JPS58224413A - 磁気記録回路 - Google Patents

磁気記録回路

Info

Publication number
JPS58224413A
JPS58224413A JP10814182A JP10814182A JPS58224413A JP S58224413 A JPS58224413 A JP S58224413A JP 10814182 A JP10814182 A JP 10814182A JP 10814182 A JP10814182 A JP 10814182A JP S58224413 A JPS58224413 A JP S58224413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
current source
recording
pulse train
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10814182A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Seko
悟 世古
Junkichi Sugita
杉田 順吉
Hiroyuki Uchida
裕之 内田
Tetsuo Sekiya
哲夫 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10814182A priority Critical patent/JPS58224413A/ja
Publication of JPS58224413A publication Critical patent/JPS58224413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録媒体のマルチトラックにパルストレイ
ン記録により記録を行うようにした磁気記録回路に関す
る。
ディジタル磁気記録を行う場合、通常は第1図Aに示す
ような矩形波の交番電流をヘッドに流すことにより、磁
気テープ上に同図Bに示すような残留磁化を残すように
している。これに対して上記矩形波電流に代えて第1図
Cに示すように点線で示す包絡線が上記矩形波と等しく
なるような正負のパルス列′亀流をヘッドに流すこさに
よっても、同図Bと略等しい形の残留磁化が得ら’4す
ることが   ゛知られている。この方法はパルストレ
イン記録と呼ばれ、クロストークの軽減、消費電力の低
減等の利点を有している。
磁気テープ上のマルチトラックにディジタル記録を行う
場合、第1図Aの通常の矩形波記録を行つと、各チャン
ネルに流れる’[fiは連続的となるので、駆動回路が
複雑となり、また消費電力も増大する。パルストレイン
記録を行う場合でも谷チャンネル毎にディジタルデータ
で制御される電流源と駆動回路とが必要になり、やはり
複雑な回路構成となる。特にディジタルオーディオ信号
を記録する場合は、例えば16ビツトのデータを16ト
ラツクに記録するため、回路規模が非常に太きくなり実
現が極めて困難である。
本発明は一つの電流源を用いてマルチトラックのパルス
トレイン記録を行うよう壷こした磁気記録面Mを提供す
るもので、以下本発明の夾施例を図面と共に説明する。
第2図はパルストレイン記録によりテープ上の4本のト
ラックを記録ヘッドm f2+ (3)(4)lこより
記録する場合の駆動回路を示す。
この回路は、D型フリップフロップ(以下MIL ニF
Fと言う)(5)から得られるシリアルデータ8D1に
よりヘッド電流源(6)を制御すること(こよって、%
記録ヘッド(1)〜(4)に順次に矢印a又はbて示す
方向に′に流を流すようにしたものである。各記録ヘッ
ド(11〜(4)はトランジスタT1〜T4が順次に所
定期間づつ導通すること(こよってt流が流される。
以下第3図のタイミングチャートを参照して第2図の回
路の構成及び動作を説明する。
基準発振器(7)は第3図A#こ示すクロックパルスP
+f発振している。このタロツクパルスP1は%分周器
(8)により同図Bに示すシフトクロックパルスP2と
なって、ppgo)に加えられる。このFF’QO,)
はクロックP1でトリガされ1、そのQ6出力として第
6図Cに示すような、上記クロッ(P2の位相をクロッ
クP1の一周期遅らせて成るパルス列P4が得られる。
このパルス列P4はインバータα場で反転され、Lとな
ってトランジスタT5のゲートに加えられる。
上記クロックP2はさらに前記F F f5)をトリガ
すると共にワードクロック発生回路(9)とシフトレジ
スタ(11)とに加えられる。ワードクロック発生回路
(9)からは上記クロックP2の4個に1個の割合で第
3図Fに示すワードクロックパルスP3が得られ、この
クロックP5はシフトレジスタ01)(こ加えうft、
ル。
シフトレジスタQl)は夫々前記クロックP2でトリガ
される4個のFF(121〜(15)で構成きれている
。そして谷FF(lり〜a句のQ1〜Q4出力として第
3図G、 HlI、Jに示すようなタロツクP3の位桓
を順次にクロックP2の一周期ずつ遅らせて成るクロッ
クパルスP51〜P54が得られる。これらのクロック
PA1〜P54はトランジスタT1〜T4のゲートに加
えられて、これらのトランジスタT1〜T4を順次に導
通させる。
一方、前記F’ F (51のD端子にはA/D変換器
等のデータ源+2QよりシリアルデータSDOか加えら
れている。このデー’il 8noかF F (51で
クロックP2の一周期分ずらされることにより、このF
F’(51のq出力として第6図りに示すシリアルデー
タSD1が得られる。このデータSDIはクロックP2
の一周期毎に1〜4chのデータが順次に宍現されてい
るもので、図示のデータ例をテープに記録すると第4図
に示すように記録されることになる。第4図のテープC
Dにおいては、rHJ (高レベル)、rLJ(低レベ
ル)のデータ8D1が第6図りのレベル変化に応じて4
本のトラックに記録されている。この場合、パルストレ
イン記録においては各トラックの長手方向の1個のデー
タrHJ又はrLJか!1100パルス列のパルス1個
と対応してよい。従って、第4図の場合は1個以上のデ
ータでデータSDIの1ビツトが構成される。
上記データ8D1(まヘッド電流源(6)を制御して、
その出力端子(2’4(Aiこ得られる出力電流IOの
方向をデータの内容に応じて制御する。この結果、上記
出力′#を流Ioとして第3図Eに示すようなデータ8
niに応じたものが得られ、この出力電流IOかヘッド
(11〜(4)に供給される。
先ず、ヘッド(1)〜(4)と並列に接続されているト
ランジスタT5が省略されているものとして説明する。
ヘッド(1)〜(4)は夫々トランジスタT1〜T4が
導通されることによって通電され、トランジスタT1〜
T4はクロックP51〜P34 #こよってクロックP
2の一周期だけ順次に導通ずる。従って、各ヘッド(1
)〜(4)には第6図に、L%M、Nに示すようなヘッ
ド電流が流れる。これらの各ヘッド電流は上記出力電流
■oから対応するチャンネルの分を抜き取った形となっ
ており、これ(こよって第4内(こ示す記録が成される
次(こトランジスタT5を接続した場合について説明す
る。
ヘッド電流源(6)の反転速度が速い場合、その出力電
流■oは第5図Aに示すものとなる。このとき例えば第
ichについて考えると、トランジスタT1を導通させ
るクロックP31 のタイミングが第5図Bのようにず
れた場合は、ヘッド(1)には第5図Cのように隣接ナ
ヤン不ルからの不必要なヒゲ状パルスpがクロストーク
として流れてしまう。このようなパルスpは磁気記録上
好ましくない。上記トランジスタT5はこの問題を解決
するために設けられたものである。
前記インバータ四からは前記パルス列P4を反転した第
6図Aに示すパルス列P4が得られる。尚、第6図B、
C%D、 Eは第3図に、L、M、Nと対応する各ヘッ
ド電流を示す。上記パルス列P4はトランジスタTbf
スイッチングする。ここでトランジスタT5のインピー
ダンスを、谷ヘッド(1)〜(4)とトランジスタT1
〜T4との各組のインピーダンスよりも充分小さくして
おけば、トランジスタT5が導通する期間、即ち、パル
ス列P4の「H」期間はヘッド(1)〜(4)には1t
tN、か流れない。図示のようにパルス列P4のrHJ
期間は同図B、Eの電流波形の両側部分とこのP4のh
周期で重なるタイミングで形成されている。このためT
1〜T4は実際にはP4のrLJ期間で導通する。これ
によってヘッド(1)〜(4)に実際に流れる*流は同
図F、G、I(、Iに示す波形となる。従って、トラン
ジスタT1〜T4を導通させるクロックP51〜P54
が若干ずれても、ずれた区間の電流はトランジスタT5
に流れるので、第5図Cのようなヒゲ状パルスpを除去
することができる。
第7図は上記パルスpを除去するための第2の実施例の
原理を説明するためのタイミングチャートである。
第7図Aは第6図Aと同じパルス列P4を示し、第7図
Bは第3図Fと同じデータSD1を示す。本SD1′を
得、このデータSD1′でヘッド電流#(6)を制御す
るようにしたものである。この結果、ヘッド電流源(6
)からは第7図りに示すような上記レベル変化部分の電
流がゼロとなるような出力電流Io′を得ることかでき
る。
次にヘッド電流源(6)の回路の実施例を第8〜11図
について説明する。
第8図の回路はトランジスタT6〜T9、インバー  
 ′夕(241及び定II渾源(21により構成されて
いる。入力端子0Ii)にデータSD1か入力されると
、トランジスタT6、T9と’l”、、T6とか交互に
オン・オフされて定電流源(25)から′電流が流れ、
出力端子(22) (23)に出力室N、Ioか得られ
る。記録電流(Io)の大きさは定電流源(251の1
1流値をWF4整することにより決められる。
第9図の回路はトランジスタT1o、’l’11の5B
PP接続を用いたもので、入力端子(2ηに加えられる
データSD1はコンデンサC1で直流分が除去された慨
トランジスタTto、THf交互にスイッチする。記録
電流の大きさは抵抗R1を調整して決められる。
第10図の回路は上記第9図の回路の前段にコンパレー
タ(2alを接続したものである。データ8D1はコン
パレータ(財)で基準電圧Vsと比較され、この比較出
力でトランジスタT1o%T11かスイッチされる。尚
、基準電圧VsはデータSD1の略中心レベルに選ばれ
る。
第11図の回路は前述した第7図の実施例に用いられる
もので、上記第10図の回路にトランジスタT12を接
続したものである。このトランジスタT12のゲートに
前記パルス列′P2を加えることによって、コンパレー
タ(2印の出力データからレベル変化部分をミューティ
ングして第7図CのデータSD1′を得る。このデータ
8D1′でトランジスタ’I’1o。
T11をスイッチすることによって出力端子(23(ハ
)に第7図りの出力電流Io′を得る。
以上述べたように本発明は、データの内容に応じてその
出力電流■oの方向が制御される電流源(6)を設ける
と共に、記録ヘッド(11〜(4)とスイッチ手段(’
1’1〜T4)との直列回路の複数個を並列に接続して
成る回路を、上記電流源の出力端子(2り(ハ)に接続
して成り、上記複数個のスイッチ手段を順次に所定期間
づつ導通させるようにした磁気記録回路に係るものであ
る。
従って本発明によれば、ヘッド電流源が1個で済むので
回路を単純化することができる。また同時に複数チャン
ネルに電流か流れることがないので、電気系でのクロス
トークがない。さらにヘッド記録電流の設定を全チャン
ネル同時に且つ同じ値に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はパルストレイン記録の原理を示す波形図、WF
2図は本発明の実施例を示す回路ブロック図、第6図は
第2図の動作を説明するためのタイミングチャート、第
4図はテープの記録状態の−例を示す図、第5図は第2
図の回路の問題を説明するための波形図、第6図は上記
問題を解決する原理を説明するためのタイミングチャー
ト、第7図は上記問題を解決する他の実施例の原理を説
明するためのタイミングチャート、第8〜10図は第2
図のヘッド電流源の実施例を示す回路図、第11図は上
記仙の実施例に適用し得るヘッド電流源の実施例を示す
回路図である。 なお図面1こ用いられた符号(こおいて、(1)、(4
1・・・・・・・・・記録ヘッド(6)・・・・・・・
・・・・・・・・ヘッド電流源(2(沙 ・・・・・・
・・・・・・ヤ・・データ源ψυ ・・・・・・・・・
・・・・・・磁気テープC22) C1!3)・・・・
・・・・・・・・出力端子T1〜T4・・・・・凹 ト
ランジスタである。 代理人 土、、屋 勝 〃  常包芳男 I  杉浦俊責 0υ 第1図 第4図 <    mu 15 e嬬 黄 <mc、)   ρ 第10図 −B 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データの内容に応じてその出力電流の方向が制ツチ手段
    を順次に所定期間づつ導通させるようにした磁気記録回
    路。
JP10814182A 1982-06-23 1982-06-23 磁気記録回路 Pending JPS58224413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10814182A JPS58224413A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 磁気記録回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10814182A JPS58224413A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 磁気記録回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224413A true JPS58224413A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14476973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10814182A Pending JPS58224413A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 磁気記録回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224413A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH036694B2 (ja)
JPS58224413A (ja) 磁気記録回路
US3403231A (en) Sequential head switching magnetic recording and reproducing system for high frequency signals
US4562491A (en) Multichannel digital magnetic recording apparatus
JPH0376521B2 (ja)
JPH0357529B2 (ja)
JPH01149204A (ja) 電圧昇圧回路
SU1304071A1 (ru) Устройство дл декодировани сигнала воспроизведени магнитной записи
SU754468A1 (ru) Способ магнитной записи маркерного импульса и устройство для осуществления этого способа 1
US3095507A (en) Series magnetic amplifier
SU536511A1 (ru) Устройство дл магнитной записи цифровой информации
JPH0746483B2 (ja) データ伝送方法と装置
JPH0544722B2 (ja)
SU613375A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени цифровой информации
JPS5952428A (ja) パイロツト信号発生回路
JPS59101017A (ja) 磁気記録回路
SU503281A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени цифровой информации
JPS6130322B2 (ja)
SU1689986A1 (ru) Устройство магнитной записи цифровой информации
SU570088A1 (ru) Устройство дл цифровой магнитной записи
JPS6061904A (ja) 磁気ヘッドの駆動回路
JPH0722723Y2 (ja) データ多重伝送回路
SU1277187A1 (ru) Устройство дл цифровой магнитной записи
JPS61910A (ja) 位置情報検出信号発生方法
JPS6166206A (ja) デイジタル磁気記録再生装置