JPS5819685A - 耐火構造体 - Google Patents

耐火構造体

Info

Publication number
JPS5819685A
JPS5819685A JP11779481A JP11779481A JPS5819685A JP S5819685 A JPS5819685 A JP S5819685A JP 11779481 A JP11779481 A JP 11779481A JP 11779481 A JP11779481 A JP 11779481A JP S5819685 A JPS5819685 A JP S5819685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory layer
frame
monolithic refractory
stud
shell frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11779481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044591B2 (ja
Inventor
牛込 進
宮川 信夫
笹島 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TYK Corp
Original Assignee
TYK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TYK Corp filed Critical TYK Corp
Priority to JP11779481A priority Critical patent/JPS6044591B2/ja
Publication of JPS5819685A publication Critical patent/JPS5819685A/ja
Publication of JPS6044591B2 publication Critical patent/JPS6044591B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、鉄皮被覆の不定形耐火構造物における耐火
構造体に関するものである。
高炉用飛散防止カバー、真空脱ガス管、ランスノ臂イブ
等、高温使用の大形耐火構造物における耐火構造体は、
て定形耐火物層の外側または内側を鉄皮枠で覆うととも
に、鉄皮枠の内面にスタッドを立設し、このスタッドに
より不定形耐火物層を鉄皮枠に結合させている。
例えば、第1図に水平断面図で示し、第2図に第1図■
−■線視部分の拡大断面図で示したRH浸漬管1の場合
について説明すると、鉄皮枠2の内面所定複数位置に、
スタッド3を溶着しである。
各スタッド3は、円筒形とした鉄皮枠2の軸心方向に先
端を向けたY形部材である。
鉄皮枠2の内側に形成する不定形耐火物層4は、鉄皮枠
2の内面およびスタッド3の外面とノやラフイン等の緩
衝層5を介して接触させである。
緩衝層5を形成する材料としては、・そラフインのほか
に紙等を使用する。
このように、鉄皮枠2にスタッド3を固着し、スタッド
により不定形耐火物層4を保持する構造の耐火構造体に
おいては、鉄皮枠2の素材と、不定形耐火物層4の素材
の熱による膨張、収縮の度合に大きな差異があるため、
鉄皮枠2の内面および鉄皮枠2の内面に固着立設したス
タッド3に、不定形耐火物層4を密接させておくと、高
温で使用しているときの鉄皮枠2の膨張を不定形耐火物
層4が吸収しきれず破壊してしまう。
そこで、鉄皮枠2の内面およびスタッド3の外面と不定
形耐火物層4との間には、紙、/4’ラフイン等で緩衝
層5を設け、鉄皮枠2と不定形耐火物層4およびスタッ
ド3の相互間の膨張量の差分を緩衝層5の溶融によって
生じた隙間で吸収するようにしている。
しかし、膨張、収縮に伴う変形に十分対応できる隙間を
確保しようとすれば、緩衝層の厚みを著しく大きくしな
ければならず、不定形耐火物層4に対してスタッド3が
掛止力を発揮できない状態となる問題が生じる。
この発明は、上述の観点に基き、前記問題を解決した耐
火構造体を提供するもので、鉄皮枠内側または外側に不
定形耐火物層を形成してなる耐火構造体であって、鉄皮
枠と不定形耐火物層とに亘り装着するスタッドを、鉄皮
枠に対し、緩衝層を介して可動に取付け、鉄皮枠と不定
形耐火物層相瓦間の膨張または収縮を、鉄皮枠に対する
スタッドの遊動量で吸収するようにした点に特徴を有す
るものである。
ついで、この発明の耐火構造体を実施例により図面を参
照しながら説明する。
第3図にはこの発明の耐火構造体の第1実施例の要部を
、第2図相当の縦断面図で示しである。
図面に示したように、との、実施例は、鉄皮枠2′の所
定複数位置に、内側に開口した凹部6を形成し、との凹
部6内に、スタッド3′O脚端部分を挿入しである。
スタッド3′は脚端部分に台座7を有し、凹部6の開口
部には前記台座7の抜出しを防ぐリング8を螺着しであ
る。
リング8の内径は、スタッド3′のY形先端部が通過で
きるが、台座7の通過を許さない寸法に定めである。
一方、前記凹部6の深さは、不定形耐火物層4に、可及
的に薄く形成した緩衝層5′を介して接し、はとんど一
体に固定した状態にあるスタッド3′の台座7がi鉄皮
枠2′と不定形耐火物層4との膨張あるいは収縮に際し
て、自由に遊動できる寸法に定めである。
なお、凹部6内にはスタッド3′の台座7部分を支持す
るための緩衝材としてのツクラフイン9を充填してあル
、不定形耐火物層4と鉄皮枠2・の内面との間には薄い
緩衝層5′を形成しである。
緩衝層5′は、従来通りノ臂ラフイン、紙などで形成す
る。
上述の構成からなるこの発明の耐火壁は、高温にさらさ
れると、ツクラフイン9が溶融するので、不定形耐火物
層4側に固定状態としであるスタッド3′と鉄皮枠2′
とは互いにスタッド3′の軸線方向における変位が自由
となる。
このため、不定形耐火物層4と鉄皮枠2′との間の膨張
または収縮の差量は、スタッド3′と鉄皮枠2′との間
で吸収されることになる。   −第4図に、第2図相
舊の縦断面図で要部を示した第2実施例は、肉厚の極め
て薄い鉄皮枠2#を使用している場合の一例であって、
第1実施例における凹部6に相当する凹部6′を、鉄皮
枠2′の内面に固着した枠部材10によって形成してい
る点においてのみ第1実施例と異シ、枠部材10の開口
部には、スタッド3′の台座7の抜出しを防ぐリング8
を螺着しである点および、スタッド3′の台座を支持す
る。41ラフイン9を充填しである点においては第1実
施例と同様としである。      −以上の説明から
明らかなように、この発明の耐火構造体は、スタッドを
不定耐火物層側に一体を々すようにする一方、鉄皮枠側
に対して自由に変位できるようにしであるので、鉄皮枠
と不定形耐火物層との間に大きな膨張あるいは収縮め差
があっても、破壊することがなく、不定形耐火物層の脱
落を確実に防止できる優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の耐火構造体の一例を示す水平断面図、第
2図は第1図■−■線視部分の拡大縦断面図、第3図は
この発明の耐火構造体の第1・実施例を示す第2図相当
の縦断面は第4図は第2実施例を示す第2図相当の縦断
面図である。図面において、 2 、2’ 、 2’・・・鉄皮枠  3,3′・・・
スタッド4 ・・・不定形耐火物層 5,5′・・・緩
衝層6、・G′・−・凹部     7 ・・・台座8
 ・・・リング      9・・・ノぐラフイン10
・・・枠部材 出願人 東京窯業株式会社 代理人  堤   散大部外1名 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄皮枠の内側または外側に不定形耐火物層を形成してな
    る耐火構造体であって、鉄皮枠と不定形耐火物層とに亘
    り装着するスタッドを、鉄皮枠に対し、緩衝層を介して
    可動に取付け、鉄皮枠と不定形耐火物層相瓦間の膨張ま
    たは収縮を、鉄皮枠に対するスタッドの遊動量で吸収す
    るようにしたととを特徴とする耐火構造体。
JP11779481A 1981-07-29 1981-07-29 耐火構造体 Expired JPS6044591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11779481A JPS6044591B2 (ja) 1981-07-29 1981-07-29 耐火構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11779481A JPS6044591B2 (ja) 1981-07-29 1981-07-29 耐火構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819685A true JPS5819685A (ja) 1983-02-04
JPS6044591B2 JPS6044591B2 (ja) 1985-10-04

Family

ID=14720449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11779481A Expired JPS6044591B2 (ja) 1981-07-29 1981-07-29 耐火構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044591B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104899A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 黒崎播磨株式会社 プレキャストブロック構造体
CN108885062A (zh) * 2016-04-14 2018-11-23 朴成宰 综合耐火材料管理系统及其控制方法
KR20190050933A (ko) 2016-09-28 2019-05-14 쥬가이로 고교 가부시키가이샤 내화물 구조체

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104899A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 黒崎播磨株式会社 プレキャストブロック構造体
CN108885062A (zh) * 2016-04-14 2018-11-23 朴成宰 综合耐火材料管理系统及其控制方法
JP2019513968A (ja) * 2016-04-14 2019-05-30 ジェ パク,ソン 耐火物統合管理システム及びその制御方法
EP3447424A4 (en) * 2016-04-14 2019-12-11 Seung Jae Park INTEGRATED REFRACTORY MATERIAL MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD FOR CONTROLLING THEREOF
CN108885062B (zh) * 2016-04-14 2020-06-09 朴成宰 综合耐火材料管理系统及其控制方法
US10962288B2 (en) 2016-04-14 2021-03-30 Seung Jae Park Integrated refractory management system and control method therefor
KR20190050933A (ko) 2016-09-28 2019-05-14 쥬가이로 고교 가부시키가이샤 내화물 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044591B2 (ja) 1985-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5860199U (ja) 冶金転炉用ノズル
JPH02500491A (ja) 改良された火災止め用管路挿入物
JPS5819685A (ja) 耐火構造体
US4826139A (en) Stopper for a tap hole of a steel converter and method of operating a converter
JPS5910867B2 (ja) 冶金容器
JPS6313230Y2 (ja)
JPS63306391A (ja) 蓄熱式熱交換器の格子筒及び又は燃焼筒のための円形天井
JPH10298632A (ja) Rh設備用の浸漬管
JPH0235802Y2 (ja)
JPS6217460Y2 (ja)
JPS5845355U (ja) 溶融金属処理用ガス吸込みランス
JPH1121616A (ja) 真空脱ガス装置用浸漬管
JPS6313891Y2 (ja)
JPS5824038U (ja) 溶融金属浴における熱電対取付構造
JPH0524154U (ja) 溶融金属容器用湯当り部プレキヤストブロツク
JPS5950135A (ja) アンダ−ヒ−ト型保持炉
JP2023173982A (ja) ガス吹き上ノズルおよび連続鋳造方法
JPS61153379A (ja) 溶融金属用容器における内張り
JPH105942A (ja) 連続鋳造用一体型浸漬ノズル
JPS6049689B2 (ja) 羽口の閉塞方法
JPH0134555Y2 (ja)
JPS58101866U (ja) 溶融金属ガス導入管
JPS59158993U (ja) 二重傾斜炉炉壁のガスリ−ク防止構造
JPS59153059U (ja) 鋳物工業用保持炉
JPS587863U (ja) 粉体吹込み用ランス