JPS5823665A - ピリジンカルビノール,その製造法,該化合物を含有する殺菌剤 - Google Patents

ピリジンカルビノール,その製造法,該化合物を含有する殺菌剤

Info

Publication number
JPS5823665A
JPS5823665A JP57114123A JP11412382A JPS5823665A JP S5823665 A JPS5823665 A JP S5823665A JP 57114123 A JP57114123 A JP 57114123A JP 11412382 A JP11412382 A JP 11412382A JP S5823665 A JPS5823665 A JP S5823665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl group
atom
hydrogen atom
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57114123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0261945B2 (ja
Inventor
エルンスト・ブツシユマン
エ−バ−ハルト・アマ−マン
エルンスト−ハインリツヒ・ポマ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5823665A publication Critical patent/JPS5823665A/ja
Publication of JPH0261945B2 publication Critical patent/JPH0261945B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規のピリジンカルビノール及び該化合物の
塩ならびに該化合物を含有する殺菌剤及び該化合物の製
造法に関する。
殺菌作用を有するピリジン誘導体2例えば5−ブチル−
5−(4−第3級ブチルベンジル)−3−ピリジル−イ
ミノジチオカルボネートは、特願昭47−43334号
に記載されている。
ところで9式I: 〔式中 R1は水素原子又はアルキル基を表わし。
マはアルキル基又はアルクニル基を表わし、R3゜r、
  R5はそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、
臭素原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示され
るピリジンカルビノール及び該化合物の植物生理学的に
認容性の酸付加塩は、公知のピリジン誘導体の殺菌作用
よりも卓越している良好な殺菌作用を有することが判明
、−シた。
R1は1例えば水素原子、1〜6個の〇一原子を有する
アルキル基、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、イソブチル基、ペンチル基、ヘキシル基を表わす。
ゾは9例えばOI〜06−アルキル基、メチル基。
エチル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基。
ペンチル基、3.3−ジメチル−ブチル基、ヘキシル基
を表わすか又は0.〜−−アルクニル基1例えば3.3
−ジメチル−ブドー1−エン−1−イル基を表わす。
R”、 r、 R’は、それぞれ例えば水素原子、弗素
原子、塩素原子、臭素原子、0.〜04−アルキル基。
メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、η
−ブチル基、イソブチル基、第3級ブチル基を表わす。
化合物の植物生理学的に認容性の塩は1例えば塩酸塩、
臭化水素酸塩、硫酸塩、燐酸塩、蓚酸塩。
゛酢酸塩、蟻酸塩、又は界面活性剤の酸1例えばドケシ
ルベンゼンスルホン酸との付加化合物である。
化合物は、少なくとも1個の不斉C−原子を有する。従
つ、て、この化合物は、光学異性体の形で存在する。本
発明は、純粋な光学異性体ならびにその混合物を包含す
る。
新規の化合物の製造法は9式■: 〔式中、粋及びR2は前記のものを表わす〕で示される
アシルピリジンを溶剤の存在下で、弐l二が r  R5゜ 〔式中1MはDi 、 lLa 、 MgBr及びMg
O1を表わし。
P、を及びtはそれぞれ前記のものを表わす〕で示され
る金属有機化合物と反応させることを特徴とする。゛ 適当な溶剤は1例えば次のものであるニジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、ドルオー
ル。
式■のアシルピリジンは、一部がフランク(、R911
Frank )及びウエザービ=(O,Weather
bee)共著、”ジャーナル・オプ・ズイ・ナノリカン
−+ミカルーソーrイエティ(J、 Am、 Ohem
、 Soc。
)”、第70巻、第3482頁、 1948年、の記載
から公知である。この個所(、但し、R’=H,プロピ
ル基、ブチル基かつ?=プロピル基、ブチル基)に記載
の試験参考例は、困難なしに別のアルキル基に転用する
こともできる。
式■の3−アシルピリジンに対するもう1つの合成法は
1次の反応式で示される: 次の参考例及び実施例により前駆物質及び新規の化合物
の製造を詳説する。
参考例I β−第3級ブチルビニル−ピリジン−3−イル−ケトン エタノール600罰中のN&OH8,3g及び3−アセ
チルピリジン200gの溶液に室温で4時間でエタノー
ル3ooml中のビバルアルデヒド143gの溶液を滴
加する。この溶液を室温で1時間攪拌し、これに氷酢酸
1−8gを添加し、これを14時間後に濃縮する。この
残滓をOH2012/ R20中に引き取る。この采相
を0H2012で抽出する。この有機相を水で洗浄し、
  Na2SO4上で乾燥し、濃縮し、かつ蒸留する。
β−第3級ブチルビニル−ピリジン−3−イル−ケトン
(沸点122〜124°C10,5ミリバール)95g
が得られる。
参考例■ 3.3−ジメチルブチル−ピリジン−3−イル−ケトン 水400m1中のβ−第3級ブチルビニル−ピリジン−
3−イル−ケトン200 gの溶液中に水素添加触媒(
A120s上のI’r 5%、Pd0.5%) 20 
gを添加しかつN2−洗浄した後に水素を圧入した。こ
の溶液を130℃及び20バールで8時間攪拌する。こ
の場合には、水素の導入を圧力が一定になるまで―続さ
せる。冷却しかつ触媒を濾別し売後、濾液を濃縮し、蒸
留する。3,3−ジメチルブチル−ピリジン−3−イル
−ケトン(沸点110〜116℃10.6ミリバール)
75gが得られる。
参考例■ 1 Et05600 ml中の1JaOH8,3g及び3−
アセチルピリジン200 gの溶液に一室温で4時間で
FtOH300m1中のピバルアルデヒド143 gの
溶液を滴加した。
この溶液を1時間さらに攪拌し、氷酢酸18gで中和し
、濃縮し、残滓を0% 012 / N20に引き取っ
た。
この有機相を数回水で洗浄し、  Na2804上で乾
燥し。
かつ濃縮した。この残滓を蒸留し、上記式の化合物(沸
点122〜124℃70.4ミリバール)95gを生じ
た。
実施例1 3.3−ジメチルブチル−2,4−ジクロルベンジル−
ピリジン−3−イル−カルビノールジエチルエーテルl
oo ml中のMg8.2gにエーテルlboml中の
2.4−ジクロルベンジルクロリド66.2gの溶液を
滴加した。ジクロルベンジルクロリド量の20%を添加
した後、この反応を臭素2゜3滴を添加することによっ
て開始させた。2.4−ジクロルベンジルクロリド溶液
の滴加が終結した後、この溶液を%時間還流下に加熱し
た。引き続き、この溶液にエーテル100 ml中の3
.3−ジメチルブチル−ピリジン−3−イル−ケトン5
5gの溶液を滴加した。更に、2時間還流した後、この
反応混合物を氷冷却下で飽和IJH401水溶液を滴加
することによって(pH:8まで)加水分解した0この
反応混合物を室温(20°C)で15時間攪拌し。
ジエチルエーテルで抽出し、エーテル相を水で洗浄し、
  Na2S 04上で乾燥し、濃縮し、かつ蒸留した
3.3−ジメチルブチル−2,4−ジクロルベンジル−
ピリジン−3−イル−カルビノール(沸点196〜20
2℃70.5ミリバール)(有効物質屋36)52gが
得られた。
実施例コ n甘 ジエチルエーテル200 mll中の、2.4−ジクロ
ルベンジルクロリド49 gとMg 6 gとから得ら
れたグリニヤール化合物の懸濁液に室温(20℃)でジ
エチ・ルエーテル100 ml中の前記参考例■により
得られた化合物38gの溶液を滴加した。この混合物を
還流下で2時間沸騰加熱し、氷水及び濃NH401水溶
液で加水分解し、−晩中撹拌し、力\つ1回ジエチルエ
ーテルで抽出した。合した有機相を水で洗浄し、  H
&2SQ4上で乾燥し、かつ濃縮した。
この残滓を蒸留し、化合物点46(沸点198〜b相応
して、融点(FTl)又は沸点カニd己載されている1
次表に記載の化合物が製造された。その構造は9元素分
析によって保証された。物理イヒ学1(′Jg己載がな
されてない化合物は、実際に得られた化合物の場合と同
じ方法で得ることができ;このイし合物は、その同様の
構造により詳細に試験したイし合物と同じ作用を有する
ことが予想され得る0c6     of  of  
cl  cl     I        ofガ ロ !1III   1) 1) 工  1) 1  田、
  閑  1) 1) 1) 国cJ     cd 
         ddc、!OH〜   0寸10 
(0>の Q  〜  〜            〜  〜  
〜  〜  〜  〜リ      〜      の
      D      〜  υ  〜oj  c
l  cj  of  c6   cl  of  c
j      寸国  02  1) 閤  1)  
 閃       閑    国  国H〜 el) 
 寸 の  to     ?  ゛の 0寸  リ 
 リ  寸   リ     リ         リ
     寸   寸新規の化合物及びその埠は、殊に
子嚢菌類及び担子菌類からの植物病神学的菌類の広幅な
スペクトルに対して顕著な作用を示す。該化合物は、一
部霞浸透移行性を示し、茎葉−及び土壌殺菌剤として使
用することができる。
種々の栽培植物又はそれらの種子、殊にコムギ。
ライムギ、オオムギ、カラスムギ、イネ、トウモロコシ
、綿花、ダイズ、コーヒー、サトウキビ。
果実及び園芸の観賞植物、野菜類1例えばキラリ。
マメ又はウリ科植物ならびにブドウ畑のブドウに対して
多数の菌類を防除するための殺菌作用を有する化合物は
、特に重要である。
新規の化合物は2次の植物の疾病を防除するのに殊に好
適である; 穀物のエリシ7工・グラミニス(Erysiphegr
aminis ) (真性ベト病菌)。
ウリ科植物のエリシフェ・シコラセアルム(Erysi
phe aichoracearum ) (真性ベト
病菌)。
リンゴのボドスファエラ・レウコトリ力(Podosp
haera :Leuaoτricha ) 。
ブドウのウンシヌラ番ネカトル(Uncinulane
cator ) 。
マメのエリシフニーyリゴニ(Krysiphe po
ly−goni ) * バラのス7アエロテ力・パンノサ(5phaero−t
heca pannosa )’。
穀物のプツシニア(Puccini&)類。
綿花のリゾクトニア・ソラニ(Rh1zoctonia
solani)ならびに穀物のヘルミントスフオリウム
(Helminthosphorium )類。
穀物及びサトウキビのウスチラゴ(Ustilago)
類。
穀物のリンコスボリウム・セカレ(Rhynaho−s
porium 、ssc、alg)及び殊にベンツリア
・イナエクアリス(Venturia 1naequa
lis ) (リンゴ斑病菌1)及びさらに ブドウ、パプリカ及びイチゴのボトリチス・シネレア(
Botrytia ainerea ) *リンゴのモ
ニリア・フルクチゲネ(Moniliafruatig
ene ) 、    □ゴムの樹のオイジウム・ヘベ
アエ(Oldiumheveae ) 。
マンゴのオイジウム・マンギ7エラエ(O1diumm
ah@1ferae ) 。
マメ、エントウ及びトマトのレイベイルラ・タウリカ(
Leiveillula taurica ) 。
バラのマルツソニナ・ロサエ(Marssoninar
osae ) 。
バナナのセルコスポラ・ムサエ(Oercospora
musae ) 。
化合物は、植物に有効物質を噴霧又は散布するか・ある
いは植物の種子を有効物質で処理することにより使用さ
れる。この使用は、菌類による植物又は種子の感染前か
又はその後に行なわれる。
本新規物は通常の製剤9例えば溶液、エマルジョン、懸
濁液、ダスト、粉末、ペースト及び顆粒剤に加工するこ
とができる。適用形式は使用目的によって決定される。
いずれにせよ有効物質の細分及び均等配分が保証される
べきである。製剤は。
公知方法で例えば有効物質を溶剤及び/又は担持物質で
、場合により乳化剤及び分散剤を使用して増量すること
により製造することができ、この場合希釈剤として水を
使用する場合には、その他の有機溶剤を溶解助剤として
使用してもよい。そのための助剤としては、主として次
のものが該当する:溶剤例えば芳香族化合物(例えばキ
ジロール。
ペンゾール)、塩素化芳香族化合物(例えばクロルベン
ゾール)、パラフィン(例えば石油留分)。
アルコール(例えばメタノール、ブタノール)。
アミン(例えばエタノールアミン、ジメチルホルムアミ
ド)及び水;担持物質例えば天然岩石粉(例えばカオリ
ン、アルミナ、滑石、白亜)及び合成岩石粉(例えば高
分散性珪酸、珪酸塩):乳化剤例えば非イオン性及びア
ニオン性乳化剤(例えばポリオキシエチレン−脂肪アル
コール−エーテル、アルキルスルホネート及びアリール
スルホネート)及び分散剤例えばリグニン、亜硫酸廃液
及びメチルセルロース。
本殺菌剤は、一般に有効物質0.1〜95重量%。
有利には0.5〜90重量%を含有する。
使用量は、所望の効果の方法に応じて有効物質0.02
〜31ry / ha又はそれ以上である。
薬剤ないしはそれから得られた既製の調製剤。
例えば溶液、乳濁液、@濁液、粉末、ダスト剤。
ペースト剤又は粒剤は、公知方法で9例えば噴霧法、ミ
スト法、ダスト法、散布法、浸漬法又は注入法によって
使用される。
このような調製剤の例は1次のものである:調剤形は以
下の通りである。
10.90重量部の化合物5を、N−メチル−α−ピロ
リドン10重量部と混合する時は、極めて小さい滴の形
にて使用するのに適する溶液が得られる。
■、20重量部の化合物6を、キジロール80重量部、
エチレンオキシド8乃至10モルをオレイン酸−N−モ
ノエタノールアミド1モルに附加した附加生成物10重
量部、ドデシルペンゾールスルフォン酸のカルシウム塩
5重量部及びエチレンオキシド40モルをヒマシ痛1モ
ルに附加した附加生成物5重量部よりなる混合物中に溶
解する。この溶液゛を水中に注入し且つ細分布すること
により水性分散液が得られる。
1、 203i量部の化合物7を、シクロヘキサノン4
0重量部、イソブタノール30重量部及びエチレンオキ
シド40モルをヒマシ油1モルに附加した附加生成物2
0重量部よりなる混合物中に溶解する。この溶液を水中
に注入し且つ細分布することにより水性分散液が得られ
る。
IV、  zoM量部置部合物11を、シクロヘキサノ
ール25重量部、沸点210乃至280℃の鉱油留分6
5重量部及びエチレンオキシド40モルをヒマシ油1モ
ルに附加した附加生成物10重量部よりなる混合物中に
溶解する。この溶液を水中に注入し且つ細分布すること
により水性分散液が得られる。
■、80重量部の化合物12を、ジイソブーチル−ナフ
タリン−α−スルフォン酸のナトリウム塩3重量部、亜
硫酸−廃液よりのリグニンスルフォン酸のす) IJウ
ム塩10重量部及び粉末状珪酸ゲル7重量部と充分に混
和し、且つハンマーミル中に於て磨砕する。この混合物
を水中に細分布することにより噴霧液が得られる。
Vl、  3重量部の化合物13を細粒状カオリン97
重量部と密に混和する。かぐして有効物質3重量%を含
有する噴霧剤が得られる。
■、30重量部の化合物17を粉末状珪酸ゲル92重量
蔀及びこの珪酸ゲルの表面上に吹きつけられたパラフィ
ン油8重量部よりなる混合物と密に混和する。かくして
良好な接着性を有する有効物質の製剤が得られる。
■、aoiit部の化合物1aヲ、フェノールスルフォ
ン酸−尿素−7オルムアルデヒドー縮金物のナトリウム
塩10重量部、珪酸ゲル2重量部及び水48重量部と密
に混和する。安定な水性分散液が得られる。
■、20重量部の化合物20を、ドデシルペンゾールス
ルフォン酸のカルシウム塩2 M 置部、 脂u フル
コール−ポリグリコールエーテル8重量部、フェノール
スルフォンe−尿素−フォルムアルデヒド−縮合物のナ
トリウム塩2重量部及びパラフィン系鉱油68重量部と
密に混和する。安定な油状分散液が得られる。
本発明による薬剤は、前記使用形で1例えば除草剤、殺
虫剤、生長調整剤及び殺菌剤のような別の有効物質と一
緒に存在してもよいか、又は肥料と混合し、散布しても
よい。この場合、殺菌剤と、混合すると多くの場合に殺
菌剤の有効スペクトルの拡大が得られる。
本発明による化合物を組合せることができる殺菌剤の次
表により組合せ方法を詳説するが、これに限定されるも
のではない。
本発明による化合物と組合せることができる殺菌剤は1
例えば次のものである: 硫黄。
ジチオカルバメート及びその誘導体1例えば鉄ジメチル
ジチオカルバメート、亜鉛ジメチルジチオカルバメート
、マンガンエチレンビスジチオカルバメート、マンガン
−亜鉛−エチレンジアミン−ビス−ジチオカルバメート
又は亜鉛エチレンビスジチオカルバメート。
デトラメチルチウラミドスルフイド。
亜鉛−CN、N−エチレンービスージチオヵルバメ!ト
)とN、1cmポリエチレン−ビス−(チオカルバモイ
ル)−ジスルフィドとのアンモニア錯化合物。
1亜fffi−(N、N’−プロピレン−ビス−ジチオ
カルバメート)。
亜鉛−(N、N’−プロピレン−ビス−ジチオカルバメ
ート)とN、N’−プロピレン−ビス(チオカル、バモ
イル)−ジスルフィドとのアンモニア錯化合物; ニトロ誘導体9例えば ジニトロ−(1−メチルヘプチル)−フェニルクロトネ
ート。
2− s ’−’7’ +ルー4.6−シニトロフエニ
ルー3.3−ジメチルアクリレート。
2−s−ブチル−4,6−シニトロフエニルーイソプロ
ビルカルボネート; 複素環式物質9例えば N−(1,l、2.2−テトラクロルエチルチオ)−テ
トラヒドロフタルイミド。
N−)リクロルメチ、ルチオーテトラヒドロフタルイミ
 ド。
N−)ジクロルメチルチオーフタルイミド。
2−ヘプタデシル−2−イミダシリン−アセテート。
2.4−ジクロル−6−(o−クロルアニリノ)−−一
トリアジン。
0.0−ジエチル−フタルイミドホスホノチオエート。
5−アミノ−1−(ビス−(ジメチルアミノ)−ホスフ
ィニル)−3−フェニル−1,2,,4−トリアゾール
5−エトキシ−3−トリクロルメチル−1,2゜4−チ
アジアゾール。
2.3−ジシアノ−1,4−ジチオアントラキノン。
2−チオ−1,3−ジチオ−(4,5−b)−キノキサ
リン。
l−(ブチルカルバモイル)−2−ベンズイミダゾール
−カルバミン酸メチルエステル。
2−メトキシカルボニルアミノ−ベンズイミダゾール、
゛ 2−ロダンメチルチオ−ベンズチアゾール。
47 (2−クロルフェニルヒドラゾノ)−3−メチル
−5−イソキサシロン。
ピリジン−2−チオ−1−オキシド。
8−ヒドロキシキノリン又はその銅塩。
2.3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン−4,4−ジオキシド。
2.3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン。
2−(フリル−(2))−ベンズイミダゾール。
N、r、’[l、4−ピペラジンジイル−ビス−(2,
2,2−トリクロルーエチリリデン)]−]ビスーホル
ムアミド 2−(チアゾリル−(4))−ベンズイミダゾール。
5−ブチル−2−ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−6
−メチル−ピリミジン。
°ビスー(1:I−クロルフェニル)−ピリジンメタノ
ール。
1.2−ビス−(3−エトキシカルボニル−2−チオウ
レイド)−ペンゾール。
1.2−ビス−(3−メトキシカルボニル−2−チオウ
レイド)−ペンゾール及び他の物質1例えば。
ドデシルグアニジンアセテート。
3−(3−(3,5−ジメチル−2−オキシ−シクロヘ
キシル)−2−ヒドロキシエチル)−グルタルアミド。
ヘキサクロルベンゾチル。
N−ジクロルフルオルメチルチオ−N′、「−ジメチル
−N−フェニル−硫酸ジアミド。
2.5−ジメチル−7ランー3−カルボン酸アニリド。
2.5−ジメチル−フラン−3−カルボン酸−シクロヘ
キシルアミド。
2−シアン−N−(エチルアミノカルボニル)−2−(
メトキシイミノ)−アセトアミド。
2−メチル−安息香酸−アニリド。
2−3.−ドー安息香酸−アニリド。
1’(3,4−ジクロルアニリノ)−1−ホルミルアミ
/−2,2,2’−)ジクロルエタン。
2.6−ジメチル−N−トリデシル−モルホリン又はそ
の塩。
2.6−ジメチル−N−シクロドデシル−・モルホリン
又はその塩。
DL−メチル−N−(2,6−シスチルーフエニル)−
N−フロイル(2)−アラニネート。
DL−N −(2’、’ 6−シスチルーフエニル)−
N−(2′−メトキシアセチル)−アラニン−メチルエ
ステル。
5−ニトロ−イソフタル酸−ジ−イソプロビルエステル
1−(1′、2′、4′−トリアゾリル−1’ ) −
1−(4′−クロルフェノキシ)−3,3−ジメチルブ
タン−2−オン。
1− (1’、  2’、 、4’−)リアゾリル−1
′)−1−(4′−クロルフェノキシ)−3,3−ジメ
チルブタン−2−オール。
N−(2,6−シスチルフエニル)−N−クロルアセチ
ル−D、L−2−アミノブチロラクトン。
N−(n−プロピル)−N−(2,4,6−)ジクロル
フエノキシエチル) + NJ−イミダゾリル尿素。
2.4.5−)ジメチル−フラン−3−カルボン酸アニ
リド。
5−メチル−5−ビニル−3−(3,5−ジクロルフェ
ニル)−2,4−ジオキソ−1,3−オキサゾリジン。
5−メトキシメチル−5−メチル−3−(3゜5−ジク
ロルフェニル)−2,4−ジオキン−1゜3−オキサゾ
リジン。
N−[3−(p−t−ブチルフェニル〕−2−メチル−
プロピル〕−シス−2,6−ジメチルモルホリン。
1−(2,4−ジクロルフェニル)−4,4−ジメチル
−2−(1,2,4−)リアゾール−1−イル)−ペン
タン−3−オール。
α−(2−クロルフェニル)−α−(4−フルオルフェ
ニル)−5−ピリミジン−メタノール。
α−(2−10ルフエニル)−α−(+−クロルフェニ
ル)−5−ビリミージン−メタノール。
β−1:(1,1’−ビフェニル)−4−イル−オキシ
〕−α−(1,1−ジメチルエチル)−1H−1,2,
4−)リアゾール−1−エタノール。
1−(2−(2,4−ジクロルフェニル)−4−エチル
−1,3−ジオキソラン−2−イル−メチル:1−IH
−1,2,4−トリアゾール。
1−(z−(p、’  4−ジクロルフェニル)−4−
プロピル−1,3−ジオキソラン−2−イル−メチル)
−LH−1,2,4−)リアゾール。
1−〔N−ブ′ロビルーN−2−(2,4,6−トリク
ロルフェノキシ)−エチル〕−カルボキシイミダゾール
2−シアン−N−(エチルアミノカルボニル)−2−(
メトキシイミノ)−アセトアミド。
N−(1−ホルミルアミド−2,2,2−)リクロルー
エチル)−モルホリン。
茨の試験のため既知の基準剤として、化合物。
5−ブチル−5−(+、−t、−ブチルベンジル)−3
−ピリジルイミノ−ジチオカルボナート(A)を使用し
た。
試験1 コムギベト病菌に対する作用 肺中で生長した1品種°゛ユビラル(Jubilar 
)′”のコムギ胚芽の茎葉に、乾燥物質中に有効物質8
0%(重量%)及び乳化剤20%を含有する水性噴霧処
理液を噴霧し、噴霧被膜が乾燥してから24詩間後にコ
ムギベト病菌(エリシフエ・グラミニス・パル・トリチ
シ(Erysiphe graminis var。
tritici ) )のオイジウム(胞子)を散布す
る。
この試験植物を引続き温室内に温度20〜22°C及び
相対空気湿度75〜80%で設定する。7日後。
ベト病菌の発生の程度を測定する。
試験の結果は、・例えば化合物45.A6.屋11、A
12.A17.A18.A19+轟20.應26、A3
0.71M31.!34.A35及びA45が0.02
5%、  0.006及び0.0015%の噴霧処理液
として使用した際に有効物質A(例えば90%)よりも
良好な殺菌作用(例えば97%)を有することを′示す
試験2 キラリベト病菌に対する作用 肺中で生長した1品種゛′ヒネーズイツシエ・シュラン
ゲ(0hinesische Schlange )”
のキラリ胚芽の茎葉に2茎葉段階でキラリベト病菌(エ
リシフエ・シコラセアルム(Krysiphe cic
horacea−rum > )の胞子懸濁液を4霧す
る。約20時間後。
この試験植物に乾燥物質中に有効物質80%及び乳化剤
20%を含有する水性噴霧処理液をしたたり落ちるまで
噴霧する。噴霧被膜tI乾燥した後、この試験植物を引
続き温室内に温度20〜22℃及び相対空気湿度70〜
80%で設定する。新規物質の作用を評価するために、
菌類の発生の程度を14日後に評価する。
試験の結果は1例えば有効物質A5.&6+ A7、煮
11.’ A12.A13.A17+ A18* A1
9+煮20.A24.屋25.煮26.煮30.煮31
.爪32 、 A 33 、 A 34及びA35が0
.025%の噴霧処理液として使用した際に良好な殺菌
作用を有する(例えば100%)ことを示す。
試験3 コムギ褐銹病菌に対する作用 肺中で生長した1品種゛ユビラル(Jubilar )
”のコムギ胚芽の茎葉に褐銹病菌(プツシニア・レコン
ジタ(Puccinia reconclita ) 
)の胞子を散布する。その後に、この鉾を24時間20
〜22℃で高い空気湿度(90〜95%)を有する室内
に設ける。この時間の間に胞子は発芽し9発芽管は茎葉
組織中に侵入する。感染した植物に引続き有効物質80
%を含有する水性噴霧処理液をしたたり落ちるまで噴霧
する。噴霧被膜が乾燥した後、この試験植物を温室内に
温度20−22°C及び相対空気湿度65〜70%で設
定する。8日後、茎葉上の銹病菌の発生の程度を測定す
る。
試験の結果は9例えば有効物質A 1工、 A17 r
A18# Al’9 、 A20. A26 、”’A
27 、應30.&31及び& 3577)Z O,0
25%の噴霧処理液として使用した際に化合物A(例え
ば60%)よりも良好な殺菌作用(例えば97%)を有
することを示す。
試験4 パプリカのボトリチス・シネレア(Eotrytisc
inerea )の作用 品種゛ノイズイートラ−・イブアル・エリーテ(Neu
siedler工deal Elite )”のパプリ
カの苗に。
4〜5の茎葉が良好に生育した後で乾燥物質中に有効物
質80%及び乳化剤20%を含有する水性懸濁液をした
たり落ちるまで噴霧する。噴霧被膜が乾燥した後、この
植物に菌類ボトリチス・シネレア(Botrytis 
cinerea)の分生子懸濁液を噴霧し。
これを22〜24°Cで高い空気湿度を有する室内に設
ける。5日後、未処理の対照植物の疾病は、生じた茎葉
壊死が茎葉の大部分を覆う程度に著しく発生した。
試験の結果は、有効物質A6 、 A7 、煮11.A
12、煮13 、 A17 、 A 18 、 A 1
9 、煮24.煮27゜煮30+ ! 31 、煮3”
 + A 34 、煮35及び屋47が0.025%の
噴霧処理液として使用した際に化合物A(例えば90%
)よりも良好な殺菌作用(例えば97%)を有すること
を示す。
試験5 斑病菌に対する作用 肺中で生長した9品種゛°ゴールデン・デリシャス(G
、olden Delicious )”のリンゴの苗
の若い茎葉に乾燥物質中に有効物質80%及び乳化剤2
0%を含有する水性噴霧処理液をしたたり落ちるまで噴
霧する。噴霧被膜が乾燥した後、この試験植物にリンゴ
斑病菌(ベンツリア・イナエクアリス(Venturi
a 1naequalis ) )の胞子懸′濁液を噴
霧する。引続き、接種した植物を空調室内に20〜22
°C及び相対空気湿度96%で10日間設定する。次に
茎葉の菌類発生の程度を測定する。
試験の結果は1例えば化合物A5+ A7+A11*煮
12 、413.黒1−9.應20.應24.應301
.煮34及びA 3’5 d:、 0.0075%の噴
霧処理液として使用した際に良好な殺菌作用を有する(
例えば97%)ことを示す。
試験6 ブドウベト病菌()>ンシヌラ・ネカトル(Uncir
iula necator ) )に対する作用5〜6
の良好に生育した茎葉を有する9品種°。
ミュラーートウルガウ(Mflller−Thurga
u )”の針植ブドウに乾燥物質中に有効物質80%及
び乳化剤20%を含有する水性噴霧処理液をしたたり落
ちるまで噴霧する。噴霧被膜が乾燥した後、この植物に
ウンシヌラ・ネカトル(Uncinula necat
or)の水性胞子懸濁液を接種し、これを温室内に12
日間設けた。、次に、ベト病菌の発生の程度を評価する
試験の結果は、化合物A30が(1005%の噴霧処理
液として使用した際に著しく良好な殺菌作用を有する(
例えば100%)ことを示す。
特許出願人   パスフ ァクチェンゲゼルシャフト代
理人弁理士   1)代 蒸 治 手続補正書(自発) 昭和57年9月16日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 特願昭57−114123号 2、発明の名称 ピリジンカルビノール、その製造法、該化合物を含有す
る殺菌剤及び該化合物により菌類を防氷する方法 ・3
− 、、TEヤt6□    ′ 事件との関係  特許出願人 4、代理人 〒103 111−N 区・ 一一−イ 5補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」の欄 6補正の内容 明細書中下記の補正を行なう。
(1)第1頁第6行乃至第6頁第4行の特許請求の範囲
を別紙の通りに訂正する。
特許請求の範囲 (1)式: 〔式中 R1は水素原子又はアルキル基を表わし、R2
はアルキル基又はアルケニル基を表わし、R3、R4及
びR5はそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、臭
素原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示される
ピリジンカルビノールならびに該化合物の植物生理学的
に認容性の酸付加塩。
(2)式: 〔式中、R2は01〜C8−アルキル基を表わし R3
は水素原子又は塩素原子を表わし、R4は塩素原子を表
わす〕で示される化合物及び該化合物の塩酸塩である、
特許請求の範囲第1項記載のピリジンカルビノール。
(31式: 〔式中、R1は水素原子又はアルキル基を表わし、R2
はアルキル基又はアルケニル基を表わし、R3、R4及
びR5はそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、臭
素原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示される
ピリジンカルビノールならびに該化合物の植物生理学的
に認容性の酸付加塩の製造法において、式: 〔式中、R1及びR2は前記のものを表わす〕で示され
るアシルピリジンを溶剤の存在下で、式:〔式中、Mは
Li 、 Na 、 MgC1又HMgBrを表わし、
R3、R4及びR5はそれぞれ前記のものを表わす〕で
示される金属有機化合物と反応させることを特徴とする
、式: 〔式中、R′、R2、?、R5及びR5&まそれぞれ前
言己のものを表わす〕で示されるビ1ノジンカルビノー
ルの製造法。
(4)式: %式% 〔式中、R1は水素原子又はアルキル基を表わし、R2
はアルキル基又はアルケニル基を表わし、R3、R4及
びR5はそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、臭
素原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示される
ピリジ・ンカルビノールならびに該化合物の植物生理学
的に認容性の酸付加塩を含有する殺菌剤。
(5)式: 〔式中、R2はC,−c8−アルキル基を表わし、R3
&よ水素原子又は塩素原子を表わし、 R’ &’!塩
素原子を表わす〕で示される化合物及び該化合物の塩酸
塩であるピリジンカルビノールを特徴する特許請求の範
囲第4項記載の殺菌剤。
(6)菌類又は菌類による罹病前に保護すべき植物、植
物表面、土壌表面もしくは種・子を、式:〔式中、R1
は水素原子又はアルキル基を表わし、R2はアルキル基
又はアルケニル基を表わし R3、R4及びR5はそれ
ぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、臭素原子、弗素
原子又はアルキル基を表わす〕で示されるピリジンカル
ビノールならびに該化合物の植物生理学的に認容性の酸
付加塩の殺菌犀 量で処理することを特徴とする、菌類を防孝する方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式: 〔式中、R1は水素原子又はアルキル基を表わし。 tはアルキル基又はアルテニル基を表わし、P。 を及びfはそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素□原子
    、臭素原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示さ
    れるピリジンカルビノールならびに該化合物の植物生理
    学的に認容性の酸付加塩。 (2)式: 〔式中、R2は01〜08−アルキル基を表わし、R3
    は水素原子又は塩素原子を表わし、fは塩素原子を表わ
    す〕で示される化合物及び該化合物の塩酸塩である。特
    許請求の範囲第1項記載のピリジンカルビノール。 (3)式: 〔式中 R1は水素原子又はアルキル基を表わし。 1はアルキル基又はアルテニル基を表わし、R3゜を及
    び1はそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素・原子、臭
    素原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示され名
    ビリシンカルビ/−ルならびに該化合物の植物生理学的
    に認容性の酸付加塩の製造法において1式: 〔式中 Bl及び1は前記のものを表わす〕で示される
    アシルピリジンを溶剤の存在下で1式:〔式中9MはL
    i 、  Na 、 Mg01又はMgBrを表わし。 t、y及びtはそれぞれ前記のものを表わす〕で示され
    る金属有機化合物と反応させることを特徴とする1式: %式% 〔式中+  R,、R2e  Rse  l及び馬はそ
    れぞれ前記のものを表わす〕で示さ江るピリジンカルビ
    ノールの製造法。 (1)式: 〔式中、R′は水素原子又はアルキル基を表わし。 fはアルキル基又はアルクニル基を表わし、R3゜を及
    びぜはそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、臭素
    原子、弗素原子又はアルキル基を表わす〕で示されるピ
    リジンカルビノールならびに該化合物の植物生理学的に
    認容性の酸付加塩を含有する殺菌剤。 (j)式: 〔式中、R2は01〜08−アルキル基を表わし、RS
    は水素原子又は塩素原子を表わし、R4は塩素原子を表
    わす〕で示される化合物及び該化合物の塩酸塩であるピ
    リジンカルビノールを特徴する特許請求の範囲第ダ項記
    載の殺菌剤。 (乙)菌類又は菌類による罹病前に保護すべき植物。 植物表面もしくは種子を9式: 〔式中 R1は水素原子又はアルキル基を表わし。 fはアルキル基又はアルクニル基を表りシ、R3゜−及
    びPはそれぞれ互いに独立に水素原子、塩素原子、臭素
    原子、弗素原子又はアルキル基を表ゎす〕で示されるピ
    リジンカルビノールならびに該化合物の植物生理学的に
    認容性の酸付加塩の殺菌量で処理することを特徴とする
    。菌類を防除する方′法。
JP57114123A 1981-07-08 1982-07-02 ピリジンカルビノール,その製造法,該化合物を含有する殺菌剤 Granted JPS5823665A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3126819.6 1981-07-08
DE19813126819 DE3126819A1 (de) 1981-07-08 1981-07-08 Pyridincarbinole, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende fungizide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823665A true JPS5823665A (ja) 1983-02-12
JPH0261945B2 JPH0261945B2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=6136329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57114123A Granted JPS5823665A (ja) 1981-07-08 1982-07-02 ピリジンカルビノール,その製造法,該化合物を含有する殺菌剤

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4431812A (ja)
EP (1) EP0069330B1 (ja)
JP (1) JPS5823665A (ja)
KR (1) KR880002228B1 (ja)
AT (1) ATE11133T1 (ja)
AU (1) AU562515B2 (ja)
CA (1) CA1176636A (ja)
CS (1) CS229689B2 (ja)
DD (1) DD202089A5 (ja)
DE (2) DE3126819A1 (ja)
GB (1) GB2104890B (ja)
HU (1) HU187740B (ja)
IL (1) IL66152A0 (ja)
IN (1) IN155341B (ja)
MY (1) MY8600420A (ja)
NZ (1) NZ201196A (ja)
PL (1) PL130636B2 (ja)
ZA (1) ZA824813B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU554104B2 (en) * 1981-09-01 1986-08-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Heterocyclic compounds and fungicides containing same
EP0117485A3 (de) * 1983-02-28 1985-01-23 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Pyridin-, Pyrazin- und Pyrimidinderivate und deren Verwendung als fungizide Wirkstoffe
EP0129507B1 (de) * 1983-05-19 1989-02-01 Ciba-Geigy Ag Mikrobizide Mittel
DK429884A (da) * 1983-10-07 1985-04-08 Hoffmann La Roche Heterocycliske forbindelser
US4699652A (en) * 1985-07-22 1987-10-13 Hoffmann-La Roche Inc. Fungicidal pyridine derivatives for use in agriculture
DE3734750A1 (de) * 1987-10-14 1989-04-27 Basf Ag 3-substituierte pyridine und diese enthaltende fungizide
DE3744620A1 (de) * 1987-12-31 1989-07-13 Basf Ag Pyridin-n-oxide und diese enthaltende fungizide
GB8814639D0 (en) * 1988-06-20 1988-07-27 Ici Plc Heterocyclic tertiary alcohol derivatives
DE4004317A1 (de) * 1990-02-13 1991-08-14 Basf Ag Neue 3-substituierte pyridinmethanole und diese enthaltende fungizide
DE19917160A1 (de) * 1999-04-16 2000-10-19 Bayer Ag Disubstituierte Pyridine und Pyrimidine
US7541472B2 (en) * 2004-05-24 2009-06-02 Cropsolution, Inc. 3-Aryl-3-hydroxy-2-methylenepropionic acid esters as fungicides
CN110885365B (zh) * 2019-12-11 2022-05-10 海南大学 Ataf2蛋白及其相关生物材料在调控植物对橡胶树白粉菌的抗病性中的应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498331A (en) * 1978-01-07 1979-08-03 Lilly Co Eli Agent and method for controlling aqueous weeds

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2863802A (en) * 1957-04-11 1958-12-09 Diamond Alkali Co Treating plants with the systemically active fungicide, lower alkyl, 2(3, 3, 3-trihalo-2-hydroxypropyl)-pyridine
US3396224A (en) * 1965-09-09 1968-08-06 Lilly Co Eli Controlling phytopathogenic fungi on plants with 3-pyridyl methane derivatives
US3397273A (en) * 1966-02-18 1968-08-13 Lilly Co Eli Controlling phytopathogenic fungi on plants with 3-pyridyl methane derivatives
US3655359A (en) * 1969-10-16 1972-04-11 Lilly Co Eli Plant growth control
GB1337359A (en) * 1971-04-19 1973-11-14 Sumitomo Chemical Co Imidocarbonates processes for producing them and compositions containing them
US4039675A (en) * 1972-09-15 1977-08-02 Eli Lilly And Company α,α-Dialkyl-substituted 3-pyridinemethanols as fungicidal agents
US4116665A (en) * 1976-04-02 1978-09-26 Eli Lilly And Company Method of regulating the growth of aquatic weeds with pyridine derivatives
DE2659117A1 (de) * 1976-12-28 1978-07-06 Consortium Elektrochem Ind Trichlormethyl-(3-pyridyl)-carbinol
DE2742173A1 (de) * 1977-09-20 1979-03-29 Bayer Ag Phenoxy-pyridinyl(pyrimidinyl)-alkanole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498331A (en) * 1978-01-07 1979-08-03 Lilly Co Eli Agent and method for controlling aqueous weeds

Also Published As

Publication number Publication date
KR880002228B1 (ko) 1988-10-20
MY8600420A (en) 1986-12-31
ZA824813B (en) 1983-05-25
IL66152A0 (en) 1982-09-30
EP0069330B1 (de) 1985-01-09
KR840000497A (ko) 1984-02-22
PL130636B2 (en) 1984-08-31
AU562515B2 (en) 1987-06-11
GB2104890A (en) 1983-03-16
JPH0261945B2 (ja) 1990-12-21
EP0069330A1 (de) 1983-01-12
NZ201196A (en) 1984-12-14
US4431812A (en) 1984-02-14
ATE11133T1 (de) 1985-01-15
GB2104890B (en) 1985-08-07
CA1176636A (en) 1984-10-23
DE3126819A1 (de) 1983-01-27
DE3261844D1 (en) 1985-02-21
DD202089A5 (de) 1983-08-31
CS229689B2 (en) 1984-06-18
HU187740B (en) 1986-02-28
IN155341B (ja) 1985-01-19
AU8570482A (en) 1983-01-13
PL237304A2 (en) 1983-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420911B2 (ja)
JPS5953266B2 (ja) トリアゾリル−アルカノンおよびこれらの塩の製造方法
JPS61277652A (ja) アクリル酸エステル及び該化合物を含有する殺菌剤
JPS5824436B2 (ja) イミダゾ−ル誘導体の製造方法
JPS5823665A (ja) ピリジンカルビノール,その製造法,該化合物を含有する殺菌剤
JPS6026110B2 (ja) 新規アゾリル−カルボン酸誘導体,その製造方法およびそれを有効成分として含有する殺菌剤組成物
JPS6337764B2 (ja)
JPS6129925B2 (ja)
JPS5885869A (ja) ピリダジノン誘導体、該誘導体を含有する殺菌剤及び該誘導体による菌の防除方法
DE2935452A1 (de) N-phenylpropylsubstituierte azole, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende fungizide
CH623575A5 (ja)
JPH0422913B2 (ja)
IE50386B1 (en) Isoxazolylcarboxyanilides,their preparation,their use for combating fungi,and fungicides containing them
CS227695B2 (en) Fungicide
DE2556319A1 (de) Substituierte triazol-aether
JPH01275566A (ja) アゾリルメチルアリルアルコール及び該化合物を含有する殺菌剤並びに真菌類の防除法
JPH0472831B2 (ja)
JPS58167575A (ja) フエノキシプロピルトリアゾリル−ケトン及びカルビノ−ル、その製法並びに利用
US4330535A (en) Fungicidal azolyl-silyl-glycol ethers, their use for combating fungi, and agents therefor
JPS61194054A (ja) アミン及び該化合物を含有する殺菌剤
JPS58110507A (ja) α―アゾリルグリコール又はその塩もしくはその金属錯体を含有する農園芸用殺菌剤
EP0102559A2 (de) Neopentyl-phenethyltriazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Fungizide
JPS624267A (ja) 0−置換3−オキシピリジニウム塩及び該化合物を含有する殺菌剤
JPH0276876A (ja) α―ヒドロキシーアゾリルエチルオキシラン及び該化合物を含有する殺菌剤
JPH0379358B2 (ja)