JPS58193215A - 梱包機に於ける引き締め力検知装置 - Google Patents

梱包機に於ける引き締め力検知装置

Info

Publication number
JPS58193215A
JPS58193215A JP7388682A JP7388682A JPS58193215A JP S58193215 A JPS58193215 A JP S58193215A JP 7388682 A JP7388682 A JP 7388682A JP 7388682 A JP7388682 A JP 7388682A JP S58193215 A JPS58193215 A JP S58193215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening
band
roller
force
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7388682A
Other languages
English (en)
Inventor
長谷川 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIWA KK
Original Assignee
MEIWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIWA KK filed Critical MEIWA KK
Priority to JP7388682A priority Critical patent/JPS58193215A/ja
Publication of JPS58193215A publication Critical patent/JPS58193215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 来光り」はP−Pバンド等の帯状相を用いて被梱包物を
梱包する梱包惚であって、特に、との種梱包機の引き締
め力検知装置ゴに関する。この種引き締め装置としては
、器体(C)内に一対の7リーローラを対接させたガイ
ドローラ(月と、一対の1黙りIJJ口間隔に: ii
’+”いて配設し、これら二組のr:I−ラ間’6) 
jliるバンドの張力変化に伴う軌跡の変化により引き
締め力を検知するようにしたものが公知である。
(第1図) このものでは、+itf記ガイトガイドローラー引き締
めローラー間を通るバンドの中程に揺!1flJ自在に
軸支した中間ローラー(3)を適宜イτ1勢力てF、E
接させ、前記中間ローラーの揺動レバー(4)にm1ν
J装置自″制御同陥又は第2グリソゲ動作同陥に挿入し
たスイッチ(5)と連!Ivノさせている。(第2図)
−1−記従米のものの場合、送り引き締めローラー(2
)により送り込1れたバンドFB+はアーチ(6)内ケ
朋って機体の」〕曲内部に設けた第1グリツグ(7)で
挟持され、この時の信づにより送り引き締めローラー(
2)が逆転駆動されてバンド(B)か引き締められ、該
バンドは被梱包物(A)に巻回さ1する。この状態から
さらに引き締められて所定の引き締め力に達すると、ガ
イドローラー(1)と送り引き締めローラー曲させてい
た中間ローラー(3)が、riU記ノくノドの張力によ
り持ち」二けられてスイッチ(5)か作動する。
このスイッチの作動により駆りジノ手段が停止1−シた
@第2グリップ(8)が竹1ノするか、又は、1自1及
1f亥負ろ2グリツプか作!IvJ(引き締め完了動作
)して所疋の引き締め力に設定された状態に保持され、
・ぐノドの711合)11Xか存ス栖されると共にその
、+!−L ”Itの/くノド基端側か9J祈される。
ところが、この場合、第2グリツプ(8)の作動タイミ
ングに、バネ(9)により圧接側にイー1”lil、L
 L lこ11月1110−ラー(3)の反転面1ff
lJによって決せることとなるか、引き締め冗rの前後
に於ける/くノド(B)のすIK力変化は急故であり、
rj7i記反転揺動も隣間的に進行し、中間ローラー(
3)に加わる反転拙!IuJ力f=J加の初11j:j
、すなわち、バンドの張力増加の初期1役階−Crji
j記中け110−ラーか衝撃的に作111J L、スイ
・ソチ(5)が作りジノする。
従って、駆動源から送り引き締め[+−ラーへの伝1l
iIJ手段中に電磁クラッチを挿入してこの電磁り1で
() ラッチの伝動トルク調節により引き紺Iめカケ調節する
場合等に於いては、電磁クラッチによる設定1−ルク以
下の引き締め力で、すなわち、引き締め力増加の初期餉
で中間ローラーか作りυJしてし捷うこと古なり、送り
引き締めローラーの設定引き締め力と実際の引き締め力
か一致しない不7115合が71−しる。
木兄IJは、引き締め停止時期を送り引き締めローラー
の回転数変化又はバンドの移UνJ速度友化て検知する
ようにして、送り引き締めローラーの設定引き締め力吉
夫際の引き締め力が止4IIflに一致させるようにす
ることヲ1う」的とする。
上記課題全解決するための木兄1カの技術手段は、送り
引き締めローラー又はバンドにN転数又に一移動速度検
知手段を連!ItUさせ、該検知手段の出力により、引
き締め完了動作をさせるようにしたことである。
末完り]の−1−記技術手段によれは、送り引き締めロ
ーラーによる引き締め力が増大すると、該ローラーの1
111111z<数又はバンドの枝!IIIJ速ノ周か
これに伴って低下し、T’/r定の設定回転数又は杯i
[IJ速度になったとき、検知手段からの出力か、第2
グリツプを作Qllさせる智の引き締め完r 1u)作
を行なわせ、・くノドは引き締め状態に保持される。
−1−記した引き締め過程では、送り引き紺fめローラ
ーの次定引き締め力と対応する回転数又は移動速度に々
つたときに引き締め完了制作か行なわれるものであるか
ら、rii7記設定引き締め力と実際の引き締め力とか
正像、に一致することとスCる。
木兄(91ば−に記不青成であるから、次の特イ」の効
果を偵する。
引き締め力の増大に伴って引き締めローラーの回転牧又
如、バンドの移1νJ速度が比例的に低下するから、引
き締め力の調整か、回転数検知装置lイ等の出力に対b
[′9する作ffflJ出力設定装賄によって、可能と
なる。
寸た、引き粕fめ力+91.I I!各(lゴ1、送り
引き締め[1−ラ/ 、il、・N+によっても11丁
能となるか、この場合には、曲記作!Iシj出力設定装
置は一定出力とすればよい。
この場合及び、上記の場合のいずれに於いても、引き締
め力調整は’1llj気的設定鼠の調!!臀によって可
能となるため、その操作iipを器体外部の任意の位置
に設けることかでき、遠隔操作か容易に行える。
以下、木兄り]の失施例の詳細を図[1月に基ついて説
明する。
第3図以下に示す零光りj天施例の装置白は、送り弓1
き締めローラー(2)を、1鉱亜J申由(15)から1
に磁クラッチ(10)を介して伝動させた一対の駆亜ノ
ローラーから構成し、一方の駆動ローラに回転数検知装
置(11)を収(Iけたものである。(第31%l )
この回転数検知装置i!li!、 (Illからの出力
は、作動出力設定装置(12)からの出力と共に比1政
回路03+に入力され、該比較回路からの出力か作動装
置(14)に入力される。(第4図) この作動装置(II) ii、例えば、第2グリツプ(
8)ケr、v !Ivノ源を停止させると共にバンドに
張力付与状lルに体長゛するための駆りvJ源制曲j装
置と1である。
この実施例では、作りシJ出力液v LI21の出力は
粘1定状態とし、他方、電磁クラッチ(11)の伝達ト
ルクは該電磁クラッチへの入力電気(g号による屯隙力
で入力1IIIIl吉出力軸の伝達側音を変化させ得る
ようになっている。捷だ、この入力軍気仙5″の調節装
浦′幻譜)体(C)の外部に収イ(1けられている。
−1:た、tjiJ記作動出力設定装置a t121か
らの出力は予めlJ’I、j宜に設定されており、電磁
クラッチ叫か滑り始めた状態での回転数検知装置m((
II)からの出力(回転数か0近傍の低いN転数での出
力)に一致させである。
この場合、送り引き締めローラー(2)が逆転駆動して
バンド(B)を引き締め、被梱包物(A)にバンド(8
が右同する。繭後、該バンドがさらに引き締められるが
、電磁クラッチ(10)の設定伝達トルクに達する吉1
.核r+L(転りラソヂがすべり始めて送り引きhjめ
ローラ(2)の駆動ローラの回転数か泳減又は0となり
、この時点て比軟回路(13)からの出力が作!lσノ
装h′(13)に入力されて第2グリツグ(8)か所定
の張力状1島にあるバンド(B) ’!r挟持しする。
田後、バンド接合j;15の溶肴、切断が行なわれて梱
包作業が完rする。
−1−記した実施例の場合は、電磁クラッチ(10)の
伝達トルクθM整によって引き締めカケθ1℃節すへく
構成したが、電磁クラッチtllJ) ’に用いずに、
作りvノ出力設定装圃(12)の出力を可変にして駆り
vJ源から送り引き締めローラ(2)に1内接トルクに
伝達させることも可能である。
この場合には、既述の如く、第2グリツプ(8)の作U
Jと、駆動源制御袋111°とを慮宜に連動させる必要
がある。
尚、回転数検知装置としては、クコメーク、光市弐N転
計等が採用可能である。
捷た、」−記実施例では送り引き締めローラ(2)の回
転数を検知すべく構成したが、バンド(B)の走行速度
を検知すべく、回転計の同転イをバンド走行部に対接さ
せる輻−成等も採用可能であり、この場合も−1−記と
同様に作用する。
4、図面のffri rll−な、況りJ第11ネ1は
従来例の説り−j図、第2図はその嬰114り詳細図、
第3図は不発り一1実施例の要111Sの斜視図、第4
図はその電気信号経路を示すブロックであり、図中 (2)・・・・・・送り引き締めローラー(10)・・
・・・・電磁クラッチ (11)・・・・・・同転数検知装置f?t(12)・
・・・・・作動出力設定装h”(13)・・・・・・比
軟回路 代y14人 弁理士  坂 」二 好 博第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機体上面にアーチを立設し、アーチ内に給送したバンド
    先端を機体内で保持し、間抜、バンドを引き民して被梱
    包物に巻回させ、さらに該バンドを引き締めて梱包する
    梱包機に於いて、送り引き締めローラー又はバンドに回
    転数又は移Ul)J速tV検知手ff’に連!iDJさ
    せ、該検知手段の出力により、引き締め完了動作をさせ
    るようにした梱包機に於ける引き細め力検知装置
JP7388682A 1982-04-30 1982-04-30 梱包機に於ける引き締め力検知装置 Pending JPS58193215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7388682A JPS58193215A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 梱包機に於ける引き締め力検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7388682A JPS58193215A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 梱包機に於ける引き締め力検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58193215A true JPS58193215A (ja) 1983-11-10

Family

ID=13531136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7388682A Pending JPS58193215A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 梱包機に於ける引き締め力検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193215A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387611U (ja) * 1989-12-22 1991-09-06
JPH0529901U (ja) * 1991-09-26 1993-04-20 新明和工業株式会社 高速形結束機におけるバンドの引締め力制御装置
JPH0529902U (ja) * 1991-09-26 1993-04-20 新明和工業株式会社 結束機のバンドの引締め力制御装置
JP2010202232A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Strapack Corp 自動紐掛け機の引締め装置
WO2014192409A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 株式会社日清製粉グループ本社 棒状体結束装置、棒状体結束体及び棒状体結束方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721506B2 (ja) * 1978-11-09 1982-05-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721506B2 (ja) * 1978-11-09 1982-05-07

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387611U (ja) * 1989-12-22 1991-09-06
JPH0529901U (ja) * 1991-09-26 1993-04-20 新明和工業株式会社 高速形結束機におけるバンドの引締め力制御装置
JPH0529902U (ja) * 1991-09-26 1993-04-20 新明和工業株式会社 結束機のバンドの引締め力制御装置
JP2010202232A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Strapack Corp 自動紐掛け機の引締め装置
WO2014192409A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 株式会社日清製粉グループ本社 棒状体結束装置、棒状体結束体及び棒状体結束方法
CN104884351A (zh) * 2013-05-29 2015-09-02 株式会社日清制粉集团本社 棒状体捆扎装置、棒状体捆扎体及棒状体捆扎方法
JPWO2014192409A1 (ja) * 2013-05-29 2017-02-23 株式会社日清製粉グループ本社 棒状体結束装置、棒状体結束体及び棒状体結束方法
TWI618657B (zh) * 2013-05-29 2018-03-21 日清製粉集團本社股份有限公司 棒狀體成束裝置、棒狀體成束體以及棒狀體成束方法
US10752389B2 (en) 2013-05-29 2020-08-25 Nisshin Seifun Group Inc. Rod-shaped body binding device, bound body of rod-shaped body, and rod-shaped body binding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58193215A (ja) 梱包機に於ける引き締め力検知装置
GB1057274A (en) Improvements in ground-tamping apparatus incorporating a device for altering the direction of vibration
JPS5811438A (ja) フリクシヨン・リタ−ド式用紙送り装置
GB682212A (en) Power-driven mechanism for operating type bars and other instrumentalities of typewriter or like machines
JPS57137245A (en) Sheet feeding device of copying machine etc.
JPS5649290A (en) Typewriter
JPS54130032A (en) Electrostatic recorder
JP2007083585A (ja) 紙袋製造装置
US2737354A (en) Strip material winder
GB1363610A (en) Apparatus for engaging and disengaging the dobby and picking shafts of power looms
GB1274458A (en) Method of threading in threads in draw-twisting or draw-winding machines
GB959466A (en) Improvements in or relating to machinery for laying and recovering submarine cable
JPS60167836A (ja) 摩擦分離給紙装置
GB1356767A (en) Burster with interrupted drive
CN205419347U (zh) 一种自动绕弦机
JPS522998A (en) Method and apparatus to drive rotary wing
JPS5319837A (en) Transfer belt drive device for electrophotographic copier
JP2851916B2 (ja) シート搬送装置
JPS5226999A (en) Door unit of banding machine
JPH01226632A (ja) 紙葉類繰出し装置
GB852425A (en) Improvements in or relating to textile winding machines
GB905251A (en) Improvements in or relating to apparatus for the production of envelopes or the like
JPS56141251A (en) Correction device for tape feed distance
JPS52124573A (en) Non-stage speed change gear
GB877161A (en) Improved dough-rolling machine