JPS5822231Y2 - ピアノの遮音構造 - Google Patents
ピアノの遮音構造Info
- Publication number
- JPS5822231Y2 JPS5822231Y2 JP1977078802U JP7880277U JPS5822231Y2 JP S5822231 Y2 JPS5822231 Y2 JP S5822231Y2 JP 1977078802 U JP1977078802 U JP 1977078802U JP 7880277 U JP7880277 U JP 7880277U JP S5822231 Y2 JPS5822231 Y2 JP S5822231Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyboard
- sound
- piano
- sheet
- insulation structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、演奏音量を充分減衰し弱音化をはかり得る
ようにするピアノの遮音構造に関する。
ようにするピアノの遮音構造に関する。
ピアノにあっては、各音高それぞれに対応する弦が張設
されているもので、鍵操作で駆動されるアクション機構
によって、その操作鍵に対応する弦を打撃して振動させ
、この弦振動を響板に伝達して警鳴放音するものである
。
されているもので、鍵操作で駆動されるアクション機構
によって、その操作鍵に対応する弦を打撃して振動させ
、この弦振動を響板に伝達して警鳴放音するものである
。
すなわち、弦の振動を響板によって増幅放音させる構造
のもので、基本的には演奏音量を充分に大きなものとす
ることができるようにした楽器である。
のもので、基本的には演奏音量を充分に大きなものとす
ることができるようにした楽器である。
しかし、ピアノは一般家庭内にも広く普及されているも
ので、家庭内での演奏も多く行なわれているものである
。
ので、家庭内での演奏も多く行なわれているものである
。
一般家庭内においては、演奏会場等とはその環境条件が
著るしく異なるものであり、本来の音量でピアノ演奏を
したのでは、周囲に著るしく迷惑をかけ、騒音公害の原
因となるものである。
著るしく異なるものであり、本来の音量でピアノ演奏を
したのでは、周囲に著るしく迷惑をかけ、騒音公害の原
因となるものである。
このため、特に一般家庭で使用されるピアノにあっては
、演奏音量を減する弱音化対策が行なわれているもので
、例えば弦とハンマーとの間にマフラーを垂下し、マフ
ラーを介して打撃動作させることが考えられている。
、演奏音量を減する弱音化対策が行なわれているもので
、例えば弦とハンマーとの間にマフラーを垂下し、マフ
ラーを介して打撃動作させることが考えられている。
このようなマフラーを使用すれば、弦を充分に打撃する
ことができず、弦の振動もマフラーによって阻害するこ
とができるので、弱音化の目的は充分達成できるが、マ
フラーの存在により、鍵タツチ感覚が正常時とは大きく
異なり、また演奏音もマフラーによる振動阻害作用によ
って著るしく異なったものとなる。
ことができず、弦の振動もマフラーによって阻害するこ
とができるので、弱音化の目的は充分達成できるが、マ
フラーの存在により、鍵タツチ感覚が正常時とは大きく
異なり、また演奏音もマフラーによる振動阻害作用によ
って著るしく異なったものとなる。
すなわち、演奏感覚が正常時とは著るしく相違し、ピア
ノ演奏を充分楽しむことが困難となり、ピアノ演奏練習
効果も上げることができない。
ノ演奏を充分楽しむことが困難となり、ピアノ演奏練習
効果も上げることができない。
このため、マフラーのように弦の振動状態そのものに影
響を与えることなく、響板等から得られる演奏者のピア
ノキャビネット外部への放出を阻止し、弱音化をはかる
ことが種々考えられている。
響を与えることなく、響板等から得られる演奏者のピア
ノキャビネット外部への放出を阻止し、弱音化をはかる
ことが種々考えられている。
すなわち、ピアノキャビネットを密閉構造とするもので
ある。
ある。
しかし、実際のピアノにあって、響板面その他を密閉構
造としたとしても、演奏時に可動される鍵盤部を密閉構
造とすることはできず、鍵盤部上側に存在する隙間から
の放音量を遮断できないため、充分な弱音効果が発揮で
きない状態にある。
造としたとしても、演奏時に可動される鍵盤部を密閉構
造とすることはできず、鍵盤部上側に存在する隙間から
の放音量を遮断できないため、充分な弱音効果が発揮で
きない状態にある。
この考案は、上記のような点に鑑みなされたもので、特
に鍵盤部からの放音を効果的に遮断して、弱音効果を充
分なものとし得るようにするピアノの遮音構造を提供し
ようとするもので、鍵盤奥に対して、鍵盤面上に接触す
る状態で吸音シートを垂下取り付けるようにしたもので
ある。
に鍵盤部からの放音を効果的に遮断して、弱音効果を充
分なものとし得るようにするピアノの遮音構造を提供し
ようとするもので、鍵盤奥に対して、鍵盤面上に接触す
る状態で吸音シートを垂下取り付けるようにしたもので
ある。
以下図面を参照してこの考案の一実施例を説明する。
第1図はピアノ特にアップライト型ピアノの鍵盤部を断
面に示したもので、11は棚板であり、この棚板11に
設定される液中12上に鍵盤13部が揺動自在に設定さ
れ、常時は鍵盤13の各鍵の後端部がバックレール14
上に載置される状態となっている。
面に示したもので、11は棚板であり、この棚板11に
設定される液中12上に鍵盤13部が揺動自在に設定さ
れ、常時は鍵盤13の各鍵の後端部がバックレール14
上に載置される状態となっている。
また、15は鍵盤13上側に鍵の並ぶ方向に延びるよう
に設定される鍵盤部であり、この鍵盤部15の上側にピ
アノキャビネットの上前板16が設けられている。
に設定される鍵盤部であり、この鍵盤部15の上側にピ
アノキャビネットの上前板16が設けられている。
鍵盤部15は、鍵盤13部の組み立て設定、さらに鍵盤
13部の演奏に伴なう動作を充分許容するために、鍵盤
13上側に充分な間隔をおいて設定されるものであり、
この間隔部の前方には鍵盤部え17が設定されている。
13部の演奏に伴なう動作を充分許容するために、鍵盤
13上側に充分な間隔をおいて設定されるものであり、
この間隔部の前方には鍵盤部え17が設定されている。
すなわち、この鍵盤部15の下側の間隔部を通して、ピ
アノキャビネット内で発生する音響が外部に大きく放出
されるようになるものである。
アノキャビネット内で発生する音響が外部に大きく放出
されるようになるものである。
このため、鍵盤部15の内面部に対して、吸音シート1
8を取り付は垂下し、その下端が鍵盤13の上側に接触
するようにしてなる。
8を取り付は垂下し、その下端が鍵盤13の上側に接触
するようにしてなる。
この吸音シート18は、第2図に取り出し拡大して示す
ように、下側が基本シーN8aおよび補助シート18b
の2葉に分かれ、補助シート18bは鍵盤13の前方に
向けて設定されその上面に接触されるものであり、基本
シート18aは鍵盤13の後端部に向けて垂下され、そ
の両端部では詳細は図示してないが拍子木の後方にたら
すような状態とされるものである。
ように、下側が基本シーN8aおよび補助シート18b
の2葉に分かれ、補助シート18bは鍵盤13の前方に
向けて設定されその上面に接触されるものであり、基本
シート18aは鍵盤13の後端部に向けて垂下され、そ
の両端部では詳細は図示してないが拍子木の後方にたら
すような状態とされるものである。
そして、この基本シート18a、補助シート18 bは
、共にフェルト地19に対して軟質発泡ウレタン20を
はり合わせた2重構造のシート体でなり、フェルト、ウ
レタン共に例えば2mm程度の厚さのものとすればよい
。
、共にフェルト地19に対して軟質発泡ウレタン20を
はり合わせた2重構造のシート体でなり、フェルト、ウ
レタン共に例えば2mm程度の厚さのものとすればよい
。
21は下前板である。すなわち、上記のように構成され
るピアノにあっては、鍵盤13の上側の鍵盤部15との
間の間隙を、吸音シート18で確実に封することができ
るものであり、キャビネット内部で発生された音響の外
部への放出を確実に遮断することができる。
るピアノにあっては、鍵盤13の上側の鍵盤部15との
間の間隙を、吸音シート18で確実に封することができ
るものであり、キャビネット内部で発生された音響の外
部への放出を確実に遮断することができる。
そして、この吸音シート18は、演奏時に動作する鍵盤
13上面に接触するものであるが、シート18は柔軟性
に富み且つ軽量のものとし得るものであり、また液中1
2に対応する鍵の揺動支点近傍で接触するものであるた
め、実質的に鍵の動作に影響を与えず、鍵タッチ感に悪
影響をおよぼすことがない。
13上面に接触するものであるが、シート18は柔軟性
に富み且つ軽量のものとし得るものであり、また液中1
2に対応する鍵の揺動支点近傍で接触するものであるた
め、実質的に鍵の動作に影響を与えず、鍵タッチ感に悪
影響をおよぼすことがない。
さらに第3図に示すよう吸音シート18を、液中12に
植設される鍵盤13の各鍵を支えるバランスキーピン2
1上に設定し、その前後で鍵盤13面上に接触するよう
にすれば、鍵の動作に対する影響はより小さくなり、鍵
タツチ感上への影響は略完全に除去できる。
植設される鍵盤13の各鍵を支えるバランスキーピン2
1上に設定し、その前後で鍵盤13面上に接触するよう
にすれば、鍵の動作に対する影響はより小さくなり、鍵
タツチ感上への影響は略完全に除去できる。
この吸音シート18の垂下設定位置は、鍵盤部15に対
する取り付は手段を改変すればよい。
する取り付は手段を改変すればよい。
以上のようにこの考案によれば、ピアノキャビネットを
密閉構造とした時に、外部への大きな音の流出源となっ
ていた鍵盤部上側の間隙部を、鍵盤部の動作、鍵タッチ
感等に影響を与えることなく効果的に封することができ
、遮音構造とすることができるものであり、ピアノの弱
音化構成のために非常に大きな効果を発揮するものであ
る。
密閉構造とした時に、外部への大きな音の流出源となっ
ていた鍵盤部上側の間隙部を、鍵盤部の動作、鍵タッチ
感等に影響を与えることなく効果的に封することができ
、遮音構造とすることができるものであり、ピアノの弱
音化構成のために非常に大きな効果を発揮するものであ
る。
第1図はこの考案の一実施例に係る遮音構造を説明する
ための鍵盤部の断面図、第2図は上記実施例の吸音シー
トを取り出して示した図、第3図はこの考案の他の実施
例を示す図である。 11・・・・・・棚板、13・・・・・・鍵盤、15・
・・・・・鍵盤部、16・・・・・・上前板、18・・
・・・・吸音シート、19・・・・・・フェルト地、2
0・・・・・・軟質発泡ウレタン、21・・・・・・バ
ランスキーピン。
ための鍵盤部の断面図、第2図は上記実施例の吸音シー
トを取り出して示した図、第3図はこの考案の他の実施
例を示す図である。 11・・・・・・棚板、13・・・・・・鍵盤、15・
・・・・・鍵盤部、16・・・・・・上前板、18・・
・・・・吸音シート、19・・・・・・フェルト地、2
0・・・・・・軟質発泡ウレタン、21・・・・・・バ
ランスキーピン。
Claims (1)
- 鍵盤奥の内面部に対して、下端が鍵盤上面のバランスキ
ーピンの近傍に接触するように吸音シートを垂下取り付
け、この吸音シートは鍵盤上面に達する基本シート、お
よびこの基本シートの途中から分離され同じく鍵盤上面
に達する補助シートからなり、この基本シートおよび補
助シートのそれぞれ先端部は、鍵盤上面にその前方およ
び後方に向けて分割的に接触設定するようにしてなるピ
アノの遮音構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977078802U JPS5822231Y2 (ja) | 1977-06-16 | 1977-06-16 | ピアノの遮音構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977078802U JPS5822231Y2 (ja) | 1977-06-16 | 1977-06-16 | ピアノの遮音構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS546928U JPS546928U (ja) | 1979-01-17 |
JPS5822231Y2 true JPS5822231Y2 (ja) | 1983-05-12 |
Family
ID=28996192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977078802U Expired JPS5822231Y2 (ja) | 1977-06-16 | 1977-06-16 | ピアノの遮音構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5822231Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4329345Y1 (ja) * | 1965-12-25 | 1968-12-02 |
-
1977
- 1977-06-16 JP JP1977078802U patent/JPS5822231Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4329345Y1 (ja) * | 1965-12-25 | 1968-12-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS546928U (ja) | 1979-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1424682B1 (en) | Keyboard instrument having pedal mechanism | |
US8344230B2 (en) | Method for improving the sound of musical instruments | |
JPS5822231Y2 (ja) | ピアノの遮音構造 | |
JP2966282B2 (ja) | ピアノ用止音装置 | |
JPS584122Y2 (ja) | ピアノの防音構造 | |
JP2022095115A (ja) | 鍵盤装置および楽音の放音方法 | |
JP2570511B2 (ja) | 発音体支持機構 | |
JP3378420B2 (ja) | 電子ピアノ | |
JPS5825421Y2 (ja) | アツプライト型ピアノ | |
JPS60241094A (ja) | グランドピアノ | |
JPS5825420Y2 (ja) | アツプライト型ピアノ | |
JP3485957B2 (ja) | グランドピアノの止音装置 | |
JPH06214558A (ja) | グランドピアノの弱音装置 | |
CN210467289U (zh) | 一种跨界混合钢琴的静音消声装置 | |
JP2564829Y2 (ja) | 電子打楽器 | |
JPH0997082A (ja) | 電子ピアノ | |
JP2001022346A (ja) | ピアノ | |
JP3412235B2 (ja) | 鍵盤楽器 | |
JP2597028Y2 (ja) | 鍵盤楽器のフロントパンチング | |
JP3414936B2 (ja) | アップライトピアノの減音装置 | |
JP3383500B2 (ja) | 消音型ピアノ | |
JPH09222882A (ja) | アップライトピアノの減音装置 | |
TW247954B (en) | Keyboard instrument having catcher stopper for silent performance on keyboard | |
CN117065368A (zh) | 一种消杂音玩具机械钢琴 | |
JPH07152365A (ja) | 鍵盤楽器 |