JPS5824237B2 - マニプレ−タの腕部作動装置 - Google Patents

マニプレ−タの腕部作動装置

Info

Publication number
JPS5824237B2
JPS5824237B2 JP54011092A JP1109279A JPS5824237B2 JP S5824237 B2 JPS5824237 B2 JP S5824237B2 JP 54011092 A JP54011092 A JP 54011092A JP 1109279 A JP1109279 A JP 1109279A JP S5824237 B2 JPS5824237 B2 JP S5824237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
drive
joints
manipulator
actuating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54011092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55106786A (en
Inventor
川合征二
林陸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP54011092A priority Critical patent/JPS5824237B2/ja
Publication of JPS55106786A publication Critical patent/JPS55106786A/ja
Publication of JPS5824237B2 publication Critical patent/JPS5824237B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、マニプレータあるいはロボット等における
腕部作動装置に関するものであり、さらに詳細には、腕
部に適数個の関節を有して、その関節部にて折り曲げや
腕の回動を行なうことができるように構成してなるマニ
プレータ等における腕部作動装置に関するものである。
従来、上記のごときマニプレータ等における腕において
は、油圧等の動力源を利用して関節部にて折り曲げ、回
動作動を行なっていた。
しかしながら、動力源として油圧を用〜・た場合には、
その操作が複雑となり、また保守がきわめて煩わしく操
作性が悪いものであった。
また、マニプレータは通常肩部と腕部および指部等から
構成されているのであるが、この肩部に腕部な作動させ
るためのモーター等の駆動装置を装着して、こρ駆動装
置と腕部とを、歯車やベルト等を介しセ詠動連結した構
成も案出されているが、この場合には、歯車やベルト等
の伝達部材を介して腕部を作動させるために動力の効率
の低下が著しく、また構造が複雑になる等の欠点があり
満足できるものではなかった。
この発明は、上記従来の問題に鑑みなされたものであっ
て、簡単な構造にて上記従来の問題を解決することので
きるマニプレータ等における腕部作動装置を提供しよう
とするものである。
以下、この発明の1実施例について図面を用いて詳細に
説明する。
第1図において総括的に1で示すのはマニプレータで、
このマニプレータ1は、関節2,3,4からなる肩部と
、関節5,6からなる上腕部と、関節7からなる下腕部
と、関節8からなる手首部と、関節9からなる指先部よ
り構成しである。
前記関節2,3,4,5,6,7には、第7図に示すご
とき腕部作動装置11が内装してあり、そのうち関節2
,3,5.7は、第4図に示すごとき状態で腕部の回動
を、また関節4,6は、第5図に示すごとき状態で腕部
の折曲げを行う。
尚、関節5を例にすると第2図に示す固定外皮管14に
は、符号51が、駆動外皮管25には、符号52が、ま
た関節6を例にすると第5図で示す固定外皮管14には
、符号52が、駆動外皮管25には、符号61がそれぞ
れ相当する。
前記腕部作動装置11はモーター等の駆動装置12、減
速装置13、および腕部作動装置11を上腕部あるいは
下腕部の固定外皮管14内に内装して支承させるための
ハウジング部15等より構成して設けである。
駆動装置12は、支持部16にボルトのごとき締結具1
7を介して固定されており、支持部16は固定外皮管1
4の内壁面18に突設した取付ボス部19にボルトのご
とき締結具20を介して取り付けられた取付部材21に
ボルトのごとき締結具22を介して固装されている3前
記減速装置13は、駆動装置12の駆動軸23と連動連
結されており、減速装置13における出力はハウジング
部15に出るようになっている。
換言すれば、ハウジング部15は減速装置13における
出力軸になっているのである。
この種の減速装置13は、入力軸と出力軸とが同志にな
っている調和駆動装置を使用するものであるが、この調
和駆動装置に限定されるものではなく、入力軸と出力軸
とが同志(同一軸心上にある)である他の減速機構によ
ってもよいことは勿論である。
ハウジング部15は、支持部16との間に適数の軸受2
4を介装することにより、支持部16に対して回動自在
の構成になっている。
したがって、駆動装置12の駆動軸230回転駆動によ
りハウジング部15が減速されて回転するようになって
いる。
この減速回転駆動されるハウジング部15は、前記駆動
装置12を内装して支承する固定外皮管14とは別体に
て設けた被駆動側の駆動外皮管25内に内装される。
すなわち、ハウジング部15は、駆動外皮管25の内壁
面26に突設した取付ボス部27にボルトのごとき締結
具28を介して固定されるのである。
取付ボス部27は、第3図において示すごとく、駆動外
皮管25の内周面26において略半円形に形成して設け
てあり、したがって、取付ボス部27のない部分は凹部
29を形成している。
ハウジング部15の前部(第2図において右側)におけ
る回転中心部には、ハウジング部15の回動角度(回動
位置)を検出するための回動位置検出装置(作動位置検
出装置)30が配設して設けてあり、回動位置検出装置
30における検出杆31がハウジング部15に挿着して
設けである。
回動位置検出装置30は、取付部材32を介して管状の
ダクト部材33に支承されており、このダクト部材33
はその基部を取付部材21に固定支持されている。
そして回動位置検出装置30における信号線の配線は、
前記ダクト部材33内を挿通して行なわれ、配線は適宜
位置にてダクト部材33に固定される。
ダクト部材33は、第3図において示すごとく、駆動外
皮管25の凹部29内に配設してあり、したがって、こ
の凹部29の大きさく角度)とダクト部材330幅寸法
とが駆動外皮管250回動角度(回動許容量)を規制す
ることになる。
第3図においては、駆動外皮管25は略180°回動可
能の構成になっているが、この回動角度は必要に応じて
変えることができるのは勿論である。
上記構成よりなる腕部作動装置11は、いわゆる1ユニ
ツトとして組立可能に構成してあり、したがって、腕部
作動装置11を別体にて1ユニツトとして組立てた後、
これを固定、駆動外皮管14,25内に一括して装着す
ることができるのである。
すなわち、駆動装置12、減速装置13、出力軸の回動
位置検出装置30、および配線を保護するためのダクト
部材33等をユニットとして一括組立てした後、このユ
ニットをマニプレータ1の各関節部に装着するだけの操
作で腕部作動装置11を装着することができるのである
第4図および第5図において示すのは、腕部作動装置1
1をマニプレータ1(第1図参照)の各関節2,3,4
,5,6および7に装着した状態を示すもので、第4図
は上腕部および下腕部等のそれぞれに設けた回動用の関
節2,3,5,7に装着した状態を示し、第5図は旋回
用(折曲げ用)の関節4,6に装着した状態を示すもの
である。
すなわち、腕部な回動作動させる部分の関節2゜3.5
,7には、固定、駆動外皮管14,25内にこの外皮管
14,25と平行に腕部作動装置11を内装して構成し
、腕部な折曲げ作動させる部分の関節4,6には、固定
、駆動外皮管14゜25と垂直方向に腕部作動装置11
を外皮管14゜25内に内装して構成しであるのである
前記回動用の関節2,3,5,7に装着した腕部作動装
置11における回動位置検出装置30の信号線34と、
折曲げ用の関節4,6に装着した腕部作動装置11にお
ける回動位置検出装置30の信号線35とは、第4図お
よび第5図において示すごとく、互の作動に支障が生じ
ないように適宜量のたるみ部36,37を設けて各作動
時における信号線34.350変位量を吸収できるよう
に構成しである。
このたるみ部36,37は、第4図、第5図において示
すごとく、それぞれの関節の軸心部に位置させて設けて
あり、したがって、それぞれの関節2,3,4,5,6
,7における作動時の変位に対しても最も変位量の少な
い量で配線がねじれることになる。
すなわち、配線の摩耗や損傷が防止できるのである。
なお、第5図において38.39で示すのは蓋部材で、
適宜な締結具(図示省略)を介して外皮管14 、25
に固定しである。
以上の構成によれば、腕部作動装置11がユニットとし
て組立構成する゛ことができ、したがって組立や交換時
における組立作業や保守作業がきわめて容易になる。
また、回転用の関節2 、3 、5゜7および折曲げ用
の関節4,6にそれぞれ腕部作動装置11をユニット組
立てすることにより、回動用あるいは折曲げ用の関節が
標準化され、それぞれの関節が一体交換可能の構成にな
る。
特に、入力と出力とが同窓である減速装置13を装着し
ているため、腕部が極めて細く構成されかつ軸方向の寸
法も小さくできるコンパクトなマニプレータを得ること
ができる等の著効を奏する。
なお、この発明の作用、効果を逸脱することなく、この
発明の構成に変更を加えたものもこの発明に属するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の1実施例を示すものであって、第1図
はこの発明に係るマニプレータの全体説明図、第2図お
よび第3図はそれぞれこの発明の要部の縦断面図および
横断面図、第4図、第5図はこの発明の要部の組立状態
および配線状態を示す説明図である。 11・・・・・・腕部作動装置、13・・・・・・減速
装置、14・・・・・・固定外皮管、15・・・・・・
ハウジング部、16・・・・・・支持部、23・・・・
・・駆動軸、24・・・・・・軸受、25・・・・・・
駆動外皮管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一1 マニプレータの関節部を回動や折曲げができるよ
    うに構成してなるマニプレータの腕部作動装置において
    、固定外皮管14に支持部16を介して着脱自在に装着
    される駆動装置12と、該駆動装置12の駆動軸23と
    連動連結されかつ該駆動軸23と人、出力が向応の減速
    装置13と、該減速装置13の出力側に連結されかつ駆
    動外皮管25に着脱自在に装着されるハウジング部15
    と、前記支持部16とハウジング部15間に回動自在に
    装着した軸受24とからなることを特徴とするマニプレ
    ータの腕部作動装置。
JP54011092A 1979-02-01 1979-02-01 マニプレ−タの腕部作動装置 Expired JPS5824237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54011092A JPS5824237B2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 マニプレ−タの腕部作動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54011092A JPS5824237B2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 マニプレ−タの腕部作動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55106786A JPS55106786A (en) 1980-08-15
JPS5824237B2 true JPS5824237B2 (ja) 1983-05-19

Family

ID=11768341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54011092A Expired JPS5824237B2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 マニプレ−タの腕部作動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824237B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2512727A1 (fr) * 1981-09-15 1983-03-18 Renault Poignet orientable a trois axes de rotation pour robot industriel
JPS58202796A (ja) * 1982-05-14 1983-11-26 豊田工機株式会社 ロボツトの構造
JPS591190A (ja) * 1982-06-28 1984-01-06 三菱電機株式会社 産業用ロボツトの作業腕
JPS609677A (ja) * 1983-06-30 1985-01-18 松下電器産業株式会社 モジユ−ル型ロボツト
JPS60135188A (ja) * 1983-12-26 1985-07-18 株式会社日立製作所 工業用ロボツト
JPS60183198U (ja) * 1984-05-15 1985-12-05 株式会社 ハ−モニツク・ドライブ・システムズ ロボツトの関節機構
US4984745A (en) * 1985-01-22 1991-01-15 Gmf Robotics Corporation Electric robot for use in a hazardous location
CA1251243A (en) * 1985-01-22 1989-03-14 Hadi A. Akeel Electric robot for use in a hazardous location
JPS61192486A (ja) * 1985-02-19 1986-08-27 株式会社神戸製鋼所 多関節型ア−ム装置
JPS62102982A (ja) * 1985-10-31 1987-05-13 工業技術院長 産業用ロボツト
JP2598137B2 (ja) * 1989-10-05 1997-04-09 川崎重工業株式会社 産業用ロボット
JPH03239495A (ja) * 1990-02-15 1991-10-25 Mitsubishi Electric Corp 多関節ロボットの手首ユニット構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410151Y2 (ja) * 1972-08-31 1979-05-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55106786A (en) 1980-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840090A (en) Harmonic speed changer
US4990050A (en) Wrist mechanism
JP2591968B2 (ja) 産業用ロボットの手首
JP4133188B2 (ja) ロボットハンドの指ユニット
JP3988768B2 (ja) リンク駆動機構およびこれを用いた産業用ロボット
JPS5824237B2 (ja) マニプレ−タの腕部作動装置
JPS6039518B2 (ja) 工業用ロボットの手首機構
JP2007175844A (ja) ロボットハンドの指ユニットおよび組立方法
GB2182017A (en) Wrist mechanism for a robot arm
EP1704970A1 (en) Finger unit and multi-finger type holding mechanism
JPH01150042A (ja) マニピュレータ関節機構
KR850000551B1 (ko) 로보트의 관절장치
JP2539796B2 (ja) 関節型ロボット
JPH0752074A (ja) 産業用ロボットの手首装置
JPH02298482A (ja) 垂直多関節形ロボット
JPS6130386A (ja) ロボツトリスト集合体
JPS6263073A (ja) 回動ア−ムの関節構造
JPS5837117B2 (ja) マニピユレ−タ等における関節
JPH0429991Y2 (ja)
US6877392B2 (en) Gear, particularly for a robot
JPS6021188Y2 (ja) マニピユレ−タ等における関節
JPS6039092A (ja) ロボツトの手首装置
KR0114695Y1 (ko) 각도변환이 가능한 동력전달장치
JPH0446791A (ja) 産業用ロボット
JPH0746475Y2 (ja) 回動・旋回アーム駆動装置