JPS58195239A - 文字入力方式 - Google Patents

文字入力方式

Info

Publication number
JPS58195239A
JPS58195239A JP58072492A JP7249283A JPS58195239A JP S58195239 A JPS58195239 A JP S58195239A JP 58072492 A JP58072492 A JP 58072492A JP 7249283 A JP7249283 A JP 7249283A JP S58195239 A JPS58195239 A JP S58195239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
code
time
keys
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58072492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346868B2 (ja
Inventor
Yoshiki Ikegami
池上 良己
Taisuke Kanda
神田 泰典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58072492A priority Critical patent/JPS58195239A/ja
Publication of JPS58195239A publication Critical patent/JPS58195239A/ja
Publication of JPS6346868B2 publication Critical patent/JPS6346868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M11/00Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
    • H03M11/02Details
    • H03M11/04Coding of multifunction keys
    • H03M11/06Coding of multifunction keys by operating the multifunction key itself in different ways
    • H03M11/10Coding of multifunction keys by operating the multifunction key itself in different ways by methods based on duration or pressure detection of keystrokes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、2つ以上の鍵を同時に押すと、それ等の鍵
の意味のある組み合わせとしての文字または□記号が入
力できる文字入力装置に関し、特に鍵の押下時刻を監視
することで鍵の意味のある組み合せとしての文字または
記号が入力できるようにした文字入力装置に関する。
少ない鍵で多くの文字を入力するためには、各鍵が単独
に押された時に有る文字が入力される外に、他の鍵たと
えばシフトキー、濁音キー等との組み合わせで別の文字
が入力される様にする必要があり、l!の組み合わせで
文字を入力する時は。
それ等の鍵を同時に押さなければならない。従って、そ
の様な入力装置においては、入力したい文字群を共通構
成要素に分割したり、共通属性要素を抽出して、各鍵に
これ等の要素の意味を与え。
各要素の意味を持つ鍵の組み合わせにより文字を入力す
るので、単独で押した時のみ意味のある鍵。
他の鍵と同時に押した時のみ意味のある鍵(たとえば後
述のシフトキー、濁音キー等)、単独に押した時も意味
があり、他の鍵と同時におした時は。
別の意味となる鍵が備えられている。
従来2つの鍵を同時に押して鍵を操作する場合は、鍵を
押す順番が規定されていた。例えば、シフトを行うため
のシフトキーは必ず次に押される鍵の下文字を意味し、
濁音を指示するための濁音キーは必ずその前に押された
仮名文字に付加される如く、必ず押し始める順番を守る
必要があった。
ところで、入力装置鍵盤上の鍵の数を少なくするに従い
、また鍵数は変更せずに人力する文字の種類が増えるに
従い、I!の組み合わせで入力する必要性が増大する。
そして、多くの鍵を同時に押して文字を入力する場合、
各鍵の押す順番が規定されていると1組み合わせが複雑
になるに従い、また短時間に多くの文字を入力しようと
するに従い。
鍵を操作する回数が多く繁雑となり、高速の文字入力が
困難となる欠点があった。
本発明は、か−る従来の欠点を除去することを目的とし
ており、この目的は、2つ以上の鍵を同□軸 時操作することにより、<れらの鍵の組み合わせに応じ
た文字又は記号を、ヘカする文字入力装置において1時
刻を表示する一刻表示手段、鍵の押下を検出する鍵押下
検出”;”#’押下鍵に対応したコードを記憶する鍵コ
ー  憶手段、及び該記憶されたコードに対応して時刻
を記憶する時刻記憶手段を少なくとも備え、上記鍵押下
鍵検出手段の出力に基づき押下鍵の対応コードを上記鍵
コード記憶手段に記憶すると共に、上記時刻表示手段の
表示時刻を上記時刻記憶手段に記憶することによりて達
成される。
以下この発明を図面により詳しく説明する。
第1図は、仮名文字入力装置の鍵盤図であり。
第2図はこの発明に基づく文字入力装置の一実施例構成
図である。
第1図において1は右手親指用の謎解でシフトキー12
.濁音キー11等から成り、2は左手親指用の謎解で同
様にシフトキー22.濁音キー21から成り、3は右手
の人差指、中指、薬指、小指用の謎解で、各キートップ
には2つの文字が印され、4は左手の、人差指、中指、
薬指、小指用の謎解で、同様に各文字鍵のキートップに
は2つの文字が印されてい・る。
:l:lll”” こ(7)&!盤0特ii’i;t 36ケ0鍵で仮名文
字の入力ができ、かつ片 の複数指を同時に押すことに
よ11 す、その組み合わせに応じた文字を入力できるこ   
   ・tとである。左右の鍵3〜4は各々上段、下段
の2段シフトとなっており、下段文字は親指でシフトキ
ーを同時に押して入力する。濁音を持つ文字はすべて上
段に配列してあり、シフトキーと濁音キーを同時に押さ
なくてよいようになっている。
第2図はこの発明に基づく文字入力方式の一実施例であ
る。第2図において、30は文字入力鍵盤、31は同時
操作鍵検出手段、32a〜321mは鍵コード記憶手段
、338〜33nは時刻記憶手段、41は鍵の押下を検
出する鍵押下検出手段を含む検出制御手段、61は時刻
を表示する時刻表示手段であるタイマ、71は鍵コード
の組み合わせテーブル、81は鍵の組み合わせ判定手段
91は文字コード出力端子である。鍵盤30上の鍵を押
す(以下キーオンという)と、検出制御手段41は、そ
の鍵のコードをコード記憶手段に32aに入れると共に
、キーオン時刻をタイマ61から読出して時刻記憶手段
33aに入れる。次に押していた鍵を離す(以下キーオ
フという)と。
検出制御手段41がその鍵コードを判定手段815− に送る0判定手段81は鍵コードが単独で意味を持つ時
はそのコードに対応する文字コードをコード出力端子9
1に出力する。また上記鍵コードが単独で意味を持たな
い時はその鍵コードの受は取りを無視する。
次に、第1の鍵をキーオンし、その鍵をキーオフしない
うちに、第2の鍵たとえばシフトキーをキーオンすると
、検出手段41は第2の鍵の鍵コードをコード記憶手段
32bに入れると共に、その時の時刻をタイマ61から
読出して時刻記憶手段33bに入れる。次に第1鍵と第
2t11を前後してキーオフすると、検出手段41が初
めにキーオフされた時刻の直前に同時にキーオンされて
いた第1の鍵コードと第2の鍵コードを判定手段81に
送る。判定手段81は鍵コードの組み合わせテーブル7
1を参照し、上記第1の鍵コードと第2の鍵コードの組
み合わせが妥当かを判定し、良ければその鍵コードの組
み合わせで表される文字コードを文字コード出力端子9
】に出力する。また上記コードの組み合わせが妥当でな
ければ、第16− の鍵コードと第2の鍵コードの受は取りを無視する。
また、第1の鍵、第2の鍵が上記の如くキーオンされ、
第1の鍵のみがキーオフされた状態で第3の鍵がキーオ
ンされると、検出制御手段41は第3の鍵の鍵コードを
コード記憶手段32Cに入れると共に、そのキーオン時
刻をタイマ61がら読だして時刻記憶手段33cに入れ
る。次に第2の鍵をキーオフすると、検出手段41は第
1〜第3の鍵コードを判定手段81に送る。判定手段8
1が組み合わせテーブル71を参照し、第1の鍵と第2
の鍵、第2の鍵と第3の鍵の組み合わせはり能で、第1
の鍵と第3の鍵の組み合わせは不可能であると、再び検
出判定手段41にその旨通知する。そこで、検出判定手
段41は、第1の鍵のキーオン時刻tlsと第2の鍵の
キーオン時刻12sおよび第3の鍵のキーオン時刻t3
sを時間計数手段42に送る。時間計数手段42は1時
間tl= t2s−tlsと時間t2= t 3s−宋
2sとを求め、その値を時間比較手段51に送る。時間
比較手段51は時間t1と時間t2とを比較し、その大
小を検出手段41に戻す。検出制御手段41は時間t2
の方が時間t1より大きい時は第1の鍵と第2の鍵が同
時にキーオンされたものとして判定手段81に再送する
。時間t1の方が時間t2より大きい時は、第2の鍵と
第3が同時入力キーオンされたものとして。
判定手段82に再送する0判定手段81はいつしょに送
られた鍵コードの組み合わせに対応する文字コードをコ
ード出力端子91に出力する。
以上の説明では1前後してキーオンされた2つの鍵に対
しては、一方がキーオフされた時刻の直前にキーオンさ
れていた鍵を同時に押されたものとして、その組み合わ
せに基づく文字又は記号を入力する場合、及び第1の鍵
と第2の鍵(たとえばシフトキー)と第3の鍵とが時間
的にこの順序で近接且つ重なり合って操作された場合に
第1の鍵が操作されてから第2の#!(シフトキー)が
操1”t’roti:、、−1j20鍵3″1←ゝが操
作されてから  の鍵が操作されるまでの時間t2との
大小関係により、第1の鍵と第2の鍵に       
1応じた文字または第2の鍵と第3の鍵に応じた文字を
入力する場合について説明した。
しかし1本発明はこれに限るものではなく、第1の鍵と
第2の鍵(例えばシフトキー)の組み合わせ及び第3の
鍵と第2の鍵(例えばシフトキー)との組み合わせより
文字等を入力する場合であって、第1.第2.第3の鍵
が時間的にこの順序で近接かつ重なり合って操作された
場合に、第1の鍵と第2の鍵とが同時に操作されている
時間t12と第2の鍵と第3の鍵とが同時に操作されて
いる時間t23とを比較し、t12>t23の時には第
1と第2の鍵の組み合わせに基づく文字を入力し。
t 12< t 23の時には第3と第2の組み合わせ
に基づく文字を入力するようにしてもよい。
以上述べたように、この発明では2つ以上の鍵を同時に
押すと、それ等の鍵の組み合わせに応じた文字が入力で
きるので、同時に押すべき各鍵の押す順序が前後しても
1人間の感覚で同時に押したとする謎解を正確に認識し
て文字を入力することができ、高速で日本語の文字入力
ができる。
9−
【図面の簡単な説明】
第1図は、仮名文字入力装置の鍵盤図、第2図は、この
発明に基づく文字認識方式の一実施例構成図である。 図において、30は文字入力鍵盤、31は同時検出手段
、32a〜32nは鍵コード記憶手段。 338〜33nは時刻記憶手段、41は鍵押下検出手段
を含む検出制御手段、42は時間針数手段。 51は時間比較手段、61は時刻表示手段であるタイマ
、71は鍵コードの組み合わせテーブル。 81は鍵の組み合わせ判定手段、91は文字コード出力
端子である。 =10−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2つ以上の鍵を同時操作することにより、それらの鍵の
    組み合わせに応じた文字又は記号を入力する文字入力装
    置において8時刻を表示する時刻表示手段、鍵の押下を
    検出する鍵押下検出手段。 押下鍵に対応したコードを記憶する鍵コード記憶手段、
    及び該記憶されたコードに対□応して時刻を記憶する時
    刻記憶手段を少なくとも備え、上記鍵押下鍵検出手段の
    出力に基づき押下鍵の対応コードを上記鍵コード記憶手
    段に記憶すると共に、上記時刻表示手段の表示時刻を上
    記時刻記憶手段に記憶することを特徴とする文字入力方
    式。
JP58072492A 1983-04-25 1983-04-25 文字入力方式 Granted JPS58195239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072492A JPS58195239A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 文字入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072492A JPS58195239A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 文字入力方式

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11726878A Division JPS5543689A (en) 1978-09-22 1978-09-22 Character input system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195239A true JPS58195239A (ja) 1983-11-14
JPS6346868B2 JPS6346868B2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=13490870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072492A Granted JPS58195239A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 文字入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424730A (en) * 1991-12-04 1995-06-13 Fujitsu Limited Method and apparatus for differentiating simultaneous and sequential key strokes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424730A (en) * 1991-12-04 1995-06-13 Fujitsu Limited Method and apparatus for differentiating simultaneous and sequential key strokes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346868B2 (ja) 1988-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458238A (en) Hand held data entry unit
JPH05158603A (ja) 同時打鍵と逐次打鍵の判定方法及びその装置
GB2064187A (en) Keyboards
JPS644824A (en) Character processor
JPS6237405B2 (ja)
JPS58195239A (ja) 文字入力方式
JPS58195240A (ja) 文字入力方式
JP2650409B2 (ja) データ入力装置
JP3321955B2 (ja) キーボード装置
JPH0257307B2 (ja)
JPS5958529A (ja) キ−ボ−ド装置
JPH01234919A (ja) 編集装置
JP2585048Y2 (ja) 数文字入力装置
JP2568544B2 (ja) キ−入力処理装置
JPS60128522A (ja) 情報処理装置
JPH04188267A (ja) 同音語候補表示制御装置及びその表示方法
JPH02289029A (ja) 漢字入力方式
JPS6235789B2 (ja)
JPS5924058Y2 (ja) 文字学習機器
JPH0752345B2 (ja) イニシャルタッチ制御装置
JPH04359280A (ja) タッチタイピング練習用キーボード
JPH0581929B2 (ja)
JPS62196171A (ja) 認証印字可能な電子機器
JPH05181590A (ja) 入力装置
JP2003058041A (ja) キーボード入力練習のためのプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体