JPS5819738A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS5819738A
JPS5819738A JP56118642A JP11864281A JPS5819738A JP S5819738 A JPS5819738 A JP S5819738A JP 56118642 A JP56118642 A JP 56118642A JP 11864281 A JP11864281 A JP 11864281A JP S5819738 A JPS5819738 A JP S5819738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
recording medium
magnetic recording
magnetic
supporter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56118642A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0368454B2 (ja
Inventor
Yasuro Nishikawa
西川 康郎
Kyoichi Naruo
成尾 匡一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56118642A priority Critical patent/JPS5819738A/ja
Publication of JPS5819738A publication Critical patent/JPS5819738A/ja
Publication of JPH0368454B2 publication Critical patent/JPH0368454B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/72Protective coatings, e.g. anti-static or antifriction
    • G11B5/725Protective coatings, e.g. anti-static or antifriction containing a lubricant, e.g. organic compounds

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強磁性金属薄膜を支持体上に有する磁気記録媒
体を製造する方法に関し、特に、走行性、電磁変換特性
に優れた全域薄膜型磁気記録体の製造方法に関する。
磁気記録媒体には、非磁性支持体上にr−F’e208
、COをドープしたr−Fe203、Fe3O4、CO
をドープしたr−Fe203とFe3O4のベルトライ
ド化合物、CrO2等の酸化物強磁性粉末或いは強磁性
合金粉末等の粉末磁性材料を、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、エポキシ樹
脂、ポリウレタン樹脂等のバインダー中に分散し、塗布
、乾燥させて得られる塗布型磁気記録媒体、及び近年、
高密度記録への要求の高まりと共に注目されている、X
9蒸Lスパッタリング、イオンプレーテインク等のペー
パーデポジション法あるいは電気メッキ、無電解メッキ
等のメッキ法により得られる強磁性金属薄膜を磁性層と
する金属薄膜型磁気記録媒体がある。
塗布型磁気記録媒体では、強磁性粉末を高分子材料で固
めた磁性層に信号を記録するために、磁性粉のサイズな
どの制約によりこれ以上記録波長を短縮して高密度記録
を実現するのは困難である、また、強磁性体自体の飽和
磁化が小さいこと、磁性層がバインダーという非磁性物
質を含むことなどにより、薄層化の結果出力が低下する
ため、磁性層の薄層化による別の意味での高密度記録も
実現することはむずかしい。
これに対して、金属薄膜型の磁気記録媒体においては飽
和磁化の大きな強磁性金属を、パインダ−の如き非磁性
物質を介在させることなく、極めて薄い層として形成で
きるため、高密度記録と薄層化を実現させ、同時に出力
を向上させることができる。
しかしながら、金属薄膜型磁気記録媒体の大きな問題点
は、信号の記録再生および消去の過程において、磁気ヘ
ッド、ガイドボール等の機構部品との摩擦抵抗が大きく
、従って耐摩耗性がよくないことである。具体的には、
記録再生装置中での走行性が悪く、そのためにS/N比
が悪化する。
また、記録再生時に装置各部との摺接によって磁気記録
媒体の表面に傷が発生するなどの問題として現れる。
この問題を解決するために、金属薄膜表面に潤滑剤を通
常の方法で塗布する試みがなされた。この方法では金属
薄膜表面に潤滑剤を薄層塗布することにより、磁性面の
、磁気ヘッド及びガイドボールに対する摩擦係数が低減
し、磁気記録媒体の走行が安定し、且つすり傷が発生し
にくくなる。
しかし、この磁気記録媒体を記録再生装置中でくり返し
走行させると、この効果は次第に減じてしまい、摩擦係
数が増大しすり傷が発生する。
本発明の目的は、優れた走行性、耐摩耗性、耐傷性を有
する金属薄膜型磁気記録媒体の製造方法を提供すること
にある。
本発明者達は、鋭意横側した結果、支持体上に磁性金属
薄膜を設けてなる磁気記録媒体を支持体面(磁性金属薄
膜と反対側の支持体表面)を内側にし−C句曲させ、潤
滑剤溶液と磁気記録媒体の少なくとも一方に超音波振動
を与えながら磁性層表面に潤滑剤を塗布することにより
上記の目的が達成されることを見い出した。
本発明が適用される磁気記録媒体における磁性金属薄膜
の形成法はペーパーデポジションあるいはメッキ法によ
れば良く、特に金属薄膜の形成速度の遅いこと、製造工
程が簡単であること、あるいは排液処理の必要のないこ
と等の利点を有するペーパーデポジション法が好ましい
。ペーパーデポジション法とは、気体あるいは真空空間
中において析出させようという物質またはその化合物を
蒸気あるいはイオン化した蒸気として基体となる支持体
上に析出させる方法で、真空蒸着法、スフeツタリング
法、イオンプレーティング法、化学気相メッキ法等がこ
れに相当する。
本発明において磁気記録層となる強磁性金属層としては
、鉄、コバルト、ニッケルその他の強磁性金属、あるい
はFe−Co、 Fe−Ni、C0−Ni、Fe−81
Xpe−RhXCo−P。
Co−B、 Co−81XCo−V、co−y。
Co−La、Co−CeXCo−Pr、Co−8mXC
o−P t、Co−Mn、Fe−co−Ni、Co−N
1−P、Co−N1−B、Co−Ni−Ag、   C
o−Ni−Na、   Co  −Ni  −Ce、C
o−Ni−Zn、Co−Ni−Cu。
Co−N1−W、Co−Ni −1eeXCo−am−
Cu等の強磁性合金をペーパーデポジション法あるいは
メッキ法によって薄膜状に形成せしめたもので、その膜
厚は磁気記録媒体として使用する場合00OSμ7n−
2μmの範囲であり特にO0/ /J 772−0 、
II p lnが好ましい。
−,1− 磁性金属薄膜上に塗布する潤滑剤は特に限定されないが
、たとえば、脂肪酸;脂肪酸の金属石けん;脂肪酸アミ
ド;脂肪酸エステル;鉱油;鯨油等の動植物油;高級ア
ルコール;シリコンオイル;グラファイトなどの導電性
微粉末;ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン
−塩化ビニル共重体、ポリテトラフルオロエチレンなど
のプラスチック該粉末づα−オレフィン重合物;常温で
液体の不飽和脂肪族炭化水素(0−オレフィン二重結合
が末端の炭素に結合した化合物、炭素数的、20)iフ
ルオロカーボン類およびこれらの混合物などt包含する
本発明において潤滑剤を塗布するには、たとえば、支持
体上に磁性金属薄膜を設けた磁気記録媒体の全厚の3倍
から30倍の半径を有する自由回転ロールあるいは固定
円柱に、磁気記録媒体の支持体面を沿わせて約/どθ°
以下の巻きつけ角で巻きつけた状態で塗布液に超音波振
動を与えて塗布し、乾燥する方法が用いられる。
自由回転ロールあるいは固定円柱に巻きつける−  χ
  − ことによって磁気記録媒体に湾曲を与える際には、磁気
記録媒体に対して自由回転ロールあるいは固定円柱の方
向がある特定の方向である必要はない。
塗布方式は均一に塗布できる方法なら特に限定されない
が、たとえば磁気記録媒体を自由回転ロールあるいは固
定円柱に巻きつけだ状態で塗布液に浸漬する方法、磁気
記録媒体を自由回転ロールまたは固定円柱に支持体を内
側にして沿わせておキ、ソこへグラビアロールその他の
ロールで塗布液を転写する、あるいは塗布液を噴霧する
方法などがある。
塗布の際に磁気記録媒体と塗布液の少なくとも一方に加
える超音波撮動は/ OK Hz以上、好着しくはJO
K)iz−jOKHz、更に好ましくは21Kk4z−
弘jKHzである。また、出力は秒速/m2崖布する場
合izow以上が望ましい。
塗布液は潤滑剤を有機溶剤に溶解したもので、濃度はO
6Ojwt%〜SWtチで、液の粘度は100Cp以下
、好捷しくは1Ocp以下、更に好ましくは/Cp以下
のものを用いるのが良い13@滑剤の塗布溶媒に使用す
る有機溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、
メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン
類;メタノーノへエタノール、プロパツール、ブタノー
ル叫の炭素数7〜70個のアルコール類;酢酸メチル、
酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、酢酸グリコール
モノエチルエーテル等のエステル類;エーテル、グリコ
ールジメチルエーテル、グリコールモノエチルエーテル
、ジオキサン等のグリコールエーテル類;ヘンタン、ヘ
キサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、テカン等の炭化
水素類;ベンゼン、トルエン、キシレン等のタール@(
芳香族炭化水素);メチレンクロライド、エチレンクロ
ライド、四塩化炭素、クロロホルム、エチレンクロルヒ
ドリン、ジクロルベンゼン等の塩素化炭化水累類等のも
のが選択して使用できる。
なお、使用する潤滑剤の童としては、乾燥後の潤滑剤蓋
で一般にはλ〜lθo My/m  で、好ましくは2
〜sowql/m  で、さらに好ましくは2〜20〜
7m2である。
本方法で製造した磁気記録媒体は次の効果を与える。
(1)テープデツキ等で繰返し用いた時、動摩擦係数の
上昇が極めて少ない。つまり繰返し走行性が飛躍的に良
くなり、また耐摩耗性も極めて良くなる。
(2)電磁気変換特性がよい、J (3)高湿時において動摩擦係数が小さく、走行性がよ
い。
(4)  高湿条件下でも腐蝕性が小さく、減磁しにく
い。
以下実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明
は下記の実施例に制限されるものではない。
なお、以下の実施例および比較例において1部」は全て
1重量部」を示す。
実施例 1 .20μ7n厚のポリエチレンテレフタレートフィルム
上にコバルト磁性膜(膜厚0.2μm)を斜め蒸着し磁
気記録媒体を調製した。蒸発源としては電子ビーム蒸発
源を使用し、これにタタ、7よ 9− 優の純度のコバルトをチャージし真空度r×1o−5T
orr中にて入射角が70″となるよう斜め蒸着を行な
った。得られた磁気記録媒体の磁性金属薄膜上および支
持体面上に下記の組成の潤滑剤溶液を=F記の方法によ
って乾燥後の膜厚がそれぞれ1oohとなるように塗布
した。
潤滑剤溶液 ミリスチン酸      7部 ヘキサン     700部 産油方法 上記の磁気記録媒体を潤滑剤溶液に浸漬した後、この液
を含浸させたネル布で磁性層及び支持体面上ともに一定
の圧力で拭くことにより塗布し、300Cの雰囲気中7
0秒間乾燥して試料7f1/を得た。但し、この方法で
磁気記録媒体を潤滑剤溶液に浸漬する際、2fKHzの
超音波をかけた液中で、磁気記録媒体を、半径0部2m
m0鋼棒に支持体面を内側にして巻きつけ角駒/10°
で沿わせた状態で、ztKHzの超音波をかけた液中に
浸漬させた。
−/  0− 比較例 l 実施例においてCO磁性膜を斜め蒸着したのみの試料を
C−/とする。
比較例 2 実施例において磁気テープを塗布液にディップする過程
で、超音波をかけることを行なわず、テープにわん曲を
与えるのみで塗布して得られる試料をC−2とする。
比較例 3 実施例において磁気テープを塗布液にディップする過程
で、テープにわん曲を与えることをせず、超音波をかけ
るのみで塗布して得られる試料をC−3とする。
比較例 4 実施例において磁気テープを塗布液にディップする過程
で超音波をかけることもせず、テープにわん曲金与える
こともしないで塗布して得られる試料をC−pとする。
上の実施例および比較例で得られた試料につき、次のλ
方法で膜の耐久性(耐摩耗性)と動摩擦係数を測定した
1) /)IIO−1久性の測定 磁気ヘッドと磁気テープを7kQ/mの張力で押し付け
、θ、31m/secの速度でzoo回往復させた時の
磁性薄膜の耐久性(スリキズ、)・ガレの程度)を目視
判定した。
2)動摩擦係数の測定 V HSビデオテープレコーダし松下電器産業株式会社
[マクロードII (NV−rroo型)〕を用いて、
回転シリンダの送り出し側のテープテンションをTo、
巻き取り側のチーブチ/ジョンをT2とし、 T /T =Cμ0 (θは巻きつけ角)1 の式によって、1回、20回、100回、joO回走行
後の動摩擦係数μを測定した。
この測定結果から明らかなように、本発明の方法で製造
された金属薄膜型磁気記録媒体は耐摩耗性および走行性
が著しく改良されているのみならず、この改良効果が長
期にわたって持続するもので、極めて実用的な磁気記録
媒体が得られることがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上に設けられた強磁性金属薄膜上に潤滑剤溶液を
    塗布することにより磁気記録媒体を製造する際に、支持
    体側を内側にして弯曲させ且つ潤滑剤溶液及び磁気記録
    媒体の少なくとも一方に超音波振動を与えながら塗布す
    ることを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
JP56118642A 1981-07-29 1981-07-29 磁気記録媒体の製造方法 Granted JPS5819738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118642A JPS5819738A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118642A JPS5819738A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 磁気記録媒体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819738A true JPS5819738A (ja) 1983-02-04
JPH0368454B2 JPH0368454B2 (ja) 1991-10-28

Family

ID=14741593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118642A Granted JPS5819738A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201221A (ja) * 1983-04-29 1984-11-14 Tdk Corp 磁気記録媒体およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544244A (en) * 1977-06-08 1979-01-12 Caterpillar Tractor Co Ladle for casting and method of making same
JPS54153010A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Hitachi Maxell Method of fabricating magnetic recording medium
JPS5641527A (en) * 1979-09-10 1981-04-18 Ulvac Corp Magnetic recording medium and its preparation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544244A (en) * 1977-06-08 1979-01-12 Caterpillar Tractor Co Ladle for casting and method of making same
JPS54153010A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Hitachi Maxell Method of fabricating magnetic recording medium
JPS5641527A (en) * 1979-09-10 1981-04-18 Ulvac Corp Magnetic recording medium and its preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201221A (ja) * 1983-04-29 1984-11-14 Tdk Corp 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0474771B2 (ja) * 1983-04-29 1992-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0368454B2 (ja) 1991-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0253849B2 (ja)
US4503119A (en) Magnetic recording media
JPH08106628A (ja) 磁気記録媒体
JPS5819738A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0447374B2 (ja)
JPH10212275A (ja) 潤滑性物質とこれを用いた磁気記録媒体
JPS6292114A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US4391874A (en) Magnetic recording medium
JP2597227B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59172159A (ja) 磁気記録媒体
JPH08167146A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0971547A (ja) 潤滑性物質とこれを用いた磁気記録媒体
JPS6383921A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59215023A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2794580B2 (ja) 磁気記録媒体の製法
JP2003067912A (ja) 磁気記録媒体
JPS63183607A (ja) 磁気記録媒体
JPH0316688B2 (ja)
JP2964433B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61160826A (ja) 磁気記録媒体
JP2001354763A (ja) フッ素化ポリエ−テル
KR910000210B1 (ko) 자기기록 매체
JPS61131227A (ja) 磁気記録媒体
JPH0628665A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0679377B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法