JPS58199491A - 不揮発性記憶装置 - Google Patents

不揮発性記憶装置

Info

Publication number
JPS58199491A
JPS58199491A JP57080623A JP8062382A JPS58199491A JP S58199491 A JPS58199491 A JP S58199491A JP 57080623 A JP57080623 A JP 57080623A JP 8062382 A JP8062382 A JP 8062382A JP S58199491 A JPS58199491 A JP S58199491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mnos
elements
flop
flip
nodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57080623A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Nakada
康雄 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57080623A priority Critical patent/JPS58199491A/ja
Publication of JPS58199491A publication Critical patent/JPS58199491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C14/00Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down
    • G11C14/0009Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down in which the volatile element is a DRAM cell
    • G11C14/0018Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down in which the volatile element is a DRAM cell whereby the nonvolatile element is an EEPROM element, e.g. a floating gate or metal-nitride-oxide-silicon [MNOS] transistor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C14/00Digital stores characterised by arrangements of cells having volatile and non-volatile storage properties for back-up when the power is down

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はMNOS (Metal −Ni tride
−Oxide−8emiconductor )を使用
した不揮発性記憶装置に関する。
例えば pチャンネルのMNOSは第1図のように構成
される。図においてN型のシリコン基体(1)にP+の
ソース領域(2)及びドレイン領域(3)が形成され、
この基体(1)の表面の領域+21 、 t3)に跨が
って5i02層(4)が形成され、この層(4)の上に
8i3N4層(5)が形成され、この層(5)の上にア
ルミゲート電極(6)が形成される。
このMNOSにおいて、ゲート電圧■Gに対してソース
、バルク、ドレイン電圧VS 、 vB 、 vDを+
25〜+30VとしたときのMNOSのスレショルド電
圧vthは、電圧の印加時間に対して第2図の曲線aの
ようになり、またVQに対してVS 、 VB 。
VDを−25〜−30VとしたときのVthは曲線すめ
ようになる。そしてこれによって5i02層(4)と8
i3N4層(5)の界面に電荷が蓄積され、不揮発性の
記憶が行われるもめである。
このようなMNOSを用いた不揮発性記憶装置として、
従来第3図に示すようなものが提案されていた。図にお
いて6素子のMNOS )ランジスタT1〜T6からな
るスタティックメモリセルのノードQ、Qに、1対のM
NOSキャパシタMC11MC2のソースを一統する。
ここでMNOSキャパシタは上述の第2図のMNOSか
らドレインを除いたものとし、この例ではnチャンネル
でスレショルド電圧vthの変化が第4図のようになっ
ているものとする。′ そしてMNOSキャパシタMC11MC2のゲートは共
通に接続されて不揮発性コントロール信号MGによって
コントロールされる。また負荷MO8)ランジスタT3
. ’r4のゲートは共通に接続されてコンドロール信
号VQによってコントロールサレ、ノードQ、Qに電力
を供給する。さらにMC8)“ランジスタT5. ’r
6はノードQ、Qとディジット線り、Dを接続するトラ
ンスファーゲートで、ワード線Wで選択される。VDD
(+5V)、VSS(QND)は電源線である。
このメモリセルは、電源がオンしている状態ではMOB
)ランジスタからなるスタティックメモリセルとして動
作を行う。次にこのMOSメモリセルの情報をMNO8
キャパシタMCI、MC2に書込む場合には、まず信号
線MQに消去パルス(例えばvE=−30■)を印加し
てMNOSキャパシタMC1,MC2のスレショルド電
圧を共に第4図の所定値■THoにし、次にMGに書込
みパルス(例えばVW=30V)を印加することにより
、MNOBキャパシタMC11MC2のスレショルド電
圧はMOSメモリセルの情報電位とMGの電位との差に
より一方はvTHoに留まり、他方はVTHIに移動す
る。
さらにMNOSキャパシタに記憶されている情報な読出
す場合には、信号線MQに読出しパルス(例えばVR=
5V)を印加する。このときMNOSキャパシタMC1
のスレショルド電圧力VTHO= I V、MC2のス
レショルド電圧がVTH1=5Vとすると、ノードQ、
Qの電圧vQ、 v、Hは VQ =−T−(VR−VTHO) ”= 2vVQ 
=−T−(Va  VTHI ) = OVとなり、M
OSメモリセルに情報が復帰する。
このようにしてMNOSの書込み及び読出しが行われる
ととるがこの回路において、情報をMNOSに書込む場
合には事前にMNOSの内容を一担消去しなげればなら
ずこのため±30Vの別電源を必要としている。
また通常の使用状態において記憶された情報を読出す際
に、記憶を消去する方向の電位関係となり、仮えスレシ
ョルド電圧に達していな(ても長期間の使用においては
信頼性が低い。また−担消去された情報が内容によって
は書込みの電位関係になり、再書込みされて新な情報の
書込みが不能になるおそれもある。
さらに電源の再投入時には、MOSメモリセル側は全て
′O”の状態にあり、読出し動作を行って始めてMNO
Sの情報となるため、再投入時に関連して続出し動作を
行うなどの複雑なシーフェンスが必要となる。また再投
入時に過渡電流によって書込みの電位関係が発生すると
MNOSが誤書込みされるおそれがあるため、電源の立
ち上がりを遅くしていわゆるソフトスタートとするなど
の配慮が必要であった。
本発明はこのような点にかんがみ、動作が確実で信頼性
が高(、取扱いの容易な不揮発性記憶装置を提案するも
のである。以下に図面を参照しながら本発明の一実施例
について説明しよう。
第5図において、MOSトランジスタM1〜M8はセッ
ト端子S及びリセット端子R付きのクロスカップル型の
ノアゲートフリップフロップを構成している。このフリ
ップフロップのノードQ、Qがそれぞれ第1及び第2の
MNOS素子N1.N2のソースSi 、 B2とバル
クBl # B2に接続されると共に、ノードQ、Qが
素子N1. N2のゲートGl m 02に相補的に接
続される。さらに素子Nl e N2のドレインDl、
 B2がそれぞれ抵抗負荷z1# Z2を介して接地端
子VSSに接続される。なおVDDは電源端子である。
この回路におい″<MNOS素子N1.N2の記憶をオ
ンからオフへ変える消去条件は VG = ov 、 VS、B、D > VTI(Mオ
フからオンへ変える書込条件は VG > VTHM 、 VS、B、D = oVであ
る。また素子N1.N2のオンの保持条件はVa〉Vs
、n、n オフの保持条件は VG<■S、BID である。
そしてこの回路において各部の電位関係は例えば第6図
のようになる。
図において時点t=lで電源が投入されると、vDD=
5■となり、このとき素子Nl、 N2に記憶が行われ
ていないとすると、例えばQ=□V、Q=sVとなる。
次にt=2でセット端子5=5Vとされると、フリップ
フロップが反転してQ=5V、Q=oVになる。そして
この状態でt=4にてVDD=30Vとすると、このと
き高電位によって素子Nlがオン、素子N2がオフとな
り、このため N81 ”” vBl = VDI = 30 V 、
 VGl = OVまた VS2=VB2=VD2=OV  、  VG2=30
Vとなり、素子N1が消去条件、素子N2が書込条件に
なって素子Nlにオフ、素子N2にオンが記憶される。
またt=6でリセット端子R=5Vとされると、フリッ
プフロップが反転してQ=OV、Q=5Vになる。そし
てこの状態でt=6にてVDD=30Vとすると、この
場合は素子N1が書込条件、素子N2が消去条件になっ
て素子N1にオン、素子N2にオフが記憶される。
さらにこの状態でt=10〜12で電源を遮断し、t=
13で再投入すると、このとき素子N1にオン、素子N
2にオフが記憶されているので、Q=oV。
Q=5Vになる。またt=15でセット端子S−5■と
されると、フリップフロップが反転してQ= 5 V 
Q=oVになる。そしてこの状態でt=17にてVDD
=30Vとすると、素子N1が消去条件、素子N2が書
込条件になって素子Nlにオフ、素子N2にオンが記憶
される。さらにこの状態でt=19にて再びVDD ”
 30 Vとしても、このとき高電位によって素子Nl
がオン、素子!2がオフとなり、素子N1の消去条件、
素子N2の書込条件が保持され、再書込による誤動作の
生じることがない。
こうして情報の書込み及び読出しが行われるわけである
が、本発明によればVl)p = 30 Vとするだけ
で書込みが行われ、このとき消去も同時に行われる。従
って従来のように一担消去を行う必要がな(、またその
ために−30Vの別電源を設ける必要もない。   ″
′ また通常の使用状態において、記憶を消去する方向の電
位関係及び消去されたデータを再書込状態にする方向の
電位関係が論理的に禁止されているので、特に長期間に
亘る信頼性が高い。
これによって例えば10年以上保持する不揮発性のEE
FROMなども構成可能□で、例えばテレビカメラのバ
ランス調整を出荷時にプリセットするための電子ボリュ
ーム等に適用して極めて有効である。
さらに記憶された情報が電源の再投入時に読出されるの
で、読出しのための複雑なシーフェンスや、ソフトスタ
ートなどの配慮が不要で、いわゆるクイックスタートに
て直ちに情報が読出され、取扱いが極めて容易になる。
また上述の回路において、トランジスタM1eM3M2
8 N4. M、・N7. N6・N8を0MO8で構
成することができるので、消費電力を極めて少なくする
ことができる。
さらに第7図は本発明を第3図と同等のシャドーメモリ
形式のメモリセルに適用した場合であって、この場合も
ノードQ、Q間に、素子Nlのソース・バルク、ゲート
と素子N2のソース・)(ルク、ゲートな相補的に接続
し、ドレインを抵抗負荷Z1.Z2に接続する。
この回路においても、上述と同様の作用効果がある。
なお上述の抵抗負荷21.22としては、第8図人に示
すような拡散抵抗(プラチナシリサイド等)、Bに示す
ようなnチャンネルのデプレションMOBトランジスタ
、あるいはC,Dに示すような構成にしてnチャンネル
、pチャンネルのエンハンスメントMO8)ランジスタ
を用いることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はMNOSの説明のための図、第3図、
第4図は従来の装置の説明のための図、第5図は本拠明
の一例の構成図、第6図はその説明のための図、第7図
、1第8図は他の例の構成図である。 M1〜MBはクロスカップル型フリップフロップを構成
するMOS)ランジスタ、N1.N2は抵抗負荷である
。 第3図 第4図 第8図 t     O+ 2.3458789 tarlt2
t3tat5tat7tBtllz。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロスカップル型のフリップフロップを有し、このフリ
    ップフロップの出力端子に第1及び第2のMNOS素子
    のソースとバルク、入力端子にゲートな相補的に接続し
    、上記MNOS素子のドレインを抵抗負荷に接続してな
    る不揮発性記憶装置。
JP57080623A 1982-05-13 1982-05-13 不揮発性記憶装置 Pending JPS58199491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080623A JPS58199491A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 不揮発性記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080623A JPS58199491A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 不揮発性記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58199491A true JPS58199491A (ja) 1983-11-19

Family

ID=13723474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080623A Pending JPS58199491A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 不揮発性記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199491A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151898A (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 Nec Corp 不揮発性ランダムアクセスメモリセル
US4768167A (en) * 1986-09-30 1988-08-30 International Business Machines Corporation High speed CMOS latch with alternate data storage and test functions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151898A (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 Nec Corp 不揮発性ランダムアクセスメモリセル
US4768167A (en) * 1986-09-30 1988-08-30 International Business Machines Corporation High speed CMOS latch with alternate data storage and test functions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585348B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3152762B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2807256B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
JPS6240697A (ja) 半導体記憶装置
US5058062A (en) Nonvolatile semiconductor memory circuit including a reliable sense amplifier
JPWO2009119658A1 (ja) 不揮発性半導体メモリ素子および半導体装置
JPS58199491A (ja) 不揮発性記憶装置
JPS6223396B2 (ja)
JPH0584598B2 (ja)
JPS58128090A (ja) ダイナミツクicメモリ
JPS62128097A (ja) 不揮発生メモリ装置
JPH0666114B2 (ja) 半導体集積回路
JPS5913117B2 (ja) 半導体メモリ
JPS6050697A (ja) 半導体集積回路
JPS5840280B2 (ja) 半導体メモリ
JPS59104796A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JPS5938674B2 (ja) 記憶装置
JPH01263999A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPS6321998B2 (ja)
JPS59162694A (ja) 半導体メモリ
JPS6233392A (ja) 半導体不揮発性メモリ装置
JPS59127858A (ja) 集積回路
JPH031759B2 (ja)
JPH01125860A (ja) 不揮発性ランダム・アクセス半導体記憶装置
JPS6410108B2 (ja)