JPS58187430A - ポリイミド樹脂溶液の製造方法 - Google Patents

ポリイミド樹脂溶液の製造方法

Info

Publication number
JPS58187430A
JPS58187430A JP57070923A JP7092382A JPS58187430A JP S58187430 A JPS58187430 A JP S58187430A JP 57070923 A JP57070923 A JP 57070923A JP 7092382 A JP7092382 A JP 7092382A JP S58187430 A JPS58187430 A JP S58187430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
polyimide
bath
less
resin solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57070923A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6339011B2 (ja
Inventor
Masatoshi Yoshida
正俊 吉田
Yasuo Miyadera
康夫 宮寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP57070923A priority Critical patent/JPS58187430A/ja
Priority to DE8383104082T priority patent/DE3365255D1/de
Priority to EP83104082A priority patent/EP0092846B1/en
Priority to US06/489,178 priority patent/US4511681A/en
Publication of JPS58187430A publication Critical patent/JPS58187430A/ja
Publication of JPS6339011B2 publication Critical patent/JPS6339011B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • C08G73/1028Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • C08G73/1028Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous
    • C08G73/1032Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous characterised by the solvent(s) used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はハロゲン化フェノール化合物に可能なポリイミ
ド樹脂溶液の製造方法に関するものであゐ。
従来ポリイミド賛繍tai造する方法としてテトツカル
ボン[2無水−と芳′4i#cジアミンtn慎憔性−銅
中で60°C以下rcおいて付加反応させポリアミド酸
を製造し、flL型恢、脱水剤や−熱り(工9イミド化
する方法か休らrしていた(軸公陥56ー10Vソ9号
公猪(USPへ179,614)慴公陥57−97号公
報(USPへ179,650)軸公陥57−10945
号公@(USP翫179゜654))。
17c1 テトラカルボッ数取分として、ぺ/ゾノエノ
ンテトシカルボン鍍訓τ用い、ポリアミド緻tM愈しこ
nτイミド化さぜゐ2訳法a1軸公昭45−22517
号公権(USPへ19へ5sb)vtrt己畝さnてい
4i。
また、ヒロメリット嫁2燕水切とs、s:a、*’−ベ
ンゾフェノン1トラカルボン鍍2無水協を慴定υVJせ
で用いて ポリアミド酸會製造し、Crt’r1iド化
させる製造法として諸公陥45−15854ぢ公権(u
spへ264.250 )かめゐ0 さらに部分的e(イミド化さ7したポリアミド酸2ハa
ゲ7化さtじ〔いないフェノール糸暦媒申で表這丁な方
法として軸開昭57−16026す公権かりる。
また、ハロゲン化さjしていないクレゾール中でテトラ
カルボンrRThと芳査旅ジアゼンーとt反応させ、1
段でポリイミド側脂治歇を得る方法が旋条さnている〇 劉えげW公昭47−26378号公猪VCに少なくと一
60モル%す7ミノ基に対してオル20位fil V(
−アルキル基、ハロゲン赫等勿有する芳+tSシアミン
とベンゾ2エノンテトラカルボン醸2無丞−とtハロゲ
ン化場nていないクレゾール中、160℃以FQJ−腿
で戊心さぜる方法ρに#e@さtしているof7t’F
i公1147−14751与公tRi vt tユ1,
2,5,4ブタンテトラ力ルボン赦鍋倉アト2刀ルボ/
#ll成分としたホ゛リイミド衛刀旨OIR造方法か配
躯さnている。
stt配公知又献に工itは、倒脂υ幀晶性會くず丁L
91芳査族ジアゼンを用いるか、脂肪#、υナトノ刀ル
ポ7敵類7に尋人するかして〕10クン化さ21ていな
いクレゾールtitIe!解させている0纒らに軸開咄
55−7805号公報にo、  4.4’−ジアミノジ
フェニルエーテルとp −7zニレンジアゼンを芳香層
ジアミン成分としs、s’、4.4′−ビフェニルテト
ラカルボン#Ratテトラカルボンは成分とτ有憬億注
解縄中(−えはNメチルピルリド/、クレゾール等)8
0℃以下で反心さぜホリアミドrIkk#遣する方法が
1鎮さ1tている。
また、本元明−Ck用1−るハロケン化ノエノール化6
 m k便用した狗としてaボリアミド鹸υ叡逍法とし
て軸公關44−9576号公権(Uspへ274045
)ンゲろるolit僅ポリイミド閲側浴漱を得る方法と
しC1少なくと480モル%(/J 5 、5’、 4
 、4’−ビフェニ、ルテトラ力ルボ/虐知を使用j−
ゐレリが酋開叩55−65227号公律V(記載ち7’
している。
しかしhlJ配腎公昭44−1576号公徹vLυ力6
族ジ7ミ/紙分としてp−2エニレ/ジアミンを用いに
彎6にMAL i アミド酸り荻哨でさえフェノール−
、H4vr−澄層しないことが配献さ11ている。また
、神開隋55−bb227号公権rLrJd〇七ル%↓
り少ないs、s’、4.s’−ビンエニルデトンカルホ
ンば胡を使用し簀這さjした小すイミト側脂浴奴かりk
J憬械的−性υ凌jしたポリイイドフイルムか成形でさ
なかっンこ9貞せイズド化反応中Vt彌庸が析出したり
して、均一なポリイゼド1幻)JK鹸欲か倚ら(Lない
というH己献かなさnて2J−9−収1ソな6.s’、
a、4’−ベンゾ2エノンテトラカルボン敵譲やヒ゛ロ
メリソト# ’jA kテトラ刀ルボン酸成分とした硼
せやp−7エニレ/ジアミン「1!Ie用した層せV(
+ゴ模械的匈性Vt優Iしたボリイミドン1ルムを取形
出未り↓うな透明で均一なボリイiド・闇J」σ浴故V
ユ侍らnないtυと考λ、リイL−Cいicu しカ・し、木兄明省らMl、s、s’、4.4’−ベン
ゾ2工ノ/テトラカルボン峡訓ヤヒロメリツト戚雇rナ
トラカルホン酸成分として、その成分比や′A合麩ジア
ミンJ11.分等を捕々検討した粕来、少なくと%、5
0モル%の6. s’、 4 、4’−ベンゾンエノン
テトラカルホ゛ン改舶と50・七ル%BFのピロメリッ
ト敞鯛と力為ら/2る7トラ刀ルボン酸成分と、少なく
とも75モル%の4,4′−ジアミノジフェニルエーテ
ルと25モル%以トvp−フェニレ/ジγゼ/とからl
る芳査旅シアミン成分とr周成分■モル叡が入略嚢しく
/2るような一台で扱出し、ハロケン化2エノール化甘
智を浴銖とし、100〜200℃cLJ反応1mkrm
W、1ミド化?r1以でi′Tなうと楡愼11JThf
lり鍵Iした小すイiドフイルムτ成ルj−ゐことU出
来る透明で均一なポリイミド輌朋瘉猷か侍らILゐこと
t児い出し本兄例VL 51J漣しπ0本兄明り(よ7
’Lはイずド化畢ソ0ン0以上・吋に95%以上、さら
に98%以上リドリ1ミド側脂〃伯Oら84゜ またA%明り仁よるポリ1 ミ ド惨1ag浴叡υ−匿
t、L、25崖Jl[%lで槌々り磯度で均−−C珈明
lホリイミド倒旗給猷r血接帰ることか出来心。
またハロゲン化フェノール化合切りLより目出V(布釈
することρ卸J馳でめ9.また櫨々υ方法でハロゲン化
ノエノール化せψKM去し線軸すること41JJ吐でめ
る〇 ざらVCナトラカルボン戚類It 5 、5’、 4 
、4’−ベンツ°2エノンテトンカルボン歇娯を生成か
としてい4(u−0%1m1lljb り−65227
Q公憎&L L IEさfていゐよう7! 5,5’、
4,4’−ビフェニルテトラカルホン#R漬を便用した
1甘に比べて2つのベンゼンナ@〃・カルボニル基で軸
甘さfしている沈め倚らiLるポリイミド側屈浴欣■粘
度が低くなり、側111!I浴欣りコ遇、流姑叫01−
柴性Vt浚nた側廁酔敵か侍られゐ。
以上本兜L!JIVLついてさらV(具体的1c説明す
る。
A発明V(おいて使用するナトラカルボンIR成分は少
なくと450モル%以上リドtL、<r、:165モル
%以上リド(好1しくに70モル%以上の5゜5’、 
4 、4’−ベンジノエノンテトラカルボン[1と50
モル%以下、好1しくに55モル%以下更VC幻パまし
くに50〜10モル%■ピロメリット酸知とからなゐ混
合管か用いら7[る〇ピロメリット#にの一台か少くな
るr(促って生成した佃)ti11リガラス獣林点に鈍
くなるか、輌脂(1)a!改tゴ呼し、くなハ 6.イ
、4.4’−ベンゾフェノ/アトラ力ルボ/酸類か、5
0モル%L9少なかっ7cり、  ピロメリットrR訓
か50モル%19多く便用した揚ビrc r:zメ応途
中VCハロゲン化2エノール化8齋に″(不治なポリ′
7−妙jゼT出し次シ、反嘉巳1敵を耐却゛Tゐと成力
ぶ日次した9するrcめ好fL<ない。
削mlb、6−4.4’−ベンン゛ンエノンテトラヵル
ホ゛/摩埴とね、s、6’4,4’、−ベノ′ノノエノ
ンテト2カルボ/賊、ヤリ版熊丞切、ニスアル1ヒ匈で
あり−f+に5 、6’、 4 、4’−ベンゾ2エノ
ンテトシカルボン叡2無水切(以トB T1) Aとへ
1丁)〃為好遍での4)□またヒロメリット倣、−とe
」ピロメリット岐でりば焦7r、、切、エステル化切て
め9軸V(ピロメリット融2勲IK切(以下P M D
 Aと略す)が好適″″r:ある。
#u he 6*5’、4.4’−へ/ソ”2エノンナ
ト2カルボン赦類あ°=υピロメリット埴腿と共に11
0テトシカルホン融知としてレリえは6.g、s、4’
−ビ2工二ルγトフカルホ゛ン峨Fj4 m  2 +
 6 p 5’、 4’−ヒンエニル7トン〃ルボ/融
鎮、i 、 2’、s 、 s’−ヒンエニルナトノカ
ルホ7版類、ビス(5,4−ジカルボキシ2エニル)メ
タン知2,2−ビス(5,4−ジカルボキシ2エニル9
)ロバン鋼、ヒス(5,4−ジカルホキシノエニルフテ
オエーテル類、ビス(5,4−ジカルボキシ2エニル)
スルホン類。
2.5,6.7−ナフタレンナト2カルボン酸類等を便
用することか出来る。臀KCrLらのテトラカルボンば
2無水切か好過でめる。
4、発明V(おいて)査族シアばン取分とじては少なく
と475モル%以上好XしくF、180モルラ0以上、
象に好IL<&;15モル%以上(iJ4,4’/アミ
ノジ2エニルエーテル(以下DDEと略す)と25モル
%以下、好ましくr[20モル%以−ト、史W(好まし
く620〜5モル%のp−フェニレンジアミ/(以)P
PDと略す)とからなゐ混台匈が用いらfる0 IJI)Eか75モル%Lり少なかったりPPDが25
モル%↓9多く便用した1甘rc rz 、反Lb愈甲
にハロゲン化2エノール化曾ugt vt小浴なポリマ
ーカ1丁mしたり5反応液を冷却すると液かH〜した9
するため好1しくない。
削配υDK&工ひPPDと共re m (Q易査族シフ
ずン戟分、νaえに4,47−ジアゼノジ2エニルメタ
ン、4.4’−ジアミノジフェニルプロパン。
3.6′−ジメナルベ/テジン、  4.4’−シアi
ノジ2エニルスルフィド、  4.4’−ジアミノジフ
ェニルスルホン、メタフニレンジアミys、s’−シア
ミノンフェニルメタン、 5.5’−ジアミノジ7工二
ルエーJル、3.5’−ジアミノジフェニルスル2イト
、6.6’−ンアミノジ2エニルスルホン等ケ秋用丁ゐ
ことがでさるO 本冗四しくふ゛いて別記7ト7カルボン叡成分と芳香h
(ンアミン成分との使用菫比を1.はば寺モル−〔反相
し、叩古イミド化に1坂噌で6なう。
しかしll”l]戟分り便用に比aかならjL%誇しく
な(−Cも↓くいjg’か一力MJ成分か他り敢分子(
幻し、で1〇七ル%以Pj灯”ff1L\rJ5モル%
以内でめIしはよい。
本兄明1□L b’い°C反応浴録としてに用丁心ハロ
ゲン比ノエノール化う1」、水敗恭と〕10ゲン涼すと
ρ)ベノセン核τ形成している次系VC貝按粕dし−て
い7t、1よ↓く一点かl0LI−C以F、itま(2
<Q↓60゛C耘F −c JDつてしかt節点、t+
100℃以下好ましく02 B 0℃以下でめる)蔦ロ
グン化2エノール化甘−Wか好ましい0ペンビン核rC
帖甘しているハロゲ/原子0.%に限建さnないか好!
シ<ねJji1本又に臭素か工いo”l’l’t”ロゲ
ン化フェノール化−rvo、ハロゲン原子と水fllJ
l!−以外り1llL侠泰としてメチルエテル、グロビ
ルなどυ低級アルキル基かべ/ゼ/核り原本原子Vt鮎
貧しているもOであっても工い0本祐四vLふ・いてハ
ロゲン化フェノール化せ切とし−L D ?!lχはO
−クロル2エノール、m−クロルノエ/−ル、p−クロ
ルフェノール、O−ンロムフェノール、m−ブロム2エ
ノール、p−7′ロムンエノール、2−りμルー4−ヒ
ドロキントルエ/、2−クロル−5−ヒドロキシトルエ
/、5−クロル−6−ヒドロキシトルエン。
4クロル−2−ヒドロキシトルエン、  2−:yロム
−4−ヒドロキシトルエン、2−7’ロム−5−ヒドロ
キシトルエン、  2,4.ジクロルフェノールk  
z、6.−ジクロルフェノール、2,4.6−)ジクロ
ルフェノール、 2,4,6−ドリフロム2エノールl
と紫φけることが出来6゜ A%明vtJ?いてWlll1L p−クロルフェノー
ルm−10ルフエノール、p−ブロムフェノールm −
7’ロムフエノール、2.4シクロルンメノール、2.
46トリクpル2エノール、2.4ジプロムノエノール
、  2,4.6 )リフ”ロムンエノール。
64い&;j C7L L) Ntrハロケン化フェノ
ール化甘匍せ2柚以上すド台浴蘇か好lしい。
1一本発明に↓・いてハロゲン化2エノール化甘切r(
他の壱憬惺性浴孫に50血h%以内でめILは砒刀口し
て凝用丁ゐことか口」舵である。
本究明rc yいて、皇せ、イミド化倉竹なう1表は1
00〜200℃好筐しく0120〜20O−C,*に好
1しくに140〜IelO’Cでるる。
双応烏直は1芝1c維持することが好ましいか郵mlQ
軛囲内゛(めれは嶽化さゼてtlい0挟込編[/l・t
oo’c↓9低いとi+U紀肉成分り1甘反応V(よっ
て侍らiLる樹脂が光分イミド化さfrlくド化率O低
い悄側しか倚らtLf戊応猷Q株存女連注か聰くなっで
し筐う0箇rc反応編坂が200℃00℃エフ樹脂がグ
ル化し流動性Qない倒脂浴敵f不均一な倒脂彪故にな9
易い尺め過iでない。
藺紀1反工1V(おいて原料を仕込む方法にとO工うl
方法で0なりてtLい力1.工V−分子重υボリイゼド
彌脂浴液を侍ゐためr(−tl、[100〜200“c
 rt /Jl M浴融さぜたハロゲン化2エノール化
ttWvt藺船テトラカルボ/戚成分と、ジアミン成分
とt添〃0するυか好箇しい。
ま罠1反心暗闇μイミド化率か90%以上にな/)量で
反応させnはよいが2通常前述しに反応・1褒に維持し
1約5分IMJ〜60時間反応ざぜゐことか好ましい。
目的と丁ゐ樹脂CLJ号子蓋に比、して迩宜決芝する〇 罰配の反応1cおいて苗媒を味い^他の成分Oせ耐It
に金成分υV耐−嵐か2〜25ム童%好ましく05〜2
0崖飯%、さらIc好ましく04〜15ム墓%となる亀
でりるCとが好ましい◎本兄四VL&いて侍ら扛るホリ
イ<)″粥脂醪液070℃ytおいて2〜10000ボ
イズl/Jl!!J転粘度Jt市する均一で透明な樹8
I障でるる◎−tυホリイミド10硝浴敵t80〜20
0℃狩11L l 00〜160℃M(−UJIIh−
fnu、24 ルA表造りためVc灯4なH鴨枯敗tM
するポリインド側IJif m # VL−jゐCとか
できるυで容易V(ポリ1ミド側8ぼ浴液O傅膜倉形戚
了ることρ為でさ、そu*amから俗縁て〃口藺屍去T
iLは浚lした切社を勺するポリイミドフィルムケ侍る
Cとか出来る。
1k、本帖明にふ゛いて侍しn匂ボリイイド倒HFI浴
猷a1前述υようVCフィルム忙成形するυyc好通で
4r)るはかりでなく、電麿仮蝋用ソニスに7M剤なと
に%)便用出来る0さら九本発明においてトfL:)t
tゐポリイミド南8目浴猷は、50℃以下O1度でC」
非常V(安疋C1畝ケ月以上株存丁なことがaJ舵でめ
る〇 以F粟流例おLび比較カtホ丁。
夷m例1 ―数軒と償r+皺直輩本尋入営を鴫χた四つ口)7スコ
KB′rDA1218g(αQ4モル)。
PA4L)A2.113 g (LLo 1%ル)、 
1)DK9.0g ((LO45(−ル)、 PPD[
154g ([1005モル)t50℃のp−クロルフ
ェノール250gK加え、撹拌しながら160℃lで約
1.5時間で外−した。七のt&160℃rc抹ち、5
時1’klI5Ljlj避ゼて透明で粘稠なポリイミド
衛脂溶敏を製造した。得らrしたポリイミド樹脂り赤外
線分光分v[4を何11 v 7j m、178 CJ
c、va−’lt4−f )”粕8の軸性吸収ピークか
配りらit心01丸、アミド幀賞θ〜性吸収ピークが紹
めらnなかったυでイミド化率95%以上のポリイミド
樹脂を言令していることかわかって0こqJポリイミド
側側浴液O回転粘匿ポリマーりさ有蓄葡衣−IV(ボ丁
〇 侍らrしたホリイミド樹HvI浴液忙100℃VL )
)0熱してろ5ta−竹なった後ガラス穢土rC−建り
厚さに流延して滓換【形成した。作成しに雌−t100
℃のオーブン中で、約1時間、p−クロルフェノールを
蒸発除去しポリイミドフィルムを得た0さらに−tυポ
リイミドフィルムに400℃υオープ/中で刀l熱して
夾貴的VL、p−クロルフェノールtW云してポリ1ミ
ド2イルムt1乍戚した〇 狗らrL’fC’)4Jレムり引舐り俵〜r強夏、破H
+1甲ひ、力2ス転移点を次−I MLボ丁・実施ガ2 160℃K )Jll熱したp−クロルフェノール中V
(テトラカルホン8&成分お工ひ芳f&ジアミン敗号會
院加丁ゐ方法ML Rλたは、8− r、x * # 
*IJ 1と10J椋Vt(、−(ポリ1ミド憐相心献
τ繊造しkoaらに央趙クリ1と10」昧にし一〇ポリ
イミドノイルムに↑1延鳴した。
ホリイミド切ha冶漱の注買b・工ひボリイずドンイル
ムCu賞?衣−1に]」〈丁。
)^ジゐνす6 1組、条汗τ1dLI’c1時間V(涙λた會よが一1
爽施劉2と同体にしてボリイζド倒紬紺液を皺造した○
aらIc央り劉1と同様rc してポリイミドフィルム
で作敗し74゜ 小すイミド位(8日給故O性簀ふ・↓ひポリイミドノイ
/l/ムリ性賞τ衣−t Itホ丁。
’)41−シリ 4 f ) ;y )J ルite 77敗分tBTL)A
1[1465g((kl)625モル)s PMDAi
815 g(li(J175モル)(c貧χ罠以外a大
り例2と1口」休V(シ1ポリイミド側M舒績を装填し
1こ0偕りjL7cホリ1ミド側脂pF!i敵を用いて
央處ヤリ1と10j休v(シてポリ1ミドフイルムkf
FIXL友0ポリ1ミド倒紹陪績υ註賞2↓ひポリイミ
ド2イルムのa買t+次−I M(ンJく丁〇船tmy
u6 )金族シアミン敗かtOuWaOg(Q、04七ルハP
PU1.uag(u、01モル) Wt敦χた以夕)r
A夫り劉2と10j悼V(シ又ボリイイド側膓IerM
k製!し7C。
倚らrLA小リイすド憫Bぼ論猷τ出いて簀抛劉1と1
0」体vLシ工ポリイミドフィルムを作成し九。
小すイミド側庸浴敵υ性負2↓ひホリイイドフイルム’
L’ g、賀k 次−111L 小−J” 。
犬#t〆す6 ナトシカルホンflR賊分てBTυA15.294)g
 (0,0475モル)、PMDA [1,545g(
0,0025モル)、芳香族ジアミン成分をDDE 9
.7 g (0,0485モル)、PP1162g(0
,0015モル) vc &えたはかa実施例2とli
’J@にしてポリイミド回脂俗液全製造した。
侍ら7L′fcポリイミド樹脂m液を用いて実施例1と
10J昧Vt してポリイミドフィルムを作成した。
ポリイミド但I廁浴液の性質お工びポリイミドフィルム
の性質を六−I VL示す。
実lITM?117 BTI)A161g(0,05モル)、DDE 10 
g (0,0’ 5モル)全使用し、実施Vす1と1’
=]様にしてポリイミド倒脂俗液を装造した。侍らγし
たポリイミド祠脂暦欣を用い、実施例2と同様VL し
てポリイミド2イルムフ作成した。ポリイミドm1hy
s浴液り筐買お工びポリイミドフィルムC/)性質を六
−1に示す〇 注、フィルムのカラス転移転にに空理工製、熱礪械試験
1幾′riViA −1500k用いて創建した0 央識?116〜10 ハロクン化フェノール化tt會ts p−クロルフェノ
ール161gと、2.4ジクロル2Xノール69tJ腿
酋切(夫m?す8)p−クロルフェノール161gと2
.4.6 トリクロルフェノール69 guljb−1
t會幻真農ガ9)、p−クロルフェノール161gとp
−クロムフェノールmugLJd]!Iせ曽(★識劉1
0)に入χた以外に機軸ガ2と凹禄VLシー1−ポリイ
ミド伺騙靜獣虻脚道した〇侍らrL 7Cホポリイド便
側層故を用い一夾厖νす1と1t−」休VL してポリ
イミド2イルムを作成した。
ポリイミド悄庸陪液の性質ふ・工びポリインドフィルム
CLJ性Jlr;aニー1に7F −j” 。
比較12す1〜2 1トン力ルボン敵戚分および芳膏族シフ(/14X l
j ?r: N−2VL 7J’<T↓うV(−嵐Jた
線かa央)illJlと10j悼にして崗敢号倉ム賞、
イミド化反応ざぜ罠。反ムcj&の性質を六−2rcボ
丁。表−2Kボ丁↓5 rc比蚊νす1,2で狗らjし
た皮ゐ敵a小給gtJか生成しπVで2イルムり調造W
CD筐用出来なかっ7こ〇 比〜レジ1タリ6 p−クロルフェノ−190代ね!7 K m −クレン
−ルζ便用し7cはがa、犬施νす1と同体rc して
反応させた0戊応歇の性質を表−2VL>y丁。
比較νu4で侍らfした反応欧σ偕色り樹脂が析出した
りでフイルムリ紋通り(μ便用−〇きなかった0 比軟1タリ4 B’rDA 11.27 g ([1055)、  P
MDAA12g((1015モル)、DDE+aOgC
LLCI 5七k)imML、b次イ(” C,(/I
J ?MftV k 50℃VL )JIJ M L窪
p−クロルフェノール244g申V(龜刀111−f/
)om戚に50℃に保ち反応させ。
ポリマー言南菫10j!L電%り側盾浴敵を製造し九〇
侍ら1を九州8目の赤外紡か九分釘を竹lっ窺坊520
0〜5500cm−’ (Q7 t  ドm ft (
L) %性吸収ピークか1りらrL yc zで侍らt
した倒脂浴漱t/Jポリアミド叡触故であることがゎが
った・侍ら(L罠ボリアiドM浴漱’i 50 ℃でろ
遇し^俊ガラス伍土に一疋υ厚さV(流線して4膜忙形
成しlこ0作成し7C4hlk I Q O℃υオーブ
ン申で幻1時間p−クロルフェノール旬謔発除去し。
ポリ7ミド版フィルムを侍た0さらrL−tUボリアξ
ド岐フィルム’c4QcJl:、vオー7ン甲で刀U熱
しても、イミド化tさせだQT晃へし−(テストiL 
ll[l’lえ侍なL′)なポリ1ミドフイルムに侍ら
れl〃1つだ□ 衣−2 @tl述し窺りうなモノマー組成、溶媒、製造法忙珠る
CとVt−↓9慎械的切性に優nた2イルムτ飯造でき
る透明で均−lボリイイド樹脂fn液kmることか出来
る0
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくと450モル%&−Is、s’、<、<’−
    ベンゾフェノンテトラカルボン歇翻と50モル%以下0
    ピロメリツトrl&tmとからなるケト2カル−シアミ
    ノジ2エニルエーアルと25モル%以下(tJp − 
    フェニレンジアミンとからなる芳合族ジアミン成かとに
    , li’1敗分Oモル叙かλ輪寺しくなる=9な11
    1I甘で使用し、/%ログン化フェノール化甘せを溶媒
    とし100〜200℃(tJ反応鴎飄で、mせ3工ひイ
    きド化t1坂で行なうこと′に軸畝とする拘−lポリイ
    ミド但J崩浴故の線通方法。 2、100〜200℃に刀口熱浴−さぜに]葛ロゲセI
    t−am水範H粥1墳V(− aC載りηー々ポリイミ
    ド剖bgs敵の線通方法。 A.70〜90モル%vs.5’,4t4’べ/シフエ
    ノンテトラカルボンta類と50〜10モル%υヒpメ
    リットrlkSとからなるテトラカルボ/峡ht.分と
    80〜95七ル物υ4,4′シア建ノジノエニルエーテ
    ルと20〜5モル%LJp − フェニレンジアミンと
    かりなるシアオフ戚分とτ反応場せることt籍畝と丁ゐ
    軸針請求範囲第1墳又lゴ第2JJに1躯の勾−なポリ
    イミド側廁浴av表造方法0
JP57070923A 1982-04-27 1982-04-27 ポリイミド樹脂溶液の製造方法 Granted JPS58187430A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070923A JPS58187430A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 ポリイミド樹脂溶液の製造方法
DE8383104082T DE3365255D1 (en) 1982-04-27 1983-04-26 Process for producing a polyimide solution
EP83104082A EP0092846B1 (en) 1982-04-27 1983-04-26 Process for producing a polyimide solution
US06/489,178 US4511681A (en) 1982-04-27 1983-04-27 Process for producing a polyimide solution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070923A JPS58187430A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 ポリイミド樹脂溶液の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58187430A true JPS58187430A (ja) 1983-11-01
JPS6339011B2 JPS6339011B2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=13445505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57070923A Granted JPS58187430A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 ポリイミド樹脂溶液の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4511681A (ja)
EP (1) EP0092846B1 (ja)
JP (1) JPS58187430A (ja)
DE (1) DE3365255D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164730A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPS6257916A (ja) * 1985-09-09 1987-03-13 Toray Ind Inc コポリイミド繊維
US5143948A (en) * 1989-08-02 1992-09-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Semiconductor element protecting compositions
JPH05271438A (ja) * 1992-07-21 1993-10-19 Ube Ind Ltd ポリイミド複合シート

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835319A (en) * 1987-11-09 1989-05-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of 1,4-bis(4-phenoxybenzoyl)benzene with a zeolite catalyst
US4892896A (en) 1988-04-04 1990-01-09 Ethyl Corporation Processing polyimide precursor compositions
JPH0260605U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
US5206381A (en) * 1989-08-07 1993-04-27 Westinghouse Electric Corp. Ultraviolet radiation curable polyamideimide oligomers
US5196500A (en) * 1990-12-17 1993-03-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrapolyimide film containing benzophenone tetracarboxylic dianhydride
JPH04114807U (ja) * 1991-03-26 1992-10-09 東海ゴム工業株式会社 スタビライザバーブツシユ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3277043A (en) * 1963-12-26 1966-10-04 Gen Electric Process to obtain phenolic solvent soluble polycarbonamide-imides and solutions thereof
US3424718A (en) * 1964-09-23 1969-01-28 Du Pont Copolymers of aromatic tetracarboxylic acids with at least two organic diamines
US3441532A (en) * 1966-01-14 1969-04-29 Du Pont Liquid polyamic acid composition and process for preparing same
US3459706A (en) * 1968-01-11 1969-08-05 Du Pont Low viscosity solutions of polymeric precursors of imide containing polymers and aromatic diacid diesters
US3692740A (en) * 1969-06-24 1972-09-19 Showa Electric Wire & Cable Co Phnolic-solvent-soluble aromatic polyamide-imide and process for producing same
US3954710A (en) * 1970-12-11 1976-05-04 Westinghouse Electric Corporation Polymers prepared from imide containing dianhydrides
US3726834A (en) * 1972-07-03 1973-04-10 Int Harvester Co Thermoplastic copolyimides
FR2440960B1 (fr) * 1978-11-09 1985-07-05 Ube Industries Procede de preparation d'une solution de polyimide
JPS601888B2 (ja) * 1980-02-25 1985-01-18 日東電工株式会社 ポリイミドチュ−ブ類の製造法
JPS56130318A (en) * 1980-03-19 1981-10-13 Ube Ind Ltd Preparation of polyimide film

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164730A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 耐熱性樹脂の製造方法
JPH0554490B2 (ja) * 1984-09-06 1993-08-12 Sumitomo Bakelite Co
JPS6257916A (ja) * 1985-09-09 1987-03-13 Toray Ind Inc コポリイミド繊維
US5143948A (en) * 1989-08-02 1992-09-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Semiconductor element protecting compositions
JPH05271438A (ja) * 1992-07-21 1993-10-19 Ube Ind Ltd ポリイミド複合シート
JPH0725906B2 (ja) * 1992-07-21 1995-03-22 宇部興産株式会社 ポリイミド複合シート

Also Published As

Publication number Publication date
DE3365255D1 (en) 1986-09-18
EP0092846B1 (en) 1986-08-13
EP0092846A1 (en) 1983-11-02
JPS6339011B2 (ja) 1988-08-03
US4511681A (en) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58187430A (ja) ポリイミド樹脂溶液の製造方法
JP2020183539A (ja) 空隙を有するポリイミドフィルム及びその製造方法
JP3942063B2 (ja) 新規ポリイミド組成物およびこれに使用される新規酸二無水物
JPS59131630A (ja) ポリイミドおよびその製造方法
DE69731624T2 (de) Lösliches polyimidharz, verfahren zu seiner herstellung und zusammensetzung einer polyimidharzlösung
KR100577504B1 (ko) 폴리이미드조성물 및 그 제조방법
CN102575008B (zh) 制备聚酰亚胺硅氧烷溶液组合物的方法,以及聚酰亚胺硅氧烷溶液组合物
JPH0380181B2 (ja)
JPH04269755A (ja) 感光性重合体組成物及びパターンの形成方法
JPS557805A (en) Preparation of polyimide molded articles
CN104822444B (zh) 气体分离膜
TW201245332A (en) Resin composition for printed circuit board
CN109627439A (zh) 一种含笼状磷酸酯结构的聚酰亚胺及其制备方法
KR20020042733A (ko) 신규디아민, 신규산2무수물 및 그것으로 이루어지는신규폴리이미드조성물
JPS6252604B2 (ja)
JP5447365B2 (ja) 積層体の製造方法
JPS5813631A (ja) シロキサン結合含有ポリヒドラジド酸−アミド酸及びポリヒドラジイミド−シロキサン型共重合体樹脂の製造法
JPH048733A (ja) 透明ポリイミドフィルム
JPWO2008029816A1 (ja) 感光性樹脂組成物、屈折率制御方法、およびそれを用いた光導波路並びに光学部品
JP6812046B1 (ja) 無機繊維用サイジング剤の水性液及び無機繊維の製造方法
JPS6145652B2 (ja)
JP3082879B2 (ja) ポリアミド酸組成物及びポリイミド組成物
JP4071175B2 (ja) ポリイミド光学素子の製造方法
JPS6072933A (ja) ポリアミノビスマレイミド樹脂積層板の製造方法
JP3192762B2 (ja) ポリイミドフィルムの製造方法