JPS58199253A - 光学検知式自動ワイパ装置 - Google Patents

光学検知式自動ワイパ装置

Info

Publication number
JPS58199253A
JPS58199253A JP57080289A JP8028982A JPS58199253A JP S58199253 A JPS58199253 A JP S58199253A JP 57080289 A JP57080289 A JP 57080289A JP 8028982 A JP8028982 A JP 8028982A JP S58199253 A JPS58199253 A JP S58199253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical sensor
wiper
output
circuit
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57080289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0156935B2 (ja
Inventor
Sumio Shimizu
純夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP57080289A priority Critical patent/JPS58199253A/ja
Publication of JPS58199253A publication Critical patent/JPS58199253A/ja
Publication of JPH0156935B2 publication Critical patent/JPH0156935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/481Liquid supply therefor the operation of at least part of the liquid supply being controlled by electric means
    • B60S1/485Liquid supply therefor the operation of at least part of the liquid supply being controlled by electric means including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動車に取り付けられる光学検知式自動ワ
イパ装置に関するものである。
従来のこの種装置においては、雨滴の通過を検知する光
センサを設け、この先センサの出力によりワイパ駆11
回路を作動させ、これによりフロントドアガラスなどを
ワイパで自動的に払拭するようにしていた。
しかしながら、このような従来装置にあっては光センサ
に泥土等が付着して雨滴の検知能力が低下すると必要時
にワイパが作動せず、また故障原因の発見に手間取って
無駄な労力を費ずという問題点があった。
そのため、光セ/すの取付箇所はおのずと限定されるこ
ととなり光センナを外気に晒して直接的な雨滴の検知を
することが難しく、したがって降雨時に適確に応動する
自動ワイパkitの提供が行なえなかった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たものであり、第1の発明においては光センサの泥土付
着時に作動する書き手段を設けるようにし、第2の発明
においては光センサの泥土付着時にその泥土を洗い流す
洗浄装置を設けるようにし、第3の発明においCは光セ
ンサの泥土付着時に作動する洗浄装置がその洗浄に必要
な一定時間だけ作動するようにした九字検知弐目動ワイ
パ装置を提供することを目的と4−る。
以下、この発明を図面に基づいて説明「る。
第1図および第2図はこの発明の一″!に施例を示すも
のである。
図において符号lは光センサであって一対の受発光素子
1a + lbから構成され、この受発光素子1a+i
bはカバー兼用ブラケット2の内部に対向するように配
設されている。また、このカバー兼用ブラケット2は上
部に受発光素子1a、lbの間に雨滴を通過させる開口
部3を有し、また受発光素子1m。
1bに接続され後述する電気回路に接続される7% −
ネス4を延在させている。なお、このカバー兼用ブラケ
ット2は自動車のカウルトップ5と図示しないダンンユ
アノパとの間に取り付けられ、受発光素子1a 、 l
bがダッシュアッパに貿才っだ雨水に浸されないよ6に
されている。また、カウルトップ5に取り付けられるカ
ウルグリル6はそのスリット61がブラケット2の開口
部3を臨むようにされている。一方、受発光素子1a 
、 lbの間隙部を臨むように洗浄装置を構成する噴射
ノズル7がダツシュロア−8に取付部材20を介して取
り付けられ、この噴射ノズル7に接続されるホース9は
ダツシュロア−8の適宜箇所に取り付けられるクランプ
へに掛止されると共遥こポンプ10に接続されている。
そして、このポンプlOはモータ11に連結され、モー
タ11はタンク12に固定され、このタンク12は車体
に突設されるブラケット13にマウノト部14を装着す
ることにより取り付けられている。なお、モータ11に
は後述する電気回路に接続されるノ・−ネス15が延設
されている。
また、タンク12にはもう一つのモータ16が固定され
、このモータ16にもポンプ17が取り付けられ、この
ポンプ17に接続されるホース18は上述したクランプ
CLに掛止されると共にその端末はニ一方に分岐されて
ノズル19が取り付けらねている。そして、このノズル
19はダツシュロア−81こ固定される取付部材20に
取り付けられると共にそり)先端部はカウルグリル6に
形成されるスリン) 6aに臨まされ、なお、21はワ
イパであってワイパーアーム21mおよびワイパブレー
ド21bから構成され、フロントウィンドガラス22を
払拭するようにドライバー側およ゛びア7ス) 1J1
1にそれぞれ一つrつ取り付けられている。
次に、光センサ1に接続される電気回路につき説明する
と、発光素子1aとしての発光ダイオードDΩのアノー
ドはバッテリの正極側に連なる電源ラインBLに接続さ
れ、そのカソードは抵抗RDを介して接地されている。
また、受光素子1bとしてのフォトトランジスタTpの
コレクタは電源ラインBLに接続され、そのエミッタは
抵抗8丁を介して接地されると共にダイオードD1のア
ノードに接続されている。そして、ダイオードD1のカ
ソードは抵抗RJを介して検出回路Kを構成し接地され
たコンデンサC1に接続され、この抵抗RJとコンデン
サCとの接続点には抵抗R1の一端が接続されると共に
その他端はトランジスタT1のベースに接続されている
また、トランジスタT1のベースは抵抗RKを介して接
地され、そのコレクタは抵抗RLを介して電源ラインB
Lに接続され、そのエミッタは接地されている。
トランジスタT1のコレクタは抵抗RPを介してトラン
ジスタT2のベースに接続され、このトランジスタT2
のエミッタは接地されていると共lこそのコ  へレク
タは警告手段として応動する警告ランプLを介して電源
ラインBLに接続されている。なお、トランジスタT2
のベースは抵抗R8を介して接地されている。
トランジスタT2のコレクタは保持回路I(を構成する
コンデンサC2および抵抗R2を介してトランジスタT
3のベースに接続され、そのエミッタは電源ラインBL
に接続されると共にコレクタは直列に接続された抵抗R
s + R−bを介して接地されている。才た、トラン
ジスタTsのベースとエミッタとの間には抵抗R4が接
続され、ベース1こは直列lこ接続されたコンデンサC
Sおよび抵抗R3を介してトランジスタT4のコレクタ
に接続されている。さらに、トランジスタT4のベース
は抵抗&、R6の接続点に接続され、そのエミッタは接
地され、そのコレクタはリレーの励磁コイルYLを介し
て電源ラインBLに接続されている。また、′wL源ラ
イうBLはホンダlOのモータ11を介してリレーの常
開接点Y8の−端に接続され、この接点Y8の信地は接
地されている。
才た、フォトトランジスタTpのエミッタは外部光補償
回路23を介してワイパ21の駆動回路ムを構成する増
幅器6の入力側に接続され、その出力側はワイ′(21
を駆動する制御回路26に接続されている。また、増−
器25の出力側はトランジスタT4のコレ2・夕に接続
されている。なお、制御回路26とワイパ21の駆動部
との間の接続は図示が省略されている。また、外部光補
償回路23は光センサ1を通過する雨滴に応じた信号の
みを取り出すため外部光による信号成分を除去する回路
である。
次に、この実施例の作動を説明する。)超大時などの通
常の状態であってかつ光センサlに泥土が付着していな
い場合にはフォトトランジスタTpは発光ダイオードD
oの光を受けてエミッタ電位が最大となっている。つま
り、フォトトランジスタTPのエミッタ電位はバッテリ
の電源電圧にほぼ等しくなっている。かかる状態ではフ
ォトトランジスタTPのエミッタ電位には何らの変化も
生ぜず、増−器25の出力変化も起きずラインくが駆動
することはない。また、トランジスタT1はフォトトラ
ンジスタTPのエミッタ電位が高電位であるところから
オン状態となっておりトランジスタT2はオフとなって
警告ランプLは消えている。
次に降雨時においてはプラケット2の開口部3を雨滴が
通過することにより光センサlが応答してフォトトラン
ジスタTFのエミッタ電位は雨滴に応じて瞬時的に変動
する。これにより外部光補償回路23から雨滴に対応す
る信号が得られ増幅器25により増幅され、この増幅器
5の出力により制御回路26が作動してワイパが駆動を
開始する。
以上の説明は光センサlが正常な作動状態にある場合で
あるが、ワイパの駆動部にたとえばフォトトランジスタ
hに泥土が付着し一〇受光能力が低下している場合につ
き以下説明する。こり)場合には、フォトトランジスタ
TPはオフ状態と/jるためトランジスタT1のベース
はほぼアースtmとなりトランジスタT1はオフ状態と
なる。これによりトランジスタT2のベース電位は高電
位となってトランジスタT2はオン状態となり警告′>
/ブLが点灯する。この警告ランプLの点灯により運転
者などは光センサ1の雨滴検知能力の低下を直ちに知る
ことができる。
次に、たとえばワイパの駆動中にフォトトランジスタT
pに泥土が付着した場合には、フォトトランジスタTp
のエミッタ電位は轟電位からほぼアース電位1こ変化し
て以後一定出力レベルとなる。このため、コンデフ?C
+の電荷は抵抗RKを通じて放蝋し、コンデンサC1の
端子電圧は時定数C1X R+で降下し始めトランジス
タT1をオフさせる。このトランジスタT1のオフによ
りトランジスタT2はオン状態となり警告ランプLを点
灯させる。このトランジスタT2のオフと共にコンデン
サC2および抵抗R2を通じて時定数C2XR2の期間
中トランジスタT3のベース電流が流れるためトランジ
スタT3はオフ状態となる。これにより分圧抵抗Rs 
、 R6の分圧点の1位が上昇するためトランジスタT
4はオンする。
その結果、トランジスタT6のベース電流はコンデン+
jC,および抵抗R3を通じて流れるため、時定数Cs
 X Rsの間トランジスタTs 、 T4のオン状態
が継続する。このトランジスタTS + T4のオン状
態の間リレーの励磁コイルYLは通電されているためリ
レー接点Yaが閉じられ、ポンプlOのモータ11が回
転する。したがって、噴射ノズル7から洗浄液が噴射し
てフォトトランジスタTPの泥土を洗い流す。
なお、噴射ノズル7から洗浄液が噴射してフォトトラン
ジスタTPが洗浄されると電気的に原状にられてワイパ
が駆動しうる状態とfSるが、トランジスタT4がオン
の開場幅器25の出力はほぼアースレベルとなるので制
御回路26が作動せず結果としてワイパの駆動は停止さ
れる。
また、光センサ1が正常に作動している場合においてフ
ォトトランジスタTpのエミッタ電位が雨滴の通過によ
って変化した際コンデ/すC1の放電は時定数ct X
 Rtで決まるからこの時短数を大きくとっておくこと
により、フォトトランジスタTPの瞬時的オン・オフ状
態によってトランジスタT1をオン・オフ状態にさせる
ことはない。つまり、光センサ1の正常作動時に警告ラ
ンプLが点灯することはない。
なお、警告手段は警告う/プLのように視覚的手段に訴
えるものに限らず、警報ブザーのように聴覚的手段にv
Fスるものでもよい。
以上説明したように#11の発明によれば光センサの泥
土付着時に作動する警告手段を設けるようにしたので、
光セン丈の泥土付着による検出能力低下を容易に知覚す
ることができ直ちに対処することができる。また、第2
の発明によれば光センサの泥土付着時にその泥土を洗い
流す洗浄装置を設ける。ようにしたので、光セ/すに付
着した泥土を自動的に除去することができ光センナを直
ちに正常に復帰させることができる。さらに、第3の発
明によれば光センサの泥土付着時に作動する洗浄itt
がその洗浄に必要な一定時間だけ作動するようにしたの
で、ウオツシャ液との共用を図る洗浄液を用いる場合に
あっては少ない貯留液を無駄なく使用することができ効
率良く作動させることができる。総じて9の発明によれ
ば光センサの取付m所如何に拘らずに光センサの正常な
作動を常時確保することができ、ワイパ装置の自動化を
完全に保障することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を自動車のフロントウィンドガラスを
払拭するワイパ装置に適用した場合を示す斜視図、第2
図は光センサに連なる電気回路の一実施例を示す回路図
である。 1・・・光センサ、7・・・噴射ノズル、24・・・ワ
イノく駆動回路、K・・・検出回路、H・・・保持回路
。 出願人 日産車体株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ワイパの駆動回路に接続され雨滴の通過に応
    じて変動した出力をする光センサと、 該光センサが設定された一定の出力を一定時間継続した
    とき作動する検出回路と、 核検出回路の作動により応動する警告手段とを備えたこ
    とを特徴とする光学検知式自動ワイパ装置。
  2. (2)  ワイパの駆動回路に接続されF4滴の通過に
    応じて変動した出力をする光センサと、 該光センサが設定された一定の出力を一定時間継続した
    とき作動する検出回路と、 肢検出回路の出力を受けて作動し、前記光センナを臨む
    噴射ノズルを有する洗浄装置とを備えたことを特徴とす
    る光学検知式自動ワイパ装置。
  3. (3)  ワイパの駆動回路に接続され雨滴の通過に応
    じて変動した出力をする光センサと、 該光センサが設定された一定の出力を一定時間継続した
    とき作動する検出回路と、 該検出回路の出力を受けて所定時間だけ作動する保持回
    路と、 該保持回路の出力を受けて作動し、前記光センサを臨む
    噴射ノズルを有する洗浄装置とを備えたことを特徴とす
    る光学検知式自動ワイパ装−1
JP57080289A 1982-05-14 1982-05-14 光学検知式自動ワイパ装置 Granted JPS58199253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080289A JPS58199253A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 光学検知式自動ワイパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080289A JPS58199253A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 光学検知式自動ワイパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199253A true JPS58199253A (ja) 1983-11-19
JPH0156935B2 JPH0156935B2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=13714109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080289A Granted JPS58199253A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 光学検知式自動ワイパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199253A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798956A (en) * 1987-07-15 1989-01-17 Hochstein Peter A Electro-optical windshield moisture sensing
US4871917A (en) * 1988-04-19 1989-10-03 Donnelly Corporation Vehicular moisture sensor and mounting apparatus therefor
US4916374A (en) * 1989-02-28 1990-04-10 Donnelly Corporation Continuously adaptive moisture sensor system for wiper control
US4956591A (en) * 1989-02-28 1990-09-11 Donnelly Corporation Control for a moisture sensor
US4973844A (en) * 1989-07-10 1990-11-27 Donnelly Corporation Vehicular moisture sensor and mounting apparatus therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039897A (ja) * 1973-07-10 1975-04-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039897A (ja) * 1973-07-10 1975-04-12

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798956A (en) * 1987-07-15 1989-01-17 Hochstein Peter A Electro-optical windshield moisture sensing
US4871917A (en) * 1988-04-19 1989-10-03 Donnelly Corporation Vehicular moisture sensor and mounting apparatus therefor
US4916374A (en) * 1989-02-28 1990-04-10 Donnelly Corporation Continuously adaptive moisture sensor system for wiper control
US4956591A (en) * 1989-02-28 1990-09-11 Donnelly Corporation Control for a moisture sensor
US4973844A (en) * 1989-07-10 1990-11-27 Donnelly Corporation Vehicular moisture sensor and mounting apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0156935B2 (ja) 1989-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317073A (en) Windshield wiper control system
JPS58199253A (ja) 光学検知式自動ワイパ装置
JPS5914563A (ja) ワイパ−装置
JPS6253382B2 (ja)
CN108422966B (zh) 用于车辆刮水器系统的控制器
JPH0537888Y2 (ja)
JP2021003910A (ja) 車載センサ洗浄装置
JPH0332966A (ja) ワイパ制御装置
JP4246872B2 (ja) 車輌用灯具の洗浄装置
JPS61200050A (ja) 車両用灯火器洗浄装置
JPS60254B2 (ja) 車輌等におけるクリ−ナシステムの制御方式
JPH08192725A (ja) ウインド・ウォッシャ付きワイパの駆動制御方法及びその装置
JPS59171738A (ja) 自動ワイパ装置
JPH01289741A (ja) オートワイパ装置
JPS5942294Y2 (ja) ヘツドランプクリ−ナ制御回路
JPS5942296Y2 (ja) ヘツドランプクリ−ナ制御回路
GB2335592A (en) Control of washer pump to provide intermittent jets of water
JPH0116685Y2 (ja)
KR0122122B1 (ko) 와셔액 경고등 제어장치 (A device for controlling washer fluid indicator)
JPH0219021B2 (ja)
JPH06239205A (ja) ワイパ制御装置
JPS6338058A (ja) ウインドシ−ルドワイパのための制御装置
KR0152389B1 (ko) 자동차용 와이퍼
JPH03136958A (ja) 雨滴感知式ワイパ装置
JPH0438609B2 (ja)