JPS58202790A - 関節形ロボツト - Google Patents

関節形ロボツト

Info

Publication number
JPS58202790A
JPS58202790A JP57082135A JP8213582A JPS58202790A JP S58202790 A JPS58202790 A JP S58202790A JP 57082135 A JP57082135 A JP 57082135A JP 8213582 A JP8213582 A JP 8213582A JP S58202790 A JPS58202790 A JP S58202790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rotating shaft
shaft
shoulder
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57082135A
Other languages
English (en)
Inventor
輝之 伊藤
修 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP57082135A priority Critical patent/JPS58202790A/ja
Priority to US06/491,172 priority patent/US4601635A/en
Publication of JPS58202790A publication Critical patent/JPS58202790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0008Balancing devices
    • B25J19/002Balancing devices using counterweights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/046Revolute coordinate type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は関節形ロボットに関するもので、その目的とす
、るところは、コンパクトで安定性に富み、しかも作動
範囲を広くできる関節形ロボットを提供することである
公知の関節形ロボットにおいては、鉛直軸線のまわりに
旋回可能な肩部に第1アームが支持され、この第1アー
ムに第2アームが支持され、この第2アームの先端に手
首部が支持されている。
この種のロボットにおいて、ロボットの安定性を増し、
かつアームの支持剛性を高めるためには、第2アームを
旋回駆動するサーボモータを、第1アーム旋回用サーボ
モータと同様に肩部に設置してアームの重量を軽減し、
しかも第1アームを取付ける回転軸を肩部に両端支持さ
せることが得策である。
このような構成のロボットはよく知られているが、従来
公知のロボットにおいては、上記した2つのサーボモー
タを肩部に設置するのに特別な配慮が払われておらず、
ちるものはサーボモータが膚記より3つ張ってロボット
の占有面積を大きくし、またあるものは第1アームの旋
回範囲を制■し、肩部に対する第1アームの旋!範囲は
専ら垂直状態と水平ゼζ態とのなす角度(900)とな
る。
本発明は上述した従来の問題点に鑑みてなされたもので
、コンパクトで安定性に富み、しかもアームの作動範囲
を広くできる関節形ロボットを提″:1・:・ 供せんとするものであ巻〇 以下本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は関節形ロボットの全体を示すもので、ベース1
0には、肩部11が鉛直軸線のまわりに旋回可能に支持
され、この肩部11に第1アーム12が水平軸線のまわ
りに旋回可能に支持されている。第1アーム12には第
2アーム13が第1アーム12の旋回軸線と平行な軸線
のまわりに旋回可能に支持され、この第2アーム13に
手首部14が第2アーム13の旋回軸線と平行な軸線の
まわりに旋回可能に支持されてし・る。手首部14には
ツール取付座15が手首部スの旋回軸線と直角な軸線の
まわりに回転可能に支持され、このソール取付座15に
ロボットの作業目的に応じて、ハンドリング装置あるい
は溶接トーチ等が取付けられるようになっている。
次に某節形ロボットの各部の具体的構成について説明す
る。
第2×および第3図において、2oは前記肩部11を構
成子る支持本体を示し、この支持本体20の上記は断面
略凹字形に形成されている。支持本体20の下部に形成
した中空軸部21は、前記ベース10に鉛直軸線まわり
に回転可能に軸承されている。中空軸部21の下端には
歯車22が固定され、この歯車22は減速歯車機構23
を介して前記ベース10上に設置されたM部旋囲用サー
ボモータ24に連結されている。
前記支持本体20の上部には凹部26が前記鉛直軸線と
直交する方真に肩部11の全長に亘って形成され、この
凹部26を挾んで一対の支持部27.28が設けられて
いる。一方の支持部27には第1の回転軸29の一端が
水平軸線のまわりに互転−q能に軸承され、この=転軸
29の他端は5部26を横切って他方の支持部28内に
突入されている。他方の支持部28には第1のスプロケ
ット30を取付けた第2の回転軸31が前記第二の!転
軸29と同心的に回転軸承され、この第2の!転軸3工
の内周に第二の!転軸29の他端が相対回転可能に軸承
されている。また他方の支持部28には第2のスプロケ
ット32が前記第1の回転軸29と同心上に固定されて
いる。
前記第1の回転軸29上には、四部26内に配置された
第1アーム12の一端が固着されている。第1の回転軸
29の一端には歯車35が固定され、この歯車35は減
速歯車機構36を介して前記支持本体20に設置された
第1アーム旋回用サーボモータ37に連結されている。
また前記第2の回転軸31の一端、すなわち第1アーム
12を境に前記歯車35と反対側の軸端には歯車38が
固定され、この歯車38は前記減速歯車機構36と対称
的に配列された図略の減速歯車機構を介して支持本体2
0に設置された第2アーム旋回用サーボモータ40に連
結されている。
かかる2つのサーボモータ37.40は第2図より明ら
かなように、前記凹部26よりも下方位置の肩部11の
両側に、前記回転軸29.31と平行にかつ互いに反対
の向きに並列配置され、これによってサーポモ〜り37
.40による肩部11の出っ張りをなくし、しt、も肩
部11は第1アーム12を水平から水平までの略180
°旋回できるように構成されている。
第4図において、前記第1の回転軸29上に固着された
第1アーム12の他端には、第3のスプロケット43を
取付けた第3の回転軸44が前記第1の回転軸29と平
行な軸線のまわりに回転可能に軸承され、この第3のス
プロケット43は前記第1のスプロケット30にチェー
ン45を介して連結されている。
第3の回転軸44にはこれと同心的に中間軸46が回転
可能に軸承きれ、この中間軸46の両端記に第4および
第5のスプロケット47.48が固定されている。第4
のスプロケット47は前記第2のスプロケット32と同
径に構唆され、これら両スプロケット32、47はチェ
ーン49を介して連結されている。
前記第3の回転軸44の軸端には第2アーム13の一端
が固着され、この第2アーム13の他端には第4の!転
軸51が第3の回転軸44の軸線と平行な軸線のまわり
に互転可能に嚇され、この第4の回転軸51の軸端に手
首部14が固着されている。第4の回転軸51にはまた
前記第5のスプロケット48と同径の第6のスプロケッ
ト52が固着され、これら両スプロケット48.52は
チェーン53を介して連結されてい、る。これら第2.
第4.第5および第6のスプロケット32.47.48
.52ならびにチェーン49、53の作用により、前記
第1および第2アーム12、13の旋回動に拘らず手首
部−4の姿勢を常に一定に保持するようにしている。
前記第4の回転軸51にはこれと同心的に第5の回転軸
55が回転可能に軸承されている。手首部14の回転軸
55の軸線と直角な軸線のまわりに回転可能に軸承され
、この回転軸部56は第5の回転軸55にベベルギヤ5
7.58を介して連結されている。第5の回転軸55に
はまた第2アーム13に回転軸承された駆動軸60がベ
ベルギヤ61.62を介して連結され、この駆動軸60
は第2アーム13に設置された取付座旋回用サーボモー
タ63に連結されている。
本発明の関節形ロボットは上述したように構成されてい
るので、肩部旋回用サーボモータ24の駆動により中空
軸部21を介して肩部11が鉛直軸線のまわりに旋回さ
れ、第1アーム旋回用サーボモータ37の駆動により第
1の回転軸29を介して第1アーム12が旋回され、第
2アーム旋回用サーボモータ40の駆動により第2の回
転軸31.スプロケット30、チェーン45、スプロケ
ット43および第3の回転軸44を介して第27−27
13が旋回され、さらに取付座旋回用サーボモータ63
の駆動により駆動軸60、ベベルギヤ61.62、第5
の回転軸55およびベベルギヤ57.58を介して手首
部14に支持されたツール取付座15が旋回される。
しかしながら、第4の回転軸51に取付けられた手首部
14は、この回転軸51上の第6のスプロケット52と
固定の第2のスプロケット32との間に介在されたチェ
ーン連結機構によって、第1.第2アーム12.13の
旋回に応じて第2アーム13に対し旋回され、その結果
、第1および第2アーム12.13の旋!動に拘らず、
手首部14は常に一定の姿勢に保持される。
特に本発明の関節形ロボットは、第1アーム12を固着
した第″、鋸転軸29が肩記l二に両端支持された構成
であるので、片持支持:で比べてアームの支持蝉性を向
上でき、また第2アーム二3を旋回駆動するサーボモー
タ40を第1アーム旋回用サーボモータと同様に肩El
lに配設した暇であるので、アームの重量も軽減でき、
安定性が高められる。
しかもそれらサーボモータ37.40は、3況26より
も下方位置の肩部11の両側に、第1の回転軸29と平
行にかつ互いに反対の向きに並列配置されているので、
サーボモータ37.40による肩部11の出つ張りがな
くなるとともに、サーボモータ37.40の配置により
第1アーム12の旋回範囲を些かも制限することがない
。従って第1アーム12は第1の回転軸29の軸線を通
る鉛直線を境にしてその両側に亘って水平状態から水平
状態までの略180  旋回でき、また第2アーム13
および手首部14も第1アーム12および第2アーム1
3に対して性ぞれ片持支持され、それらの旋回角度が実
質的に制限されないので、ロボットの作動範囲をきわめ
て広くできるようになる。
従って本発明の関節形ロボットによれば、第5図および
第6図に示すように、ロボットのベース10の両側2点
01.02間で手首部14を移送干る場合、肩部11を
旋回させることなく、第1および第2アーム12.13
の旋回動のみによって行うことができ、制限されたスペ
ースS内で使用することができる。
以上述べたように本発明によれば、コンパクトな構成で
安定性にすぐれ、しかも作業範囲を広くできる関節形ロ
ボットを得ることができる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は関節形ロ
ボットの全体を示す外観図、第2図は肩部の支持構成を
示す断面図、第3図は第1アームO支持構成を示す第2
図よりも拡大した断面図、第4図:″i第2アームおよ
び手首部の支持構成を示+行図、第5図および第6図は
関節形ロボットの使用例を示す図である。 10・・・ベース、11・φ・肩部、12@のO第1ア
ーム、工3・・・第2アーム、l・・−手首部、26・
・・凹乱、29・・・第1の!転軸、31・−・第2の
回転軸、37.40・・・サーボモータ、44・拳・第
3の回転軸、51・・・第4の!転軸。 特許部願人 豊田工機株式会社 十2図 才3図 ′)r−5図 r) i 中6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベースに肩部を鉛直軸線のまわりに旋回可能に支
    持し、この肩部の上部に凹部を前記鉛直軸線と直交する
    方向に肩部の全長に亘って形成し、この四部を貫いて前
    記肩部に第1の回転軸を回転可能に軸承し、この第1の
    回転軸と同心的に第2の回転軸を回転可能に軸承し、前
    記第1の回転軸上に第1アームの一端を固着し、この第
    1アームの他端に第3の回転軸を前記第1の回転軸と平
    行な軸線のまわりに回転可能に軸承し、この第3の回転
    軸を’B記第2の回転軸に回転連結し、前記第3の回転
    軸の軸端に第2アームの一端を固着し、この第2のアー
    ムの他端に第4の回転軸を前記第3の回転軸の軸線と平
    行な軸線のまわりに回転可能に軸承し、こO第4の回転
    軸の軸端に手首部を固着するとともに、前記肩部には第
    1および第2アーム旋回用の2つのサーボモータを、前
    記凹部よりも下方位置の肩部の両側に、前記第1の回転
    軸と平行にかつ互いに反対向きに並列配置し、これらサ
    ーボモータを前記第1および第2の回転軸の各軸端にそ
    れぞれ回転連結してなる関節形ロボット。
  2. (2)前記手首部は、前記第1および第2アームの旋回
    に拘らず、常に一定の姿勢に保持されるようになってい
    る特許請求の範囲第1項に記載の関節形ロボット。
JP57082135A 1982-05-14 1982-05-14 関節形ロボツト Pending JPS58202790A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57082135A JPS58202790A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 関節形ロボツト
US06/491,172 US4601635A (en) 1982-05-14 1983-05-03 Multilink-type robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57082135A JPS58202790A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 関節形ロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202790A true JPS58202790A (ja) 1983-11-26

Family

ID=13765970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57082135A Pending JPS58202790A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 関節形ロボツト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4601635A (ja)
JP (1) JPS58202790A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042586U (ja) * 1990-04-20 1992-01-10

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114889A (ja) * 1984-06-29 1986-01-23 フアナツク株式会社 内圧防爆構造の電動式産業用ロボツト
US4984745A (en) * 1985-01-22 1991-01-15 Gmf Robotics Corporation Electric robot for use in a hazardous location
US6477913B1 (en) 1985-01-22 2002-11-12 Fanuc Robotics North America, Inc. Electric robot for use in a hazardous location
SE460529B (sv) * 1986-02-18 1989-10-23 Asea Ab Industrirobot
US4787813A (en) * 1987-08-26 1988-11-29 Watkins-Johnson Company Industrial robot for use in clean room environment
US5046914A (en) * 1988-07-12 1991-09-10 Cybermation, Inc. Parallel lifting device
US5102280A (en) * 1989-03-07 1992-04-07 Ade Corporation Robot prealigner
US5497674A (en) * 1991-06-04 1996-03-12 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Industrial robot
KR101271458B1 (ko) * 2011-06-14 2013-06-05 박순필 위상유지수단이 구비된 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440822A (en) * 1977-09-07 1979-03-31 Kuboko Paint Co Method of making coated cement roof tile
JPS5615987A (en) * 1979-07-17 1981-02-16 Akashi Seisakusho Kk Joint type robot

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2933205A (en) * 1958-03-14 1960-04-19 Burroughs Corp Mechanical manipulator
US3033059A (en) * 1958-09-19 1962-05-08 Gen Mills Inc Drive means for remote control manipulator
US3631737A (en) * 1970-09-18 1972-01-04 Nasa Remote control manipulator for zero gravity environment
US3712481A (en) * 1971-12-23 1973-01-23 Mc Donnell Douglas Corp Actuator
DE2226407C3 (de) * 1972-05-31 1978-10-12 Industrie-Werke Karlsruhe Augsburg Ag, 7500 Karlsruhe Gerät zur maschinellen, durch veränderbare Programme steuerbaren Handreichung
US4445184A (en) * 1980-07-19 1984-04-24 Shin Meiwa Industry Co., Ltd. Articulated robot

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440822A (en) * 1977-09-07 1979-03-31 Kuboko Paint Co Method of making coated cement roof tile
JPS5615987A (en) * 1979-07-17 1981-02-16 Akashi Seisakusho Kk Joint type robot

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042586U (ja) * 1990-04-20 1992-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
US4601635A (en) 1986-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3952955B2 (ja) 多関節ロボット
JPS58202790A (ja) 関節形ロボツト
JPS6319316B2 (ja)
WO1994022643A1 (en) Articulated robot
JP2865348B2 (ja) 産業用ロボツト
JPS59156696A (ja) トーチ保持装置
JPS6114888A (ja) 3自由度の手首機構
JPS61168485A (ja) 工業用ロボツト
JPS61192487A (ja) 多関節型ロボツト
JPH03202287A (ja) 工業用ロボット
JPS60186383A (ja) 産業用ロボツト
JPS61293796A (ja) 可撓性ア−ム装置
JPS59115187A (ja) 可撓性ア−ム
JPS6039092A (ja) ロボツトの手首装置
JPS62193790A (ja) 可撓性ロボツトア−ム
JPS60207797A (ja) 手首装置
JPS6156879A (ja) 工業用関節ロボツト
JPS60180791A (ja) 工業用ロボツト
JPS60177887A (ja) ア−ムロボツト
JPH01257590A (ja) 関節型ロボット
JPS63295188A (ja) 工業用ロボット
JPH0347996B2 (ja)
JPS5890481A (ja) 産業用ロボツト
JPS606392A (ja) 産業用ロボツトの手首構造
JPH028713Y2 (ja)