JPS5822455A - デ−タ処理装置 - Google Patents

デ−タ処理装置

Info

Publication number
JPS5822455A
JPS5822455A JP56119185A JP11918581A JPS5822455A JP S5822455 A JPS5822455 A JP S5822455A JP 56119185 A JP56119185 A JP 56119185A JP 11918581 A JP11918581 A JP 11918581A JP S5822455 A JPS5822455 A JP S5822455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
contents
general
circuit
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56119185A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Koike
小池 弘一
Takahiko Hiruko
蛭子 隆彦
Takashi Watanabe
高志 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP56119185A priority Critical patent/JPS5822455A/ja
Publication of JPS5822455A publication Critical patent/JPS5822455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ処理装置に関し、特に、汎用レジスタの
退避・復帰を行なうデータ処理装置に関するものである
第1図は従来のデータ処理装置の一般的な構成を示す図
であり、ALUはデータ処理装置における演算回路であ
り、2つのオペランドバスPBA。
PBB上のデータを各種のマイクロ命令の制御にBGF
tはGFLに対応して0〜7のレジスタ番号をもつ汎用
レジスタの退避レジスタ、ADRはGR。
B(3Rのレジスタ番号を表示する信号線である。
このような構成のもとで、例えば汎用レジスタの内容を
変更した後、例外状態を発生する可能性のある動作が行
なわれる命令を実行する場合、まず最初にGRo〜GR
7の内容なALUを経由してBGRO−BGR7に退避
しておき、しかる後、該動作を開始していた。そして、
該動作で例外状態を検出し、命令が正常に完了しなかっ
た場合、当該命令の再試行を保証するため、BGRo 
−BQI(,7に退避しておいた汎用レジスタの変更前
の内容の全部なALUを経由してGRO〜GR7に復帰
させる動作が必要であった。
このような方式では、前記命令を実行するごとに汎用レ
ジスタの内容全ての退避と、例外を検出した場合、退避
した汎用レジスタの内容を全て復帰1−なければならず
、命令の処理能力が低下する欠点があった。
従って、本発明は従来の技術の上記欠点を改善するもの
で、その目的は汎用レジスタの退避・復帰を高速に行な
つ・・ことの出来るデータ処理装置を提供することにあ
り、汎用レジスタの内容を変更した後、例外状態を発生
する可能性のある動作を行なう命令に対して、変更され
る汎用レジスタについてのみ、変更前の内容を退避エリ
アに退避しておき、命令が正常に完了しなかった場合、
変更が行なわれた汎用レジスタに対してのみ、前記退避
エリアから変更前の汎用レジスタの内容を復帰させるこ
とを特徴とする。
以下図面により実施例を説明する。
第2図は本発明の一実施例を記した図である。
図中、VCTI4制御回路、RADRはGR,BGRの
レジスタ番号を表示するアドレス信号線であり、ALU
、’GR,BGJPBA、PBB、RBSは第1図と対
応し、同一の機能を有するものである。
第3図は、第2図におけるVCTLの詳細を記した図で
あり、図中、)’tADRは第2図の同一の信号名と対
応しており、1および2はデコーダ回路、3はOR,回
路群、4は各汎用レジスタと1対1の形式で対応するフ
リップ・フロップから構成され(以下VCRと略称する
)、汎用レジスタの内容が変更された場合、該フリップ
・フロップの゛1″出力に“1”信号を送出し、変更さ
れていない汎用レジスタの場合、該フリップ・フロップ
のN111出力に″0″信号を送出することにより、汎
用レジスタの状態表示機能を果たしている。5はプライ
オリティ・エンコーダ回路であり、第4図に示す特性を
有している。6はアドレス選択回路であり、プライオリ
ティ・工:、ンコーダ回路5の出力およびRADRで指
定されるレジスタ番号をGR,BGRへ供給するもので
ある。制御信号線7はデコーダ回路1に対するイネーブ
ル信号線であり、制御信号線8はデコーダ回路2に対す
るイネーブル信号線、制御信号線9は命令完了時に信号
を送出する信号線、制御信号線10はVCRO〜VCR
7の″′1°′出力が、すべて″0″信号であるとき、
1”信号状態となる信号線である。
以上述べた構成のもとで汎用レジスタの内容を変更した
後、例外状態を発生する可能性のある動作を行なう命令
を実行した場合の汎用レジスタの退避・復帰動作を以下
で説明する。なお、説明をわかり易くするため汎用レジ
スタが8個の場合に限定して以下の説明を行なっている
−例として、今、前記命令実行中に汎用レジスタのレジ
スタ番号2(以下GR2と略称する)の内容が変更され
るとした場合、第3図においてRADRにレジスタ番号
2を指示する信号を選択回路6を経由してGR,BGR
,へ供給し、GR2の変更前の内容をPBAを介して、
GR2に対応する退避レジスタ(以下BGR2と略称す
る)へ退避する。そして、制御信号線7に信号を印加し
、デコーダ回路1をオンにして、GR2に対応するVC
RQクリップ・フロップC以下VCR2と略称する)の
S入力に信号を印加し、VCR2の”1“出力を1”信
号にする。その後、さらに汎用レジスタのレジスタ番号
6(以下GR6と略称する)の内容が変更される場合、
GR2の場合と同様にGR6に対応する退避レジスタ(
以下BGR6と略称する)にGR6の変更前の内容を退
避し、(3R6に対応するVCRのフリップ・フロップ
(以下VCR6と略称する)の“1°′出力を“1″信
号にする。
このときのVCRの”1”出力の状態を第5図(a)に
示す。しかる後、例外状態を発生する可能性のある動作
を実行し、前記動作が正常に完了した場合、制御信号線
9に信号を印加し、OR回路群9を介してVCRのすべ
てのフリップ・フロップのR入力に信号を印加し、VC
Rの各フリップ・フロップの1”出力は第5図(b)に
示すようにすべて″OII信号状態となる。
しかし、前記動作が正常に実行されず命令が正常に完了
しなかった場合、再び前記命令から処理が再開できるよ
うに、GR2およびGR6の内容を変更前の内容に復帰
するため、第6図の動作を行なう。第6図のステップl
は、プライオリティ・エンコーダ回路5の出力として得
られるレジスタ番号を選択回路6を介して、GR,BG
Rへ供給し、第2図のBGRの内容なPBA、ALU、
RBSを経てGRへ復帰する動作を示している。ステッ
プ2は、制御信号線8に信号を印加し、デコーダ回路2
をオンにし、OR回路群3を介してプライオリティ・エ
ンコーダ回路5の出力として得られるレジスタ番号に対
応するVCRのR入力に信号を印加し、該フリップ・フ
ロップの″′1゛°出力をt+olT信号にする動作を
示している。ステップ3はVCRの”1”出力がすべて
”0”信号状態であるか否かを判定するステップで、汎
用レジスタの復帰がすべて完了した場合、次の動作に移
行し、汎用レジスタの復帰がすべて完了していなければ
再びステップ1を実行する。
第6図の動作をGR2およびGR6の内容が変更されて
いる場合を例に説明すると、最初にステップ1でB(3
R2の内容をGR2へ転送し、GR2の内容を変更前の
内容に復帰する。そして、ステップ2で制御信号線8に
信号を印加し、VCR2の”1”出力を”0″信号とす
る。かくして、ステップ2を実行後、VCR6の111
11出力が“1“信号を送出し、プライオリティ・エン
コーダ回路5の出力はレジスタ番号6を指定する。
次にステップ3において、VCR,のすべての”l”出
力が0”信号でないことを制御信号線10で検出し、再
びステップ1の実行を開始し、BGR6の内容をGR6
へ復帰し、ステップ2でVCR6の”1′′出力な゛0
′″信号とし、ステップ3でVCRのすべての″1″出
力が11011信号であることを制御信号線10で検出
し、次の動作の実行を開始するのである。
この場合のVCRの1”出力を第6図の各ステップと対
応させた図を第7図に示す。
以上述べたように本発明により、汎用レジスタの内容が
変更された後、例外状態が発生する可能性のある動作を
行なう命令を実行する場合、汎用レジスタの退避・復帰
を迅速に行なうことが可能となり、前記命令の処理に要
する時間の短縮がはかれ、データ処理装置の処理能力を
向上することが可能となる。
また、本発明の実施例は限られたものであるが、種々の
基本命令を有するデータ処理システムや、本明細書に述
べたもの以外の内蔀回路を用いたデータ処理システムに
おいても応用できることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の装置のブロック図、第2図は本発明によ
る装置のブロック図、第3図は第2図における制御回路
(UCTL)のブロック図、第4図はプライオリティ・
エンコーダ回路5の特性を示す図、第5図、第6図及び
第7図は本発明による装置の動作説明のための図である
。 1及び2・・・デコーダ回路 3・・・・・・・・・・・・OR回路群4・・・・・・
・・・・・・フリップ・フロップ群5 ・・・・・・・
・・・・・プライオリティ・エンコーダ回路6・・・・
・・・・・・・・選択回路 7〜10・・・・・・制御信号線 特許出願人 沖電気工業株式会社 特許出願代理人 弁理士 山 本 恵 − 第5図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プログラムで使用可能な複数の汎用レジスタと、該汎用
    レジスタの内容を退避する退避エリアとを有するデータ
    処理装置において、命令実行中に変更の可能性のある汎
    用レジスタを表示する手段と、該手段から汎用レジスタ
    の番号を解読する解読手段とを有し、変更の可能性のあ
    る汎用レジスタを退避エリアに退避するとともに当該汎
    用レジスタに対応する表示手段をオンとし、命令実行後
    、変更が行なわれなかったときは当該表示手段をオフと
    し、変更が行なわれたときは当該表示手段をオフとする
    とともに前記解読手段で指定される汎用レジスタの内容
    を退避エリアから汎用レジスタに復帰させることを特徴
    とするデータ処理装置。−
JP56119185A 1981-07-31 1981-07-31 デ−タ処理装置 Pending JPS5822455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56119185A JPS5822455A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 デ−タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56119185A JPS5822455A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 デ−タ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822455A true JPS5822455A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14755008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56119185A Pending JPS5822455A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 デ−タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822455A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02287732A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Nec Corp レジスタアドレス生成装置
JPH04181331A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Nec Ibaraki Ltd 命令リトライ方式

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916350A (ja) * 1972-05-19 1974-02-13
JPS50128952A (ja) * 1974-03-29 1975-10-11
JPS5250661A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Fujitsu Ltd Data handling system register control system
JPS567150A (en) * 1979-06-29 1981-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916350A (ja) * 1972-05-19 1974-02-13
JPS50128952A (ja) * 1974-03-29 1975-10-11
JPS5250661A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Fujitsu Ltd Data handling system register control system
JPS567150A (en) * 1979-06-29 1981-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02287732A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Nec Corp レジスタアドレス生成装置
JPH04181331A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Nec Ibaraki Ltd 命令リトライ方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0127440B1 (en) Integrated circuit device incorporating a data processing unit and a rom storing applications program therein
JP2655615B2 (ja) 情報処理装置
JPH08305585A (ja) 割込制御装置
JPH04245324A (ja) 演算装置
JPS5822455A (ja) デ−タ処理装置
JP2594130B2 (ja) 半導体回路
JP2806075B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPS607540A (ja) 割込制御回路
JPH03149621A (ja) マイクロプロセッサ
JPH0520104A (ja) 仮想クラスタ間通信処理装置
JPS6339928B2 (ja)
JP3525582B2 (ja) ビット操作回路
JPH0683618A (ja) フラグ制御回路
JPS60250438A (ja) 情報処理装置
JPS62140158A (ja) 情報処理装置
JPS6015969B2 (ja) マイクロ命令アドレス生成方式
JPS6024642A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH01175632A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS60181859A (ja) 集合チヤネルの制御方式
JPS6086625A (ja) デ−タ処理装置
JPH06274353A (ja) 信号処理プロセッサ
JPH03129532A (ja) マイクロシーケンス回路
JPH01310444A (ja) 並列演算処理装置
JPH05127870A (ja) データ処理装置
JPS6398034A (ja) シヤド−メモリ方式