JPS58191921A - 電子式走行距離計 - Google Patents

電子式走行距離計

Info

Publication number
JPS58191921A
JPS58191921A JP7611382A JP7611382A JPS58191921A JP S58191921 A JPS58191921 A JP S58191921A JP 7611382 A JP7611382 A JP 7611382A JP 7611382 A JP7611382 A JP 7611382A JP S58191921 A JPS58191921 A JP S58191921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
integration
range
pulse
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7611382A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Fukatsu
深津 可津男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP7611382A priority Critical patent/JPS58191921A/ja
Publication of JPS58191921A publication Critical patent/JPS58191921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • G01C22/02Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers by conversion into electric waveforms and subsequent integration, e.g. using tachometer generator

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の走行距離を電子的に積算表示する走行
距離針に関する。
従来この種のものは車輪の回転に同期して単位距離の走
行にて発生する距離パルスを計数して走(1) 行距離を積算表示するようになっているので、走行距離
を故意に111り以上回転させて実際の走行距離より少
ない値にすることは、距離パルスの代わりに周波数の高
いパルス発振器よりの発振パルスを印加することにより
、短時間で容易にでき、実用上好ましくないという問題
があった。
本発明はF記の問題を解決するため、人力パルス周期が
その自動車の走行可能な最高速度より若干高い速度(例
えば200km/h)に対応する周期より短かくなると
、入力パルスの積算を無効にすることにより、走行距離
が短時間で故意に少ない値に変更されるのを防止するこ
とを目的とする(例えば、99999.9kmまで表示
可能な走行距離針を8万1から3万iに変更するには5
万k11積算する必要があり、たとえ積算可能な最高車
速の200kii/hに相当する発振パルスを印加した
としても、5万i積算するには250時間必要とし、実
質的に走行距離の故意の変更は不可能となる。)以下本
発明を図に示す実施例により説明する。
lは車輪の回転を回転センサにより検出し、この(2) 回転センサの出力パルスを計数することにより、ある一
定距離例えば100mの距離を自動車が走行すると1個
の距離パルスを発生する距離センサ、2は予め定めた距
離計算プログラムに従ってディジタル演算処理を実行す
るマイクロコンピュータで、距離センサ1からの距離パ
ルスを順次カウントするものである。そして、このマイ
クロコンピュータ2は数MHzの水晶振動子3を接続す
るとともに、自動車のキースイッチ投入により作動する
安定化電源回路(図示せず)よりの安定化電圧の供給を
受けて作動状態となるものである。4は不揮発性メモリ
 (ワイヤメモリ、半導体メモリ等)で、マイクロコン
ピュータ2によりデータの書込み、或は記憶したデータ
の続出しができるものであり、7B書込まれたデータは
電鍵供給が遮断されてもそのまま保持されている。この
不揮発性メモリ4にはマイクロコンピュータ2により順
次積算した距離データを書込む。5はオドメータで、発
光ダイオード等で構成された7セグメントタイプの6桁
数字の電子表示装置6と、マイクロコン(3) ピユータ2からの距離データの2進化lO進(BCD)
出力信号を表示に便利なように符号変換して表示装置6
を駆動するデコーダドライバ7により構成されている。
次に、上記構成においてその作動を第2図の演算流れ図
とともに説明する。まず、マイクロコンピュータ2は、
第1ステツプS1にて距離センサlに距離パルスが発生
したか否か、即ち、自動車がloom走行したか否かを
判別し、距離パルスが発生しないときは発生するまで待
機し、距離パルスが発生ずると第2ステツプS2に移る
。このIf!2ステップS2では、距離パルスの発生周
期を演算し、次の第3ステツプS3にてこの発生周期が
予め設定した積算無効速度に対応する周期より長い(積
算無効速度以下)か否かを判別する。この積算無効速度
は自動車が走行可能な最高速度(例えば140〜190
km/ h)より若干高い値(例えば200km/h、
必要に応じて400km/h程度にまで設定してもよい
)に設定しである。
そして、この発生周期が設定値より短かいとき(4) (積算無効速度以上のとき)には第1ステ・ノブS】へ
もどり、距離パルスは積算されな(1゜連番こ発生周期
が設定値より長いとき(積算無効速度以下のとき)には
第4ステツプS4に進み、不揮発性メモリ4よりの距離
データを続出して次の第5ステツプS5にて不揮発性メ
モリ4より続出した距離データに0.1をプラスし、次
の16ステノプS6にてこの0.1がプラスされた距離
データを不揮 。
発性メモリ4に書込む(書替える)と共に、オドメータ
5の入力記憶部に記憶させる。これ番こより、表示値W
16の表示値が前回の走行距離+Q、lkmの値を表示
する。そして、第6ステ・ノブS6終了後、第1スケ・
7ブS1にもどって、以上の動作を繰り返す。
以l−により本発明によれば、距離Rjレスがその自動
車の走行可能な最高速度より若干Aiu)積算無効速度
に対応する周期より短くなると、距離ノクルスが積Wさ
れないから、通常の走行距離の積算に何ら支障を来たす
ことなく、走行距離が短時間で故意に少ない値に変更さ
れるのを確実Gこ防111゛る(5) ことができるという優れた効果がある。即ち、9999
9.9に層積算可能な積算針において、99999.9
km積算するとOkmにもどって最初から積算し直すこ
とより、距離センサlとの接続を外して発振器よりの高
周波数発振パルスを距離パルスに代えてマイクロコンピ
ュータ2に印加し、積算値を短時間で故意に少ない値に
変更しようとしても、積算無効速度に対応する周期より
短かい発振パルスによっては計数値が変化しないため、
短時間での走行距離の故意の書き替えが防止できる。
なお、上述した実施例においては、回転センサの出力パ
ルスを計数する距離センサlより距離パルスを発生さゼ
るようにしたが、回転センサの回転パル、+4−マイク
ロコンピュータ2に人カシ、このマイクロコンピュータ
2によって第2図中第1ステツプS1の】つ前のステッ
プにて回転パルスを計数して距離パルスを得るようにし
てもよく、この場合には距離パルスの周期の代わりに回
転パルスの周期によって、積算無効速度以下二か否かを
判別することもできる。
(6) また、上述した実施例においては、不揮発性メモリ4の
距離データは距離パルスを積算するごとに書替えるよう
にしたが、キースイッチ投入時に不揮発性メモリ4の距
離データを読み出し、その後の距離ノフルスをマイクロ
コンピュータ2によって順次積算し、この積算距離デー
タをキースイッチの遮断時に不揮発性メモリ4に書込む
(書替える)ようにしてもよい。この場合には、積算無
効速度以トでの人力パルス周期の印加時間が所定値以上
になったときに、マイクロコンピュータ2内の積算距離
データをリセットするようにすることにより、積算無効
速度を車両の最高速度により近い値に設定することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示すブロック図、第2
図は第1図中のマイクロコンピュータの演算流れ図であ
る。 1・・・距離パルス発生手段をなす距離センサ、2・・
・積算手段および積算制御手段の機能を有するマイクロ
コンピュータ、4・・・不揮発性メモリ、6・・・(7
) 電子表示装置。 代理人弁理士 岡 部   隆 (8) 4)1  ロ ス 115 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単位距離の走行にて距離パルスを発生する距離パルス発
    生手段と、この距離パルス発生手段よりのパルス信号を
    前回の積算データに積算する積算手段と、この積算手段
    の積算データを記憶する不揮発性メモリと、前記積算手
    段の積算値に応じて走行距離を表示する電子表示装置と
    、距離入力パルス周期が、車両の最高速度より若干高い
    値に予め設定した積算無効速度に対応する周期より短か
    くなると前記積算手段による前記距離パルスの積算を無
    効にする積算制御手段とを備える電子式走行距離針。
JP7611382A 1982-05-06 1982-05-06 電子式走行距離計 Pending JPS58191921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7611382A JPS58191921A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 電子式走行距離計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7611382A JPS58191921A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 電子式走行距離計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58191921A true JPS58191921A (ja) 1983-11-09

Family

ID=13595838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7611382A Pending JPS58191921A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 電子式走行距離計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191921A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0814320A2 (de) * 1996-06-17 1997-12-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 Verfahren zum Ändern eines elektronischen Speichers für nutzungsbezogene Daten eines Fahrzeugs
US6195859B1 (en) 1995-07-24 2001-03-06 Kawasaki Steel Corporation Surface cutting apparatus for hot-rolled steel products

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195859B1 (en) 1995-07-24 2001-03-06 Kawasaki Steel Corporation Surface cutting apparatus for hot-rolled steel products
EP0814320A2 (de) * 1996-06-17 1997-12-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 Verfahren zum Ändern eines elektronischen Speichers für nutzungsbezogene Daten eines Fahrzeugs
EP0814320A3 (de) * 1996-06-17 1998-12-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 Verfahren zum Ändern eines elektronischen Speichers für nutzungsbezogene Daten eines Fahrzeugs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4190832A (en) Polarized windshield indicia reflection display system
US7212107B2 (en) Odometer system and method for a vehicle
JPS61503058A (ja) プログラム式の修理催促装置及び方法
JPS58191921A (ja) 電子式走行距離計
GB2054224A (en) Navigational instrument
JP3901811B2 (ja) 積算装置および積算方法
JPH0565010B2 (ja)
JP2861676B2 (ja) 車両用計器
JP2850667B2 (ja) 電子式オドメータ
JPS631522B2 (ja)
JPH0426693B2 (ja)
JPH05332782A (ja) 電子式オドメータ
JPS6014303B2 (ja) デジタル表示式車速計
JP2917721B2 (ja) 電子式オドメータ
JP2864916B2 (ja) 電子式オドメータシステム
JPS6330715A (ja) 車両用電子式オドメ−タ
JP2917794B2 (ja) 電子式走行距離積算計
JP3048023B2 (ja) タクシーメータ
JPH04369094A (ja) 電子式積算計
JPS6247244B2 (ja)
JPH05240658A (ja) 電子式オドメータ
JPH01304314A (ja) 電子式オドメータ
JP2671926B2 (ja) 間欠式ワイパ制御装置
JPH05215567A (ja) 電子式走行距離計
JP2005188984A (ja) 車両用表示装置