JPS58192117A - 温度制御装置 - Google Patents

温度制御装置

Info

Publication number
JPS58192117A
JPS58192117A JP57075100A JP7510082A JPS58192117A JP S58192117 A JPS58192117 A JP S58192117A JP 57075100 A JP57075100 A JP 57075100A JP 7510082 A JP7510082 A JP 7510082A JP S58192117 A JPS58192117 A JP S58192117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heater
output
pulse
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57075100A
Other languages
English (en)
Inventor
Arata Umeda
梅田 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57075100A priority Critical patent/JPS58192117A/ja
Publication of JPS58192117A publication Critical patent/JPS58192117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1906Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device
    • G05D23/1912Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device whose output amplitude can take more than two discrete values

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 度を検出し、設定温度に制御する温度制御装置に係り、
特に複写機の定着温度制御装置におけゐオーバーシュー
ト防止に有効に応用され得る温度制御装置に関すゐもの
である。
複写機の加熱ロール定着装置を例にとって説明スルと、
この加熱ロールは外面にシリコンゴム等の非粘着層が設
けてあって、この非粘着層の耐熱温度に限界があるため
、定着性能上不必要な高温度はなるべく下げなければな
らないという事情がある。
しかしながら、従来の定着温度制御装置におけるオン、
オフ制御は設定温度に達したか否かだけで制御する機構
であるため、例え、定着設定温度より低い温度の制御点
温度を設定し、この制御点温度に達した後は、ヒータへ
の全通電から、オン、オフ制御に切9換え、温度立ち上
が9カーブをゆるやかにすることKよってオーバーシュ
ートを少なくしようとしても、温度に追随したき,め細
かな制御ではないため、オーバーシュート、あるいは温
度リップルを充分圧少なくし切れていなかった。
本発明は上述の点に鑑み、温度の立ち上がりに応じて、
オン、オフタイミング幅を変え、きめ細かく制御するこ
とにより、オーツ(−シュートを少なくし、且つ温度リ
ップル幅を小さくした温度制御装置を提供することを目
的とすゐものである。
そしてそのために1検出温度に応じて可変となる第1パ
ルスと同期して第2)ぐルスを発生させ、この第2パル
スによりヒータのオン、オフ制御を行なうように装置を
構成した亀のである。
以下図面に基づき本発明の一実施例を説明するO第1図
は本発明に保温温度制御装置の基本構成ブロック図であ
る。即ち温度検出器1からの信号をV/Fコンバータ(
電圧−周波数変換コンノ(−タ)2にて周波数に変換す
ゐ。そしてそのノ(ルスにより単安定マルチバイブレー
タ3を作動させて5SR(ソリッドステートリレー)4
を駆動し、ヒータ5をオンさせるものであゐ。5SR4
にはゼロボルトスイッチタイプの使用も可能であシ、こ
のタイプを使用すれば電波障害の問題もかい。
第2図Fi実際の制御回路図である。図において温度検
出器1はサーミスタで構成されている。またV/Fコン
バータはオペアンプ6とタイマー用IC,IC,からな
り、単安定マルチバイブレータ3は、インバータ7、タ
イマー用IC,IC2からなゐものであるo8はヒータ
5に電力管供給する電源である。
次にこの回路の動作を詳細に説明する。まず0点の電圧
(オペアンプ6の十端子の電圧)は温度が低い時には高
く、温度が高い時には低くなゐ。
この電圧信号をオペアンプ6とタイマー用ICIC0と
で構成され、LV/Fコンバータ2に入力すると、0点
部分(ICIの3端子)には、[有]の電圧にほぼ比例
したパルス数が出力されゐ。即ち、■の出力波形が、パ
ルス間隔T、 1.<ルス幅T2 であるとすると T1−Ct ” Vl/2I C(I Ct  O出力
3番端子がlow 0時) 但し■1 はICユの5番端子の電圧、ICはトランジ
スタQ1  のコレクター電流。
ということになる。尚タイマー用IC,IC,。
IC,はシグネテイツクス社製商品名555であり、第
3図に示す様な内部構造を持っている。従つて5番端子
ViVccの2/3電圧である。
タイマー用I CIC0の出力3番端子がhighO時
はトランジスタQ2がオンし、トランジスタQ1のペー
ス’tGNDに短絡するため、このトランジスタQ1が
オフし、従ってコンデンサC1に充電する時間T、は抵
抗R1で決定される。今T1.>72、どすれば、■の
電圧F4 =IC@R2、IC=14 /R2、f=1
/T工=2ICIC1Vl ==2 *E1 IC1*
vt @R2(!: する。
従って0点の出力周波数fは入力電圧のにほぼ比例する
第4図は各個所の波形を示すタイミングチャートである
。(1)ViコンデンサC1の電圧波形、(2)FiI
C,の3番端子の波形、(3)はインバータ7の出力波
形、(4)はコンデンサC8の電圧波形、曽)はIC。
03番端子の波形、(6’l Fi上ヒータ電圧波形で
あゐ。
壕ずヒータ5により加熱される対象物の温度が低い時タ
イマー用I CI C,の周波数は高い。それをインバ
ータ7で反転し、タイマー用I CI C,02番端子
(トリガ端子)に入力すみ。この場合、抵抗R1とコン
デンサC8で定まる時定数よりも、トリガパルス間隔T
1 が短かいとコンデンサC2の電圧が■1  に達す
る前にコンデンサC3の電荷を放電するため、3番端子
の出力iltlowに落ちない。従ってヒータ5ijオ
ンされ続ける。これが第3図に示す(イ)の状態である
。次に温度が上昇し、(ロ)の状態の時は、抵抗R1、
コンデンサC2の時定数よりT8 が大きくなるので抵
抗R1とコンデンサC1とで定まる時定数でタイマー用
IC工C2の3番端子tilov  と彦る。
従ってヒータ5のオン時間はこの抵抗R3、コンデンt
C8で定まるととKなる。
温度がさらに上昇し、設定温度に達すゐと、タイマー用
I CI C1の3番端子からのパルス間隔T8がさら
に長くな石ので、ヒータ5をオンにする、タイマー用I
 CI C,03番端子のパルス間隔がこれに同期して
長くなる。9のパルス幅は抵抗R3、コンデンサC3に
よって定まるもやであるから、T、は一定であシ、結局
デユーティサイクルが温度に比例して変化するというこ
とになる0言いかえると、タイマー用I CI C,の
3番端子出力を、T1  の間隔とT、の幅をもつ第1
パルスP1  とし、タイマー用I CI C,03番
端子出力を、T、  のパルスat−もつ第2パルスP
寓  とすれば、第2パルスP、は第1パルスP1 の
間隔T1 が非常に短かい時以外は、第1パルスに同期
して出され名ことになる。そして第1パルスP8 のパ
ルス間隔T1 が非常に短かい時はIC,03番端子出
力はオン状態が維持されることになゐ。またヒータ5の
オンは、第2パルスP、のパルス幅によシ決定され、第
1パルスP1 の間隔は検出温度が高くなると大きくな
ることから、結局ヒータ5のオン時間及びタイミングは
検出温度の状態に応じてきめ細かく制御されゐことにな
る。
さらにこの制御タイミング及び時間幅は、抵抗R2によ
りV/Fコンバータ2の周波数を変えることにより、ま
た抵抗R3でJ  + C2による時定数を変えること
により任意に変更することが出来るようにかっている。
第5図は温度特性図である。図においてtoは設定温度
、tlは制御点温度であシ、tlまでは第4図におけゐ
(イ)の範囲であり、t1〜1.までは同じく(ロ)の
範囲、1.以降は(ハ)の範囲である。
本発明は上述し危機に、制御対象物の温度を検出し、こ
の検出温度に応じてヒータオン時間、及びタイミングを
可変とするような温度制御装置としたものであるから、
温度立ち上がりを段階的にとらえて、同一区間は同一タ
イミングで制御するよ5KL7を従来装置と比較して、
オーバーシュートや温度リップルの少ない理想的なカー
ブで温度制御装置なうことが出来る本のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の原理を示す基本ブロック図、第2
図は一寮施例を示す電気回路図、第3図はタイマー用I
Cの内部構成ブロック図、第4図は第2図の電気回路図
における各部のタイミングチャート、第5図は温度特性
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒータと、とのヒータによ〕加熱された対象物の
    温度を検出すゐ温度検出器と、この温度検出器の出力に
    よシ第1パルスの間隔を可変するV/Fコンバータと、
    第1パルスの間隔が一定以上の時この第1パルスに同期
    して、任意の時定数に設定されたパルス幅をもつ第2パ
    ルスを発生させるヒータ導通制御回路とを設け、この第
    2パルス発生時にヒータをオンするようにしたことを特
    徴とする温度制御装置。 (2、特許請求の範囲第(1)項において、ヒータによ
    シ加熱される対象物は複写機の定着器であることを特徴
    とする温度制御装置。
JP57075100A 1982-05-07 1982-05-07 温度制御装置 Pending JPS58192117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57075100A JPS58192117A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57075100A JPS58192117A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58192117A true JPS58192117A (ja) 1983-11-09

Family

ID=13566410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57075100A Pending JPS58192117A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58192117A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118818A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Sanyo Electric Co Ltd 恒温槽のヒ−タ制御方法
JPS61118819A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Sanyo Electric Co Ltd 恒温槽の温度制御方法
US4968870A (en) * 1988-11-03 1990-11-06 Well Treasure Industries, Ltd. Hair curling appliance power control circuit
JPH04209019A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Tabai Espec Corp 温度制御方法
CN102323837A (zh) * 2011-05-09 2012-01-18 西安欧益光电科技有限公司 一种激光器恒温控制电路
JP2012247837A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Espec Corp 追加型制御装置およびその制御方法
JP2013099381A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Sammy Corp 遊技機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118818A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Sanyo Electric Co Ltd 恒温槽のヒ−タ制御方法
JPS61118819A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Sanyo Electric Co Ltd 恒温槽の温度制御方法
US4968870A (en) * 1988-11-03 1990-11-06 Well Treasure Industries, Ltd. Hair curling appliance power control circuit
JPH04209019A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Tabai Espec Corp 温度制御方法
CN102323837A (zh) * 2011-05-09 2012-01-18 西安欧益光电科技有限公司 一种激光器恒温控制电路
JP2012247837A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Espec Corp 追加型制御装置およびその制御方法
JP2013099381A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Sammy Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58192117A (ja) 温度制御装置
JPS6269484A (ja) 誘導加熱調理装置
JPS58197524A (ja) 温度制御装置
JPS58209772A (ja) 加熱ロ−ラ定着装置における温度制御装置
JPS58197525A (ja) 温度制御装置
JP2712582B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS6161508B2 (ja)
JPS6343827Y2 (ja)
JPS58209771A (ja) 加熱ロ−ラ定着装置における温度制御装置
JPS6355754B2 (ja)
JPS5985516A (ja) 温度制御器
JPS623447B2 (ja)
JPS5985517A (ja) 温度制御器
JPS61153710A (ja) 加熱定着装置の温度制御方式
JPS60152827A (ja) 自動焙焼装置
JPS6329207B2 (ja)
JPS6319845Y2 (ja)
JPS5998220A (ja) 制御装置
JPS6031074B2 (ja) 高周波調理器
JPS5820967Y2 (ja) オンドコントロ−ラ
JPS5851779A (ja) インバ−タ装置
JPS58181121A (ja) タイマ−付き温度制御回路
JPH0311074B2 (ja)
JPH0320767B2 (ja)
JPS5914991B2 (ja) 静止電力変換装置の入出力可変装置