JPS5818471Y2 - パルスモ−タ - Google Patents

パルスモ−タ

Info

Publication number
JPS5818471Y2
JPS5818471Y2 JP13713274U JP13713274U JPS5818471Y2 JP S5818471 Y2 JPS5818471 Y2 JP S5818471Y2 JP 13713274 U JP13713274 U JP 13713274U JP 13713274 U JP13713274 U JP 13713274U JP S5818471 Y2 JPS5818471 Y2 JP S5818471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
pulse
pulse motor
yoke
pole teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13713274U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5163112U (ja
Inventor
六郎 本間
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to JP13713274U priority Critical patent/JPS5818471Y2/ja
Publication of JPS5163112U publication Critical patent/JPS5163112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5818471Y2 publication Critical patent/JPS5818471Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronous Machinery (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はパルスモータのステータに半硬質磁性材料を
用いることによって低消費電力化を図ったパルスモータ
に関する。
従来公知のパルスモータはロータをステップ回転させる
ためには、少なくとも1ステップ回転動作が終るまでコ
イルを励磁し続けなければならない。
またロータを停止させておく場合でも相当の保持力を発
生させるためには、コイルの励磁を切ることはできず、
従って消費電力が比較的大きい欠点がある。
本考案は上記の欠点を除去するためになされたものでス
テータに半硬質磁性材料を用いて、この半硬質磁性材料
の磁化、反転に要する時間だけコイルを励磁することに
より、低消費電力化を期するパルスモータを提供するも
のである。
次に図面に基づいてこの考案パルスモータの実施例につ
いて説明する。
第1図はその一実施例の縦断面図を示すものであり、1
は非磁性体よりなる円筒状のケース、1−1はそのカバ
ーを示す。
2゜3.4はそれぞれケース1内壁に固着された円筒状
の磁性体から戒るヨーク片であり、それらの内周端部に
はそれぞれ所定回転ピッチを保った磁極歯2a :2b
、3a :3b、4a :4bが設けられており、これ
らの歯は軸方向に一直線となるよう並設されている。
5は半硬質磁性材料よりなる軸である。
6,7.8はそれぞれ軸5にかぶせた半硬質磁性材料か
ら成る管であり、さらにその上にはそれぞれコイル9,
10.11が巻かれている。
12,13.14は管6.7.8の上、下端部に密着す
るように設けたリング状磁性体から成るヨークであり、
その外周部の12 a 、12 b 、13 a 、1
3 b 、14 a 、14 bはヨーク片2.3.4
の磁極歯2a〜4bに対応した位置に設けた同様の磁極
歯で、さらにこれらのヨーク12,13゜14はスペー
サ15とともに軸5上にたとえば一直線に配設、固着さ
れている。
各ヨークの歯は第1図のような3相パルスモータの例で
は12 a 、12 bに対して13 a 、13 b
は所定回転ピッチの士、14a、14bは所定回転ピッ
チのTとそれぞれ回転方向にずらしてとりつけられてい
る。
第2図は半硬質磁性材料から戒る管6,7.8と半硬質
磁性材料よりなる軸5のヨーク12,13.14のそれ
ぞれにはさまれた部分のB−H曲線を示す。
曲線16は前者のB−H曲線であり、17は後者のB−
H曲線を示す。
一般的にこのような保持力の異なる二種類の半硬質磁性
材料を複合した場合その合成したB−H曲線は18のよ
うに、2種類のBH曲線16.17のほぼ沖間的な値を
取り、磁束密度の非飽和領域において平坦な部分をもつ
ものとなる。
いま第1図の軸5に垂直な面において、半硬質磁性材料
の管6,7.8の断面積と軸5の断面積とを残留磁束が
等しくなるように設定することにより、第2図の如く非
飽和領域の平坦部は磁束密度Bが零の位置に来る。
すなわち2種類のB−H曲線16.17における残留磁
束密度に逆比例した断面積に管6,7.8と軸5との断
面積を設定することによって第2図のB−H曲線となる
このような構成のパルスモータにおいてまず第1図に示
すようにあらかじめ軸5のヨーク12,13.14には
さまれた部分はコイル9,10.11に電流を流して同
一方向(第1図では右向き)に磁化しておく。
管6,7.8の初期磁化方向は右向き、左向きどちらで
もよくもちろん消磁状態でもかまわない。
次にコイル9に第2図における磁束密度Bが十分飽和す
る大きさの正の電流パルスP(第2図における■Hの方
向を正とする)を加えて、同時にコイル10.11には
第2図における磁束BがOになる大きさの負の電流パル
スMを加えた時、すなわち第2図においてコイル9にP
点までの大きさの電流パルスを、コイル10.11にM
点までの大きさの負の電流パルスを加えた時、半硬質磁
性材料よりなる軸5および管6の残留磁束の方向は同方
向となりヨーク12にはこれらの残留磁束の和の磁束B
5が通り、ヨーク13.14を通る磁束BDはそれぞれ
半硬質磁性材料より成る軸5と管7,8の残留磁束の方
向が逆となるために相殺され0となる。
これは負パルスにより半硬質磁性材料から戊る管7,8
のみが反転磁化され軸5は反転しないために、軸5の残
留磁束がヨーク13.14を通らずにそれぞれ管7,8
を通ることによる。
従ってこの時磁極歯2a:2b、12a:12b間に働
く回転力は、ヨーク片2とヨーク12の分だけである。
次にコイル10を同様に正パルス、他のコイルを負パル
スで励磁した場合、回転力はヨーク片3とヨーク13に
働くものだけとなり、ケース1は磁極歯のピッチの士だ
け回転することになる。
このようにコイル9,10.11を順次正のパルスで励
磁し同時に残りの二つのコイルを負のパルスで逆励磁す
ることにより、ケース1は順次回転動作を続けることに
なる。
この場合励磁の順序を逆にすれば回転方向も逆になるこ
とは従来のものど同じである。
なお、上述のコイル励磁方法を一つのコイルを正のパル
ス、他の二つを負のパルスとしたが第3図に示すように
各巻線を3分割し3つのコイルに配分してそれぞれ軸方
向に直列に接続し、たとえば一つの巻線■にパルスを加
えた時部分コイル9aによる磁化の方向と大きさを第2
図のP点になるようにした時、部分コイル10a、ll
aはそれぞれ部分コイル9aと巻方向を反対方向に、巻
数を小さくして、部分コイル10a、llaによる磁化
方向と大きさを第2図M点におくものである。
同様の関係を部分コイル10 bと9b・11 b、1
1 Cと9C010Cにも適用すると巻線I、II、I
IIに順次同方向人力パルスを加えることによりケース
1を1ステップごと回転させることかで゛きる。
以上説明したように本考案に係るパルスモータによれば
コイルを励磁する時間は半硬質磁性材料が磁化9反転す
る時間のみでよく、この時間は一般に非常に短いもので
あるから消費電力はごくわずかでよいことになり、しか
もロータが停止中にも保持力が得られるものである。
すなわち本考案に係るパルスモータによればコイルを励
磁する時間は半硬質磁性材料が磁化、反転する時間のみ
でよく、この時間はたとえば半硬質磁性材料を使った電
子交換機用通話路スイッチでは駆動パルス幅は0.2〜
0.7ミリセコンドであり、これは従来のパルスモータ
の駆動周期(大部分は数ミリセコンドであり、駆動周波
数に換算して数100パルスパーセコンドが実用的な値
である)にくらべて小さい。
本考案のパルスモータも半硬質磁性材料の保持力Hcは
小さい方が100〜200程度のものであり、駆動パル
ス幅は数100マイクロセコンドで十分である。
また本考案のパルスモータはロータが停止しているとき
、コイルの励磁が無くても半硬質磁性材料の残留磁束の
ために保持力が得られるものである。
一般にパルスモータはパルスモータであるが故に間けつ
動作が主であるから本考案のパルスモータによれば駆動
周波数が小さいほど、またロータが停止している時間が
長いほど消費電力は小さくなる。
さらに軸5と管6,7.8をヒステリシス特性の異なる
半硬質磁性材料で形成したことにより負電流パルスMの
大きさのバラツキを吸収できるので、コイルの製作や電
源を含めた駆動回路が精度的に簡単になる。
なお、半硬質磁性材料よりなる軸5は一度磁化させれば
以後は反転することがないから永久磁石を使っても同様
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるパルスモータによる一実施例の縦
断面図、第2図は本考案パルスモータの励磁コイルによ
るB−H曲線の特性例、第3図は他の実施例におけるパ
ルスモータの励磁方法を示す図である。 1・・・・・・ケース、2,3.4・・・・・・ヨーク
片、2a、2b、3a 、3 b 、4 a 、4 b
・・・・・・磁極歯、5・・・・・・軸、6,7.8・
・・・・・管、9,10.11・・・・・・コイル、1
2,13.14・・・・・・ヨーク、12a 、12
b 、13 a 、13 b 、14 a 、14 b
・−・−・−ヨークの磁極歯、15・・・・・・スペー
サ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周部に所定ピッチをもった磁極歯をもつ一対のリング
    状のヨークおよびこのヨーク間に密着させた半硬質磁性
    材料から成る管ならびに鉄管の上に巻装したコイルを、
    前記管とは異なるヒステリシス特性を持つ半硬質磁性材
    料よりなる軸に、前記ヨークの磁極歯の所定ピッチのl
    /n(nはモータの相数)ずつ各々回転方向にずらして
    複数組配設し、順次前記一つのコイルを正のパルスPで
    励磁すると同時に他のコイルは負のパルスMで励磁する
    ことにより、前記軸の半径方向に前記ヨークの磁極歯と
    相対向する磁極歯をもつヨーク片が複数個固着されたケ
    ースを回転させることを特徴とするパルスモータ。
JP13713274U 1974-11-14 1974-11-14 パルスモ−タ Expired JPS5818471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13713274U JPS5818471Y2 (ja) 1974-11-14 1974-11-14 パルスモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13713274U JPS5818471Y2 (ja) 1974-11-14 1974-11-14 パルスモ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5163112U JPS5163112U (ja) 1976-05-18
JPS5818471Y2 true JPS5818471Y2 (ja) 1983-04-14

Family

ID=28408797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13713274U Expired JPS5818471Y2 (ja) 1974-11-14 1974-11-14 パルスモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818471Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5163112U (ja) 1976-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122476Y2 (ja)
US5481147A (en) Synchronous inductor electric motor
JPH09182405A (ja) ハイブリッド型ステップモータ
US4755703A (en) Electric motor
JPS5818471Y2 (ja) パルスモ−タ
JPH08126279A (ja) ブラシレスdcモータ
JPH10174407A (ja) モータ用電磁石部品および電動モータ
JPS6043060A (ja) ステツプモ−タ
JPS63198559A (ja) モ−タのロ−タマグネツト
JPH07118895B2 (ja) 回転電機
JPS5816026B2 (ja) 歩進形単相同期電動機
JPH033456B2 (ja)
JP2875357B2 (ja) 着磁装置
JPH0721102Y2 (ja) ステツピングモ−タ
JPH0734640B2 (ja) ステツプモ−タ
KR920000510B1 (ko) 2상(相)직류브러시레스 모우터
JPS61176977U (ja)
JPS6331455A (ja) モ−タ
JPS60167310A (ja) 異方性円筒磁石の着磁方法
JPS5849075A (ja) 小形電動機の固定子
JPH0442766A (ja) ステップモータ
JPH0811049Y2 (ja) ステッピングモータ
JPH06225511A (ja) パルスモータ
JPS58130767A (ja) モ−タ
JPH08256465A (ja) ステップモータ