JPS5818422A - 紡織繊維ベ−ルの開俵方法とその装置 - Google Patents

紡織繊維ベ−ルの開俵方法とその装置

Info

Publication number
JPS5818422A
JPS5818422A JP57122266A JP12226682A JPS5818422A JP S5818422 A JPS5818422 A JP S5818422A JP 57122266 A JP57122266 A JP 57122266A JP 12226682 A JP12226682 A JP 12226682A JP S5818422 A JPS5818422 A JP S5818422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
bale
surface layer
textile
star
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57122266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219207B2 (ja
Inventor
ロルフ・ビンデル
ダニエル・ハンゼルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPS5818422A publication Critical patent/JPS5818422A/ja
Publication of JPH0219207B2 publication Critical patent/JPH0219207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G7/00Breaking or opening fibre bales
    • D01G7/06Details of apparatus or machines
    • D01G7/12Framework; Casings; Coverings; Grids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、紡織線維ベールの開俵方法とその装置に関
するものであり、繊維フロックを取出すための繊維取出
要素と、線維ベールの表面層中に突入する要素が、繊維
ベール列の上を所定の移動速度で前後動し、移動方向に
みて、繊維取出要素の前面に備えられた圧縮手段によっ
て、繊維取出し前に繊維ベール表面層を圧縮することを
特徴とするものである。
実際に、特許請求の範囲第1項から第4項の発明に適用
される開俵機は、出願人の1ユニフロツク1なる商標で
知られている。
公知のものにおいては、繊維取出要素がベールの表面層
から繊維フロックを掻取るように、繊維ベールが床面上
に列に横たえられ、そして掻取られた繊維フロックは空
気搬送手段で次工程に送られていた。
繊維ベールを床上に載置する状態、床の凹凸状態に対応
して圧縮手段を都合良く設置しても、相対的に低い所に
ある繊維ベールの残存繊維部分を取出すには十分に模能
しない1例えば10eII&かそれ以下の残存繊維は、
圧縮手段では確実につかむことが出来ず、繊維取出要素
の前面に沿って押されるだけである。
本発明の目的は、この欠陥を解消することにある。
本発明は、41許請求の範囲に明示しているように、圧
縮領域で表面層繊維を繊維取出要素に向って前進させる
ことによって、前述の問題点を解決す゛るものである。
本発明の方法は、ベールの残存繊維を繊維取出機構にむ
ら愈く運ぶことの出来るベールの圧縮機構を調節可能に
据え付けた点に大きな利点があり。
一方、本発明に係る装置は、繊維ベールの表面層中に所
定の深さまで喰込んで作用する1つの前進手段を、圧縮
手段の領域内に配置していることに大きな特徴がある。
この手法を採用することによって、繊維材料は。
コンベヤ一手段上のベール表面から落ちこほれない位置
で適切に把握され、従って繊維材料は、この手法を採ら
ない場合よりもより確実に前に進められるのである。
以下1本発明の典型的な実施例を参照して本発明の構成
1作用効果について詳述する。
取出機構1(第1図)は1図示さnてない公知の開俵機
における機構フレーム2(第2図)に取付けられており
、該公知の開俵機は出願人が1ユニフロツク1として販
売している物である。この取出機構1は、@壁4.5と
前116を有する機械ハウジング3を含んで構成されて
いる。
繊維取出ロール8の軸7は1機械フレーム2に固定され
たベアリング9と前壁6に固定されたべアリング10で
回転可能に支持され、有歯ディスク11 (filは単
に点線で示した)は、軸7に斜めに固定して取付けられ
てスワッシプレートを構成している。
有歯ディスクは、ディスクの回転方向に繊維フロックを
取出すにも、グリッド13の開口12を通して繊維ベー
ル14の表面層中に突き出すのにも適している。
グリッド13は、−側が機械フレーム2に、他側か前壁
6に取付けられている。
グリッド13の両側に、それぞれの隔壁15が蝶番継手
16の手段によって回動可能に取付けられている。
継手の軸は、一端を前116に挿入し、他端を機械7レ
ーム2に挿入して確実に支持されている。
隔!115の据付けは、揺動角αが10〜30度の範囲
内に、それぞれの固定板18と19とでなされ、そして
固定板18.19はお互に固定ねじ20により圧着され
ている。
隔1115は、床面17に対して平行な状態を揺動角0
度とし、揺動範囲の基準としている。
両面定板19は、それぞれ側壁4と5の一部で形成され
1両固定板18は、それぞれ両隔壁15の一部で形成さ
れている。
固定板18と19は、お互に同じ曲率を有する凸面と凹
面であって、それらは揺動動作に際し。
お互に揺動出来るように構成されている。その上。
固定板18は、固定ねじ20を支承する九めのねじ孔を
備えており、″また固定板19は、隔壁15の揺動動作
を可能にするための固定ねじ20用の長孔21(第4図
)を備えている。
繊維取出機構は、更にまた。星型ロール22゜23を包
含しており、これら星型ロールは、それぞれベアリング
26.26’とベアリング27.27’で支承された軸
24.25によって回転可能に取付けられている。
軸24.25に沿って、所定の間隔で星型前進ディスク
28が配置されており、該ディスクは。
隔壁15に設けられた長孔の開口29を通して。
圧縮された繊維ベールの表面層中に突き出している。
第1図に示すように、前進ディスク28は、互に固定さ
れ念2枚の等辺三角形板で形成されている。
第3図でベアリング27,2γについて示すように、ベ
アリング26.26’とベアリング27゜271とは、
ねじ31(第2図)の案内長孔3oを備えており1機械
フレーム2と前壁6とに、それぞれねじ31を受は入れ
るように、ねじ孔が設けてあり、この手段によって、星
ロール22と23は第1図および第3図の矢印Aで指す
方向に調節出来るように配置され、軸24と25の一致
し次移動が出来るように、前壁6と機械フレーム2とに
長孔(図示なし)が形成されている。
この寸法は、星瀘ロール22と23を隔壁15と同時に
動かすか、星型ロール22と23t−繊維ベール表面層
に突入させる深度を変えるかに役立つ。
又、繊維取出ロール8の駆動は1図示されてない機械ハ
ウジング3から機械フレーム2によりて切9離された区
域で行なわれる。
更にまた。星型ロール22と23の駆動は、支持部材3
2上に固着されたギヤーモータ33によって達成される
鎖歯車34と鎖歯車35は、ギヤーモータ33の延長軸
36上に固着されており、一方で、駆動チェーン38が
、鋼歯車34と、軸24上に固着された鎖歯車39とを
連結し、他方で駆動チェーン40が、鎖歯車35と、軸
25上に固着された鎖歯車41とを連結している。星型
ロール22と星型ロール23の回転速度は、星型ディス
ク28の先端が繊維取出機構lの移動速度より最低5チ
最大30チ大の周速度を維持するように選定され。
この周速度は前進速度に該当し1通常の前進速度は繊維
取出機械の移動速度より20チ大である。
繊維取出機構の移動の方向は、第1図の■1とV、で示
されており、父、星型ロール22と星型ロール23の回
転方向は同じであり、そして該回転方向は、繊維取出機
械の移動方向から見た時。
前側の星型ロールが、繊維ベール表面層を積極的に前進
させる方向に従って変化し、繊維取出o −ル8の方へ
繊維ベール表面層を進める方向に変化するように構成さ
れている。
第5図と第6図は、隔壁15と星型ロール22゜23の
代りに、矢印B方向に回動可能に支持されたそれぞれの
コンベヤーベル)42.43を用いた本発明装置の変形
実施例である。
コンベヤーベルト42は、ガ’f)”ロール44と45
で案内され、コンベヤーベルト43は、ガイドロール4
6と47で案内されている。ガイドロール44とガイド
ロールとはそれぞれ車軸48と車軸49に嵌められてお
り、一方、ガイドロール45とガイドロール46は、そ
れぞれ軸50と軸51に固着されている。
コンベヤーベルト42と43を矢印B方向に回動可能に
支持するために、車軸48はペア傅ング52とベアリン
グ53によって、ベアリング26と27に関してと同様
、移動が出来て1回転が可能なように支承され、又車軸
49もベアリング521とベアリング53’によって、
ベアリング26’と271に関してと同様、移動が出来
て1回転が可能なように支承されており、更にまた。軸
50はベアリング54と55とで回転可能に支承され。
軸51はベアリング54’と55’とで回転可能に支承
されている。
鎖歯車56と57は軸50と51上にそnぞれ軸と共に
回転するように据付けられている。
チェーン58は、鎖歯車56と、軸36に固着され軸と
共に回転する鎖歯車59とを連結し、また軸36に固着
され軸と共に回転する鎖歯車60がチェーン61で鎖歯
車57と連結されている。
軸50と51の回転速度は、コンベヤーベルトの表面速
度が繊維取出機構1の移動速度より5チ・から30チ大
となるように選ばれ1通常の表面速度は繊維取出機構1
の移動速度より約25チ大である。
コンベヤーベルト42と43の回転方向は、同じであり
、移動の方向に追従して変えられる。そしてその方向は
、移動方向にみて前側にあるコンベヤーベルトが繊維ベ
ールの表面層を積極的に前へ出す方向であり、I/11
.維取出ロール8の方へ繊維ベールの表面層を出す方向
である。
第5.6図の構成において、第1.2図で図示され、説
明された構成と一致している点については再度説明して
いない。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明装置の第2図m−m線横断面の部分概
略図。 第2図は、第1図1−1線における切断面図。 第3図は、第2図ト]線からみた装置の詳細図。 第4図は、第2図に部分の拡大図。 第5図は1本発明装置の変形実施例である第6図のIV
−fV線断面の部分概略図。 第6図は、第5図の装置の■−v線からみた切断面図。 2・・・様械フレーム、 3・・・ハウジング。 8・・・繊維取出ロール、11・・・有歯ディスク。 12・・・グリッド13の開0.15・・・隔壁。 16・・・継手、20・・・ねじ。 22.23・・・星型ロール、 28・・・星型前進デ
ィスク。 33・・・ギヤモータ。 特許出願人 マシーネンファブリグ リーター アクチェンゲゼルシャフト 特許出願代理人 弁理士 青 木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 戸 1)利 雄 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 繊維フロックを取出すために、繊維取出要素が繊維
    ベール表面層上を、所定の移動速度で前後に動き、且つ
    表面層は取出される前に圧縮され。 圧縮領域で表面層が、繊維取出要素(8)の方向に進め
    られることを特徴とする紡織繊維ベールの開俵方法。 2 繊維を前進させる喪めの速度が、繊維取出要素の移
    動速度より5%から311大であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の紡織繊維ベールの開俵方法。 λ 表面層の圧縮が調節可能であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の紡織繊維ベールの開俵方法。 4、繊維ベールの列の上を所定の移動速度で前稜運動し
    、繊維ベールの表面層の中に突入し、圧縮手段が繊維取
    出要素の前面に備えられ、移動方向において繊維ベール
    表面層を圧縮するようになっている繊維取出要素を有す
    る紡織繊維の開俵装置において、繊維ベールの表面層の
    中へ、所定の深度で突入するように伸びている前進手段
    (22゜23、42.43 )が、圧縮手段(15;4
    2.43)の範囲内に配置されていることを特徴とする
    紡織繊維ベールの開俵装置。 5.1つの前進手段と1つの圧縮手段が、繊維取出要素
    (8)の長手方向にみて、該機構の両側に備えられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の紡織繊
    維ベールの開俵装置。 6、 前進手段は5個々の星型に形成された前進ディス
    ク(28)を軸上に固着した駆動星型ロールであり、圧
    縮手段は移動方向からみて上方に傾いた隔壁(15)で
    あり、該隔壁はその下側が、少くとも部分的には繊維ベ
    ールの表面層中に突き出て長孔の開口(29)を備え、
    その隔壁を通して前進ディスク(28)が繊維ベールの
    表面層中に、所定の突入深度で突き出すことを特徴とす
    る特許請求の範囲第4項記載の紡織繊維の開俵装置。 7 繊維取出機構(8)の移動速度よりも、星型ロール
    の周速度が5チから30%大となるように、星型ロール
    (22,23)を駆動することを特徴とする特許請求の
    範囲第6項記載の紡織繊維ベールの開俵装置。 & 星型ロールは、繊維ベール表面層への突入深度を調
    節可能とする之めに、隔壁(15)に相対高さが調節出
    来るように適合したことを特徴とする特許請求の範囲第
    6項又は第7項記載の紡織繊維ベールの開俵装置。 a 隔壁は、傾斜角が調節可能に配設されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第6項記載の紡織繊維ベール
    の開俵装置。 10、星型ロール(22,23)は、同期的に駆動され
    、1本の駆動軸(36)で駆動されることを特徴とする
    特許請求の範囲第6項又は第7項又は第8項記載の紡織
    繊維ベールの開俵装置。 11、圧縮手段と前進手段は、2つの案内ロール(44
    ,45,46,47)を有するコンベヤーベル) (4
    2,43)で連結され、該ベルトは少くとも繊維取出要
    素(8)の全長に広げられていることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の紡織繊維ベールの開俵装置。 12、コンベヤーベルトは、繊維取出要素(8)のすぐ
    近くに配設された案内ロール(45,46)の軸(50
    ,51)のまわりに回動可能に配設されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第11.In記載の紡織繊維ベ
    ールの開俵装置。
JP57122266A 1981-07-15 1982-07-15 紡織繊維ベ−ルの開俵方法とその装置 Granted JPS5818422A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4624/81-4 1981-07-15
CH462481 1981-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5818422A true JPS5818422A (ja) 1983-02-03
JPH0219207B2 JPH0219207B2 (ja) 1990-05-01

Family

ID=4279598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57122266A Granted JPS5818422A (ja) 1981-07-15 1982-07-15 紡織繊維ベ−ルの開俵方法とその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4477944A (ja)
EP (1) EP0069847B1 (ja)
JP (1) JPS5818422A (ja)
DE (1) DE3266149D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184129A (ja) * 1986-01-31 1987-08-12 ツリユツラ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニ− コマンデイトゲゼルシヤフト 繊維俵から綿を取り出すための装置
JPS63295716A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 Taihei Setsubi Kikai Kk 繊維材料開繊装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3330737C2 (de) * 1983-08-26 1986-07-24 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Besprühen von Textilfaserballen
DE3504615C1 (de) * 1985-02-11 1986-06-19 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach OEffnerwalze zum OEffnen von Faserballen,wie Baumwollballen,Chemiefaserballen o.dgl.
IN166942B (ja) * 1985-03-22 1990-08-11 Rieter Ag Maschf
GB8524304D0 (en) * 1985-10-02 1985-11-06 Rieter Ag Maschf Flock delivery systems
DE3622014A1 (de) * 1986-07-01 1988-01-14 Hollingsworth Gmbh Vorrichtung zum abtragen des gutes von in reihe aufgestellten ballen aus spinngut
DE3631902A1 (de) * 1986-09-19 1988-04-07 Hollingsworth Gmbh Vorrichtung zum abtragen von faserballen aus spinngut
IT1228418B (it) * 1986-10-11 1991-06-17 Truetzschler & Co Dispositivo di apertura per l'apertura di balle di fibra pressate
DE3706268C3 (de) * 1987-02-26 1995-02-09 Rieter Ingolstadt Spinnerei Vorrichtung zum Abarbeiten von Faserballen
DE3722317A1 (de) * 1987-07-07 1989-01-26 Hollingsworth Gmbh Vorrichtung zum abtragen von faseranhaeufungen, z.b. faserballen aus spinngut
DE3827517A1 (de) * 1988-08-12 1990-02-15 Rieter Ag Maschf Verstellbarer rost fuer den abtragarm einer ballenabtragmaschine
DE3903238A1 (de) * 1989-02-03 1990-08-09 Hollingsworth Gmbh Oeffnungsvorrichtung
DE3928835C2 (de) * 1989-08-31 2001-06-21 Truetzschler Gmbh & Co Kg Öffnungsvorrichtung zum Öffnen von gepreßten Faserballen, z. B. Baumwoll- und Zellwollballen u. dgl.
JPH04119129A (ja) * 1989-12-19 1992-04-20 Truetzschler Gmbh & Co Kg 例えば木綿、合成繊維などの繊維俵、特に固く圧縮した繊維俵を開繊する装置
IT1270620B (it) 1994-07-14 1997-05-07 Marzoli & C Spa Prelevatore automatico perfezionato di fibre in fiocco da balle di fibre
US6524442B2 (en) 1999-12-29 2003-02-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for forming and metering fluff pulp
US6773545B2 (en) * 2000-12-26 2004-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming and metering fluff pulp
CH706351A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-15 Rieter Ag Maschf Abtragwalze.
CH714726A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-13 Rieter Ag Maschf Abtragarm für einen Ballenöffner.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1296809A (fr) * 1960-07-08 1962-06-22 Rieter Ag Maschf Grille pour raboteuses de balles
FR1371425A (fr) * 1962-08-09 1964-09-04 Crompton & Knowles Corp Appareil pour ouvrir des balles de fibres et mélanger les fibres
US3531831A (en) * 1967-10-02 1970-10-06 Lummus Cotton Gin Co Process and apparatus for plucking tufts of fibers from bales thereof
CH503809A (de) * 1969-12-12 1971-02-28 Rieter Ag Maschf Verfahren zum Öffnen von Faserballen und Mischen der Fasern
DE2819292C3 (de) * 1978-05-02 1982-01-28 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Öffnen von Faserballen
DE2847460C3 (de) * 1978-11-02 1981-10-08 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren zum Öffnen von mehreren Textilfaserballen
DE2847461C3 (de) * 1978-11-02 1981-09-10 Truetzschler Gmbh & Co Kg, 4050 Moenchengladbach Vorrichtung zum Öffnen von mehreren Textilfaserballen
DE3121030A1 (de) * 1981-05-27 1982-12-30 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt "vorrichtung zum oeffnen von faserballen"

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184129A (ja) * 1986-01-31 1987-08-12 ツリユツラ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニ− コマンデイトゲゼルシヤフト 繊維俵から綿を取り出すための装置
JPS63295716A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 Taihei Setsubi Kikai Kk 繊維材料開繊装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3266149D1 (en) 1985-10-17
US4477944A (en) 1984-10-23
EP0069847A1 (de) 1983-01-19
JPH0219207B2 (ja) 1990-05-01
EP0069847B1 (de) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5818422A (ja) 紡織繊維ベ−ルの開俵方法とその装置
EP0808572A2 (en) Method and apparatus for feeding bread dough
US5136753A (en) Fiber bale opener having separately adjustable opening roll penetrations
JPH07103519B2 (ja) ロール表面クリーニング装置
FR2518128A1 (fr) Procede et dispositif pour ouvrir plusieurs balles de fibres textiles
JPS648982B2 (ja)
CN109850618B (zh) 一种立式印刷机用进纸装置
JPS60237934A (ja) 魚肉採取機
JPH0722914B2 (ja) スクラップ除去装置及び方法
US4827572A (en) Device for the stripping of fiber bales
CN205076523U (zh) 一种卷布机
US4509536A (en) Tobacco stripper
JPS6055605B2 (ja) 紡糸法及び紡糸装置
JPH07315551A (ja) ベルトコンベアの付着物除去装置
JP2001502911A (ja) 魚骨除去装置
CN220446882U (zh) 一种炼胶机的自动返料机构
CN217173961U (zh) 一种防堵的聚酯纤维吸音板加工用开松机
CN219884775U (zh) 一种敏化工序废料输送机
KR910005284Y1 (ko) 면봉 제조장치
JP2557647B2 (ja) 混練りロ−ル用回転式スクレ−パ装置
KR830001108Y1 (ko) 기록기
JPS585515Y2 (ja) パン粉等の微細体の循環装置
RU96124330A (ru) Аппарат для очистки початков кукурузы от оберток
JPS5833918Y2 (ja) 細筍用の皮剥機
JPS58101672A (ja) 玉ねぎ皮剥機