JPS58216021A - 電動おろし器 - Google Patents
電動おろし器Info
- Publication number
- JPS58216021A JPS58216021A JP9885582A JP9885582A JPS58216021A JP S58216021 A JPS58216021 A JP S58216021A JP 9885582 A JP9885582 A JP 9885582A JP 9885582 A JP9885582 A JP 9885582A JP S58216021 A JPS58216021 A JP S58216021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter
- container
- cut
- oroshi
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、大根2人参、山芋等のおろしを行う電動おろ
し器に関するものである。
し器に関するものである。
従来、この種の電動おろし器においては、容器蓋に設け
た開口部より、回転しているオロシカッターーJ二に被
切削物を投入し、被切削物を押込棒等によりオロシカソ
ターの刃面上に押さえつけることによりおろし切削を行
なっていた。しかしこの方式では被切削物の押込み作業
が必要なため、被切削物に外力を加えることなく、回転
しているオロシ力ッターにより自動的におろし切削出来
るようにすることが考えられている。しかし従来から知
られている平板状のオロシカッターでは切削性が今一つ
であった。
た開口部より、回転しているオロシカッターーJ二に被
切削物を投入し、被切削物を押込棒等によりオロシカソ
ターの刃面上に押さえつけることによりおろし切削を行
なっていた。しかしこの方式では被切削物の押込み作業
が必要なため、被切削物に外力を加えることなく、回転
しているオロシ力ッターにより自動的におろし切削出来
るようにすることが考えられている。しかし従来から知
られている平板状のオロシカッターでは切削性が今一つ
であった。
本発明は上記の点に着眼したもので、以下、その一実施
例を添付図面とともに説明する。図において1はシャー
72にビス3で取付けられた電動機で、シャーシ2を本
体4にビス6により取付けることにより本体4に内蔵さ
れている。6は電動機1の軸で、その軸に小プーリ−7
が取付けられている。小プーリ−7はベルト8を介して
犬プーリー9を駆動する。大プーリ−9は主軸1oに取
付けられている。主軸10はオイルレスベアリング11
を介してシャーシ2に取付けられている。
例を添付図面とともに説明する。図において1はシャー
72にビス3で取付けられた電動機で、シャーシ2を本
体4にビス6により取付けることにより本体4に内蔵さ
れている。6は電動機1の軸で、その軸に小プーリ−7
が取付けられている。小プーリ−7はベルト8を介して
犬プーリー9を駆動する。大プーリ−9は主軸1oに取
付けられている。主軸10はオイルレスベアリング11
を介してシャーシ2に取付けられている。
オイルレスベアリング11はゴムカップリング12を介
して本体4に位置決めされている。主軸1゜の先端部に
はコネクター13が取付けられている。
して本体4に位置決めされている。主軸1゜の先端部に
はコネクター13が取付けられている。
コネクター13には、カッター取付台14が着脱自在で
、かつコネクタ−13上部がカッター取付台14内に設
けた溝に嵌合して電動機1の力が伝達されるようになっ
ている。カッター取付台14には外周側が中心側より下
位となるようなだらかな勾配を設けて円錐状としたオロ
シカツタ−16が取付けられている。オロシカッタ−1
5の上面には多数の切刃16が形成されている。17は
本体4上に載置される容器で、本体4と着脱自在になっ
ている。18は容器開口部を覆う容器蓋で、容器17と
着脱自在である。19は本体4を覆う裏板、20は脚で
ある。
、かつコネクタ−13上部がカッター取付台14内に設
けた溝に嵌合して電動機1の力が伝達されるようになっ
ている。カッター取付台14には外周側が中心側より下
位となるようなだらかな勾配を設けて円錐状としたオロ
シカツタ−16が取付けられている。オロシカッタ−1
5の上面には多数の切刃16が形成されている。17は
本体4上に載置される容器で、本体4と着脱自在になっ
ている。18は容器開口部を覆う容器蓋で、容器17と
着脱自在である。19は本体4を覆う裏板、20は脚で
ある。
次に上記電動おろし器の操作および作動について説明す
る。本体4に容器17を装着し、オロシカノタ−15を
取付けたカッター取付台14をコネクター13に嵌合さ
せながらセットする。次に被切削物イをオニシカツタ−
16上に投入した後容器蓋18を容器17に装着する。
る。本体4に容器17を装着し、オロシカノタ−15を
取付けたカッター取付台14をコネクター13に嵌合さ
せながらセットする。次に被切削物イをオニシカツタ−
16上に投入した後容器蓋18を容器17に装着する。
この状態で電動機1に通電すると、ベルト8を介して主
軸1゜に伝えられた電動機1の動力は、主軸1oと嵌合
しているカッター取付台14に伝えられ、オロシカノタ
−16が回転し、オロシカソタ−16に設けた切刃16
により被切削物イがおろし切削され、おろし切削された
材料は、オロシカッター16の下方の容器17内に溜る
ようになっている。
軸1゜に伝えられた電動機1の動力は、主軸1oと嵌合
しているカッター取付台14に伝えられ、オロシカノタ
−16が回転し、オロシカソタ−16に設けた切刃16
により被切削物イがおろし切削され、おろし切削された
材料は、オロシカッター16の下方の容器17内に溜る
ようになっている。
従来、この種の電動おろし器においては、オロシカッタ
ー15は一般的に平面であるが、平面の場合には、被切
削物イに切刃16へ向う外力が全く加わらない状態で切
刃16により被切削物を切削するため、切削に長時間を
要する問題がある。しかし、本発明の実施例のように、
オロシカソタ−15が円錐状であると、被切削物イの一
端が容器17の側壁に接触した状態で、切刃16により
被切削物イの他端を切削する。このため、切削時に切刃
16及びオロシカソター15上面より、被切削物イにオ
ロシカッター上面に垂直な方向でFの力が加わった場合
、その水平方向の分力fに相当するものが作用反作用の
関係から、容器17側壁より、被切削物イに対し、オフ
シカツタ−16面側に向って外力として働く。したがっ
て切刃16により有効に切削が行なわれ、短蒔間で切削
を行うことが出来る(第3図)。又、オロシカッター1
6外周側を中心側より低くするため、オロシカノター1
5上で切削されたものが容器17内に落下しやすいのは
勿論のこと、オロシカノタ−15が平面形状の場合に対
し、勾配をつけることにより強度が向上する。このこと
はオロシカソタ−16の材質が薄肉板金の場合に特に顕
著である。
ー15は一般的に平面であるが、平面の場合には、被切
削物イに切刃16へ向う外力が全く加わらない状態で切
刃16により被切削物を切削するため、切削に長時間を
要する問題がある。しかし、本発明の実施例のように、
オロシカソタ−15が円錐状であると、被切削物イの一
端が容器17の側壁に接触した状態で、切刃16により
被切削物イの他端を切削する。このため、切削時に切刃
16及びオロシカソター15上面より、被切削物イにオ
ロシカッター上面に垂直な方向でFの力が加わった場合
、その水平方向の分力fに相当するものが作用反作用の
関係から、容器17側壁より、被切削物イに対し、オフ
シカツタ−16面側に向って外力として働く。したがっ
て切刃16により有効に切削が行なわれ、短蒔間で切削
を行うことが出来る(第3図)。又、オロシカッター1
6外周側を中心側より低くするため、オロシカノター1
5上で切削されたものが容器17内に落下しやすいのは
勿論のこと、オロシカノタ−15が平面形状の場合に対
し、勾配をつけることにより強度が向上する。このこと
はオロシカソタ−16の材質が薄肉板金の場合に特に顕
著である。
以上のように本発明の電動おろし器は、オロシカノター
を、外周側が中心側より下位となるなだらかな勾配を設
けて円錐状にしたことにより、被切削物の切削が有効に
行なわれ短時間で切削がなされるとともに、切削材料の
排出が効果的に行なえ、さらにオロシカノターの強度向
上にもつながるものである。
を、外周側が中心側より下位となるなだらかな勾配を設
けて円錐状にしたことにより、被切削物の切削が有効に
行なわれ短時間で切削がなされるとともに、切削材料の
排出が効果的に行なえ、さらにオロシカノターの強度向
上にもつながるものである。
第1図は本発明の一実施例を示す電動おろし器の千面図
、第2図は第1図A−A断面図、第3図はオロシカノタ
ー上に被切削物を投入した状態を示しだ要部断面図、第
4図はオロシカッターの外観斜視図である。 1・・ 電動機、4・・・本体、15−−・オロシカノ
ター、17・・・・・・容器、18・・・・・容器蓋。 ■2図 第3図 第4図
、第2図は第1図A−A断面図、第3図はオロシカノタ
ー上に被切削物を投入した状態を示しだ要部断面図、第
4図はオロシカッターの外観斜視図である。 1・・ 電動機、4・・・本体、15−−・オロシカノ
ター、17・・・・・・容器、18・・・・・容器蓋。 ■2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 電動機を内蔵する本体と、本体上に載置される容器と、
容器内で電動機により回転駆動されるオロシカノターと
、容器開口部を覆う容器蓋とを備え、オロシカッターは
、その外周側が中心側より下位となるなだらかな勾配を
設けて円錐状とした電動おろし器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9885582A JPS58216021A (ja) | 1982-06-08 | 1982-06-08 | 電動おろし器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9885582A JPS58216021A (ja) | 1982-06-08 | 1982-06-08 | 電動おろし器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58216021A true JPS58216021A (ja) | 1983-12-15 |
JPS6133571B2 JPS6133571B2 (ja) | 1986-08-02 |
Family
ID=14230842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9885582A Granted JPS58216021A (ja) | 1982-06-08 | 1982-06-08 | 電動おろし器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58216021A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6433941U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 | ||
JPS6433938U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 | ||
JPS6433939U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 | ||
JPS6433940U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550671U (ja) * | 1978-09-30 | 1980-04-03 | ||
JPS5558118U (ja) * | 1978-10-16 | 1980-04-19 | ||
JPS5554925A (en) * | 1978-10-16 | 1980-04-22 | Hitachi Maxell | Motor grater |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550671B2 (ja) * | 1971-05-22 | 1980-12-19 |
-
1982
- 1982-06-08 JP JP9885582A patent/JPS58216021A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550671U (ja) * | 1978-09-30 | 1980-04-03 | ||
JPS5558118U (ja) * | 1978-10-16 | 1980-04-19 | ||
JPS5554925A (en) * | 1978-10-16 | 1980-04-22 | Hitachi Maxell | Motor grater |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6433941U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 | ||
JPS6433938U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 | ||
JPS6433939U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 | ||
JPS6433940U (ja) * | 1987-08-24 | 1989-03-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6133571B2 (ja) | 1986-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58216021A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58216024A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58216025A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58203723A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58200717A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS6041928A (ja) | 調理機 | |
JPS58216029A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58203720A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS6017527B2 (ja) | 調理機の防振装置 | |
JPS6121409B2 (ja) | ||
JPS58216022A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58218927A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS6135140Y2 (ja) | ||
JPS58203722A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS5934235A (ja) | 電動おろし機 | |
JPS627243Y2 (ja) | ||
JPS5971731A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS5940823A (ja) | 電動おろし機 | |
JPS6314749Y2 (ja) | ||
JPS58200718A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS5932428A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS58203721A (ja) | 電動おろし器 | |
JPS5856611Y2 (ja) | 調理器 | |
JPS6041930A (ja) | 電動おろし機 | |
JPS58203719A (ja) | 電動おろし器 |