような合成繊維から作られる通気性
防水シートは、水に接触しても、その空隙が繊維の膨潤
によ2て閉塞されることはなく、従ってその防水性は不
滴足なものとなる。この丸め、合成繊維防水7−トは、
一般に弗通気性防水皮IIを合成繊維基布の片面又は両
面に形成することによって製造されている。仁のような
非通気性防水シートを用いると、その両側の空間に大き
な温度差が生じたとき、高温側空間に曝露されている表
面上に、結4g4象を発生し、この表面に形成された水
滴が落下して積荷などt−濡らし、又は汚す仁とがめる
。そこで、合成繊維を用いても非結露性を示す防水シー
トを得る方法が種々考えられている0しかしながら、通
気性で、かつ非結露性の防水シートを1合成線維基布を
用いて製造する方法は未に満足すべき結果に到達してい
ない。
本発明の目的は、非結露性を有する防水シートおよび、
その製造方法を提供することKちる。本発明の非結露性
防水シートは、シート状材料と、その少くと龜1[Lh
K形成された防水表面層とを有し、前記防水表面層が、
非通気性防水重合体よ)′&るマトリックスと、水不溶
性で、かつ、水膨潤状の物買から′&す、かつ前記マト
リックス中に分散されている多数の吸水性粒子とを富み
、前記各吸水性粒子のまわりに気孔が形成されていて、
前記各吸水性粒子のtg分は前記マトリックスしく・1
(保持され、他の部分は#!配気孔中(露出しC1vり
、かつ各気孔は大気に連通していることt〜管とするも
のである。
本発明の防水シートにおシ)て、防水表N′4中紀形成
されている多数の気孔は大気に連通しでか9、その中K
Fi、一部がマトリックスにより保持されている吸水性
粒子が4出してiる。防水表頭*。
外表面が水と接触すると、水は大気(連通(−でいる気
孔中に浸入し、ここで吸水性粒子IIC@、収されるa
水を吸収した粒子は気孔中で膨潤しこの気(Lを閉1す
るので水の浸入はこのwIj潤した粒イ・て31、って
阻止される。勿論マトリックスは防水性であるから、防
水表面I#は全体として防水性Y6:示r′ζ2、とが
できる。
首た防水シートの両側の9@のr4に大きな妃に差が生
じ、高湛度側′g!tillに面している精面上に1露
するような状態になっても、この表面に発生した水滴は
、防水表面層中の大気に連通して(ρ4気孔中に浸入し
、ここで、吸水性粒子によってに勇保持される。従って
、防水表面層の表面で水滴が生長し、やがて落下するよ
うになることはない。
本発明方法KJ@いられるシート状材料はどのような形
状のものであってもよい0例えばシート状材料は通気性
のものであってもよく、或は非通気性のものであっても
よい。通気性シート状材料は一般には布帛が用いられる
0この布帛は臓物1編物、又は不織布、虞はこれらの複
合物で6ってもよい。布帛を構成する繊維は、縞などの
天然繊維;レー画ン、キ為プラなどのような再生繊織、
セルロースア七テート繊維などのような半合成繊維、ガ
ラス繊維などのような鉱物繊維、或は、ポリエステル繊
織、ナイロン繊維(ナイロン6、ナイロン66)、ポリ
アクリル繊維、水下#1&Sされたボリビュルアルコー
ル繊維、ポリオレフイノ繊維などのような合成繊維など
から任X(K−選択することができる0又、布帛が歇布
又を工編吻である場合、それを構成する繊維はステーブ
ル繊−〇紡績糸、マルチフィラメントヤーン、モノアイ
2メントヤーン、テープヤーン、スプリットヤーンなど
のいづれの形状のものであってもよい。これら通気性シ
ート状材料は、通気性布帛(通気性防撥水剤処理を施し
友ものであってもよい。零**0防水シートに用−もれ
るシート状材料は、合成繊維よシ構成された軽量布帛で
あることが好ましく、この合成繊維布帛が通気性防撥水
剤処理され友ものであることが更に好ましい。
通気性防黴水剤としては、ステアリン酸アル建ニウム、
ステアリン酸亜鉛などのような嵩級璽訪酸の金属石鹸、
高級脂肪酸アミンのアクリレート、アルキルメツメン、
バッフイン、ワッタス、ジルコニウム化合物(例えば、
酢酸ジルコニウム)、シリコーン防水剤などを用iるこ
とがで龜る0これら防撥水剤は、布帛重量に対し0.1
〜4.0重量鳴O乾燥重量で布帛の少くと41面Kml
布又は含浸されろことが好ましい〇 本発明の防水シートにおいて、防水表面層中の多数の気
孔の少くとも1部が互に連通していてもよい。この場合
、互に連通し友気孔は大気をシート状材料に連通する。
シート状材料が通気性である場合は、防水シートは全体
として通気性となる。
例えば第111において防水シート[は、シート状材料
2と防水表面層3とからなる□防水表面層3中にお−で
、マトリックス4中に多数の吸水性粒子2が分散されて
おり、各粒子sobわ9に気孔藝(IIs〜6d・・・
・・・)が形成されて−る◇各粒子5oll1分は、マ
トリックス4中に厘没して又は接着していて、これによ
って保持されて)L各粒子SO残余の部分は、気孔6中
に露出している。各気孔6は大気に連通してvhゐ0例
えば気孔6鳳は独立して黴細過賂1aを過って大気に連
通してい為が、気孔藝b 、 @ c、および6櫨蝋黴
細孔フb1或は数編通路7cl介して互に連通してお夛
、従って、大気は気孔8b−f!c−114を過ってシ
ート状材料S<遅過することができる0(但し、l11
−において粒子5、気孔6および通路71〜Cなどは説
明の丸めに着るしく拡大して画かれている) 本発明の防水シートにおいて、シート状材料は非通気性
のものであってもよ1/%0このような非通気性シート
は、前述のような通気性布帛の片面又は両面に、非通気
性重合体皮膜が形成され友ものであってもよい。この非
通気性重合体皮膜は、合成ゴム、天然ゴム、又は疎水性
合成重合体材料、例えばポリ塩化ビニール、ポリオレフ
ィン、ポリアンド、ポリエステル、ポリウレタン、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体、アクリル酸エステル樹脂、
シリコーン樹脂などの1種以上から形成され友ものであ
ってもよい。′を友、非通気性シートは、前記の疎水性
合成重合体材料からなる非通気性水不透性シートであっ
てもよい。
本発明の防水シートに用いられるシート状材料の重量(
目付゛)および厚さに格別の限定はないが一般K O,
05〜1.OwmF)厚さと、5O−1000L賃の目
付を有するものであることが好ましい0本発明の防水シ
ートにおいて、肪本表面層のマトリックスを形成する非
通気性防水重合体は、例えば、天然ゴム、合成ゴム、お
よび疎水性製属性の合成重合体の1種以上からなるもの
である0上記合成重合体はポリ塩化ビニール、エチレン
−酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン、ポリアクリル酸
エステル、ボリア々ド、ポリエステル、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、アルキッド樹脂、メラ(ン樹脂、ポ
リオレフィン、クロルスルホy化ポリエチレンおよびシ
リコーンゴムからなる群から選択することができる。
妨水表面層中Kt壕れる吸水性−形粒子は、水不溶性で
あるが、極めて大きな水膨#lI性を有するものである
、この水膨潤性を、rIA形粒子粒子水率で表わしたと
龜、liI形粒子鉱、その重量の10倍以上、好ましく
は100倍以上の吸水率を有するものであることが好ま
しいイこのような吸水性固形粒子は、下記物質: (1)  水不溶性セルロール化合物、例えばバルブ粉
末、 (り 分子間又は分子内架橋結合を有するデンプン、ポ
リアクリル酸、そのアルカリ金属塩、ポリアクIWニト
リル、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピーリドンお
よびスルホン化ポリスチレン、(3)  ビニルエステ
ルとエチレン性不飽和カルボン酸(例えばアクリル酸又
はメタクリル酸)、又はその塩又はエステルとの共重合
体の鹸化物、(4ビニルアルコール−アクリル酸塩共重
合体、+3)  セルロース化合物とアクリルニトリル
とのグラフト共重合体、 (6)  デンプンとアクリロニトリルとのグラフト共
重合体、 (η エチレン性不飽和カルボン酸重合体の、アルカリ
金属と多価金属との水不溶性塩、(8)水不溶性主鎖成
分と、金属原子によってキレートされた親水性側鎖成分
とを有する重合体であって、重合体分子全体として水不
溶性の金属キレート重合体(特開884B−74547
)などからなる群から選ばれ良少くと41員からなるも
のであってもよいっ 上記吸水性物質のうち、デンプン−アクリロニトリルグ
ラフト共重合体は、その重量の数百倍の吸水率を有し、
本発明の防水シートに好まし一物質であるが、それを長
時間含水状lIK放置すると、デンプン成分が腐敗する
ことがあるので注意が必要である。本発明に好ましい吸
水性物質としては、前記の自己架橋し九アクリル酸アル
カリ金属塩ポリff−($1114s3−4413!1
9 )、ビ=A/xXfルとエチレン性不飽和カルボン
酸又はそのアルカリ金属塩又はエステルとの共重合体の
鹸化物(4I開1!I!!S−!!02110)、およ
びビニ−に7にコール−アクリル酸塩共重合体、などが
あげられる。
tえ、架橋結合したヂリアクリロニトリルとしてはアク
リロニトリルを少くとも85重量憾含有するアクリロニ
トリル繊維を1ヒト四キジルア電ン又はヒドラジン、或
はその他の塩基性触媒の専在下に、ホルマly処通して
得られるものがある0本発明の防水シートに用いられる
吸水性物質は前述のように吸水性物質重量の10倍以上
、更に好ましくは100倍以上の吸水率を有することが
好まし−が、この吸水率は、下記のようにして測定すh
ことができる。
供試吸水性物質を十分乾燥してその重量五を■電し、こ
の乾燥した吸水性物質を、イオン交換した水中に投入し
、ゆるやかに攪拌しながら皇温で30分放置して吸水性
物質を十分j1潤させる0水に、水11#した吸水性物
質を濾過分離し、その重量Bt−Il定する。この物質
の吸水率は下記式で表わされる。
本発#4の防水シートにおいて、防水表面層中和分散し
ている吸水性粒子のサイズは、一般KO01〜100ミ
クpンであることが好ましく0.5〜SO建ターンであ
ることが更に好ましφ0また、防水表面層の重量は50
〜10001.賀であることが好ましく、その厚さは0
.0s〜1.0−でああことが好ましめ。更に防水表面
層において、マトリックス中に分散している吸水性物子
の含有本は0.0!S〜S OIh曾の範囲内にあるこ
とが好ましいO 本発明の防水シートは下記の本発明方法によりて製造す
ることができる。すなわち本発明方法は、 非通気性防水薄tIAt−形成する防水重合体と、水不
溶性でかつ水膨調性の固形粒状物質の、多数の水膨潤体
粒子とを含む防水晶境液t−11顧し、シート状材料の
少くとも1m上に上記防水処理液の被僅層を形成し、 前記防水処lll1lN14<Wi化・乾燥して、前記
非通気性防水重合体からなるマトリックスと、その中に
分散している多数の吸水性粒子と、各吸水性粒子のtわ
9に形成され、かつ大気に連通している多数の気孔とを
有する多孔性防水表面層を形成する、 ことを特徴とするものである。
本発明方#Cにおいて、防水鶏環淑中には、前述のよう
1m水重合体と水により膨潤された吸水性物質の粒子と
を富むものであゐ0防水重合体は、111[0形態でも
、又は水性乳化+1[o*mlで6つでもよく、水膨潤
し丸吸水性物質粒子は、紡水地理淑中に均−KG散して
いることが好ましい。
シート状材料の少くとも111面上に防水処理液層を形
成するKは、シート状材料の所−gI!表面に、紡水搗
履at−通常の被覆方法によりロールコーチインク、ド
クターコーティング、スプレーインク、又はプツッシ為
塗布するか、或はディッピング−→絞9によって含浸す
ればよい0 このとき、防水処理液層の水膨潤した吸水性粒子の濃度
は、乾燥重電に換算して0.01〜1.0僑であること
が好ましく、各粒子は、その乾燥重量010〜300倍
の水を含有していることが好ましvhO 次に防水処理液層に対し、固化・乾燥工程を施す。一般
に、固化乾燥は加熱によって行なわれるOこの加熱は一
般に50〜250℃のIlvで行なわれる。仁の加熱工
程において先づ、防水重合体が固化してマトリックスを
形成し、次に水l!関した吸水性粒子が乾燥される。こ
の乾燥に伴−粒子の体積は収縮し、このためにマトリッ
クス中に、乾燥した吸水性粒子のまわりに、気孔が形成
される0また、乾燥中に、生成した水、蒸気は、その圧
力によってマトリックス中に微細な通路を形成し、この
通路を通って逃散するO従って各気孔はこの通路によっ
て大気に連通−てハる0 本発明の防水シートにおいてシート材料が通気性である
とき、防水表面層中の多数の気孔1部分が亙に連通して
いれば防水シートは全体として通気性を示すことができ
、しかも、防水表面層上に水が接触すれば、この水は防
水表両層中の気孔に浸入し、ここで、吸水性粒子に吸収
される。吸水性粒子は水により膨潤して気孔を閉塞する
から、水が防水表面層を通過することは極めて困難にな
JIIIF水シートは十分な防水効果を発揮することか
で龜る。
また、肪水表一層上に結露を生ずるような条件下におい
ても1水滴は、防水表面層′IktIlれることなく気
孔中に浸入し、ここで吸水性粒子を膨潤してg/LIL
#?IK保持される。従って防水表面層上の結露tW止
することができる。
城下、本発明方法を実施例によって更に詳しく脱明する
実施例1 シート状材料として、常法により精練・乾燥された、下
記組織: 會有し、かつ目付360g〜のビニaン繊維帆布を用−
九。
防水処理液は、F記のようにしてa製された。
(1)  をンウエヴトIM−300(三洋化成製 デ
ンプン−アクリロニトリルグラフト共重合体誘導体より
々る吸水性樹脂、平約籾径=SOOtクロン)を、その
重量の200倍の水と温合し、これt水膨潤させて0.
5嘔ゾルをIjl製し、これをホモ添加しても良い。次
に上記0.54ゾル微粒子の水分の1部を除去し、54
ゾル微粒子とした。このときの平均粒I&はやはり5ζ
クロンであった。
(2)  上記54ゾル微粒子を用い、下記組成の防水
処理IEを調製し喪。
ポリ塩化ビニ−s;         100重量部7
タル酸ジオタチル(1’Jm剤)  60 #エポキシ
樹l13y ステアリン酸バリウム(安定剤)    1重量部3憾
ゾル         lOI トルエン        SOI 鍵記シート状材料を上記防水処理液に浸漬し、四−ラー
で含浸罵80憾に絞り、140℃で1分間乾燥し、再び
上記浸漬、絞り、および乾燥工程を繰り返見し、これを
190℃に加熱して防水処理剤をゲル化させ、これを冷
却した。多孔性防水層によつ両面を被覆された防水シー
トが得られた。
上記防水シートに下記テストを施した。
(1)  防水シートの1mに3時間にわたって水深1
0αの水を貯めて保持し漏水の有無をしらぺた0その結
果漏水は全く婬められず、防水層に損傷も認められず、
乾燥により旧に復帰した。
信) 防水シートでテスト用テントヲ作り、外部温度を
3℃、内lll11度t−24℃に12時間保持し友。
テント内表面に結露は全く認められなかった。
実施例2 シート材料として下記のものを使用した。すなわち下記
組織: を有し、力1つ目付360背のポリエチレンテレフタレ
ート繊維帆布を精練・乾燥し、これに黴水剤としてステ
アリン酸亜鉛1.s重量4を含浸させ、これ會sO℃で
1分間乾燥した。更に、この徽水鶏還された帆布を、下
記組成: ポリ塩化ビニール        100重量部7タル
酸ジオクチル      100 1エポキシ樹脂  
         3Iステアリン酸パリクム    
   l #トル%7        SO# O防水鵠運fI!、vc浸漬し、ロールで含浸冨804
に絞夛、加熱炉内でsO℃から徐々K11o″C1で加
熱して防水処暑剤をゲル化させた0上記のようにして得
られた防水処理シートを実施例1記載と同一組成Os4
ゾル含有防水処理液に浸漬し、含浸藁m104に絞り、
140℃で1分間乾燥した後1す0℃に加熱して防水処
理剤をゲル化させ、これを冷却した。更に得られた防水
シートをカレンダーロールで押圧した。
この防水シートに実施例1と同様のテストを施したが漏
水も結露も認めもれなかつ九〇
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の防水シートの一爽論態様の一部断面
説明図である。 l・−・・・防水シート、2・・・・・・シート状材料
、3・・・・・・防水表面層、4・−・・・マトリック
ス、5・・・・・・吸水性粒子、6.61〜6d・−・
・・気孔、7a〜7C・・・・・・微細通路。 特許出願人 平岡織染株式会社 特許出願代理人 弁理士 實 木    朗 弁理士 画 値 和 之 弁理士 山 口 唱 之 手続補正書(自発) 昭和56年9月q日 特許庁長官島 田春樹 殿 1、事件の表示 昭和56年 特許願  第121813号2、発明の名
称 非結露性防水シートおよびそのII造方法3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 名称平岡織染株式会社 4、代理人 (外 2 名) 4 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 1 M正の内容 (1)明細書第16頁下から第7行目、「吸水性粉子」
とあるを「酸水性!子」に訂正する。 (り 同第21夏第11行目、「3時開」とあるを「3
日間」に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L シート状材料と、その少くとも1面上に形成され九
    肪水表面層とを有し、前記防水表面層が非通気性防水重
    合体よ夕なるマトリックスと、水不霞性で、かり水膨a
    慎の一体物質からなplかつ前記マトリックス中に分散
    されて−る多数の吸水性粒子とを雷導、*1各吸水性粒
    子の壇わjKは気孔が形成されて−て、前記各吸水性粒
    子の1部分は前記マトリックス中に保持され、他の部分
    は、前記多孔中に露出してお9、かつ各気孔は大気に遭
    遇して%fhゐことteaとする、非結露性防水シート
    。 1 ―記防水真面層の重量が50〜1000シlの範閣
    内KTo!、畳許−求OSS嬉1項記−の防水シート。 1 曽紀多歇O気孔の夕くとも1部分が互に遅過してい
    る、特許請求の範囲第1項記載の防水シート。 4、前記防水表面層中の吸水性粒子の含有本が0.0!
    5〜50g〜であゐ、特W!f#lI求の範囲第1項記
    載の防水シート。 5、前記吸水性粒子が0.1〜100ζクロンの平均粒
    子ナイスを有する、養許請求の@囲I11項記−〇鋳水
    シート。 6、前記吸水性粒子が、その重量の10倍以上O教水車
    を有する、特許請求の範囲第1項記載の防水シート。 1、 前記非通気性防水重合体がポリ塩化ビニール、エ
    チレン−酢酸ビニール共重合体、ポリウレタン、ポリア
    クリル酸エステル、ボリアイド、ボνヱステル、塩化ビ
    ニル−酢酸ビニル共重合体、アルキッド樹脂、メラミン
    樹脂、ポリオレフィン、合成ゴム、天然ゴム、クロルス
    ルホン化ポリエチレン、およびシリコーンゴムからなる
    群から選ばれる、特許請求の範i!1111項記載の防
    水シート。 象 前記吸水性粒子が、水率III性竜ル防−ス化合物
    、分子間又は分子内架橋−合を有するデングン、ポリア
    クリル酸、そのアルカリ金属堝、ボリア/lJoニトリ
    ル、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドンおよ
    びスルホン化ポリスチレン;ビニルエステルとエチレン
    性不飽和カルボン酸又はその塩又はエステルとの共重合
    体の鹸化物;ビニルアルコール−アクリル酸塩共重合体
    ;セルロース化合物とアクリロニトリルとのグラフト共
    重合体:デンプンとアクリロニトリルとのグラフト共重
    合体;エチレン性不飽和カルMy@重合体の、アルカリ
    金属と多価金属との水下S性塩;および、水下濤性主鎖
    成分と、金属原子によって中レートされた親水性側鎖成
    分とを有すb重合体であって、重合体分子全体として水
    不溶性の金属キレート重合体、からなる群から選ばれた
    少くと41員からなる、特許請求の範S第1項記載の費
    水り−ト09、前記シート状材料が通気性である、譬許
    請京0IILIIII1項記載の防水シート010、前
    記通気性シート材料が、通気性布帛に防撥水処履を總し
    友ものである、特許請求の範■嬉嘗項記faOV水シー
    ト。 11、前記通気性布帛が合成繊維布帛である、特許請求
    の範囲第10項・記載の防水シート。 12、前記シート状材料が、非通気性である、特許請求
    の範囲第1頃紀載の防水シート013、前記非通気性シ
    ート状材料が通気性布帛と、この布帛の少くとも1面上
    に形成された非違気性合成重合体材料層とにより構成さ
    れている、特許請求の範囲第12項記載の防水シート。 14、非通気性防水薄膜を形成する防水重合体と、水不
    溶性で、かつ、水膨潤性の固形粒状吸水性物質の多数の
    水膨潤体粒子とを含む防水処理液を調製し、シート状材
    料の少くとも1tfl上に、前記防水処理液の被覆層を
    形成し、 鍵記防水逃理液層を固化・乾燥して、前記挿過気性防水
    重合体からなるマトリックスと、その中に分散している
    多数の吸水性粒子と、各吸水性粒子のまわりに形成され
    、かつ大気に連通している多数の気孔とを有する多孔性
    防水表向層を形成する、ことを特徴とする、非結露性防
    水シートの製造万機O 肋、曽記防水処ll液中の水膨潤し良吸水性粒子の濃度
    が乾燥重量に換算してo、oi〜1.0鴫である、特許
    請求011111114項記載の方法。 16、前記水膨潤し喪吸水性粒子が、その乾燥重量の1
    0〜300倍の水を含有している、特許請求の範囲第1
    4項記載の方法。 17 @配置化乾燥工程が50〜250℃の温度で行わ
    れる特許請求の範囲第14項記載の方法。
JP56121813A 1981-08-05 1981-08-05 非結露性防水シ−トの製造方法 Granted JPS5824439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121813A JPS5824439A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 非結露性防水シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121813A JPS5824439A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 非結露性防水シ−トの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824439A true JPS5824439A (ja) 1983-02-14
JPS622987B2 JPS622987B2 (ja) 1987-01-22

Family

ID=14820558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56121813A Granted JPS5824439A (ja) 1981-08-05 1981-08-05 非結露性防水シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155126U (ja) * 1985-03-20 1986-09-26
JPS63501413A (ja) * 1985-11-22 1988-06-02 パラマウント・テクニカル・プロダクツ・インコーポレーテッド 防水シ−ト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155126U (ja) * 1985-03-20 1986-09-26
JPH0432271Y2 (ja) * 1985-03-20 1992-08-03
JPS63501413A (ja) * 1985-11-22 1988-06-02 パラマウント・テクニカル・プロダクツ・インコーポレーテッド 防水シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622987B2 (ja) 1987-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4312907A (en) Water-impermeable sheet material
US4713069A (en) Baffle having zoned water vapor permeability
US4872220A (en) Protective composite materials, their production and articles of protective clothing made therefrom
US5143773A (en) Highly hygroscopic laminate
DE69824952T2 (de) Feuchtigkeitsdurchlässiges wasserdichtes gewebe, dampfdurchlässiger kunststoffilm versehen mit trennpapier für die verwendung bei der herstellung des gewebes
DE2756671C2 (de) Wasserdampfaufnahmefähiges und wasserdampfdurchlässiges Flächengebilde aus Polyurethan und ein Verfahren zu seiner Herstellung
JPS63145481A (ja) 高透湿性防水布帛およびその製造方法
JPH0125613B2 (ja)
JPS5824439A (ja) 非結露性防水シ−トの製造方法
US2173781A (en) Fabric for masks and protective clothing
JPS6142030B2 (ja)
JPS60110440A (ja) 結露防止性防水シ−ト
JPH05222679A (ja) 透湿性防水布帛
JPS6018354B2 (ja) 繊維性防水布
JPH01299624A (ja) 吸湿性繊維
JP3302716B2 (ja) 除湿剤
JPH0432271Y2 (ja)
DE2253926C3 (de) Verfahren zur Herstellung von kunstlederartigen dünnwandigen Gebilden auf PVC-Basis
JPS6052675A (ja) 吸放湿性防水シ−ト
DE19833485A1 (de) Einwegwindel mit einem Nässeaufnahmebereich, einem Nässeanzeigebereich sowie einem Saugkörper
JPS6119877A (ja) 合成繊維布帛の防水加工法
JP3301630B2 (ja) 除湿剤
JPS63256769A (ja) 洗濯耐久性のある消臭性布帛とその製造方法
JPH0427029B2 (ja)
JPH0630155Y2 (ja) 天日乾燥用シート