JPS5819628A - グリルオ−ブンレンジ - Google Patents
グリルオ−ブンレンジInfo
- Publication number
- JPS5819628A JPS5819628A JP11899481A JP11899481A JPS5819628A JP S5819628 A JPS5819628 A JP S5819628A JP 11899481 A JP11899481 A JP 11899481A JP 11899481 A JP11899481 A JP 11899481A JP S5819628 A JPS5819628 A JP S5819628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- grill
- heating
- cooking
- gratin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 24
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 22
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- JKTORXLUQLQJCM-UHFFFAOYSA-N 4-phosphonobutylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CCCCP(O)(O)=O JKTORXLUQLQJCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100325756 Arabidopsis thaliana BAM5 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000282373 Panthera pardus Species 0.000 description 1
- 101150046378 RAM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100476489 Rattus norvegicus Slc20a2 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000003028 Stuttering Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- WSGCRAOTEDLMFQ-UHFFFAOYSA-N nonan-5-one Chemical compound CCCCC(=O)CCCC WSGCRAOTEDLMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C7/00—Stoves or ranges heated by electric energy
- F24C7/08—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F24C7/087—Arrangement or mounting of control or safety devices of electric circuits regulating heat
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/6447—Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/647—Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
- H05B6/6482—Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with radiant heating, e.g. infrared heating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electric Ovens (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、グリル加熱を、調理品の種類に応じて自動的
に制御するグリルオープンレンジに関し、更に詳細にい
えばグリル加熱用のヒ。−夕の高さ位置を自動的に制御
することを目的とする。
に制御するグリルオープンレンジに関し、更に詳細にい
えばグリル加熱用のヒ。−夕の高さ位置を自動的に制御
することを目的とする。
グリルオープンレンジの操作性を向上させる為に、ガス
センサを用いてグリル加熱を行なう場合のメニュー選択
を自動的に行ない、選択されたメニューに応じて最適の
グリル加熱を行なうことが考えられている。
センサを用いてグリル加熱を行なう場合のメニュー選択
を自動的に行ない、選択されたメニューに応じて最適の
グリル加熱を行なうことが考えられている。
このようなグリルオーブンレンジにおいては、高周波加
熱時に、オーブン庫内の有効利用の為グリル加熱用のヒ
ータを最も上方位置に移動させ、グリル加熱時には、グ
リル加熱用のヒータを調理品の表面より約812Il&
高い位置まで下降させることが必要である。
熱時に、オーブン庫内の有効利用の為グリル加熱用のヒ
ータを最も上方位置に移動させ、グリル加熱時には、グ
リル加熱用のヒータを調理品の表面より約812Il&
高い位置まで下降させることが必要である。
そして、この要求を満足させる為に、グリルオーブンレ
ンジの外部操作パネルに設けたヒータ位置調節摘みと連
動させてヒータを昇降させるようKしている。
ンジの外部操作パネルに設けたヒータ位置調節摘みと連
動させてヒータを昇降させるようKしている。
しかし、グリルオープンレンジは、高周波加熱を行なう
頻度が最も大きく、グリル加熱は稀にしか行なわれない
ので、グリル加熱を行なう場合にヒータを所定位置まで
下降させなければならないにも拘わらず、この操作を忘
れることがある。また、忘れなくても、調理品とと一一
との位置関係がわからず、不適当な位置にセットしてグ
リル加熱を行なうことがある。
頻度が最も大きく、グリル加熱は稀にしか行なわれない
ので、グリル加熱を行なう場合にヒータを所定位置まで
下降させなければならないにも拘わらず、この操作を忘
れることがある。また、忘れなくても、調理品とと一一
との位置関係がわからず、不適当な位置にセットしてグ
リル加熱を行なうことがある。
本発明は、ガスセンサを用いてグリル加熱を行なう場合
のメニュー選択を自動的に行なうグリルオージンレンジ
において、選択されたメニューに応じて最適位置までグ
リル加熱用のヒータを下降させるように下記の欠点を解
消したものであり、以下実施例を示す添付図面によって
詳細に説明する。
のメニュー選択を自動的に行なうグリルオージンレンジ
において、選択されたメニューに応じて最適位置までグ
リル加熱用のヒータを下降させるように下記の欠点を解
消したものであり、以下実施例を示す添付図面によって
詳細に説明する。
以下の説明においてはグリル加熱を自動的に制御する場
合のメニューとして代表的な「鯖の塩焼き」と「グラタ
ン」とについて説明する。
合のメニューとして代表的な「鯖の塩焼き」と「グラタ
ン」とについて説明する。
第1図はグリルオープンレンジの簡略化縦断面図、第2
図は同要部拡大縦断面図、であり、グリルオーブンレン
ジの外箱体(1)の内部に設けたオープン(2)と、該
オープン(2)の所定位置に設けたマグネトロン(3)
及びヒータ(4)及びターンテーブル(5)と、外箱体
(1)及びオープン(2)に夫々設けた給気口(6)(
7)及び排気口(8)(9)と、該両給気口(6)(7
)の間に設けたファンαQと、前記両排気口(8)(9
)の間に設けたガスセンサαυとから構成されている。
図は同要部拡大縦断面図、であり、グリルオーブンレン
ジの外箱体(1)の内部に設けたオープン(2)と、該
オープン(2)の所定位置に設けたマグネトロン(3)
及びヒータ(4)及びターンテーブル(5)と、外箱体
(1)及びオープン(2)に夫々設けた給気口(6)(
7)及び排気口(8)(9)と、該両給気口(6)(7
)の間に設けたファンαQと、前記両排気口(8)(9
)の間に設けたガスセンサαυとから構成されている。
ヒータ(4)は両端部を残して中央部を所定形状に屈曲
させて成り、両端部をオープン(2)の壁面を貫通させ
て回転可能に支持されるとともに、オープン(2)から
の突出外端部に歯車(イ)を固着し、外箱体(1)又は
オープン(2)の所定位置に固着した正逆転可能なモー
タα→の出力軸に固着した歯車(13と前記歯車@とを
噛合させている。
させて成り、両端部をオープン(2)の壁面を貫通させ
て回転可能に支持されるとともに、オープン(2)から
の突出外端部に歯車(イ)を固着し、外箱体(1)又は
オープン(2)の所定位置に固着した正逆転可能なモー
タα→の出力軸に固着した歯車(13と前記歯車@とを
噛合させている。
第8図はグリルオーブンレンジの電気結線図であり、商
用交番電源(AC)の端子間にリレー接点(Rh)とグ
リル加熱用のヒータ(4)とを直列接続し、リレー接点
(R1,)とマグネトロン(3)を駆動する駆動回路α
eとを直列接続し、更に2対のリレー接点(R8−)(
R8−)(R4m)(R4m) を介してモータ0→を
選択的に正逆回転する直流電源回路Mを接続している。
用交番電源(AC)の端子間にリレー接点(Rh)とグ
リル加熱用のヒータ(4)とを直列接続し、リレー接点
(R1,)とマグネトロン(3)を駆動する駆動回路α
eとを直列接続し、更に2対のリレー接点(R8−)(
R8−)(R4m)(R4m) を介してモータ0→を
選択的に正逆回転する直流電源回路Mを接続している。
また、ガスセンサ(1′Dの出力信号をA/D変換器α
η、ユニ′バーサルI10カード(至)及びインターフ
ェースユニットα呻を介して、キーボード、ROM。
η、ユニ′バーサルI10カード(至)及びインターフ
ェースユニットα呻を介して、キーボード、ROM。
RAM1クロツクジエネレータ、CPU等を有するマイ
クロコンピュータ(ホ)に印加し、該マイクロコンピュ
ータg!Oからの出力信号をインターフェースユニット
0呻及びユニバーサルI10カード(至)を介してスイ
ッチングトランジスタ(Trl)(T−2)(T、8)
(Tr4) に印加し、該各スイッチングトランジス
タ(Trt)(Tr2)(Tre’)(Tr4) と
直列に、夫々マグネトロン駆動用のリレーコイルいる。
クロコンピュータ(ホ)に印加し、該マイクロコンピュ
ータg!Oからの出力信号をインターフェースユニット
0呻及びユニバーサルI10カード(至)を介してスイ
ッチングトランジスタ(Trl)(T−2)(T、8)
(Tr4) に印加し、該各スイッチングトランジス
タ(Trt)(Tr2)(Tre’)(Tr4) と
直列に、夫々マグネトロン駆動用のリレーコイルいる。
尚、(ロ)はグリルオーブンレンジの扉(図示せず)の
開閉と連動するドアスイッチであり、扉を閉じたときに
のみヒータ(4)、駆動回路α時及び直流電源回路0・
に通電し得るようにしている。
開閉と連動するドアスイッチであり、扉を閉じたときに
のみヒータ(4)、駆動回路α時及び直流電源回路0・
に通電し得るようにしている。
以上の構成になるグリルオーブンレンジの作用は次のと
おりである。
おりである。
「鯖の塩焼き」又は「グラタン」を加熱調理する場合に
は先づ高周波加熱を行なって、鯖又はグラタンの温度を
その内部まで確実に上昇させ、次いでグリル加熱を行な
うことにより鯖又はグラタンの表面に焦げ目をつけるの
である。そして、鯖の場合とグラタンの場合とでは必要
とするグリル調理時間が異なる(鯖では豹へ名分、グラ
タンでは約12分)こと、及び鯖を高周波加熱した場合
にはトリエチルアミン等絨多なガスが加熱と共に発生し
て比較的低い温度でガスセンサの出力信号レベルが低下
し、一方グラタンを高周波加熱した場合には、比較的低
い温度ではガスの発生が殆どなく、グラタンの温度が1
00を位にまで上昇したとき急にトルエン、メチルイン
ブチルケトンが水蒸気と共に発生し、ガスセンサの出力
信号レベルが低下する(第4図参照)ことを利用してメ
ニューが「鯖の塩焼き」か「グラタン」かを判別し、以
てグリル加熱時間を自動的に制御することができる。
は先づ高周波加熱を行なって、鯖又はグラタンの温度を
その内部まで確実に上昇させ、次いでグリル加熱を行な
うことにより鯖又はグラタンの表面に焦げ目をつけるの
である。そして、鯖の場合とグラタンの場合とでは必要
とするグリル調理時間が異なる(鯖では豹へ名分、グラ
タンでは約12分)こと、及び鯖を高周波加熱した場合
にはトリエチルアミン等絨多なガスが加熱と共に発生し
て比較的低い温度でガスセンサの出力信号レベルが低下
し、一方グラタンを高周波加熱した場合には、比較的低
い温度ではガスの発生が殆どなく、グラタンの温度が1
00を位にまで上昇したとき急にトルエン、メチルイン
ブチルケトンが水蒸気と共に発生し、ガスセンサの出力
信号レベルが低下する(第4図参照)ことを利用してメ
ニューが「鯖の塩焼き」か「グラタン」かを判別し、以
てグリル加熱時間を自動的に制御することができる。
また、メニューが「グラタン」の場合にはグラタン皿翰
をじかにターンテーブル(5)上に載置して加熱調理を
行ない、メニューが「鯖の塩焼き」の場合には加熱調理
器忙通常付属している金網(2)上にじかに載置して加
熱調理を行なうので、ヒータ(4)の最適位置は「鯖の
塩焼き」の場合の方が「ブラタ/」の場合よりも高くな
る(第5図、第6図参照)。そして、夫々の場合におけ
るヒータ(4)の高さは、「鯖の塩焼き」の場合では金
網(至)の高さ、鯖(財)の厚み、及び鯖(ハ)の上面
とヒータ(4)との間の余裕分とを考慮するとは’j
l 8m位となり、「グラタン」の場合には、グラタン
皿四の高さ及びグラタンの上面とヒータ(4)との間の
余裕分を考慮するとは’5g5a位となるので、モータ
α→の正転時間をメニューに応じて制御することにより
(「鯖の塩焼き」では約5秒、「グラタン」では約8秒
)、ヒータ(4)を最適位置にセットすることができる
のである(第7図参照)。
をじかにターンテーブル(5)上に載置して加熱調理を
行ない、メニューが「鯖の塩焼き」の場合には加熱調理
器忙通常付属している金網(2)上にじかに載置して加
熱調理を行なうので、ヒータ(4)の最適位置は「鯖の
塩焼き」の場合の方が「ブラタ/」の場合よりも高くな
る(第5図、第6図参照)。そして、夫々の場合におけ
るヒータ(4)の高さは、「鯖の塩焼き」の場合では金
網(至)の高さ、鯖(財)の厚み、及び鯖(ハ)の上面
とヒータ(4)との間の余裕分とを考慮するとは’j
l 8m位となり、「グラタン」の場合には、グラタン
皿四の高さ及びグラタンの上面とヒータ(4)との間の
余裕分を考慮するとは’5g5a位となるので、モータ
α→の正転時間をメニューに応じて制御することにより
(「鯖の塩焼き」では約5秒、「グラタン」では約8秒
)、ヒータ(4)を最適位置にセットすることができる
のである(第7図参照)。
以下詳細に説明する。
グリ、ルオープンレンジの扉(図示せず)を開いてオー
プン(2)内のター/テーブル(5)上に直接グラタン
を載置し、或は金網■を介して鯖(財)を載置し、その
後扉を閉じて加熱調理準備を完了する。
プン(2)内のター/テーブル(5)上に直接グラタン
を載置し、或は金網■を介して鯖(財)を載置し、その
後扉を閉じて加熱調理準備を完了する。
次いでグリル調理開始キー(図示せず)を操作すること
により、先づリレー接点(R1−)を閉成し、マグネト
ロ/(3)に通電させて高周波加熱調理を行なう。そし
て、高周波加熱調理開始後一定時間(TI)(T2)経
過時のガスセンサαηの出力電圧(VTt)(VT2)
全記憶L、両出力電圧の比vT2/■T1 を求めて、
該比VT 2/VT lカ0.95未満か否かを判断す
る。
により、先づリレー接点(R1−)を閉成し、マグネト
ロ/(3)に通電させて高周波加熱調理を行なう。そし
て、高周波加熱調理開始後一定時間(TI)(T2)経
過時のガスセンサαηの出力電圧(VTt)(VT2)
全記憶L、両出力電圧の比vT2/■T1 を求めて、
該比VT 2/VT lカ0.95未満か否かを判断す
る。
コノトキ、比vT!/■T1カ0,95以上テアレばメ
ニューが「グラタン」であると判別し、1jOMに予め
記憶させているデータvGをグリル加熱調理開始の検知
レベルとし、比VT 2/ VT 1 が0.95未
満であnばメニューが「鯖の塩焼き」であると判別し、
ROMに予め記憶させているデータ■sをグリル加熱調
理開始の検知レベルとする。
ニューが「グラタン」であると判別し、1jOMに予め
記憶させているデータvGをグリル加熱調理開始の検知
レベルとし、比VT 2/ VT 1 が0.95未
満であnばメニューが「鯖の塩焼き」であると判別し、
ROMに予め記憶させているデータ■sをグリル加熱調
理開始の検知レベルとする。
その後は、マイクロコンピュータ翰のクロックジェネレ
ータがクロックパルスを出力する毎にガスセ/す(11
)の出力信号レベルが前記検知レベルに達したか否かを
判別し、ガスセンサ0υの出力信号レベルが前記検知レ
ベルに達したとき、スイッチングトランジスタ(Trl
)をOFFとし、リレーコイル(R1)への通電を速断
してリレー接点(Rta)を開成し、以てマグネトロン
(3)を停止させることにより高周波加熱調理を完了す
る。これ以後はガスセンサσηの出力信号は加熱調理の
制御用としては全く使用しない。
ータがクロックパルスを出力する毎にガスセ/す(11
)の出力信号レベルが前記検知レベルに達したか否かを
判別し、ガスセンサ0υの出力信号レベルが前記検知レ
ベルに達したとき、スイッチングトランジスタ(Trl
)をOFFとし、リレーコイル(R1)への通電を速断
してリレー接点(Rta)を開成し、以てマグネトロン
(3)を停止させることにより高周波加熱調理を完了す
る。これ以後はガスセンサσηの出力信号は加熱調理の
制御用としては全く使用しない。
ソノ後、再び前記比vT2/vTl が0.95未満か
否かを判別し、比VT2/VTI が0.95以上で
あればモータ正転駆動用のリレーコイル(R8)に約5
秒間正転することによりモータα◆を約8秒間正転させ
、ヒータ(4)をグラタンから約8偽上位位置まで下降
させ、次いでヒータ駆動用のリレーコイル(R2)に通
電してヒータ(4)に約8分間通電させることによりグ
ラタンをグリル加熱調理する。
否かを判別し、比VT2/VTI が0.95以上で
あればモータ正転駆動用のリレーコイル(R8)に約5
秒間正転することによりモータα◆を約8秒間正転させ
、ヒータ(4)をグラタンから約8偽上位位置まで下降
させ、次いでヒータ駆動用のリレーコイル(R2)に通
電してヒータ(4)に約8分間通電させることによりグ
ラタンをグリル加熱調理する。
−力比VT2/VTI が0.95未満であればモータ
正転駆動用のリレーコイル(R8)に約5秒間正転する
ことによりモータα→を約5秒間正転させ、ヒータ(4
)を鯖(ハ)から約8偽上位位置まで下降させ、次いで
ヒータ駆動用のリレーコイル(R2)に通電してヒータ
(4)に約8分間通電させることにより鯖の塩焼きを行
なうことができる。
正転駆動用のリレーコイル(R8)に約5秒間正転する
ことによりモータα→を約5秒間正転させ、ヒータ(4
)を鯖(ハ)から約8偽上位位置まで下降させ、次いで
ヒータ駆動用のリレーコイル(R2)に通電してヒータ
(4)に約8分間通電させることにより鯖の塩焼きを行
なうことができる。
その後、モータ逆転駆動用のリレーコイル(R4)に通
電することにより前記正転時間と等しい時間モータ(l
I4を逆転させてヒータ(4)をオーブン(2)の天井
位置にまで上昇させ、次いでヒータ駆動用のリレーコイ
ル(R2)への通電を遮断することによりヒータ(4)
への通電を遮断し、以て加熱調理動作を完了する。
電することにより前記正転時間と等しい時間モータ(l
I4を逆転させてヒータ(4)をオーブン(2)の天井
位置にまで上昇させ、次いでヒータ駆動用のリレーコイ
ル(R2)への通電を遮断することによりヒータ(4)
への通電を遮断し、以て加熱調理動作を完了する。
本発明は以上の実施例に限定されるものではなく、「鯖
の塩焼き」、「グラタン」以外の調理メニューが増加し
た場合にもガスセンサの出力信号レベルの変化量によっ
てメニューを自動的に判別して自動的にグリル加熱調理
及びヒータの高さを制御することができ、また、各メニ
ュー毎に操作キーヲ有スるグリルオーブンレンジにおい
ては、キー人力に対応してグリル加熱調理及びヒータの
Lさを制御することができる。
の塩焼き」、「グラタン」以外の調理メニューが増加し
た場合にもガスセンサの出力信号レベルの変化量によっ
てメニューを自動的に判別して自動的にグリル加熱調理
及びヒータの高さを制御することができ、また、各メニ
ュー毎に操作キーヲ有スるグリルオーブンレンジにおい
ては、キー人力に対応してグリル加熱調理及びヒータの
Lさを制御することができる。
以上のように本発明は、調理メニューに対応させて、ヒ
ータの高さ位置を自動的に最適状態とすることができ、
ヒータ位置の設定し忘れを確実に防止し得るとともに、
ヒータ位置の設定に要する手間を不要とし得る等特有の
効果を奏する。
ータの高さ位置を自動的に最適状態とすることができ、
ヒータ位置の設定し忘れを確実に防止し得るとともに、
ヒータ位置の設定に要する手間を不要とし得る等特有の
効果を奏する。
図面は本発明の一実施例を示し、
第1図はグリルオープンレンジの簡略化縦断面図。
第2図は同要部拡大図。
第8図は同電気結線図。
第4図はガスセンサの出力信号レベルの経時変化を示す
図。 第5図はグラタンのグリル加熱調理状態を示す簡略化縦
断面図。 第6図は鯖のグリル加熱調理状態を示す簡略化縦断面図
。 第7図はヒータの高さ位置とモータ駆動時間との開係を
示す図。 第8図はグリルオーブンレンジの動作を示すフローチャ
ート。 1−・・外箱体、 2・・・オープン、8・
・・マグネトロ/、 4・・・ヒータ、6.7−・
・・給気口、 8.9・・・排気口、11・・・
ガスセンサ、 14・・・モータ、20・・・マイ
クロコンピュータ、 R1,R2、R8、R4・・・リレーコイル。 第1図 第2図 第7w 118W −ト 懐の乞オー電位1 11slzツーuVT2 tJgめう No v%。 ES ブタン1獅 LlaIf頗b1朔えしycV(、−V
、−+LVst1% ゛寸−吃ル O ES 幻磯友終1 hJn&+++
図。 第5図はグラタンのグリル加熱調理状態を示す簡略化縦
断面図。 第6図は鯖のグリル加熱調理状態を示す簡略化縦断面図
。 第7図はヒータの高さ位置とモータ駆動時間との開係を
示す図。 第8図はグリルオーブンレンジの動作を示すフローチャ
ート。 1−・・外箱体、 2・・・オープン、8・
・・マグネトロ/、 4・・・ヒータ、6.7−・
・・給気口、 8.9・・・排気口、11・・・
ガスセンサ、 14・・・モータ、20・・・マイ
クロコンピュータ、 R1,R2、R8、R4・・・リレーコイル。 第1図 第2図 第7w 118W −ト 懐の乞オー電位1 11slzツーuVT2 tJgめう No v%。 ES ブタン1獅 LlaIf頗b1朔えしycV(、−V
、−+LVst1% ゛寸−吃ル O ES 幻磯友終1 hJn&+++
Claims (1)
- 1、高周波加熱調理機能とグリル加熱調理機能とを有す
るグリルオーブンレンジにおいて、調理メニューを判別
する調理メニュー判別手段と、該調理メニュー判別手段
にて判別した調理メニューに対応させて所定距離グリル
加熱用のヒータを下降させるヒータ駆動手段とを設けた
ことを特徴とするグリルオーブンレンジ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11899481A JPS5819628A (ja) | 1981-07-28 | 1981-07-28 | グリルオ−ブンレンジ |
CA000407894A CA1200289A (en) | 1981-07-28 | 1982-07-23 | Grill oven range |
GB08221673A GB2106374B (en) | 1981-07-28 | 1982-07-27 | Grill oven range |
AU86504/82A AU550179B2 (en) | 1981-07-28 | 1982-07-28 | Oven grill |
US06/402,422 US4488025A (en) | 1981-07-28 | 1982-07-28 | Combined high-frequency and thermal heating oven |
DE3228220A DE3228220C2 (de) | 1981-07-28 | 1982-07-28 | Mikrowellen-Kombinationsherd mit einem Gassensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11899481A JPS5819628A (ja) | 1981-07-28 | 1981-07-28 | グリルオ−ブンレンジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5819628A true JPS5819628A (ja) | 1983-02-04 |
JPS6131375B2 JPS6131375B2 (ja) | 1986-07-19 |
Family
ID=14750365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11899481A Granted JPS5819628A (ja) | 1981-07-28 | 1981-07-28 | グリルオ−ブンレンジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5819628A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6166701U (ja) * | 1984-10-05 | 1986-05-08 | ||
CN102944030A (zh) * | 2012-10-24 | 2013-02-27 | 合肥荣事达三洋电器股份有限公司 | 一种用于控制微波炉烤架旋转、停止的装置及其控制方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0236458Y2 (ja) * | 1986-06-30 | 1990-10-03 |
-
1981
- 1981-07-28 JP JP11899481A patent/JPS5819628A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6166701U (ja) * | 1984-10-05 | 1986-05-08 | ||
JPH0126973Y2 (ja) * | 1984-10-05 | 1989-08-11 | ||
CN102944030A (zh) * | 2012-10-24 | 2013-02-27 | 合肥荣事达三洋电器股份有限公司 | 一种用于控制微波炉烤架旋转、停止的装置及其控制方法 |
CN102944030B (zh) * | 2012-10-24 | 2015-03-25 | 合肥荣事达三洋电器股份有限公司 | 一种用于控制微波炉烤架旋转、停止的装置及其控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6131375B2 (ja) | 1986-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4488025A (en) | Combined high-frequency and thermal heating oven | |
JPH0126973Y2 (ja) | ||
JP4818223B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US6686567B1 (en) | Cooking apparatus having heaters | |
JP3863499B2 (ja) | 調理装置及びその制御方法 | |
JP4307332B2 (ja) | 電磁調理器 | |
JPS5819628A (ja) | グリルオ−ブンレンジ | |
JPS61143631A (ja) | 調理器 | |
JPH1137474A (ja) | 電子レンジの制御回路及びその制御方法 | |
JPS6220152Y2 (ja) | ||
JPH09276127A (ja) | 電磁誘導炊飯器 | |
JPS6138379B2 (ja) | ||
KR100398968B1 (ko) | 전자렌지의 무빙히터를 이용한 식품 조리방법 | |
JPS5895127A (ja) | グリルオ−ブンレンジ | |
JPS5895126A (ja) | グリルオ−ブンレンジ | |
JPH05141668A (ja) | トースターレンジ型高周波加熱装置 | |
JPS61186720A (ja) | 加熱器 | |
JPH0527132Y2 (ja) | ||
JPH07280280A (ja) | 加熱調理器 | |
KR820000262Y1 (ko) | 마이크로 컴퓨터를 사용한 전자레인지의 자동제어 및 조절회로 | |
JPH118054A (ja) | 加熱調理器および加熱調理方法 | |
JP3630932B2 (ja) | 加熱調理装置 | |
JPS5813927A (ja) | 高周波加熱装置 | |
KR19980057987A (ko) | 전자렌지의 온도제어 방법 | |
JPS645427B2 (ja) |