JPS58189952A - イオン注入用試料保持装置 - Google Patents

イオン注入用試料保持装置

Info

Publication number
JPS58189952A
JPS58189952A JP7311382A JP7311382A JPS58189952A JP S58189952 A JPS58189952 A JP S58189952A JP 7311382 A JP7311382 A JP 7311382A JP 7311382 A JP7311382 A JP 7311382A JP S58189952 A JPS58189952 A JP S58189952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ion
ion implantation
sample holding
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7311382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Matsudera
久雄 松寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7311382A priority Critical patent/JPS58189952A/ja
Publication of JPS58189952A publication Critical patent/JPS58189952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/026Means for avoiding or neutralising unwanted electrical charges on tube components

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明線イオン注入装置における被イオン注入試料を保
持する装置に関する。
近年、被イオン注入試料(以下試料という)として、シ
リコン等の半導体、あるいは金属の他にSO8あるいは
鉄置換ガリウムガーネット等絶縁性物質にイオン注入さ
れるようになってきた。また、イオン注入量もtxto
  /d以上の高濃度イオン注入が行なわれるようにな
り、それに伴ない数畝以上のイオン電流を得られる装置
も市販されている。
このような従来のイオン注入装置で絶縁性の試料にイオ
ン注入する場合、注入された電荷はイオンが照射された
試料表面に生じる低抵抗層を通じて試料端より試料取付
治具に流出するかあるいは試料端外の導電性の試料保持
装置にイオンが照射されることによシ発生する二次電子
により試料のチャージアップが防がれていると考えられ
る。
しかしながら、r゛−ム照射面積より大きな面積の絶縁
性試料に数社以上のイオン電流でイオン注入する場合き
わめて短時間内に多量の電荷が蓄積し、チャージアップ
を生じやすい。このため、従来チャージアップ防止の対
策としては試料表面に導電性薄膜を設ける等して電荷を
流出させることがなされている。しかじな、がら、試料
表面に薄膜を設けることは、製作工程の増加となり、又
、イオン注入の条件も変更しなければならず、困雛が伴
なう。
本発明はこのような点に鑑拳てなされたもので、その目
的は大Iなイオン電fI!、oイオン注入によりても絶
縁性試料がチャージアップしないようなイオン注入用試
料保持装置をII供するにある。
すなわち、本発明は注入イオンによシ、試料上に蓄積さ
れた正電荷を打消す 電子を、導電性物質への注入イオンの照射によって発生
する二次電子、あるいは抵抗体の加熱による熱電子とし
て与えるととKよりチャージアップ防止をなすものであ
る。
具体的には、試料の部間に導電性材料によって格子状あ
るいは縞状の構造を設けることによシ、照射イオンによ
って二次電子が発生し、試料に蓄積した正電荷を打消す
ことがで暑る。
本発明の構造によって、イオン注入性中ドーズ量のカウ
ントはとくに不正確にはならない。
注入され九イオン電流のうち一部は従来の装置と同様試
料から試料保持部を経て電流積算針へと流れる。イオン
電流のうち電子によって電荷が打消され九分は、試料か
ら導電性の格子状あるいは縞状構造を経て本構造と電気
的に導電した試料保持部へ流れ、同様に電流積算針によ
〉正常にカウントされる。丸だし、導電性の格子状わる
いは縞状構造へ照射されたイオン電流も同様にカウント
されるので、電流積算計でカウントされ九電流量奥際の
イオン電流積算量の補正量である。
本導電性格子状(縞状)構造を試料前面、かつ、イオン
ビームに対し固定して保持し、一方試料及び試料保持部
は回転らるい社並進等によりて、その位置を変位させる
ことにより、注入量の均一化を図ることができる。
このよう゛に本発明によシ、絶縁性試料に対する高濃度
イオン注入時のトラブル防止に対する寄与は非常に大き
い。
以下では実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例 図は本発明のイオン注入用試料保持装置の一例を示す。
絶縁性の直径2インチのガドリニウムガリウムガーネッ
ト(以下ではG()Gと云う)ウェハが螺旋状に動く試
料保持部にとりつけられており、試料前面には、イオン
ビームに対し固定され、ステンレスからなる試料保持部
と電気的に接続された縞状の構造を有している。
0、53X 43 O矩形状イオンビームにより、加速
エネルギー50KeV 、 1.2mAのイオン電流の
条件でA「+イオン1×10 個/−注入しても何らチ
ャージアップは生じなかった。
一方従来から知られている試料前面に導電性の格子状(
おるいは縞状)の構造を有しないイオン注入用試料保持
装置により、上記GGGウェハと同一形状のGGGウェ
ハに同一条件のイオン注入を行なったところ、ウェハは
チャージアップによる放電のためクラックが生じた。
本実施例の場合、試料前面に設けた構造はビーム形状に
対し斜めに間隔11:Iwで中1藺O縞状形状である。
したがって全ビームのうち、縞状構造体によって捕獲さ
れるイオンは10%であり、たとえ縞状構造の効果を無
視してもイオン電流積算量の誤差は10%を越えること
はない。
上記Oように、縞状構造の効果を考慮し、イオン電流積
算量を補正すれば誤差は無視しうる程度となる。
父、縞状構造によって、注入のウェハー内の均一性は何
ら損なわれない。
試料保持部は一回転に対し、1ジ以下のピッチで上下す
る螺旋運動をしておシ、イオン電流量に比例し九速度で
螺旋運動するように試料保持部の駆動を制御することに
より、縞状構造による矩形ビームO不均一性にかかわり
なく試料に均一に注入される。
この挺身に本発明によれば!献以上の大イオ/電流での
絶縁性試料へOイオン注入プロセスに於て、チャージア
ップを防止するうえで、その効果はきわめて著しい。
【図面の簡単な説明】 図は本発明のイオン注入用試料保持装置の構成を示す概
念図である。 l 矩形イオンビーム 龜 イオン注入用試料保持装置の試料保持部3 イオン
注入用試料保持装置の縞状構造4、試料保持部の螺旋運
動 1 試料保持部と縞状構造の電気的接続6− 電流積算

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被イオン注入試料を保持し9うる構造と、前記構造と電
    気的に!I続され、かつ前記被イオン注入材料の表面上
    に、前記被イオン注入試遊接しないように設けられた格
    子状ないしは縞状の導電性材料からなる構造から構成さ
    れ丸ことを特徴とするイオン注入用試料保持装置。
JP7311382A 1982-04-30 1982-04-30 イオン注入用試料保持装置 Pending JPS58189952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7311382A JPS58189952A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 イオン注入用試料保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7311382A JPS58189952A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 イオン注入用試料保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58189952A true JPS58189952A (ja) 1983-11-05

Family

ID=13508888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7311382A Pending JPS58189952A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 イオン注入用試料保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189952A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8354652B2 (en) 2006-07-20 2013-01-15 Aviza Technology Limited Ion source including separate support systems for accelerator grids
US8400063B2 (en) 2006-07-20 2013-03-19 Aviza Technology Limited Plasma sources
US8425741B2 (en) 2006-07-20 2013-04-23 Aviza Technology Limited Ion deposition apparatus having rotatable carousel for supporting a plurality of targets

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8354652B2 (en) 2006-07-20 2013-01-15 Aviza Technology Limited Ion source including separate support systems for accelerator grids
US8400063B2 (en) 2006-07-20 2013-03-19 Aviza Technology Limited Plasma sources
US8425741B2 (en) 2006-07-20 2013-04-23 Aviza Technology Limited Ion deposition apparatus having rotatable carousel for supporting a plurality of targets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schmidt et al. Adsorption of Potassium on Tungsten: Measurements on Single‐Crystal Planes
JPH031374B2 (ja)
JPS58189952A (ja) イオン注入用試料保持装置
JP3284918B2 (ja) 帯電防止方法及びイオン注入装置
JPS5826441A (ja) イオン注入装置
JPS5875869A (ja) 集積回路のメタライゼイシヨン
JP3334387B2 (ja) ファラデーカップ
JP2000017431A (ja) MgO膜形成方法およびパネル
JPS59196600A (ja) 中性粒子注入法およびその装置
JPH01283824A (ja) ポジ型フォトレジスト
JP3254861B2 (ja) イオン注入装置
JPH0378740B2 (ja)
JPH02276145A (ja) 半導体装置の製造装置
JPH0442920A (ja) イオン注入法
JPS56164526A (en) Ion implantation
JPH0754918Y2 (ja) エレクトロンシャワー装置
JPH0649640A (ja) イオン注入時の基板保持具
JPS61203553A (ja) イオン注入装置
JPH0291933A (ja) イオン注入装置
JPH0518646U (ja) 電子線照射装置
JPH0414492B2 (ja)
JP2773253B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極の製造法
JPS5481082A (en) Manufacture of semiconductor
JP2663564B2 (ja) イオンビーム照射装置
JP2936950B2 (ja) イオン注入方法