JPS6061904A - 磁気ヘッドの駆動回路 - Google Patents
磁気ヘッドの駆動回路Info
- Publication number
- JPS6061904A JPS6061904A JP16923783A JP16923783A JPS6061904A JP S6061904 A JPS6061904 A JP S6061904A JP 16923783 A JP16923783 A JP 16923783A JP 16923783 A JP16923783 A JP 16923783A JP S6061904 A JPS6061904 A JP S6061904A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic head
- current
- gate
- pulse train
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/02—Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
- G11B5/09—Digital recording
Landscapes
- Digital Magnetic Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明はディジタル情報を磁気記録媒体に記録にする場
合の磁気ヘッドの駆動回路に関する。
合の磁気ヘッドの駆動回路に関する。
従来磁気テープ等の磁気記録媒体にディジタル情報を記
録再生する場合に、記録ヘッドの消費電力を減少させる
と共に記録同時再生時に生じる再生ヘッドへのクロスト
ークを減少する方法とじてパルストレイン電流によって
記録ヘッドを駆動する方法が知られている。第1図はパ
ルストレイン電流による記録方法を説明するための概略
の波形図で(a)はチャネルクロック波形Cblはパル
ストレイン電流によらない一般的なヘッドの駆動電流波
形(C1はパルストレイン電流によるヘッドの駆動電流
波形を示す。第1図(C1に示すようなパルス電流を磁
気ヘッドに流し九時、−個のパルス電流で磁気ヘッドの
ギャップ長に等しい領域を磁化することが出来るので、
一定走行する媒体上に残留する磁化状態は、媒体の走行
速度をV、記録磁気ヘッドのギャップ長を9とすればパ
ルス電流の間隔Tiが T1 ≦ − ■ であれば第1図の(b)の駆動電流の場合の磁化状態と
ほとんど同じになる。図2図は第1図(C)のようなパ
ルストレイン電流で磁気ヘッドを駆動するための駆動回
路の一例を示す概略の回路図で20は記録磁気ヘッド、
21.22はそれぞれ正及び負の駆動電流の駆動スイッ
チ回路である。端子23より入力されたチャネルクロッ
クは遅延時間T0の遅延回路24.インバータ24を通
ったクロックとANDゲート26で論理和をとり、チャ
ネルクロックの周期T1でパルス幅がToの信号が作ら
れる。端子27からはデータが入力されANDゲート2
8で論理和かとられて駆動スイッチ21に加えられ正の
駆動電流をヘッド20に流す。一方データはインバータ
29を介してANDゲート30にも加えられ論理和かと
られて駆動スイッチ22に加えられ、負の駆動電流をヘ
ッド20に流す。このように第2図の回路によって記録
磁気ヘッド20に流れる電流は第1図fclに示すよう
なパルストレイン電流となる。第3図は記録ヘッドさし
てバイアス電流巻線を持つヘッドを用いた場合の従来例
を示す波形図である。第1図と同様に第3図(alはチ
ャネルクロック波形(b)はデータである。
録再生する場合に、記録ヘッドの消費電力を減少させる
と共に記録同時再生時に生じる再生ヘッドへのクロスト
ークを減少する方法とじてパルストレイン電流によって
記録ヘッドを駆動する方法が知られている。第1図はパ
ルストレイン電流による記録方法を説明するための概略
の波形図で(a)はチャネルクロック波形Cblはパル
ストレイン電流によらない一般的なヘッドの駆動電流波
形(C1はパルストレイン電流によるヘッドの駆動電流
波形を示す。第1図(C1に示すようなパルス電流を磁
気ヘッドに流し九時、−個のパルス電流で磁気ヘッドの
ギャップ長に等しい領域を磁化することが出来るので、
一定走行する媒体上に残留する磁化状態は、媒体の走行
速度をV、記録磁気ヘッドのギャップ長を9とすればパ
ルス電流の間隔Tiが T1 ≦ − ■ であれば第1図の(b)の駆動電流の場合の磁化状態と
ほとんど同じになる。図2図は第1図(C)のようなパ
ルストレイン電流で磁気ヘッドを駆動するための駆動回
路の一例を示す概略の回路図で20は記録磁気ヘッド、
21.22はそれぞれ正及び負の駆動電流の駆動スイッ
チ回路である。端子23より入力されたチャネルクロッ
クは遅延時間T0の遅延回路24.インバータ24を通
ったクロックとANDゲート26で論理和をとり、チャ
ネルクロックの周期T1でパルス幅がToの信号が作ら
れる。端子27からはデータが入力されANDゲート2
8で論理和かとられて駆動スイッチ21に加えられ正の
駆動電流をヘッド20に流す。一方データはインバータ
29を介してANDゲート30にも加えられ論理和かと
られて駆動スイッチ22に加えられ、負の駆動電流をヘ
ッド20に流す。このように第2図の回路によって記録
磁気ヘッド20に流れる電流は第1図fclに示すよう
なパルストレイン電流となる。第3図は記録ヘッドさし
てバイアス電流巻線を持つヘッドを用いた場合の従来例
を示す波形図である。第1図と同様に第3図(alはチ
ャネルクロック波形(b)はデータである。
第3図(clはバイアス巻線のバイアス電流で繰返し周
期がクロック周期と同じT、をもち、Tt/2ずつの正
と負の短いパルス幅を持つ。(d)は信号巻線に加える
電流波形で第1図(C)と同様なパルストレイン電流波
形である。バイアス巻線、信号巻綜共に1ターンあれば
記録ヘッドに加わる起磁力は第3図(C1と(dlの合
成波形となり(e)のようになる。
期がクロック周期と同じT、をもち、Tt/2ずつの正
と負の短いパルス幅を持つ。(d)は信号巻線に加える
電流波形で第1図(C)と同様なパルストレイン電流波
形である。バイアス巻線、信号巻綜共に1ターンあれば
記録ヘッドに加わる起磁力は第3図(C1と(dlの合
成波形となり(e)のようになる。
この時T、≦Toであれば良(、第3図(e)はT2=
Toの時の波形を示している。
Toの時の波形を示している。
このような従来のパルストレイン電流による駆動方法を
マルチトラック磁気記鎌再生装置における薄膜磁気ヘッ
ドの駆動に適用する場合、マルチトラックではトラック
ピンチが狭くなるので、薄膜磁気ヘッドの巻線抵抗が大
きくなり、駆動電流による消費゛電力が大きくなって従
来の方法では消費電力の低減が不十分であった。つまり
消費電力による発熱のために充分に駆動電流を流すこと
が出来ないという欠点があっ念。
マルチトラック磁気記鎌再生装置における薄膜磁気ヘッ
ドの駆動に適用する場合、マルチトラックではトラック
ピンチが狭くなるので、薄膜磁気ヘッドの巻線抵抗が大
きくなり、駆動電流による消費゛電力が大きくなって従
来の方法では消費電力の低減が不十分であった。つまり
消費電力による発熱のために充分に駆動電流を流すこと
が出来ないという欠点があっ念。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、簡単な信号処理によって、従来
のパルストレイン電流による駆動方法よりも更に消費電
力を低減出来る。マルチトラック薄腰記鋒ヘッドそ駆動
するのに適した実用性の高い磁気ヘッドの、駆動方法を
促供することにある。
の目的とするところは、簡単な信号処理によって、従来
のパルストレイン電流による駆動方法よりも更に消費電
力を低減出来る。マルチトラック薄腰記鋒ヘッドそ駆動
するのに適した実用性の高い磁気ヘッドの、駆動方法を
促供することにある。
本発明は、データの変化時点及び変化時点よりチャネル
クロック周期の2以上の整数倍毎に、データと同極性の
狭いパルス幅のパルス′シ流によって磁気ヘッドをRK
動するよう(・こしたものである。
クロック周期の2以上の整数倍毎に、データと同極性の
狭いパルス幅のパルス′シ流によって磁気ヘッドをRK
動するよう(・こしたものである。
このようにして1本発明によれば、狭いパルス幅のパル
ス¥1.j流を流す型間が、変調方式をり、II[F
Mや3PMの場合で従来パルストレイン電流による駆動
方法の2/3以下となって磁気ヘッドにおける消費電力
を大幅に低減することが可能となる。
ス¥1.j流を流す型間が、変調方式をり、II[F
Mや3PMの場合で従来パルストレイン電流による駆動
方法の2/3以下となって磁気ヘッドにおける消費電力
を大幅に低減することが可能となる。
従ってマルチトラック薄膜記録ヘッドの駆動に適用した
場合、記録ヘッド0)消費電力による発熱を非常に小さ
く出来るので、充分大きな駆動′電流まで駆動が可能と
なる利点がある。
場合、記録ヘッド0)消費電力による発熱を非常に小さ
く出来るので、充分大きな駆動′電流まで駆動が可能と
なる利点がある。
以下、図面を参11((して本発明の一実権例について
説明する。
説明する。
第4図は本発明を適用して構成される記録磁気ヘッドの
駆動回路の概略図、第5図は第4図の回路を説明するた
めの簡単な波形図である。第4図の回路はDフリップフ
ロップ40.41.ANDゲート42.43を除き、第
2図の従来のパルストレイン電流による駆動回路と同様
の回路構成なので第2図と同じ番号を付し、説明を省略
する。
駆動回路の概略図、第5図は第4図の回路を説明するた
めの簡単な波形図である。第4図の回路はDフリップフ
ロップ40.41.ANDゲート42.43を除き、第
2図の従来のパルストレイン電流による駆動回路と同様
の回路構成なので第2図と同じ番号を付し、説明を省略
する。
第5図(a)に示すチャネルクロックが端子23より入
力され、第5図(b)に示すデータが端子27に加えら
れ第2図の回路の場合と同様に正側のパルストレイン電
流に相当する第5図(C)の波形がANDゲート28の
出力として得られ、第5図に示していないが負側のパル
ストレイン電流に相当する波形がANDゲート30の出
力として得られる。
力され、第5図(b)に示すデータが端子27に加えら
れ第2図の回路の場合と同様に正側のパルストレイン電
流に相当する第5図(C)の波形がANDゲート28の
出力として得られ、第5図に示していないが負側のパル
ストレイン電流に相当する波形がANDゲート30の出
力として得られる。
ANDゲート28の出力は分局器として動作するようQ
端子とD端子が接続され九〇フリップフロップ40のク
ロック端子と、Dフリップフロップ41のリセット(ク
リアー)端子に接続され、ANDゲート30の出力は、
同様に分局器とじて動作するよう党端子とD端子が接続
されたDフリップフロップ41のクロック端子と、Dフ
リップフロップ40のリセット(クリアー)端子に接続
される。Dフリップフロップ40のQ出力はANDゲー
ト28の出力とANDゲート42で論理和をとり駆動ス
イッチ21を駆動し、Dフリップフロップ41(7)Q
出力はANDゲート30の出力と、ANDゲート43で
論理和をとって駆動スイッチ22を駆動する。すなわち
第4図のように接続された回路でANDゲート28の出
力波形第5図(C)はDフリップフロップ40でカウン
トされ、Q出力として第5図(dlが出力される。同様
にしてANDゲート30の出力である負側のパルストレ
イン電流に相当する波形もDフリップフロップ41でカ
ウントされる。そして正側及び負側の波形がANDゲー
ト42.43で論理和をとって駆動スイッチ21.22
に加えられ、記録磁気ヘッド20には第5図(elに示
すようにデータの変化点と変化点からクロック周期の2
倍の周期毎にデータ%11.%OQに応じた正負のパル
ス幅T。0)駆動電流が流れることになる。この時通常
の駆動方法による磁化と同じ状態に磁化する念めの条件
は 2T1≦− ■ であるが、テープ速度が4.76 c+++ / se
cギャップ長が0.5μmであれば2T、が約10.5
4sec以下であれば良いことになりチャネルクロック
周波数を264KHzと仮定すれば充分この条件を満足
することがわかる。更にギャップ長を1.0μmと広く
すれば2T、は約21μsecまで太き(することが出
来るのでチャネルクロック周波数を264KHz とす
れば第4図におけるDフリップフロッ7’40.41の
代りに3ビツトまたは4ビツトのカウントで置換えるこ
とにより、データの変化点と、変化点からクロック周期
の3ないし4倍の周期毎にデータの%1#、%0#に応
じた正負のパルス幅T、の駆動電流となる。このように
本発明の駆動方法によれば従来のパルストレイン電流に
よる駆動方法よりも記録磁気ヘッドの消費電力を小さく
することが出来る。特にマルチトラック薄膜記録ヘッド
を用いて、M F Mや3PM等の変調方式によって記
録する場合には消費電力を2/3〜1./3に低減出来
、その結果、薄膜記録ヘッドを発熱を充分小さくするこ
とが出来るのでマルチトラック薄膜記録ヘッドを使った
PCM録音機等に応用すれば非常に有用である。
端子とD端子が接続され九〇フリップフロップ40のク
ロック端子と、Dフリップフロップ41のリセット(ク
リアー)端子に接続され、ANDゲート30の出力は、
同様に分局器とじて動作するよう党端子とD端子が接続
されたDフリップフロップ41のクロック端子と、Dフ
リップフロップ40のリセット(クリアー)端子に接続
される。Dフリップフロップ40のQ出力はANDゲー
ト28の出力とANDゲート42で論理和をとり駆動ス
イッチ21を駆動し、Dフリップフロップ41(7)Q
出力はANDゲート30の出力と、ANDゲート43で
論理和をとって駆動スイッチ22を駆動する。すなわち
第4図のように接続された回路でANDゲート28の出
力波形第5図(C)はDフリップフロップ40でカウン
トされ、Q出力として第5図(dlが出力される。同様
にしてANDゲート30の出力である負側のパルストレ
イン電流に相当する波形もDフリップフロップ41でカ
ウントされる。そして正側及び負側の波形がANDゲー
ト42.43で論理和をとって駆動スイッチ21.22
に加えられ、記録磁気ヘッド20には第5図(elに示
すようにデータの変化点と変化点からクロック周期の2
倍の周期毎にデータ%11.%OQに応じた正負のパル
ス幅T。0)駆動電流が流れることになる。この時通常
の駆動方法による磁化と同じ状態に磁化する念めの条件
は 2T1≦− ■ であるが、テープ速度が4.76 c+++ / se
cギャップ長が0.5μmであれば2T、が約10.5
4sec以下であれば良いことになりチャネルクロック
周波数を264KHzと仮定すれば充分この条件を満足
することがわかる。更にギャップ長を1.0μmと広く
すれば2T、は約21μsecまで太き(することが出
来るのでチャネルクロック周波数を264KHz とす
れば第4図におけるDフリップフロッ7’40.41の
代りに3ビツトまたは4ビツトのカウントで置換えるこ
とにより、データの変化点と、変化点からクロック周期
の3ないし4倍の周期毎にデータの%1#、%0#に応
じた正負のパルス幅T、の駆動電流となる。このように
本発明の駆動方法によれば従来のパルストレイン電流に
よる駆動方法よりも記録磁気ヘッドの消費電力を小さく
することが出来る。特にマルチトラック薄膜記録ヘッド
を用いて、M F Mや3PM等の変調方式によって記
録する場合には消費電力を2/3〜1./3に低減出来
、その結果、薄膜記録ヘッドを発熱を充分小さくするこ
とが出来るのでマルチトラック薄膜記録ヘッドを使った
PCM録音機等に応用すれば非常に有用である。
尚、本発明は上記実施例に限定づれるものではない。例
えば上記実施例ではバイアス巻線を持たない磁気ヘッド
について説1明したが、バイアス巻線を持った磁気ヘッ
ドについても信号巻線の駆動方法について同様な駆動方
法を行うことが可能である。曹するに本発明はその要旨
を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが出来る
。
えば上記実施例ではバイアス巻線を持たない磁気ヘッド
について説1明したが、バイアス巻線を持った磁気ヘッ
ドについても信号巻線の駆動方法について同様な駆動方
法を行うことが可能である。曹するに本発明はその要旨
を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが出来る
。
第1南は従来のパルストレイン電流による駆動方法を説
明するための波形図、第2図は第1図り)パルストレイ
ン電流による。駆動を行うための回路の概略図、第3図
はバイアス巻線を持った記録磁気ヘッドを駆動する場合
の従来のパルストレイン・電流による駆動方法を説明す
るための波形図、第4図は本発明による記録磁気ヘッド
の駆動方法を行うための回路の概略図、第5図は第4図
の回路の動作を説明するための波形図である。 20・・・記録磁気ヘッド、21 、22−駆動スイッ
チ回路、24川遅延回路%25.29・・・インバータ
、26.28,30,42.43−・ANDゲート。 40.41・・・Dフリップフロップ。
明するための波形図、第2図は第1図り)パルストレイ
ン電流による。駆動を行うための回路の概略図、第3図
はバイアス巻線を持った記録磁気ヘッドを駆動する場合
の従来のパルストレイン・電流による駆動方法を説明す
るための波形図、第4図は本発明による記録磁気ヘッド
の駆動方法を行うための回路の概略図、第5図は第4図
の回路の動作を説明するための波形図である。 20・・・記録磁気ヘッド、21 、22−駆動スイッ
チ回路、24川遅延回路%25.29・・・インバータ
、26.28,30,42.43−・ANDゲート。 40.41・・・Dフリップフロップ。
Claims (1)
- ディジタル情報を磁気記録媒体に記録する磁気記録再生
装置の磁気ヘッドの駆動回路において、データの変化時
点及び変化時点よりチャネルクロック周期の2以上の整
数倍の周期毎にチャネルデータの11′及び% g N
に対し正及び負の極性の狭いパルス幅のパルス電流で磁
気ヘッドを駆動することを特徴とする磁気ヘッドの駆動
回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16923783A JPS6061904A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | 磁気ヘッドの駆動回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16923783A JPS6061904A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | 磁気ヘッドの駆動回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6061904A true JPS6061904A (ja) | 1985-04-09 |
Family
ID=15882776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16923783A Pending JPS6061904A (ja) | 1983-09-16 | 1983-09-16 | 磁気ヘッドの駆動回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6061904A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6111905A (ja) * | 1984-06-19 | 1986-01-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録方法及びそれに用いる磁気記録ヘツド用電流ドライバー |
WO2001075866A3 (en) * | 2000-03-31 | 2002-03-14 | Seagate Technology Llc | Pulsed write current adapted for use with a field maintenance current in a data storage device |
-
1983
- 1983-09-16 JP JP16923783A patent/JPS6061904A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6111905A (ja) * | 1984-06-19 | 1986-01-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録方法及びそれに用いる磁気記録ヘツド用電流ドライバー |
WO2001075866A3 (en) * | 2000-03-31 | 2002-03-14 | Seagate Technology Llc | Pulsed write current adapted for use with a field maintenance current in a data storage device |
GB2376791A (en) * | 2000-03-31 | 2002-12-24 | Seagate Technology Llc | Pulsed write current adapted for use with a field maintenance current in a data storage device |
GB2376791B (en) * | 2000-03-31 | 2004-05-12 | Seagate Technology Llc | Pulsed write current adapted for use with a field maintenance current in a data storage device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6061904A (ja) | 磁気ヘッドの駆動回路 | |
US4562491A (en) | Multichannel digital magnetic recording apparatus | |
US3603942A (en) | Predifferentiated recording | |
JPS5858723B2 (ja) | エイゾウキロクサイセイソウチノ シヨウキヨカイロ | |
JPH0544722B2 (ja) | ||
JP2540881B2 (ja) | 磁気記録装置 | |
JP2726270B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
SU754468A1 (ru) | Способ магнитной записи маркерного импульса и устройство для осуществления этого способа 1 | |
KR940006890B1 (ko) | 기록 매체 상에 정보를 자기적으로 기록하기 위한 방법 및 시스템 | |
JPH0357529B2 (ja) | ||
JPS58166519A (ja) | デイジタル信号記録再生装置 | |
JPH0255869B2 (ja) | ||
JPH0620203A (ja) | 記録磁界発生方法及びその装置 | |
SU418891A1 (ja) | ||
JPH0361241B2 (ja) | ||
JPH0252323B2 (ja) | ||
JPH0544723B2 (ja) | ||
JPH0528573A (ja) | 磁界変調記録方式による光学式記録装置およびその動作方法 | |
JPS61258308A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPS6130322B2 (ja) | ||
JPH0373925B2 (ja) | ||
JPS63311603A (ja) | ディジタル磁気記録電流の高速等化法 | |
JPS63259805A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPS58224413A (ja) | 磁気記録回路 | |
JPH04121801A (ja) | 光磁気記録装置の磁界変調方式 |