JPS5819632A - 電気敷物 - Google Patents

電気敷物

Info

Publication number
JPS5819632A
JPS5819632A JP11868481A JP11868481A JPS5819632A JP S5819632 A JPS5819632 A JP S5819632A JP 11868481 A JP11868481 A JP 11868481A JP 11868481 A JP11868481 A JP 11868481A JP S5819632 A JPS5819632 A JP S5819632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
adhesive agent
heating substance
heating element
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11868481A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Seki
明 関
Toyoji Takeda
武田 東洋治
Satoru Kuwabara
悟 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Home Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Home Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Home Technology Corp filed Critical Toshiba Home Technology Corp
Priority to JP11868481A priority Critical patent/JPS5819632A/ja
Publication of JPS5819632A publication Critical patent/JPS5819632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • H05B3/36Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs heating conductor embedded in insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/003Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using serpentine layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/026Heaters specially adapted for floor heating

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は面状の発熱体を内蔵した採暖用の電気敷物に
関する。
一般にこの種の電気敷物は、採暖面としての表地、熱源
としての発熱体、断熱材としての裏地を順次積層し、さ
らに表地と発熱体との間にその発熱体O&を表地の各部
にむらなく均一に伝える友めOS熱板を配設してなる。
ところで近時、発熱体として、アイオノ!−樹脂にカー
がンfフックを配合して長大で70μ程度の極薄の発熱
膜を成形し、この発熱膜O両側部に沿りて並列に電極線
を配設して構成したものが提供されている。仁の発熱体
は、上記電極線を介して発熱膜に通電をすると、その通
電量に応じて発熱膜が発熱するが、発熱膜の局部的な一
部分がgo′Cs度の異常温度に上昇すると、その部分
における発熱He)電気抵抗が急激に増大して実質的な
通電を遮断し、゛異常昇温を自ら防止するという自己温
度制御特性を有する。ところがこの発熱体は発熱膜が外
部か♂−で90℃程度以上の温度に加熱されると、その
容量特性が変化してしまうという厄介な点がある。
電気敷物を構成する各層の部材は、接着剤により互いに
結合されて一体化されるものであるが、その接着剤とし
ては、4リオレフイン系樹脂、ぼりウレタン系樹脂、ア
クリル系樹脂といういずれも加熱硬化層のものが用いら
れている。
すなわち接着の際に各層の部材を100℃近く、或いは
それ以上に加熱することが必要となる接着剤なのである
。これは従来の発熱体がニク四ム線からなるものであっ
て外部からの加熱によシ特性が変化するというようなも
のでないからである0これに対し、上述した自己温度制
御特性を有する発熱体をこの種の電気敷物に採用しよう
とすると、上記の加熱硬化型接着剤ではその接着の際に
加える熱で発熱体の特性が損われてしまうという問題が
生じる。
この発明はこのような点に着目してなされたもので、そ
の目的とするとζろは、敷物の構成単位部材間に自己温
度制御特性を有する発熱体を組込むとともに1各構成単
位部材相互を常温硬化製接着剤を用いて一体的に結合す
ることKより、発熱体の特性を何ら損ねることなく組立
てることができるようKした電気敷物を提供することに
ある・ 以下、仁の発明の一実施例について図面を参照して説明
する0図中1 a j * Jはそれぞれ敷物の構成単
位部材で、1が採暖間としての表地−2が熱の均一拡散
を図る均熱板、3が断熱材としての裏地である・また4
は発熱体である。上記均熱板2は20s@Illの厚さ
のアルミ箔からなり、上記発熱体4は前述したものと同
様に、アイオノマー樹脂にカーがンプラ、りを配合して
成形し九長尺極薄の発熱膜に電極線を設け、その発熱膜
を順次蛇行状に折返して面状に構成したものである。
次に組立の手順について説明する。まず、裏地40表面
に常温硬化型の・接着剤、例えばゴム系樹脂を有機溶剤
で溶かした接着剤を塗布し、10分間放置する・ついで
発熱体4を裏地tの表面に載置するとともに、その発熱
体4に上記接着剤を塗布し、10分間放置する。そして
均熱板20両面に上記接着剤を塗布し、10分間放置し
たのちKその均熱板4を上記発熱体4の上面に載置する
。また、表地1の裏面に上記接着剤を塗布し、10分間
放置したのちKその表地1を上記均熱板2の上面に載置
する。このようKして各部材を積層したのちに、その全
体を0.1kyd程度の圧力で加圧し、常温のもとに放
ちに完全に硬化して各部材が一体的に結合されるO なお゛、全体を加圧する際に、発熱体4に影響を及ぼさ
ない70℃程度の温度でその全体を加熱するようにして
もよく、この場合、溶剤の拡散を促進して硬化時間の短
縮を図れる。また常温硬化型接着剤の他の例として、主
剤と硬化剤との二液からなシ、その両者を混合し化学反
応によp硬化させる工Iキシ系樹脂の接着剤があシ、こ
のような接着剤を採用してもよい。
以上説明したようにこの発明によれば、敷物の各構成単
位部材相互を常温硬化製接着剤を用いて結合するように
したから、その構成単位部材間に組込んだ自己温度制御
特性を有する発熱体を熱によって損ねるようなことがな
く、シたがってその発熱体の特性を有効に利用すること
のてきる安全的で便利な電気敷物を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示す分解状態の斜視図である
。 1.2.3−・・敷物の構成単位部材、4・・・発熱体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 敷物の構成単位部材間に自己温度制御特性を有する発熱
    体を組込み、各構成単位部材間を常温硬化fII接着剤
    で接着結合して一体化してなる電気敷物。
JP11868481A 1981-07-29 1981-07-29 電気敷物 Pending JPS5819632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11868481A JPS5819632A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 電気敷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11868481A JPS5819632A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 電気敷物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5819632A true JPS5819632A (ja) 1983-02-04

Family

ID=14742631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11868481A Pending JPS5819632A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 電気敷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819632A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012119167A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Panasonic Corp 面状採暖具
US11596213B2 (en) 2015-11-06 2023-03-07 JRSK, Inc. Systems and methods for wheeled luggage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012119167A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Panasonic Corp 面状採暖具
US11596213B2 (en) 2015-11-06 2023-03-07 JRSK, Inc. Systems and methods for wheeled luggage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105514461B (zh) 燃料电池单电池的制造方法
US6031212A (en) Heating apparatus for composite structure repair
JP2010169303A (ja) 電気採暖具
JPH08128901A (ja) 温度センサーとパック電池
US2350073A (en) Strain gauge and method for making same
JP2880226B2 (ja) Frp材料と加硫ゴムとの接合方法
JPS5819632A (ja) 電気敷物
JPH05258842A (ja) 面状発熱体およびその製造方法
US20190124723A1 (en) Thermistor heater with heat dissipation structure and assembling method thereof
JP2998484B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP5716076B2 (ja) Ptcデバイスおよびその製造方法
JPH07216331A (ja) 2部材間の接着化合物、該接着化合物の製法および該接着化合物を有する電力用半導体−冷却体組合せ物
JP7321529B2 (ja) Ptc面状発熱体
JPS60221987A (ja) 電界発光灯の製造方法
JP2525467Y2 (ja) 面状発熱体
JPS6348788A (ja) 面状発熱体
JPH0737275Y2 (ja) 面状発熱体
JPS60177674A (ja) 圧接形半導体装置の插入電極板の固定方法
JP2002015844A (ja) 電熱面発熱ユニット及びそれを用いた電熱床暖房パネル
JPS5985628A (ja) 暖房便座
JPH0849859A (ja) 暖房テーブル
EP3864993A1 (en) Method for manufacture of shoe and shoe
JP2000091060A (ja) 感熱電気抵抗発熱体及び感熱電気抵抗発熱体の製造方法
JPS62297242A (ja) 結露防止鏡の製造方法
JPH0630825A (ja) 加温椅子