JPS581925Y2 - 車載機器自在取付け具 - Google Patents

車載機器自在取付け具

Info

Publication number
JPS581925Y2
JPS581925Y2 JP1733581U JP1733581U JPS581925Y2 JP S581925 Y2 JPS581925 Y2 JP S581925Y2 JP 1733581 U JP1733581 U JP 1733581U JP 1733581 U JP1733581 U JP 1733581U JP S581925 Y2 JPS581925 Y2 JP S581925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
vehicle
roof
lamp
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1733581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57130906U (ja
Inventor
引野克己
江口洋三
Original Assignee
株式会社 佐々木電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 佐々木電機製作所 filed Critical 株式会社 佐々木電機製作所
Priority to JP1733581U priority Critical patent/JPS581925Y2/ja
Publication of JPS57130906U publication Critical patent/JPS57130906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581925Y2 publication Critical patent/JPS581925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両のルーフ曲面上に大型の車載用回転灯等の
機器を所定の位置に水平を保ち取付けるための車載機器
自在取付は具に関するものである。
従来、大型の車載用回転灯等の機器を車両のルーフ曲面
上の所定位置に取付ける時、灯体の複数個の取付は脚底
面が平面用の取付は形状であると、この取付は脚底面が
ルーフ曲面に対し全面接触せず、一部分のみ接触して他
に空間部を生じ、この状態で取付は脚をルーフにボルト
等で締付けると前記空間部を密接させる無理な力によっ
て取付は脚およびルーフにこじれによるひずみが生じ変
形させた。
普た車両前後方向のルーフ曲面において取付は所定位置
が傾斜していると灯体が傾斜して設置され、正常な投光
ができない等の欠点が生じた。
従来この場合、灯体を水平に保つ補正方法として、複数
個の灯体取付は脚底面の下部にゴム等を挾持して曲面の
吸収や水平高さの調整がなされていたが、個々の異なる
形状のゴムを要し、このゴムの作成は複雑にして完全な
形状のものを作るには長時間要しコスト高になる等の欠
点を有していた。
捷た他の方法として車両ルーフ曲面の前方向傾斜面へ大
型横長灯体を車幅方向に配位して灯体底部の左右2箇所
でルーフ面に取付ける時、片側について説明すると第2
図イに示すように灯体底部の前後位置にそれぞれ下向き
に突設した柱状の灯体脚aとルーフ面間に山形樋状のブ
ラケッ)bを用い、それぞれ灯体脚aにはねじの貫通丸
穴を車幅水平方向に設け、ブラケットb後部側の垂直板
2枚に車幅水平方向のねじ貫通丸穴を設け、灯体脚aを
ブラケットbが上向きl形状で挾む状態にし、前記それ
ぞれの丸穴にねじを嵌挿してナツトで鞘付固定支点Cと
する。
同様にブラケットb前部側には垂直方向の長穴を設けて
可動部dとしこの可動部d側の灯体脚aを上下に可動調
整して灯体を水平に保ちねじ締付けする方法が行われて
いた。
しかしこの方法は車両の振動、特に車体の上下動に伴う
垂直振動を水平方向より締付けるねじの剪断荷重と金具
の摩擦力にて保持されているので、灯体脚aとブラケツ
)bの嵌合寸法によっては保持力がいちじるしく異なり
、わずかなねじのゆるみで可動部dの灯体脚aが落ちこ
み第2図口のように異常な前傾状態になる欠点があり、
寸た車両の車幅方向は第2図ハに示すようにブラケット
b底面はルーフ全面に密着せず、この状態でブラケット
bをルーフにボルト等で締付けるとこじれを生ずるので
第2図工に示すようにブラケットb底面とルーフ面間に
変形状に形成したゴムe等の介在を要する等の欠点を有
していた。
本考案は従来の前記欠点を解消した車載機器自在取付は
具を提供せんとするものである。
本考案の一実施例を図面により説明すると、大型横長回
転灯を車両ルーフ曲面上の車幅方向に配位して灯体底部
の左右2箇所でルーフ面に取付けるが、片側の構成より
説明する。
今、仮りに第3図のように灯体11片側の底面に球体1
2を固着し、この球体12は球体面12aはぼ下半部に
密接する球面くぼみ13aを設けた球面台13に支持さ
れると、灯体11は球中心点120を基点としである範
囲内をいかなる方向にも回動できる。
本考案の概略構成は灯体1が前記球体12に相当する調
整脚2を介して前記球面台13に相当するブラケット3
に支持されている。
この調整脚2の上部は灯体1の底板1aに取付ける灯体
支持部2aと、下部は球面状の摺動部2bを形成し、摺
動部2bは前記第3図の球体面12aに相当する球面状
の摺動面2Cを形成する。
捷た摺動部2b中央の上下方向に長穴2dを設ける。
次にブラケット3は基台部3aの両端に調整脚支持部3
bを設け、この調整脚支持部3bの内方に前記第3図の
球面台13の球面くぼみ13aに相当する球面状の摺動
保持面3cを形成する。
このブラケット3の摺動保持面3cに調整脚2の摺動面
2cが球面接触し、前記第3図の球中心点12cに相当
する灯体回動中心点0を基点として半径Rの球面摺動を
する。
またそれぞれ調整脚支持部3bの摺動保持面3Cに灯体
回動中心点O方向へ段付きのねじ穴3dを設け、外方よ
り嵌挿したねじ40頭部がこの段部にて係合し1.調整
脚2の長穴2dを貫通してナツト5で調整脚2とブラケ
ット3を締付は固定できる。
基台部3aにはボルト6等にてブラケット3をルーフ面
に固定するボルト穴3eを設ける。
本考案は上記の構成よりなり、この取付は方法と作用を
説明すると、ブラケット3.2個の摺動保持面3cにそ
れぞれ調整脚2の摺動面2Cを密接し、ブラケット3の
ねじ穴3dより調整脚2の長穴2dにそれぞれねじ4を
嵌挿しナツト5でゆるく仮締付けする。
次に調整脚2灯体支持部2aのそれぞれ上部に灯体1底
板1aの左右の所定位置を載置しそれぞれねじ等にて締
付は固定する。
上記構成物を車両ルーフ曲面上の所定位置に載置すると
、車幅方向にわん曲したルーフ曲面に対しねじ4を支点
としてブラケット3の底面がルーフ面に回動して密着し
、ブラケット3のそれぞれボルト穴3eよりボルト6等
にてルーフ面に固定する。
次に灯体1を前後方向が水平になるよう灯体回動中心点
Oを基点として回動調整し、調整脚2とブラケット3に
係合しているねじ4、ナツト5をそれぞれ締付は固定す
る。
以上説明のように本考案の車載機器自在取付は具は、調
整脚2の摺動面2Cとブラケット3の摺動保持面3cを
灯体1の回動中心点Oに対し半径Rの球面状に設けたこ
とにより、ブラケット3は前後、左右方向に球面回動し
ブラケット3底面がルーフ曲面に回動密着するため、ブ
ラケット3をルーフ面にボルト6等で締付けても無理な
力が全くかからず、ブラケット3やルーフ面にこじれ、
そり、ひずみが全く生じない。
このように車両のルーフ曲面に密着した取付けが容易に
でき得るとともに灯体1の前後方向の水平調整や保持が
容易に設定できる。
また灯体1の荷重は調整脚2とブラケット3の嵌合され
た球面状全面で密着圧接し、ねじ4は単に水平位置を定
める役割のみで、車体振動等によるねじ4のゆるみや灯
体1の水平ずれは無く、従来の欠点を全く解消するもの
できわめて簡単な構造で容易に調整でき確実な効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は大型回転灯を搭載した車両の斜視図、第2図イ
は従来の車載調整金具の取付は状態側面図、第2図口は
同上に釦ける灯体が傾斜した状態の側面図、第2図ハは
第2図イの左半部正面図、第2図工は同上におけるゴム
で補正した正面図、第3図は説明のための原理図、第4
図イ9口は本考案自在取付は具の取付は状態の側断面図
、第5図は第4図イのA−A線断面の他の取付は状態左
半部正面図、第6図イは調整脚の斜視図、第6図口は同
側断面図、第6図ハは同底面図、第7図イはブラケット
の斜視図、第7図口は同右半部の平面図、第7図ハは同
側断面図である。 1・・・・・・灯体、1a・・・・・・底板、2・・・
・・・調整脚、2a・・・・・灯体支持部、2b・・・
・・・摺動部、2c・・・・・・摺動面、2d・・・・
・・長穴、3・・・・・・ブラケット、3a・・・・・
・基台部、3b・・・・・・調整脚支持部、3c・・・
・・・摺動保持面、3d・・・・・・ねじ穴、3e・・
・・・・ボルト穴、4・・・・・・ねじ、5・・・・・
・ナツト、6・・・・・・ボルト、O・・・・・・灯体
回動中心点、R・・・・・・半径。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車載機器の下部に固着する複数個の調整脚2の摺動面2
    cと、ブラケット3の摺動保持面3cをともに同一の車
    載機器回動中心点Oに対し半径Rの球面形状に形成して
    、回動自在に球状嵌合するようにしたことを特徴とする
    車載機器自在取付は具。
JP1733581U 1981-02-10 1981-02-10 車載機器自在取付け具 Expired JPS581925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1733581U JPS581925Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10 車載機器自在取付け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1733581U JPS581925Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10 車載機器自在取付け具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57130906U JPS57130906U (ja) 1982-08-14
JPS581925Y2 true JPS581925Y2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=29815300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1733581U Expired JPS581925Y2 (ja) 1981-02-10 1981-02-10 車載機器自在取付け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581925Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124904U (ja) * 1984-07-19 1986-02-14 小糸工業株式会社 回転標識灯取付金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57130906U (ja) 1982-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5790661A (en) Mount plate for the cradle of a telephone
JPS581925Y2 (ja) 車載機器自在取付け具
JPH0214601Y2 (ja)
JPS6346598B2 (ja)
JPH021764Y2 (ja)
US4046480A (en) Mounting device for vehicle shock absorber
JPS6345683Y2 (ja)
JPH0132406Y2 (ja)
JPH0617873Y2 (ja) マンホールの受枠取付構造
JPS6321043Y2 (ja)
JP3338741B2 (ja) 視線誘導標の取付構造
JPS6312498Y2 (ja)
JPH02794Y2 (ja)
JPH054420Y2 (ja)
JP2777580B2 (ja) 自動二輪車の燃料タンク取付け装置
KR100265438B1 (ko) 시트 강도 시험용 지지대 장치
JPS633569Y2 (ja)
JP3080571B2 (ja) キャリヤの脚部材
JPS5838760Y2 (ja) バスダクト接続装置
JP2579146Y2 (ja) 車輛補助ランプの取り付け装置
JPS64335Y2 (ja)
JPH0512726Y2 (ja)
JPH0641370Y2 (ja) 自動車用アンテナの取付装置
JPS5855094Y2 (ja) 走行車両のハンドル取付構造
JPH0712600Y2 (ja) 肘壺への扉取付構造