JPH0427029B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0427029B2 JPH0427029B2 JP20103888A JP20103888A JPH0427029B2 JP H0427029 B2 JPH0427029 B2 JP H0427029B2 JP 20103888 A JP20103888 A JP 20103888A JP 20103888 A JP20103888 A JP 20103888A JP H0427029 B2 JPH0427029 B2 JP H0427029B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- moisture
- waterproof
- polymer material
- waterproof sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 46
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 36
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 28
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 19
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 14
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims description 4
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 4
- -1 fluororesin Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 claims description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 3
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 2
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 claims description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 2
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 claims 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 8
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 8
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 6
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUFCMRCMPHIFTR-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylsulfamoyl)-2-methylfuran-3-carboxylic acid Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C)O1 DUFCMRCMPHIFTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N Glycerol trioctadecanoate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 150000003754 zirconium Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、防水シートに関するものであり、更
に詳しく述べるならば、結露防止性を有する防水
シートに関するものである。
に詳しく述べるならば、結露防止性を有する防水
シートに関するものである。
従来、トラツク幌、積荷シート等に用いる防水
シート類としては、綿等の天然繊維からなる織物
にパラフイン、金属石けん等により防水処理した
ものが用いられていた。これらは、その織目間隙
が防水剤により完全に塞がれていないため、この
織目間隙を空気や湿気が通過して、内部にムレや
凝縮水を生じることがない利点を有していた。し
かし、天然繊維の強度が比較的低く、このため十
分に強いシートを得るためには、かなりの厚地と
せねばならず、この結果重量が大となる欠点があ
つた。これがため、近時は強度が高く、しかも、
軽量である合成繊維シートが多用されるに至つ
た。
シート類としては、綿等の天然繊維からなる織物
にパラフイン、金属石けん等により防水処理した
ものが用いられていた。これらは、その織目間隙
が防水剤により完全に塞がれていないため、この
織目間隙を空気や湿気が通過して、内部にムレや
凝縮水を生じることがない利点を有していた。し
かし、天然繊維の強度が比較的低く、このため十
分に強いシートを得るためには、かなりの厚地と
せねばならず、この結果重量が大となる欠点があ
つた。これがため、近時は強度が高く、しかも、
軽量である合成繊維シートが多用されるに至つ
た。
しかし、合成繊維シートの場合、本来的に疎水
性で、かつ、水膨潤性に欠けることから、従来の
綿シート等が吸水すると次第に膨潤し結果的に漏
水を防止しうる長所があつたのに対し、合成繊維
には、この結果が期待し得ず、従つて、全く水を
通さないシートを得るために、基布表面に完全非
通気性防水被膜を形成せしめざるを得ない。この
ため合成繊維防水シートをもつて幌等を構成する
と、その内部に凝縮水を生起する現象があらわ
れ、これが落下して積荷等を濡らす等の事故を招
くなどの問題がある。
性で、かつ、水膨潤性に欠けることから、従来の
綿シート等が吸水すると次第に膨潤し結果的に漏
水を防止しうる長所があつたのに対し、合成繊維
には、この結果が期待し得ず、従つて、全く水を
通さないシートを得るために、基布表面に完全非
通気性防水被膜を形成せしめざるを得ない。この
ため合成繊維防水シートをもつて幌等を構成する
と、その内部に凝縮水を生起する現象があらわ
れ、これが落下して積荷等を濡らす等の事故を招
くなどの問題がある。
このような問題を解決すべく種々の試みがなさ
れて来たが、必ずしも満足できる結果が得られて
いなかつた。
れて来たが、必ずしも満足できる結果が得られて
いなかつた。
本出願人は、合成繊維防水シートのかかる問題
点を解決すべく種々検討を重ね、基布自体の疎水
性に基づく非水膨潤性の問題はやむを得ないが、
その非通気性防水性被膜に水吸収性を付与すれば
防水被膜上に生ずる凝縮水の問題も解決されるこ
とを発見した。すなわち疎水性繊維性基布の片面
又は両面に合成樹脂、ゴム等からなる非通気性防
水被膜を形成し、この被膜中に水不溶性吸水性物
質の固体粉末粒子を互に離れて分散含有させて新
規防水シートを発明した(特開昭56−20679)。そ
の後更に検討を進めた結果、非通気性被膜を、従
来用いられている如き比較的疎水性のものでな
く、透湿性を有する防水性重合体材料で形成し、
更に、疎水性繊維により構成された繊維性基布に
水不溶性吸水性物質を保有させることにより、水
凝縮防止効果のすぐれた防水シートが得られるこ
とを見出し、本発明を完成した。
点を解決すべく種々検討を重ね、基布自体の疎水
性に基づく非水膨潤性の問題はやむを得ないが、
その非通気性防水性被膜に水吸収性を付与すれば
防水被膜上に生ずる凝縮水の問題も解決されるこ
とを発見した。すなわち疎水性繊維性基布の片面
又は両面に合成樹脂、ゴム等からなる非通気性防
水被膜を形成し、この被膜中に水不溶性吸水性物
質の固体粉末粒子を互に離れて分散含有させて新
規防水シートを発明した(特開昭56−20679)。そ
の後更に検討を進めた結果、非通気性被膜を、従
来用いられている如き比較的疎水性のものでな
く、透湿性を有する防水性重合体材料で形成し、
更に、疎水性繊維により構成された繊維性基布に
水不溶性吸水性物質を保有させることにより、水
凝縮防止効果のすぐれた防水シートが得られるこ
とを見出し、本発明を完成した。
本発明の結露防水性防水シートは、繊維性基布
と、 その両面上に形成された2個の防水被膜層と、 を含んでなる防水シートにおいて、 前記繊維性基布が疎水性繊維によつて構成さ
れ、かつ水不溶性吸水性物質を保有しており、 前記防水被膜層がともに非通気性であつて、そ
の一方が、JIS Z0208−1976、「防湿包装材料の
透湿度試験方法(カツプ法)」、条件B、膜厚20μ
mにおける透湿度試験において、100g/m2・24
時間以上の透湿度を示す透湿性防水重合体材料を
主成分として含むものであり、 前記防水被膜層の他方が、前記透湿度試験にお
いて、100g/m2・24時間未満の透湿度を示す非
透湿性重合体材料を主成分として含むものであ
る、ことを特徴とするものである。
と、 その両面上に形成された2個の防水被膜層と、 を含んでなる防水シートにおいて、 前記繊維性基布が疎水性繊維によつて構成さ
れ、かつ水不溶性吸水性物質を保有しており、 前記防水被膜層がともに非通気性であつて、そ
の一方が、JIS Z0208−1976、「防湿包装材料の
透湿度試験方法(カツプ法)」、条件B、膜厚20μ
mにおける透湿度試験において、100g/m2・24
時間以上の透湿度を示す透湿性防水重合体材料を
主成分として含むものであり、 前記防水被膜層の他方が、前記透湿度試験にお
いて、100g/m2・24時間未満の透湿度を示す非
透湿性重合体材料を主成分として含むものであ
る、ことを特徴とするものである。
本発明の防水シートは、繊維性基布と、その両
面に形成された、透湿性重合体材料含有防水被膜
層と非透湿性重合体含有防水被膜層とを含んでな
るものである。
面に形成された、透湿性重合体材料含有防水被膜
層と非透湿性重合体含有防水被膜層とを含んでな
るものである。
繊維性基布としては格別の限定はないが、疎水
性のものが好ましく、例えば、予め撥水処理され
た天然繊維の編織物、不織布等であつてもよく、
また、本来的に疎水性を有する合成繊維さらに撥
水処理された合成繊維の編織物、不織布等であつ
てもよい。さらに、撥水処理された天然繊維に、
疎水性、合成繊維又は無機繊維を混用したもので
もよい。これらの繊維は、スパン、フイラメン
ト、スプリツト、モノフイラメント、テープ状物
その他のいずれであつてもよく、これらは編織
物、不織布或いは紙状物などの形状で用いられ、
その繊維密度も自由に選択することができる。
性のものが好ましく、例えば、予め撥水処理され
た天然繊維の編織物、不織布等であつてもよく、
また、本来的に疎水性を有する合成繊維さらに撥
水処理された合成繊維の編織物、不織布等であつ
てもよい。さらに、撥水処理された天然繊維に、
疎水性、合成繊維又は無機繊維を混用したもので
もよい。これらの繊維は、スパン、フイラメン
ト、スプリツト、モノフイラメント、テープ状物
その他のいずれであつてもよく、これらは編織
物、不織布或いは紙状物などの形状で用いられ、
その繊維密度も自由に選択することができる。
繊維性基布を得るために予じせ施される撥水処
理は、従来公知の方法が適用できるが、例示すれ
ば、繊維性布帛を、予め精練乾燥し、又はこれら
の前処理なしで、ステアリン酸アルミニウム、ス
テアリン酸亜鉛、脂肪酸アミンのアクリレート、
アルキルメラミン若しくはこれのパラフインエマ
ルジヨン混合物、酢酸ジルコニウム等のジルコニ
ウム塩、パラフイン、シリコーンもしくはフツ素
系撥水剤等から選ばれた少くとも1種を含む処理
液で処理し乾燥する。この場合、これらの撥水剤
は一般に基布の0.1〜4.0重量%付着せしめられ
る。
理は、従来公知の方法が適用できるが、例示すれ
ば、繊維性布帛を、予め精練乾燥し、又はこれら
の前処理なしで、ステアリン酸アルミニウム、ス
テアリン酸亜鉛、脂肪酸アミンのアクリレート、
アルキルメラミン若しくはこれのパラフインエマ
ルジヨン混合物、酢酸ジルコニウム等のジルコニ
ウム塩、パラフイン、シリコーンもしくはフツ素
系撥水剤等から選ばれた少くとも1種を含む処理
液で処理し乾燥する。この場合、これらの撥水剤
は一般に基布の0.1〜4.0重量%付着せしめられ
る。
本発明の特徴部分について詳述する。本発明に
おいては、基布の片面に形成される透湿性防水被
膜層は、JIS−Z−0208−1976“防湿包装材料の透
湿度試験方法(カツプ法)”、条件B(温度40±0.5
℃、相対湿度90±2%)、膜厚20μmにおいて、
500g/m2・24時間以上、好ましくは、100g/
m2・24時間以上の透湿度を示す防水重合体材料を
主成分とするものである。このような透湿度を有
する重合体材料の1例としては、シリコーン樹脂
や大日本インキ化学工業(株)製のウレタン樹脂、
CRISVON−3314−ELがある。因みに、従来一
般に使用されている比較的疎水性の被膜形成重合
体材料、例えば、PVC、の透湿度は80g/m2・
24時間前後であり、通常のポリウレタンのそれは
95g/m2・24時間のレベルにあり、防水の目的か
らこのような非透湿性を有する防水重合体材料を
用いるのが常識的であつた。
おいては、基布の片面に形成される透湿性防水被
膜層は、JIS−Z−0208−1976“防湿包装材料の透
湿度試験方法(カツプ法)”、条件B(温度40±0.5
℃、相対湿度90±2%)、膜厚20μmにおいて、
500g/m2・24時間以上、好ましくは、100g/
m2・24時間以上の透湿度を示す防水重合体材料を
主成分とするものである。このような透湿度を有
する重合体材料の1例としては、シリコーン樹脂
や大日本インキ化学工業(株)製のウレタン樹脂、
CRISVON−3314−ELがある。因みに、従来一
般に使用されている比較的疎水性の被膜形成重合
体材料、例えば、PVC、の透湿度は80g/m2・
24時間前後であり、通常のポリウレタンのそれは
95g/m2・24時間のレベルにあり、防水の目的か
らこのような非透湿性を有する防水重合体材料を
用いるのが常識的であつた。
上述のような透湿性重合体材料含有防水被膜層
の重量には格別の限定はないが、一般には繊維基
布上面で5〜500g/m2の範囲にあることが好ま
しく、その厚さにも特に限定しないが100μm以
下更には50μm以下であることが好ましく、5〜
30μであることがより好ましい。また、基布中に
透湿性重合体材料含有防水剤が含有されており、
かつ、基布表面にこの防水剤が厚さ5〜10μの被
膜を形成していることが好ましい。
の重量には格別の限定はないが、一般には繊維基
布上面で5〜500g/m2の範囲にあることが好ま
しく、その厚さにも特に限定しないが100μm以
下更には50μm以下であることが好ましく、5〜
30μであることがより好ましい。また、基布中に
透湿性重合体材料含有防水剤が含有されており、
かつ、基布表面にこの防水剤が厚さ5〜10μの被
膜を形成していることが好ましい。
本発明の防水シートにおいて、繊維性基布の1
面上(好ましくは内側面上)に、前述の透湿性重
合体材料含有防水被膜層が形成されており、他の
面上(好ましくは外側面上)に、非透湿性重合体
材料含有防水被膜層が形成されている。
面上(好ましくは内側面上)に、前述の透湿性重
合体材料含有防水被膜層が形成されており、他の
面上(好ましくは外側面上)に、非透湿性重合体
材料含有防水被膜層が形成されている。
上記非透湿性重合体材料とは、前述と同一透湿
度試験において、100g/m2・24時間未満の透湿
度を示す重合体材料を云う。
度試験において、100g/m2・24時間未満の透湿
度を示す重合体材料を云う。
上記のような非透湿性重合体材料は、例えばポ
リ塩化ビニル(PVC)、エチレン−酢酸ビニル共
重合体(EVA)、非透湿性ポリウレタン、ポリア
クリル樹脂、ナイロン6、66、および12、ポリエ
ステル樹脂、弗素樹脂非透湿性シリコーン樹脂そ
の他の公知の防水用合成樹脂、天然ゴム、および
クロロスルホン化ポリエチレンゴム(ハイパロ
ン)、シリコンゴム、ネオプレンゴム、弗素ゴム、
PVCグラフトマー(エチレル一酢ビ−PVC三元
重合体)その他の公知の合成ゴムから選ばれた少
くとも1種からなるものである。
リ塩化ビニル(PVC)、エチレン−酢酸ビニル共
重合体(EVA)、非透湿性ポリウレタン、ポリア
クリル樹脂、ナイロン6、66、および12、ポリエ
ステル樹脂、弗素樹脂非透湿性シリコーン樹脂そ
の他の公知の防水用合成樹脂、天然ゴム、および
クロロスルホン化ポリエチレンゴム(ハイパロ
ン)、シリコンゴム、ネオプレンゴム、弗素ゴム、
PVCグラフトマー(エチレル一酢ビ−PVC三元
重合体)その他の公知の合成ゴムから選ばれた少
くとも1種からなるものである。
上述の透湿性重合体材料含有防水被膜層および
非透湿性重合体材料防水被膜層は、いづれも繊維
性基布の所望の面上に、カレンダー法、ラミネー
ト法、トツピング法、コーテイング法、デイツピ
ング法その他公知の方法により重合体材料を塗布
して形成することができる。
非透湿性重合体材料防水被膜層は、いづれも繊維
性基布の所望の面上に、カレンダー法、ラミネー
ト法、トツピング法、コーテイング法、デイツピ
ング法その他公知の方法により重合体材料を塗布
して形成することができる。
透湿性重合体含有防水被膜層の重量には格別の
限定はないが一般には繊維性基布の上面で5〜
500g/m2の範囲内にあることが好ましい。また
非透湿性重合体含有防水被膜層の重量にも格別の
限定はないが一般には繊維性基布の上面で5〜
500g/m2の範囲内にあることが好ましい。これ
らの被膜層の厚さは、特別の限定はしないがとも
に100μm更には50μm以下であることが好まし
く、5〜30μmであることが更に好ましい。
限定はないが一般には繊維性基布の上面で5〜
500g/m2の範囲内にあることが好ましい。また
非透湿性重合体含有防水被膜層の重量にも格別の
限定はないが一般には繊維性基布の上面で5〜
500g/m2の範囲内にあることが好ましい。これ
らの被膜層の厚さは、特別の限定はしないがとも
に100μm更には50μm以下であることが好まし
く、5〜30μmであることが更に好ましい。
また透湿性重合体含有防水被膜層の内側に非透
湿性重合体含有防水被膜層を形成して繊維性基布
と一体化し、最外表面に透湿性被膜を存在させて
もよい。
湿性重合体含有防水被膜層を形成して繊維性基布
と一体化し、最外表面に透湿性被膜を存在させて
もよい。
本発明の防水シートにおいて、繊維性基布が疎
水性繊維から構成され、かつ水不溶性吸水性物質
を保有している。
水性繊維から構成され、かつ水不溶性吸水性物質
を保有している。
上記水不溶性吸水性物質は、特定の物質に限定
されるわけではないが好ましくは、固体粉末又は
繊維状物であることが好ましく、繊維性布帛中に
均一に分散保有されていてもよいし、繊維性布帛
の特定部分、例えば片面側、又は両面側の表面層
部分に特に濃く分散保持されていてもよい。これ
らは接着剤で保持させてあつても良い。これら固
体粉末又は繊維状物の粒子は、互に他から離れて
分散していることが好ましい。
されるわけではないが好ましくは、固体粉末又は
繊維状物であることが好ましく、繊維性布帛中に
均一に分散保有されていてもよいし、繊維性布帛
の特定部分、例えば片面側、又は両面側の表面層
部分に特に濃く分散保持されていてもよい。これ
らは接着剤で保持させてあつても良い。これら固
体粉末又は繊維状物の粒子は、互に他から離れて
分散していることが好ましい。
水不溶性吸水性物質は、水に溶解することがな
く、しかも、その重量の10倍以上の水を吸収する
能力のあるものであることが好ましく、その重量
の100倍以上の水を吸収することのできるもので
あることが更に好ましい。このような物質として
は、例えばパルプ製物質、或は水溶性高分子物質
等を架橋剤を用いて架橋するか、親水基の一部を
親油基で置換させて水不溶性に変性したもの等
で、例えばポリエチレンオキシド、ポリビニルピ
ロリドン、スルホン化ポリスチレン、又はポリア
クリル酸ソーダ等を架橋したもの、セルローズ誘
導体、ポリアクリロニトリル又はデンプン−アク
リロニトリルグラフト共重合体の鹸化物等がある
がこれらに限定されるものではない。このうち、
デンプン−アクリロニトリルグラフト共重合体の
吸水能は自重の数百倍もあり、本発明目的から好
ましい物質であるが、長期間含水状態で使用する
場合デンプン成分の腐敗によるゲル構造の破壊が
心配されるので十分注意が必要である。
く、しかも、その重量の10倍以上の水を吸収する
能力のあるものであることが好ましく、その重量
の100倍以上の水を吸収することのできるもので
あることが更に好ましい。このような物質として
は、例えばパルプ製物質、或は水溶性高分子物質
等を架橋剤を用いて架橋するか、親水基の一部を
親油基で置換させて水不溶性に変性したもの等
で、例えばポリエチレンオキシド、ポリビニルピ
ロリドン、スルホン化ポリスチレン、又はポリア
クリル酸ソーダ等を架橋したもの、セルローズ誘
導体、ポリアクリロニトリル又はデンプン−アク
リロニトリルグラフト共重合体の鹸化物等がある
がこれらに限定されるものではない。このうち、
デンプン−アクリロニトリルグラフト共重合体の
吸水能は自重の数百倍もあり、本発明目的から好
ましい物質であるが、長期間含水状態で使用する
場合デンプン成分の腐敗によるゲル構造の破壊が
心配されるので十分注意が必要である。
本発明において特に好ましい他の吸水性物質
は、例えば、自己架橋したアクリル酸アルカリ金
属塩ポリマー(特開昭53−46389)、ビニルエステ
ルとエチレン系不飽和カルボン酸又はその共重合
体鹸化物、ビニルエステルとアクリル酸(又はメ
タクリル酸)エステルとの共重合体鹸化物(特開
昭53−50290)、ビニルアルコール/アクリル酸塩
との共重合体があり、またアクリロニトリルを少
くとも85重量%含有するアクリル系繊維を、ヒド
ロキシルアミン又はヒドラジンで処理するか、或
いは塩基性触媒の存在下にホルマリン処理する等
により得られる実質的に架橋されたポリアクリロ
ニトリル系繊維及びその粉末、側鎖にキレート性
官能基を有する水溶性ポリマーからなるキレート
性架橋結合を有する重合体(特開昭48−74547)
等も有効である。
は、例えば、自己架橋したアクリル酸アルカリ金
属塩ポリマー(特開昭53−46389)、ビニルエステ
ルとエチレン系不飽和カルボン酸又はその共重合
体鹸化物、ビニルエステルとアクリル酸(又はメ
タクリル酸)エステルとの共重合体鹸化物(特開
昭53−50290)、ビニルアルコール/アクリル酸塩
との共重合体があり、またアクリロニトリルを少
くとも85重量%含有するアクリル系繊維を、ヒド
ロキシルアミン又はヒドラジンで処理するか、或
いは塩基性触媒の存在下にホルマリン処理する等
により得られる実質的に架橋されたポリアクリロ
ニトリル系繊維及びその粉末、側鎖にキレート性
官能基を有する水溶性ポリマーからなるキレート
性架橋結合を有する重合体(特開昭48−74547)
等も有効である。
水不溶性吸水性物質の吸水能は、吸水性物質一
定量をイオン交換水中に分散投入し、この分散液
を弱く撹拌したるのち、室温で30分間放置し、吸
水性物質を十分に吸水膨潤せしめ、余分の水を除
去して吸水した吸水性物質の重量を測定し、この
重量の、吸水前の重量に対する比をもつて表示す
る。
定量をイオン交換水中に分散投入し、この分散液
を弱く撹拌したるのち、室温で30分間放置し、吸
水性物質を十分に吸水膨潤せしめ、余分の水を除
去して吸水した吸水性物質の重量を測定し、この
重量の、吸水前の重量に対する比をもつて表示す
る。
水不溶性吸水性物質の使用量には、特に限定は
ないが、一般に0.1〜200g/m2の重量であること
が好ましい。水不溶性吸水性物質は、単独で繊維
性基布中に分散保持される外防水被膜形成重合体
材料により繊維性基布に接着されていてもよい
し、或いは、接着剤によつて接着されていてもよ
い。またこれらを接着剤として散布貼着してもよ
い。
ないが、一般に0.1〜200g/m2の重量であること
が好ましい。水不溶性吸水性物質は、単独で繊維
性基布中に分散保持される外防水被膜形成重合体
材料により繊維性基布に接着されていてもよい
し、或いは、接着剤によつて接着されていてもよ
い。またこれらを接着剤として散布貼着してもよ
い。
本発明の防水シートは、その片側に形成された
透湿性重合体材料含有防水被膜層を有し、この被
膜層に接している外気中の湿気は、この防水被膜
層および繊維性基布層を透過し得るから、その表
面に水滴が凝縮することがない。また、繊維性基
布が、吸水性を有しているから、吸収された湿分
は、繊維性基布に保持され、その後、透湿性防水
被膜層を通して被湿される。
透湿性重合体材料含有防水被膜層を有し、この被
膜層に接している外気中の湿気は、この防水被膜
層および繊維性基布層を透過し得るから、その表
面に水滴が凝縮することがない。また、繊維性基
布が、吸水性を有しているから、吸収された湿分
は、繊維性基布に保持され、その後、透湿性防水
被膜層を通して被湿される。
次に、本発明の防水シートを実施例により更に
説明する。
説明する。
実施例 1
ポリエステル繊維帆布生機で次の規格を有する
もの: 密度20/3×24/4/45×38 目付360g/m2 に撥水剤ステアリン酸亜鉛1.5重量%を付着せし
めて下処理し、90℃で1分間乾燥した。
もの: 密度20/3×24/4/45×38 目付360g/m2 に撥水剤ステアリン酸亜鉛1.5重量%を付着せし
めて下処理し、90℃で1分間乾燥した。
この撥水剤処理繊維布帛の片面に、
下記組成:
水不溶性吸水剤(KIゲル−210紛末、クラレイソ
プレンケミカル(株)製;イソブチレン−無水マレイ
ン酸コポリマー) 1重量部 接着用EVA溶液 3重量部 の混合物をうすく塗布し、吸水性物質20g/m2の
層を形成し、これを基布として用いた。
プレンケミカル(株)製;イソブチレン−無水マレイ
ン酸コポリマー) 1重量部 接着用EVA溶液 3重量部 の混合物をうすく塗布し、吸水性物質20g/m2の
層を形成し、これを基布として用いた。
上記吸水性物質含有基布の片面に
下記組成:
CRISVON 3314(大日本インキ化学工業(株)製透湿
性ウレタン樹脂*1) 100部 HAULAC A−Color(大日本インキ化学工業(株)
製顔料) 10部 CRISVON ADDITIVENo.10(大日本インキ化学
工業(株)製タツク防止、柔軟化添加剤) 0.2部 イソプロピルアルコール(溶剤) 13部 トルエン(溶剤) 13部 〔註*1;20μm厚の透湿度約3500g/m2・24時
間〕 の透湿性重合体材料溶液を塗布し、70〜120℃で
3分間処理し、樹脂固形分付着量80g/m2(膜厚
70μm)の透湿性防水被膜層を形成し、更に、基
布の他の面上に、下記組成: PVCレンジ 80重量部 ブチルベンジルフタレート 68 〃 エポキシ化大豆油 7 〃 炭酸カルシウム 20 〃 Cd−Ba系安定剤 3 〃 顔 料 8 〃 トルエン(稀釈剤) 30 〃 を有する加工液を塗布し、90℃で1分間乾燥後
180℃で1分間加熱して100g/m2(膜厚70μm)
の非透湿性防水被膜層を形成し防水シートを作
成した。
性ウレタン樹脂*1) 100部 HAULAC A−Color(大日本インキ化学工業(株)
製顔料) 10部 CRISVON ADDITIVENo.10(大日本インキ化学
工業(株)製タツク防止、柔軟化添加剤) 0.2部 イソプロピルアルコール(溶剤) 13部 トルエン(溶剤) 13部 〔註*1;20μm厚の透湿度約3500g/m2・24時
間〕 の透湿性重合体材料溶液を塗布し、70〜120℃で
3分間処理し、樹脂固形分付着量80g/m2(膜厚
70μm)の透湿性防水被膜層を形成し、更に、基
布の他の面上に、下記組成: PVCレンジ 80重量部 ブチルベンジルフタレート 68 〃 エポキシ化大豆油 7 〃 炭酸カルシウム 20 〃 Cd−Ba系安定剤 3 〃 顔 料 8 〃 トルエン(稀釈剤) 30 〃 を有する加工液を塗布し、90℃で1分間乾燥後
180℃で1分間加熱して100g/m2(膜厚70μm)
の非透湿性防水被膜層を形成し防水シートを作
成した。
また、比較のために上記吸水性物質含有基布を
上記非透湿性防水被膜層用加工液に浸漬し、ロー
ラーで絞り、これを90℃で1分間乾燥し、さら
に、180℃で1分間熱処理して固形分付着量455
g/m2、片面当り膜厚10μm(14g/m2)の非透
湿性疎水被膜層を基布の両面上に作り、比較防水
シート()を作成した。
上記非透湿性防水被膜層用加工液に浸漬し、ロー
ラーで絞り、これを90℃で1分間乾燥し、さら
に、180℃で1分間熱処理して固形分付着量455
g/m2、片面当り膜厚10μm(14g/m2)の非透
湿性疎水被膜層を基布の両面上に作り、比較防水
シート()を作成した。
上記のようにして得られた本発明の防水シート
()および比較防水シート()はいずれも
1500mm水柱以上の耐水圧を有し、その他の防水性
も殆んど同一であつた。上記防水シート()に
より、テント(2m×2m×2m)を作成し、こ
のテントの内部の空気を温度40℃、相対湿度80%
に調節し、これを最低気温5℃の戸外に一夜放置
した。こけのテントの内側表面には、結露は認め
られなかつた。同様のテストを比較防水シート
()を用いて行つたところ、テント内側表面に
多数の水滴の形成が認められ、また多数の水滴が
テント内床面に落下していた。このテストの結
果、本発明の防水シート()中の水不溶性吸水
性物質保持繊維性基布と透湿性重合体材料含有防
水被膜層が、結露防止に極めて有効なことが認め
られた。
()および比較防水シート()はいずれも
1500mm水柱以上の耐水圧を有し、その他の防水性
も殆んど同一であつた。上記防水シート()に
より、テント(2m×2m×2m)を作成し、こ
のテントの内部の空気を温度40℃、相対湿度80%
に調節し、これを最低気温5℃の戸外に一夜放置
した。こけのテントの内側表面には、結露は認め
られなかつた。同様のテストを比較防水シート
()を用いて行つたところ、テント内側表面に
多数の水滴の形成が認められ、また多数の水滴が
テント内床面に落下していた。このテストの結
果、本発明の防水シート()中の水不溶性吸水
性物質保持繊維性基布と透湿性重合体材料含有防
水被膜層が、結露防止に極めて有効なことが認め
られた。
本発明の防水シート()の場合、非透湿性重
合体材料含有防水被膜層は、はげしい降雨に対し
ても満足すべき防水性を示した。
合体材料含有防水被膜層は、はげしい降雨に対し
ても満足すべき防水性を示した。
また、防水シート()の場合、基布の吸水性
物質保持面に透湿性膜、又は非透湿性膜が組み合
わされる場合についても検討したがほぼ同様の効
果が得られた。しかし、吸水剤保持面に透湿性膜
が塗布された場合の方が吸放湿の効果がより良好
のようであつた。
物質保持面に透湿性膜、又は非透湿性膜が組み合
わされる場合についても検討したがほぼ同様の効
果が得られた。しかし、吸水剤保持面に透湿性膜
が塗布された場合の方が吸放湿の効果がより良好
のようであつた。
本発明の防水シートは、非通気性防水が施こさ
れているにも拘らず、その透湿性重合体材料含有
防水被膜層表面には、結露を生ずることがなく、
かつ満足すべき吸放湿性と防水性を示すことがで
きる。
れているにも拘らず、その透湿性重合体材料含有
防水被膜層表面には、結露を生ずることがなく、
かつ満足すべき吸放湿性と防水性を示すことがで
きる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 繊維性基布と、その両面上に形成された2個
の防水被膜層と を含んでなる防水シートにおいて、 前記繊維性基布が疎水性繊維によつて構成さ
れ、かつ水不溶性吸水性物質を保有しており、 前記防水被膜層がともに非通気性であつて、か
つその一方が、JIS Z0208−1976、「防湿包装材
料の透湿度試験方法(カツプ法)」、条件B、膜厚
20μmにおける透湿度試験において、500g/
m2・24時間以上の透湿度を示す透湿性防水重合体
材料を主成分として含むものであり、 前記防水被膜層の他方が、前記透湿度試験にお
いて、100g/m2・24時間未満の透湿度を示す非
透湿性防水重合体材料を主成分として含むもので
ある、ことを特徴とする結露防水性防水シート。 2 前記透湿性重合体材料の、前記試験法による
透湿度が1000g/m2・24時間以上である、特許請
求の範囲第1項記載の防水シート。 3 前記透湿性重合体材料が、前記試験におい
て、500g/m2・24時間以上の透湿度を示すシリ
コーン樹脂およびウレタン樹脂から選ばれる、特
許請求の範囲第1項記載の防水シート。 4 前記非透湿性重合体材料が、前記試験におい
て、100g/m2・24時間未満の透湿度を示す、ポ
リ塩化ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
ポリウレタン、ポリアクリル樹脂、ナイロン6、
ナイロン66、ナイロン12、ポリエステル樹脂、ク
ロロスルホン化ポリエチレンゴム、シリコーンゴ
ム、ネオプレンゴム、弗素樹脂、およびPVCグ
ラフトマー から選ばれた少なくとも1種からなる、特許請求
の範囲第1項記載の防水シート。 5 前記透湿性重合体材料含有防水被膜層が5〜
500g/m2の重量を有する特許請求の範囲第1項
記載の防水シート。 6 前記非透湿性重合体材料含有防水被膜層が5
〜500g/m2の重量を有する特許請求の範囲第6
項記載の防水シート。 7 前記水不溶性吸水性物質が、その重量の10倍
以上の水を吸収する能力を有する、特許請求の範
囲第1項記載の防水シート。 8 前記水不溶性吸水性物質が、その重量の100
倍以上の水を吸収する能力を有する、特許請求の
範囲第7項記載の防水シート。 9 前記水不溶性吸水性物質が、パルプ製物質、
セルローズ誘導体、ポリアクリロニトリル鹸化
物、デンプン−アクリロニトリルグラフト共重合
体鹸化物、分子内架橋アクリル酸アルカリ金属塩
重合体、ビニルエステルとエチレン系不飽和カル
ボン酸又はそのエステルとの共重合体の鹸化物、
ビニルエステルとアクリル酸エステルとの共重合
体の鹸化物の鹸化物、およびビニルアルコールと
アクリル酸塩との共重合体、から選ばれた少なく
とも1種からなる、特許請求の範囲第1項記載の
防水シート。 10 前記水不溶性吸水性物質の量が、0.1〜200
g/m2の範囲内にある、特許請求の範囲第1項記
載の防水シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20103888A JPS6477530A (en) | 1988-08-13 | 1988-08-13 | Condensation preventive waterproof sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20103888A JPS6477530A (en) | 1988-08-13 | 1988-08-13 | Condensation preventive waterproof sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6477530A JPS6477530A (en) | 1989-03-23 |
JPH0427029B2 true JPH0427029B2 (ja) | 1992-05-08 |
Family
ID=16434401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20103888A Granted JPS6477530A (en) | 1988-08-13 | 1988-08-13 | Condensation preventive waterproof sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6477530A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7838104B2 (en) * | 2006-12-29 | 2010-11-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Variable vapor barrier for humidity control |
JP6721343B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2020-07-15 | セーレン株式会社 | 調湿性カバー材及びその製造方法 |
-
1988
- 1988-08-13 JP JP20103888A patent/JPS6477530A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6477530A (en) | 1989-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1137364A (en) | Water-impermeable sheet material | |
US4645698A (en) | Dehydrating and water-retaining sheet | |
JPS63145481A (ja) | 高透湿性防水布帛およびその製造方法 | |
EP2108070B1 (fr) | Procédé de fonctionnalisation d'un substrat textile par pontage sous rayonnement ionisant | |
JPS6142030B2 (ja) | ||
JPS6255980B2 (ja) | ||
JPH0427029B2 (ja) | ||
DE19829975B4 (de) | Schutzmaterial gegen chemische Gifte und Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung | |
JPS6052675A (ja) | 吸放湿性防水シ−ト | |
EP1944408B1 (en) | Method for forming a fabric with insect, water- and oilrepellent characteristics and the fabric obtained. | |
EP0073948B1 (de) | Wasserdichtes feuchtigkeitsleitendes Textilmaterial | |
JPH07229070A (ja) | 透湿防水性コーティング布帛の製造方法 | |
JPS6018478Y2 (ja) | 防水シート | |
JPH0754277A (ja) | 透湿防水性コーティング布帛の製造方法 | |
JP2845517B2 (ja) | 透湿性防水布帛 | |
JPH0631607Y2 (ja) | 走水防止型ケ−ブル用の介在紐 | |
JPH0432271Y2 (ja) | ||
JPH05222679A (ja) | 透湿性防水布帛 | |
JPS61109512A (ja) | マツト | |
JPS6018354B2 (ja) | 繊維性防水布 | |
JPH08246339A (ja) | 保温性透湿防水布帛 | |
JPS646281Y2 (ja) | ||
JPH06280163A (ja) | 透湿防水性コーティング布帛の製造方法 | |
JPS63308099A (ja) | 非水滲透性材料の汚れ除去方法 | |
JPS6059143B2 (ja) | 結露防止性の改良された防水シ−ト |