JPS5822688Y2 - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPS5822688Y2
JPS5822688Y2 JP17948278U JP17948278U JPS5822688Y2 JP S5822688 Y2 JPS5822688 Y2 JP S5822688Y2 JP 17948278 U JP17948278 U JP 17948278U JP 17948278 U JP17948278 U JP 17948278U JP S5822688 Y2 JPS5822688 Y2 JP S5822688Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
dust collection
dust
net
compression plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17948278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5595645U (ja
Inventor
耕筰 浦野
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP17948278U priority Critical patent/JPS5822688Y2/ja
Publication of JPS5595645U publication Critical patent/JPS5595645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822688Y2 publication Critical patent/JPS5822688Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電気掃除機に関するものである。
従来、回転自在に保持されたネットフィルタに付着した
綿ごみ等を除去する除塵片を有するこの種の掃除機にお
いては、その除塵片は集塵ケースと一体的に成型されて
集塵室内に突出すか又は集塵ケースと別個に成形された
後集塵室の内周面にねじ等により取付けられており、い
ずれの場合も固定的に設けられているものである。
しかして、フィルタ枠の挿着位置は挿着のし方により僅
かではあるが変わるものである。
このため、フィルタ枠の挿着が深い場合は除塵片がネッ
トフィルタに強く当たってネットフィルタを傷つけるこ
とがあり、挿着が浅い場合はネットフィルタとの間に隙
間を生じ除塵作用をなさなくなるという欠点を有してい
る。
さらに、除塵片を集塵ケースと一体的に成型しようとす
ると形状的に大きな制約を受け、集塵ケースの成型及び
ネットフィルタ全面に効力の及ぶ除塵片の成型は困難に
なる。
この考案はこのような点に鑑みなされたもので、フィル
タ枠の挿着位置に僅かのずれが生じても除塵片がネット
フィルタに強く当たって傷つけることなくしかも除塵効
果を上げることのできる電気掃除機を得ることを目的と
するものである。
この考案は、電気送風機を内蔵する本体ケースに吸込口
を有する集塵ケースを着脱自在に取付け、この集塵ケー
スにフィルタを保持するフィルタ枠を着脱自在に挿着し
て集塵室を形成し、前記フィルタ枠の前記集塵室側に外
部から駆動されて回動するネットフィルタを設け、前記
集塵室内に前記ネットフィルタに沿って往復動する圧縮
板を設け、この圧縮板に前記ネットフィルタと弾撥的に
接合する除塵片を設けたことを特徴とするものである。
したがって、除塵片を圧縮板に設けたことにより、集塵
ケースの成型及び除塵片の成型と取付とを容易にし、ま
た、除塵片をネットフィルタに弾撥的に接合させたこと
によりこれらが強く当たってネットフィルタを傷つける
ことなくネットフィルタの除塵を行ないうるように構成
したものである。
この考案の第一の実施例を第1図及び第2図に基づいて
説明する。
1は電動室2と排気口(図示せず)とが形成された本体
ケースで、3は集塵室4と吸気口5とが形成された集塵
ケースであり、これらの本体ケース1と集塵ケース3と
はクランプ6と係止部7とにより係脱自在に設けられて
いる。
前記電動室2には電動送風機8が挿着され、前記集塵室
4には筒状に巻・回された蛇腹状のフィルタである濾紙
フィルタ9を収納したフィルタ枠10が挿着されている
前記濾紙フィルタ9の中心部には一端にハンドル11が
固定されたハンドル軸12が回転自在に挿通され、この
他端には前記濾紙フィルタ9の端面を覆うフィルタ保持
板13が固定され、さらにその外側に前記フィルタ枠1
0の前面を覆うネットフィルタ14がねし止めされてい
る。
また、前記ハンドル軸12の外周には回転自在なパイプ
15が嵌合されており、このパイプ15の一端にはドー
ナツ状の歯車16が連結され、他端には前記濾紙フィル
タ9を内側からたたく目づまり防止片17が固定的に連
結されている。
さらに、このパイプ15は前記フィルタ枠10に連結さ
れたパイプ状の軸受部18により回転自在に軸承されて
いる。
前記歯車16は前記フィルタ枠10の排気側の一端に保
持された歯車19と噛合し、この歯車19はカップリン
グ20.21を介して軸22に連結されている。
この軸22はギヤ23.24を介してコードノール25
に連結されている。
なお、前記パイプ15と歯車16及び軸受部18とフィ
ルタ枠10とはそれぞれ複数のリブにより連結されてお
り、これにより、前記濾紙フィルタ9の内側の空間部2
6と前記ハンドル11の位置する空間部27とは連通さ
れている。
また、前記ネットフィルタ14とフィルタ保持板13と
の間には隙間28が形成され、前記フィルタ枠10と濾
紙フィルタ9との間にも隙間29が形成されている。
しかして、前記集塵ケース3の前部上面に四部30とと
もにその中央部に軸穴部31が形成されている。
この軸穴部31には軸32が挿通され、この軸32の一
端には圧縮釦33が固定され、他端には前記集塵室4内
に位置するとともに除塵片であるリブ34が一体戒型さ
れた圧縮板35がねし止めされている。
そして、前記圧縮釦33と集塵ケース3の凹部31との
間に圧縮釦33及び圧縮板35等を上方に付勢するスプ
リング36が設けられている。
なお、前記軸穴部31の内径に比べ軸32の直径は僅か
に小さく定められている。
また、前記圧縮板35から垂直に突出するリブ34はネ
ットフィルタ14外周から中心まで達している。
このような構成において、吸込口5から吸込まれた塵埃
のうち粗塵はネットフィルタ14に捕捉され細塵は濾紙
フィルタ9に捕捉されて浄化された空気だけが電動室2
を通過して排気口から排出される。
電源コードを引き出すか又は収納するためにコードリー
ル25を回転させると、この回転はギヤ24.23を経
て順次歯車16まで伝達されてパイプ15と目づまり防
止片17とが回転し、この目づまり防止片17が濾紙フ
ィルタ9を内側からたたいて濾紙フィルタ9の目づまり
を防止することができる。
この場合、リブ34はネットフィルタ14に弾撥的に接
合し、また、濾紙フィルタ9は軽い力で変形することに
よりネットフィルタ14及び濾紙フィルタ9を回転させ
ることなく濾紙フィルタ9をたたくことができる。
集塵室4内に塵埃が堆積した場合は、圧縮釦33を押し
て圧縮板35を下方へ移動させることにより塵埃を下方
へ圧縮し、吸込力の低下を防止して長期間ごみ捨てをす
ることなく使用することかで゛きる。
ネットフィルタ14の表面にごみが付着した場合は、本
体ケース1を分離してハンドル11を露出させて回転さ
せる。
このハンドル11の回転はハンドル軸12を介してフィ
ルタ保持板13とネットフィルタ14とに伝達され、両
者は一体的に回転し、このとき、リブ34とネットフィ
ルタ14の表面とが接合して付着しているごみを除去す
ることができる。
なお、このとき、圧縮板35が連結されている軸32は
軸穴部31に遊びを持って挿通されているため圧縮板3
5とリブ34とは前後左右に僅かに傾くことができ、さ
らに長く成型されたリブ34は屈撓性を有するため、リ
ブ34をネットフィルタ14との接合は弾撥的に行なわ
れ、フィルタ枠10の挿着位置が僅かに変化してもネッ
トフィルタ14を傷つけることなくごみを除去すること
ができる。
また、リブ34を圧縮板35と一体的に成型したことに
より集塵ケース3の形状に規制されることなく、あるい
は集塵ケース3の成型を困難にすることなくその形状を
任意に定めてネットフィルタ14全面に効果を及ぼすこ
とのできるものを容易に成型することができ、取付は取
外し等の手間を省くことができる。
このように、リブ34と圧縮板35との作用により、吸
込性能を長期間接続させることができる。
ついで、この考案の第二の実施例を第3図及び第4図に
基づいて説明する。
なお、第一の実施例で説明した部分と同一部分は同一符
号で示し、説明も省略する。
本実施例は圧縮板35と別ピースにて成型したリブ37
をスプリング38によりネットフィルタ14側に付勢し
つつ圧縮板35の溝39に前後動自在に嵌合させたもの
で、リブ37はスプリング38の適度な押付力によりネ
ットフィルタ14の表面に弾撥的に接合してネットフィ
ルタ14面に付着したごみを除去することができる。
したがって、リブ37とネットフィルタ14との相対位
置寸法の許容範囲を拡大することができる。
なお、第−及び第二の実施例ではリブを一枚しか設けて
いないが、複数枚のリブを設けてもよいものである。
本考案は上述のように構成したので、ネットフィルタの
表面に付着したごみを除去する除塵片をネットフィルタ
の表面に弾撥的に設けたことにより、ネットフィルタを
損傷することなくしかもごみの除去を有効に行なうこと
ができ、除塵片を圧縮板に設けたことにより集塵ケース
の成型及び除塵片の成型を形状に規制されることなく簡
略化することができる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの考案の第一の実施例を示すもの
で、第1図はその一部分を断面した側面図、第2図は要
部の作用を拡大した縦断側面図、第3図はこの考案の第
二の実施例を示す要部の斜視図、第4図はその縦断側面
図である。 1・・・・・・本体ケース、3・・・・・・集塵ケース
、4・・・・・・集塵室、5・・・・・・吸込口、8・
・・・・・電動送風機、9・・・・・・濾紙フィルタ(
フィルタ)、10・・・・・・フィルタ枠、14・・・
・・・ネットフィルタ、34.37・・・・・・リブ(
除塵片)35・・・・・・圧縮板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気送風機を内蔵する本体ケースに吸込口を有する集塵
    ケースを着脱自在に取付け、この集塵ケースにフィルタ
    を保持するフィルタ枠を着脱自在に挿着して集塵室を形
    成し、前記フィルタ枠の前記集塵室側に外部から駆動さ
    れて回動するネットフィルタ″を設け、前記集塵室内に
    前記ネットフィルタに沿って往復動する圧縮板を設け、
    この圧縮板に前記ネットフィルタと弾発的に接合する除
    塵片を設けたことを特徴とする電気掃除機。
JP17948278U 1978-12-22 1978-12-22 電気掃除機 Expired JPS5822688Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17948278U JPS5822688Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17948278U JPS5822688Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5595645U JPS5595645U (ja) 1980-07-02
JPS5822688Y2 true JPS5822688Y2 (ja) 1983-05-14

Family

ID=29190954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17948278U Expired JPS5822688Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822688Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7810355B2 (en) 2008-06-30 2010-10-12 Apple Inc. Full perimeter chemical strengthening of substrates
EP2404228B1 (en) 2009-03-02 2020-01-15 Apple Inc. Techniques for strengthening glass covers for portable electronic devices
US9213451B2 (en) 2010-06-04 2015-12-15 Apple Inc. Thin glass for touch panel sensors and methods therefor
US8873028B2 (en) 2010-08-26 2014-10-28 Apple Inc. Non-destructive stress profile determination in chemically tempered glass
US8824140B2 (en) 2010-09-17 2014-09-02 Apple Inc. Glass enclosure
US9128666B2 (en) 2011-05-04 2015-09-08 Apple Inc. Housing for portable electronic device with reduced border region
US9516149B2 (en) 2011-09-29 2016-12-06 Apple Inc. Multi-layer transparent structures for electronic device housings
US8773848B2 (en) 2012-01-25 2014-07-08 Apple Inc. Fused glass device housings
US9459661B2 (en) 2013-06-19 2016-10-04 Apple Inc. Camouflaged openings in electronic device housings

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5595645U (ja) 1980-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5822688Y2 (ja) 電気掃除機
JPS5929626Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0584161A (ja) 電気掃除機
JPS5810525Y2 (ja) 小型電気掃除機
CN209847063U (zh) 一种轻量化的吸尘器
JPH0721355Y2 (ja) クリーナー付き電動字消し器
JPS6129416Y2 (ja)
JPS6317416Y2 (ja)
JPS5841901Y2 (ja) 電気掃除機の除塵装置
JPS607638Y2 (ja) 電気掃除機の除塵装置
JPS5929628Y2 (ja) 電気掃除機
JPS596747Y2 (ja) 小型電気掃除機
JPS631964Y2 (ja)
JPS5814925Y2 (ja) 電気掃除機
JPS582270Y2 (ja) 電気掃除機
JPS583402Y2 (ja) 電気掃除機
JPS582267Y2 (ja) 電気掃除機の集塵装置
JPS583404Y2 (ja) 椅子形電気掃除機
JPS6324378B2 (ja)
JPH0131154Y2 (ja)
JPS6125727Y2 (ja)
JPS5835174Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6138513Y2 (ja)
JPS6119258B2 (ja)
JPS5830039Y2 (ja) 電気掃除機