JPS58218458A - 車両用パ−キングブレ−キの安全装置 - Google Patents

車両用パ−キングブレ−キの安全装置

Info

Publication number
JPS58218458A
JPS58218458A JP10082782A JP10082782A JPS58218458A JP S58218458 A JPS58218458 A JP S58218458A JP 10082782 A JP10082782 A JP 10082782A JP 10082782 A JP10082782 A JP 10082782A JP S58218458 A JPS58218458 A JP S58218458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
switch
car
parking brake
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10082782A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Yano
矢野 岳広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10082782A priority Critical patent/JPS58218458A/ja
Publication of JPS58218458A publication Critical patent/JPS58218458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用パーキングブレーキによる停車の安全
性管確保する車両用パーキングブレーキの安全装置に関
する。
通常、登降板時の停車に際しては、パーキングブレーキ
レバーを引いて自動車を制動停止させ、フットブレーキ
からは足を離して制動をパーキングブレーキに一任して
いるものである。
つまり、パーキングブレーキのみによる制動停止であり
、その制動の加減も運転者の経験と勘に任せられている
従ッて、パーキングブレーキによる制動が不足している
場合には、運転者が自動車の移動を察知して即座に7ツ
トブレーキを踏むか、パーキングブレーキレバーを確実
に引き直しているのが現状である。
しかしながら、前述のような運転者任せの制動にあって
は、自動車の移動察知が遅れたり、制動動作が遅れたり
で前方又は後方へ自動車が相当の距離を移動した地点で
停止させているもので、特に波帯走行中の登降坂路にお
いてはこの自動車移動により前後の他の自動車へ接触し
損傷を与えるものであるし、現にこのような接触事故現
場はしばしば見受けられるものである。
これに対し、従来装置として実開昭56−70469号
公報に示される自動車用サイドブレーキ警報装置が知ら
れているものであるが、この装置はサイrブレーキの引
き置をスイッチ検出により警報して運転者へ知らせるに
すぎないものであり、サイドブレーキの引き直し操作等
の制動操作は運転者が行なわなければならないものであ
る。
従って、依然として人為的な制動に委ねられているため
に登降板時における接触事故の確実な回避を望めないと
いう欠点を有するものであった。
本発明は、上述のような事情や従来装置の欠点に鑑みな
されたも0で、その目的とするところは、パーキングブ
レーキによる停車の際に制動不足で車両が移動したらこ
の移動を検知し自動的(強制的)に車両を制動させ、パ
ーキングブレーキによる停車の安全性を確保する車両用
パーキングブレーキの安全装置を提供することに存する
即′ち、この目的を達成するために本発明は、制動操作
を行なうパーキングブレーキレパーノ制動操作を検知す
る制動操作検知手段と、車輪の回転をI゛1 検知する車輪回転検知手段〉、前記制動操作検知手段が
パーキングブレーキレバーの制動操作を検知するととも
に、前記車輪回転検知手段が車輪の回転を検知したとき
に、車両の制動動作を行なう制動駆動手段とよりなるこ
とを特徴とするものである。
次に、本発明の安全装置を図面に示す実施例により説明
する〇 まず、第1図〜第4Mに示す実施例について説明すると
1第1図は実施例を示す全体験NKS第2図は同−例の
車輪回転検知手段を示す拡大図、第6図は同検知手段の
ブレーキスイッチな示す側面図、第4図は同検知手段の
警報スイッチの側面図である。
図において、1で示すものは図示しないブレーキュニラ
)に連結するパーキングブレーキのブレーキレバー、2
は同レバーlTt制動方向へ操作することにより閉じる
ようにした制動操作検知手段であるパーキングブレーキ
スイッチであって、一方の接点を設は夕弾性板3とブレ
ーキレバー1に設けた押下突起4とによってパーキング
ブレーキスイッチ2の開閉動作が行なわれるよう形成さ
れて  ゛いる。
また、5は車輪回転検知手段であって、スピーrメータ
ケーブル6側に設けたリングヤヤ7と車輪回転検知手段
5側に設けたピニオンギヤ8との両ギヤ7.8を噛合さ
せることで車輪回転検知手段の人力構成としている。そ
して、車輪回転検知手段5には、第2図に示すように、
回転軸9及びクラッチ10とに設けたクラッチ板Jl 
、 12と、クラッチ軸IOを摺動させる電磁作動体1
3とによる電磁クラッチ構造を備え、前記クラッチ軸1
0にはブレーキスイッチ14とINスイッチ15と¥設
けている。
尚、ブレーキスイッチ14は、第3図に示すように、外
周上に突起14 a’ 、 14 a’・・・を設けた
回動円板14 &と蓋枠5aに設けた押ボタンスイッチ
14 bとによって構成され、前記突起14a′が押ボ
タンスイッチ14bに回動接触することによりスイッチ
が閉じるよう形成されている。また、警報スイッチ15
は、第4図に示すように、クラッチ軸10に設けた内翼
車15 aと内翼車15 aの外周部に配置した外翼車
15bとをシリコンオイル等の液体15 Cを介在させ
て設け、外翼車15bに一方の接点15dを設け、蓋枠
5a Lに他方の接点15 eを設け、一方の接点15
dと蓋枠5aとをコイルスプリング15 fにより接続
した構成であって、内況車15&の回転を液体15cを
介して外翼車15 bに伝達し、一方の接点15dがコ
イルスプリング15 fに抗して他方の接点15 eに
接触することでスイッチが閉じるよう形成されている。
15 gは外翼車15 bを支持するがイr部材である
また、16は油照により図示しないブレーキユニットを
作動させるフットブレーキペダル17に配した制動駆動
手段であって、第1図に示すように、復元エネルギーを
貯えたコイルスシリング18を有するデツシュロツr1
9の一端を7ツトブレーキ4ダル17に臨ませ、同ロッ
ド19の他端を揺動杆加の長孔201Lにビン支n t
、、同揺動杆加の先端部に作動解除レバー21を設け、
同レバー21に突設した係合突起21[Lへ冒磁ロック
fンρを係合させて構成しているもので、ブレーキスイ
ッチ14が閉じると電磁ロックピンnと係合突起21 
&との係合が解除され、コイルスプリング18の復元エ
ネルギーでデツシュロツr19が7ツトズレーキ被ダル
17を押して自動的な制動が行なわれるものである。
尚、第1図中nで示すものは警報器、24はバッテリー
である。そして、バッキングブレーキスイッチ2からは
ブレーキスイッチ14、貴報スイッチ15及び電磁作動
作13へと配線され、fftl記ブレーキスイッチ14
から番ま電磁ロックピンnへ配線され、貴報スイッチ1
5からは警報器ηへ配線されている。
従って、この実施例の安全装置を備えた自動車によって
登降板時に停車する際は、通常と同様にパーキングブレ
ーキのブレーキレバー1を引いて停車するものであるが
、ブレーキレバー1が十分に引かれていなく制動不足の
場合は自動車が停止位置から前方又は後方へと移動しよ
うとする。
しかしながら、ブレーキレバー1を引くことによりパー
キングブレーキスイッチ2が閉じた状態であり、同スイ
ッチ2により車輪回転検知器5のり□。
ラッチが入った状態であるた、めに、自動車の移動、よ
、、ユ、−□−よヶー−/”’lj 617)。転ヵ、
2ウツチ軸10に伝達され、同クラッチ軸10の回転に
よってブレーキスイッチ14及び貴報スイッチ15が閉
じさらにブレーキスイッチ14が閉じることで制動駆動
手段16が作動して紺時に自動車を制動して停車させ、
同時に警報スイッチ15が閉じることで自動車の移動を
運転者に知らせることができるものである。
尚、制動駆動手段16により制動を解除する場合は、作
動解除レバー21を電磁ロックビンηと係合突起21 
aとが係合する位置まで引くことにより行なうことがで
きる。
以上の様にこの実施例では、自動車の車輪回転検知手段
5の入力部が自動車に既存部品として備えられているス
ピードメータケーブル6を利用したものであるために簡
潔な構成の車輪回転検知手段5とすることができるし、
しかも運転者に自動車の移動を警報するものであるため
に運転者の対応を迅速にさせ得る。、ものである。
次に、第51艷び第6図に示す他の実施例にっ1゜ いて説明すると、等5図はこの実施例を示す全体装置図
、第6図は車輪回転検知手段のブレーキスイッチを示す
側面図である。
尚、この実施例の構成は、前記実施例に比較して警報ス
イッチ15及び貴報器Z3を省いている点と、第6図に
示すように、ブレーキスイッチ14の回軸円板14 a
の外周上に突設した突起14 a’ 、 14 a’・
・・の数が多い点(前記実施例でG−1901v間隔で
4個であるのに対しこの実施例では45度間隔で8個で
ある)において相違するものである。
従って、この実施例の安全装置にあっては、自動車の移
動を検知したら前記実施例と同様に自動的に制動させる
ことができるものである。尚、この実施例ではブレーキ
スイッチ14の突起14 a’ (n llが多いこと
から一般に短かい移動距離で自動車を制動停止させるこ
とができる。
以上、本発明の安全装置を図示する実施例により説明し
てきたものであるが、制約操作検知手段についてGま、
実施例のスイッチ構造に限定されることなく、光センサ
−、磁気センサー等など要するにブレーキレバーの制動
操作によりスイッチが閉じるように構成したものであれ
ばよい。また、車輪回転検知手段5は実施例の如くスピ
ードメータ号−プル6からの検知入力構成に限定される
ものではなく、自動車の重輪回転又は自動車の移動を検
知できる例えばレーダー等の入力構成であればよく、さ
らにブレーキスイッチ14等のスイッチ構造も各種のス
イッチ構造を適用できるものである。また、制動410
3手段16は実施例の如くフットブレーキペダル17を
押して制動する手段に限られるものではなく、マスター
パックのプッシュロッドを押すような制動駆動手段やマ
スタシリンダ等のブレーキシステムへ作用して制動させ
るような他の駆動手段であってもよいものである。
以上説明してきたように、本発明によればパーキングブ
レーキによる停車の際に制動不足で車両が移動したらこ
の移動を検知し、自動的(強制的)にjlf両を制動さ
せ得る効果を奏する。そして、同効果により登降板時停
車における他の車両への接触事故を確実に防止し、安全
性を確保し得るものである。また、自動変速装置を備え
た車両において、走行レンジにてパーキングブレーキを
引きクリープ(アイrル走行)してしまった場合にも自
動的に制動させ得る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図番ま本発明安全装置の一実施例を示す全体、装置
図、第2図は同−例の車輪回転検出手段を示す拡大図、
第6図は同検出手段のブレーキスイッチを示す側面図、
第4図は同検出手段の警報スイッチを示す側面図、第5
図は本発明安全装置の他の実紳例を示す全体装置図、第
6図は同−例のブレーキスイッチを示す側面図である。 1・・・プレーキレtJ!−12・・・パーキングブレ
ーキスイッチ(制)))操作検知手段)、5・・・車輪
回転検知手段、16・・・制動駆動手段。 特許出願人 日産自動車株式会社 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)制動操作を行なうパーキングブレーキレバーの制動
    操作を検知する制動操作検知手段と、車輪の回転を検知
    する車輪回転検知手段と、前記制動操作検知手段がパー
    キングブレーキレバーの制動操作を検知するとともに、
    前記車輪回転検知手段が車輪の回転を検知したときに、
    車両の制動動作を行なう制動駆動手段とよりなることを
    特徴とする車両用パーキングブレーキの安全装置。
JP10082782A 1982-06-12 1982-06-12 車両用パ−キングブレ−キの安全装置 Pending JPS58218458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10082782A JPS58218458A (ja) 1982-06-12 1982-06-12 車両用パ−キングブレ−キの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10082782A JPS58218458A (ja) 1982-06-12 1982-06-12 車両用パ−キングブレ−キの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58218458A true JPS58218458A (ja) 1983-12-19

Family

ID=14284151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10082782A Pending JPS58218458A (ja) 1982-06-12 1982-06-12 車両用パ−キングブレ−キの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218458A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264664A (ja) * 1985-09-18 1987-03-23 Isuzu Motors Ltd 電子制御自動変速機を備えた車両用制動装置
JPH04114857U (ja) * 1991-03-27 1992-10-09 日産デイーゼル工業株式会社 駐車ブレーキの安全装置
JP2005121067A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Aisin Aw Co Ltd 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924608A (ja) * 1972-06-30 1974-03-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924608A (ja) * 1972-06-30 1974-03-05

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264664A (ja) * 1985-09-18 1987-03-23 Isuzu Motors Ltd 電子制御自動変速機を備えた車両用制動装置
JPH0581461B2 (ja) * 1985-09-18 1993-11-12 Isuzu Motors Ltd
JPH04114857U (ja) * 1991-03-27 1992-10-09 日産デイーゼル工業株式会社 駐車ブレーキの安全装置
JP2005121067A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Aisin Aw Co Ltd 電動車両駆動制御装置及び電動車両駆動制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2747828C1 (ru) Способ и устройство управления аварийным торможением, электронный блок управления и автомобиль
CN109760657A (zh) 具有再生制动控制系统和方法的电子驻车制动器
JPS61181735A (ja) 制動装置の自動制御回路
JP2014019313A (ja) 車両の制御装置
JP3956962B2 (ja) パーキングロック装置
US3912892A (en) Automobile deceleration warning system
CN105416270A (zh) 一种具备安全提示功能的手刹系统
JPS58218458A (ja) 車両用パ−キングブレ−キの安全装置
JP7311088B2 (ja) 電動パーキングブレーキ装置
KR20140050992A (ko) 전기자동차용 밀림 방지 제동 장치 및 방법
US4696222A (en) Brake holding system
CN114475538A (zh) 一种车辆门开制动系统、方法和车辆
JPH07108850A (ja) 車両の安全装置
US4646903A (en) Brake holding system
US3481434A (en) Automatic motor driven safety brake
JP2535354B2 (ja) 自動車用ブレ−キ操作警報装置
JPH0332422Y2 (ja)
JPS6092117A (ja) 自動車の制動装置
KR980008931A (ko) 파킹 브레이크 제어 시스템
JPS61249858A (ja) ブレ−キ制御装置
JP3066498U (ja) モ―タサイクルの第3ブレ―キシステムの電気回路装置及び機構装置
KR0137791Y1 (ko) 자동차의 주차 브레이크 잠금 경보 장치
US5217096A (en) Brake holding system
JPH07323837A (ja) パーキングブレーキ戻し忘れ防止装置
JPS6311454A (ja) 自動車用ブレ−キ装置の制動液圧保持装置