JPS58175135A - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPS58175135A JPS58175135A JP57056217A JP5621782A JPS58175135A JP S58175135 A JPS58175135 A JP S58175135A JP 57056217 A JP57056217 A JP 57056217A JP 5621782 A JP5621782 A JP 5621782A JP S58175135 A JPS58175135 A JP S58175135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- magnetic recording
- powder
- recording medium
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
- G11B5/71—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the lubricant
Landscapes
- Lubricants (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は磁気テープ、磁気シート等の磁気記録媒体に関
するもので、特に、耐摩耗性、保存安定性が良好で、高
い再生出力を有する高密1磁気記録媒体に関するもので
ある。
するもので、特に、耐摩耗性、保存安定性が良好で、高
い再生出力を有する高密1磁気記録媒体に関するもので
ある。
従来、録音テープやビデオテープ等の磁気記録媒体にお
いては、Fs30B 、 Pa−Co−Ni合金等の磁
性微粉末を塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニ
ル−塩化ビニリデン共重合体、ポリアクリル酸グチル、
アクリル酸ブチル−アクリロニトリル共重合体、セルロ
ース系樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂等の結着
剤に分散、混練して、塗布液となし、ポリエチレンテレ
7タレート、三酢酸セルロース、ポリカーボネート、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニルなどのフィルL状の非磁
性支持体面上に塗設していた。
いては、Fs30B 、 Pa−Co−Ni合金等の磁
性微粉末を塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニ
ル−塩化ビニリデン共重合体、ポリアクリル酸グチル、
アクリル酸ブチル−アクリロニトリル共重合体、セルロ
ース系樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂等の結着
剤に分散、混練して、塗布液となし、ポリエチレンテレ
7タレート、三酢酸セルロース、ポリカーボネート、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニルなどのフィルL状の非磁
性支持体面上に塗設していた。
これらの結着剤の単独あるいはそれらの組合せ使用によ
っても、磁性微粉末の粒子表面と結着削出よ、D□いえ
、□い。。1□□□ の形状が針状結晶を有している等の理由から磁性微粉末
の結着剤中での分散性は不良にな)がちであシ、そのた
め従来の磁気記録媒体において、所望の磁性特性を得よ
うとすれば、磁気記録媒体の他罠具備すべき特性、例え
ば、耐摩耗性、保存安定性等が充分に満足されるもので
になかった。
っても、磁性微粉末の粒子表面と結着削出よ、D□いえ
、□い。。1□□□ の形状が針状結晶を有している等の理由から磁性微粉末
の結着剤中での分散性は不良にな)がちであシ、そのた
め従来の磁気記録媒体において、所望の磁性特性を得よ
うとすれば、磁気記録媒体の他罠具備すべき特性、例え
ば、耐摩耗性、保存安定性等が充分に満足されるもので
になかった。
特に、短波長記録全要求されるビデオテープにおいては
、磁性層中での磁性粉の分散不良ハ、SZN比劣比色化
[低下を招き、ま几かかる記録媒体は、記録再生時に激
しく磁気ヘッドに摺接するため繰シ返しの使用によって
磁性−模が摩耗し、該塗喚中に含有される磁性粉末が脱
落しやすく、磁気ヘッドの目づ壕りといった好ましくな
い結果を与えていた。
、磁性層中での磁性粉の分散不良ハ、SZN比劣比色化
[低下を招き、ま几かかる記録媒体は、記録再生時に激
しく磁気ヘッドに摺接するため繰シ返しの使用によって
磁性−模が摩耗し、該塗喚中に含有される磁性粉末が脱
落しやすく、磁気ヘッドの目づ壕りといった好ましくな
い結果を与えていた。
との次め、磁性微粉末の粒度分布を制御して、磁性微粉
末の結着剤中での分散性を向上させたり、耐摩耗性上改
良する目的で攬々の添加網が使用されている。たとえば
特公昭41−18064号、同43−186号、同43
−669号、同47−15624号、特開昭49−53
402号、同49−58804号、同49−84405
号、同51−40904号、同52−70811号の各
公報に記載されているように磁性粉末、結着剤を含んだ
磁性粉分散熱料中に、高級脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪
酸エステル、高級アルコール、金属セラクン、高級アル
コールの硫酸エステル、ポリエチレンオキサイド、レシ
チン等を含有せしめ、この磁性粉分散箪科會非磁性支持
体面上に塗設して、磁気記録媒体全製造することがおこ
なわれている。
末の結着剤中での分散性を向上させたり、耐摩耗性上改
良する目的で攬々の添加網が使用されている。たとえば
特公昭41−18064号、同43−186号、同43
−669号、同47−15624号、特開昭49−53
402号、同49−58804号、同49−84405
号、同51−40904号、同52−70811号の各
公報に記載されているように磁性粉末、結着剤を含んだ
磁性粉分散熱料中に、高級脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪
酸エステル、高級アルコール、金属セラクン、高級アル
コールの硫酸エステル、ポリエチレンオキサイド、レシ
チン等を含有せしめ、この磁性粉分散箪科會非磁性支持
体面上に塗設して、磁気記録媒体全製造することがおこ
なわれている。
しかし、これらの添加Mを加えても、磁性特性の向上、
耐摩耗性、長期に亘る保存安定性上について、必ずしも
望ましい特性を有する磁気記録媒体を得ることは困難で
あった。囚ち、たとえば、これらの添加鋼を多量に使用
すると、磁気記録層の機械的強度が低下するという好ま
しくない結果を与える。ま九、磁気記録層形成後、経時
変化が認められ、磁気配録層表面に徐々に添加鋼かにじ
み出て来るいわゆるブルーミング現象が発生し、ま九粘
着性が認められる等、保存安定性上好ましくない結果を
与える。又、磁性微粉末の分散性、磁気記録層の磁性特
性もけっして満足のいくものでになかった。
耐摩耗性、長期に亘る保存安定性上について、必ずしも
望ましい特性を有する磁気記録媒体を得ることは困難で
あった。囚ち、たとえば、これらの添加鋼を多量に使用
すると、磁気記録層の機械的強度が低下するという好ま
しくない結果を与える。ま九、磁気記録層形成後、経時
変化が認められ、磁気配録層表面に徐々に添加鋼かにじ
み出て来るいわゆるブルーミング現象が発生し、ま九粘
着性が認められる等、保存安定性上好ましくない結果を
与える。又、磁性微粉末の分散性、磁気記録層の磁性特
性もけっして満足のいくものでになかった。
本発明の目的に前記諸欠点全克服した新規な磁気記録媒
体を提供することにある。
体を提供することにある。
本発明の他の目的は、耐摩耗性の良好な磁気記録媒体を
提供することにある。
提供することにある。
さらに本発明の他の目的は、SZN比の良好な磁気記録
媒体を提供することにある。
媒体を提供することにある。
さらに本発明の他の目的は、高い再生出力含有する磁気
記録媒体を提供することにある。
記録媒体を提供することにある。
さらに本発明の他の目的は、保存安定性の優れた高品質
O磁気記録媒体を提供することにある。
O磁気記録媒体を提供することにある。
本発明の前記鎖目的は、支持体面上の磁気記録層に下記
一般式[73で示される化合物(以下、本発明の化合物
と称する)を含有することを特徴とする磁気記録媒体に
よって達成される。
一般式[73で示される化合物(以下、本発明の化合物
と称する)を含有することを特徴とする磁気記録媒体に
よって達成される。
一般式〔I〕
R−Z + C)(2−ニドn SOうM一般式
(1)において、Rにアルキル基、好ましくに炭素原子
数5〜30のアルキル基(例えばオクチル基、デシル基
、ドテシル基、オクタデシル基、ベヘニル基)、アルケ
ニル基、好まシくニ炭素原子数6〜20のアルケニル基
(例えばオクテニル基、ドデセニル基、オレイル基)、
アリール基(例えばフェニル基)會表わし、ztx−o
−。
(1)において、Rにアルキル基、好ましくに炭素原子
数5〜30のアルキル基(例えばオクチル基、デシル基
、ドテシル基、オクタデシル基、ベヘニル基)、アルケ
ニル基、好まシくニ炭素原子数6〜20のアルケニル基
(例えばオクテニル基、ドデセニル基、オレイル基)、
アリール基(例えばフェニル基)會表わし、ztx−o
−。
−NH−父に−8−i表わし、Mに水素原子、アルカリ
金属原子(例えばカリウA!子、ナトリウ五原子)又に
アンモニラJ塩(例えばNH4、NH(C2F(5)、
)を表わし、nに1〜5の整数を表わす。
金属原子(例えばカリウA!子、ナトリウ五原子)又に
アンモニラJ塩(例えばNH4、NH(C2F(5)、
)を表わし、nに1〜5の整数を表わす。
前記Rにおいて、各基に未置換のものの他、任意の置換
基含有するものも含む。置換基の代表的な例としては、
ハロゲン原子(例えば、フッ素原子)、アルキル基(例
えば、オクチル基、ノニル基、ドテシル基)、アリール
基(例えば、フェニル基)、置換アミノ基(例えば、テ
ンルアミノ基)、アリールオキ7基(例えば、フェノJ
IF7基)が挙1られ、これらの置換基にさらに任意の
置換基、例えば前述の各置換基で置換されてもよい。
基含有するものも含む。置換基の代表的な例としては、
ハロゲン原子(例えば、フッ素原子)、アルキル基(例
えば、オクチル基、ノニル基、ドテシル基)、アリール
基(例えば、フェニル基)、置換アミノ基(例えば、テ
ンルアミノ基)、アリールオキ7基(例えば、フェノJ
IF7基)が挙1られ、これらの置換基にさらに任意の
置換基、例えば前述の各置換基で置換されてもよい。
次に、本発明の化合物の具体例?挙げるが、本発明の化
合物にこれらに限定されない。
合物にこれらに限定されない。
tl) C1@H29NHCFI2CH20CH2C
HzSO5NH@(2) C1□H21NHCH2C
H2SO5N&f41 CHH29SCH2CH2S
O3Na161 C6F150(−CH2+35O3
Nai71 (18H35NHCH2CH2SO5N
a(81H(CF2CF2)30 +Cl−12−3−
2SO3に本発明の化付物の合成例を挙げると次の通り
である。
HzSO5NH@(2) C1□H21NHCH2C
H2SO5N&f41 CHH29SCH2CH2S
O3Na161 C6F150(−CH2+35O3
Nai71 (18H35NHCH2CH2SO5N
a(81H(CF2CF2)30 +Cl−12−3−
2SO3に本発明の化付物の合成例を挙げると次の通り
である。
1、例ボ化合物(2)の合成例
イセチオン酸ソーダ50gとn−デシルアミン8 +I
g ’i 2 (l O艷の3つロフラスコにとり、
攪拌しながら245℃で2時間反応させると定量的に目
的物が得られる(収量95g)。
g ’i 2 (l O艷の3つロフラスコにとり、
攪拌しながら245℃で2時間反応させると定量的に目
的物が得られる(収量95g)。
2、例示化付物(3)の合成例
p−メニルフェノール110gとプロパンサルトン60
g1三つロフラスコ中で加熱溶解し、2時間攪拌しなが
ら反応させ、攪拌を続けながら冷却シ、カセイ121J
2 f3 gを水21+Om[溶かL7’h溶液を加
え、わずかに加熱しながら1時間反応させ、反応混合物
を蒸発乾固すると、わずかに粘稠な白色物として目的物
が得られる。収率87鳴である。
g1三つロフラスコ中で加熱溶解し、2時間攪拌しなが
ら反応させ、攪拌を続けながら冷却シ、カセイ121J
2 f3 gを水21+Om[溶かL7’h溶液を加
え、わずかに加熱しながら1時間反応させ、反応混合物
を蒸発乾固すると、わずかに粘稠な白色物として目的物
が得られる。収率87鳴である。
3、例示化合物(4)の合成例
テトラテシルメル力プタン] 11 (l gとイセチ
オン酸ソーダ45g?f−オートクレーブ中20(1℃
で4時間反応させると、粘横物としての目的物110
gが得られる。
オン酸ソーダ45g?f−オートクレーブ中20(1℃
で4時間反応させると、粘横物としての目的物110
gが得られる。
本発明の化合物は、上記のほかにも、例えば小田艮平著
「界面活性剤の合成とその応用」の記載に準じて容易に
合成することができる。これら本発明の化合物に1父に
2以上組@せて用いられてもよい。
「界面活性剤の合成とその応用」の記載に準じて容易に
合成することができる。これら本発明の化合物に1父に
2以上組@せて用いられてもよい。
本発明に用いられる磁性微粉末とに、磁性金属粉の長径
が0.1p〜1μである微粉末であるが、磁性金属とじ
ては、鉄、ニッケル、コバルトのような金属、アルミニ
ラ五、コバルト、鋼鉄、鉛、マグネシラ1、ニッケル、
スズ、亜鉛、アンチモン、ベリリウL1 ビスマス、カ
ドミラL1 カルシウム、マンガン、セレン、チタン、
タングステン、ハナジウ五のはすな金属の合金およびそ
の混合物、酸化アルミニラ五、酸化鉄、酸化鋼、酸化ニ
ッケル、酸化亜鉛、酸化チタンおよび酸化マグネシラ五
のような金属酸化物を含む金属化合物、フェライト等の
強磁性体が挙げられる。主にフェライト、鉄−コバルト
−ニッケル合金等強磁性体金属の微粉末が用いられる。
が0.1p〜1μである微粉末であるが、磁性金属とじ
ては、鉄、ニッケル、コバルトのような金属、アルミニ
ラ五、コバルト、鋼鉄、鉛、マグネシラ1、ニッケル、
スズ、亜鉛、アンチモン、ベリリウL1 ビスマス、カ
ドミラL1 カルシウム、マンガン、セレン、チタン、
タングステン、ハナジウ五のはすな金属の合金およびそ
の混合物、酸化アルミニラ五、酸化鉄、酸化鋼、酸化ニ
ッケル、酸化亜鉛、酸化チタンおよび酸化マグネシラ五
のような金属酸化物を含む金属化合物、フェライト等の
強磁性体が挙げられる。主にフェライト、鉄−コバルト
−ニッケル合金等強磁性体金属の微粉末が用いられる。
本発明の化合物を磁性微粉末とともに磁性粉分数塗料中
に含有せしめるには、本発明の化合物の少すくとも1f
it)ルエン、メチルエチルケトン、エチルセロソルブ
、アセトン、メタノール等の溶媒lIr−溶解し、その
溶液に所定の割合で、磁性微粉末を浸漬し、充分湿潤さ
せてから、攪拌混合し之後、脱泡、戸別し、乾燥処理に
付すことで、得られる磁性微粉末は表面改質されて、有
機溶媒及び結着剤中に容易に湿潤分散され得る処理磁性
粉となる。あるいに本発明の化合物の少なくとも1種を
磁性粉分散塗料中に直接またに適当な溶媒に溶解して添
加しても良い。
に含有せしめるには、本発明の化合物の少すくとも1f
it)ルエン、メチルエチルケトン、エチルセロソルブ
、アセトン、メタノール等の溶媒lIr−溶解し、その
溶液に所定の割合で、磁性微粉末を浸漬し、充分湿潤さ
せてから、攪拌混合し之後、脱泡、戸別し、乾燥処理に
付すことで、得られる磁性微粉末は表面改質されて、有
機溶媒及び結着剤中に容易に湿潤分散され得る処理磁性
粉となる。あるいに本発明の化合物の少なくとも1種を
磁性粉分散塗料中に直接またに適当な溶媒に溶解して添
加しても良い。
本発明の化合物は通常磁性粉100重量部に対して0.
5重1部〜30重量部、好ましくは0.5重量部〜10
重量部の範囲で使用されるのが望ましい。
5重1部〜30重量部、好ましくは0.5重量部〜10
重量部の範囲で使用されるのが望ましい。
本発明の化合物が0.5重量部未満の場合には1本発明
の効果が顕著でなく、また30fiji部を越えるとプ
ルーミング現象等が生じて好1しくない結果を与える場
合がある、 一般に磁性粉分散塗料は、強磁性粉、結着剤、本発明の
化付物、塗布溶媒を主成分とし、この他に必l!に応じ
て分散銅、11ill渭嗣、研摩網、帯電防止剤等の添
加嗣を含有する。この磁性粉分数―料は、上記組成によ
る処力構成のものを有機溶媒に溶解、分散してつくられ
前記非磁性支持体面上に簡布することによシ磁気記録層
t−形成する。
の効果が顕著でなく、また30fiji部を越えるとプ
ルーミング現象等が生じて好1しくない結果を与える場
合がある、 一般に磁性粉分散塗料は、強磁性粉、結着剤、本発明の
化付物、塗布溶媒を主成分とし、この他に必l!に応じ
て分散銅、11ill渭嗣、研摩網、帯電防止剤等の添
加嗣を含有する。この磁性粉分数―料は、上記組成によ
る処力構成のものを有機溶媒に溶解、分散してつくられ
前記非磁性支持体面上に簡布することによシ磁気記録層
t−形成する。
本発明に使用する磁性粉分散―科の製法に関して扛、特
公昭35−15号、同39−26794号、#J43−
186号、同47−28043号、同47−28045
号、同47−28046号、同47−28048号、同
47−3144.5号、同48−11162号、同4B
−21331号、同48−33683号公報、ソ連特許
明細書第3(18033号等の各公報にくゎしく述べら
れている。
公昭35−15号、同39−26794号、#J43−
186号、同47−28043号、同47−28045
号、同47−28046号、同47−28048号、同
47−3144.5号、同48−11162号、同4B
−21331号、同48−33683号公報、ソ連特許
明細書第3(18033号等の各公報にくゎしく述べら
れている。
本発明に使用される結着嗣としては、従来公知の熱可塑
性樹脂、熱硬化性樹脂またに反応型樹脂や、これらの混
合物が使用される。
性樹脂、熱硬化性樹脂またに反応型樹脂や、これらの混
合物が使用される。
熱可塑性樹脂としては、軟化!lfが150t:以下、
平均分子量が1 (1,000〜200,000.重合
度が約200〜2,000程度のもので、例えば塩化ビ
ニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリチ
ン共重合体、塩化ビニル−7クリロニトリル共重合体、
アクリル酸エステル−アクリ0 、= ) IJル共重
合体、アクリル酸ニスfルー塩化ビニリチン共重合体、
アクリル酸エステル−スチレン共重合体、メタクリル酸
エステル−アクリロニトリル共重合体、メタクリル酸エ
ステル−塩化ビニリチン共重合体、メタクリル酸エステ
ル−スチレン共重合体、ウレタンエラストマー、ポリ弗
化ビニル、塩化ビニリチン−アクリロニトリル共重合体
、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体、ボ1Jアミ
ド樹脂、ポリビニルブチラール、セルロース誘導体(セ
ルロースアセテートブチレート、セルロースダイアセテ
ート、セルローストリアセテート、セルロースプロピz
:*−)、ニトロセルローX1l)、スチレンーブメジ
エン共1合体、ポリエステル樹脂、クロロビニルエーテ
ル−アクリル酸エステル共重合体、アミノ樹脂、各種の
合成ゴム系の熱可塑性樹脂およびこれらの混合物等が使
用される。
平均分子量が1 (1,000〜200,000.重合
度が約200〜2,000程度のもので、例えば塩化ビ
ニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリチ
ン共重合体、塩化ビニル−7クリロニトリル共重合体、
アクリル酸エステル−アクリ0 、= ) IJル共重
合体、アクリル酸ニスfルー塩化ビニリチン共重合体、
アクリル酸エステル−スチレン共重合体、メタクリル酸
エステル−アクリロニトリル共重合体、メタクリル酸エ
ステル−塩化ビニリチン共重合体、メタクリル酸エステ
ル−スチレン共重合体、ウレタンエラストマー、ポリ弗
化ビニル、塩化ビニリチン−アクリロニトリル共重合体
、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体、ボ1Jアミ
ド樹脂、ポリビニルブチラール、セルロース誘導体(セ
ルロースアセテートブチレート、セルロースダイアセテ
ート、セルローストリアセテート、セルロースプロピz
:*−)、ニトロセルローX1l)、スチレンーブメジ
エン共1合体、ポリエステル樹脂、クロロビニルエーテ
ル−アクリル酸エステル共重合体、アミノ樹脂、各種の
合成ゴム系の熱可塑性樹脂およびこれらの混合物等が使
用される。
これらノa&tl、製分FM437−6877 月、同
39−12528号、巨139−19282号、同40
−5349号、同40−20907号、lT<141−
9463号、四41−14059号、向I41−169
85号、同42−6428号、同42−11621号、
同43−4623号、同43−15206号、同44−
2889号、同44−17947号、同44−1823
2号、同45−14020号、同45−14500号、
同47−18573号、同47−22063号、同47
−22064号、同47−22068号、同47−22
069号、同47−22070号、同47−2806号
各公報、米国特許第3.144,352号、同第3,4
19,420号、同第3,499,789号、同第37
13887号各明細書に記載されている。
39−12528号、巨139−19282号、同40
−5349号、同40−20907号、lT<141−
9463号、四41−14059号、向I41−169
85号、同42−6428号、同42−11621号、
同43−4623号、同43−15206号、同44−
2889号、同44−17947号、同44−1823
2号、同45−14020号、同45−14500号、
同47−18573号、同47−22063号、同47
−22064号、同47−22068号、同47−22
069号、同47−22070号、同47−2806号
各公報、米国特許第3.144,352号、同第3,4
19,420号、同第3,499,789号、同第37
13887号各明細書に記載されている。
熱硬化性樹脂または反応、型樹脂としては、塗布液の状
態でu200,000以下の分子量であり、塗布乾燥後
には縮合、付加等の反応によシ高分子化して分子量に無
限大のものとなる。また、これら熱硬化性樹脂またけ反
応型樹脂のなかでも樹脂が高分子化するまでの間に軟化
またに溶融しないものが好ましい。具体的にi例えばフ
ェノール樹脂、エポキシ樹脂、ボリウレメン硬化m*脂
、尿素樹脂、メラミン樹脂、アルキッド樹脂、ンリコン
樹脂、アクリル系反応樹脂、高分子量ポリエステル樹脂
とインンアネートプレポリマーの混合物、メタクリル酸
塩共重合体とジイソンアネートプレボリマーの混合物、
ポリエステルポリオールとポリインシアネートの混合物
、尿素ホルLアルテヒド樹脂、吐分子lグリコール/7
&分子量ジオール/トリフェニルメタントリイソンアネ
ートの混合物、ポリアミン樹脂およびこれらの混合物等
である。
態でu200,000以下の分子量であり、塗布乾燥後
には縮合、付加等の反応によシ高分子化して分子量に無
限大のものとなる。また、これら熱硬化性樹脂またけ反
応型樹脂のなかでも樹脂が高分子化するまでの間に軟化
またに溶融しないものが好ましい。具体的にi例えばフ
ェノール樹脂、エポキシ樹脂、ボリウレメン硬化m*脂
、尿素樹脂、メラミン樹脂、アルキッド樹脂、ンリコン
樹脂、アクリル系反応樹脂、高分子量ポリエステル樹脂
とインンアネートプレポリマーの混合物、メタクリル酸
塩共重合体とジイソンアネートプレボリマーの混合物、
ポリエステルポリオールとポリインシアネートの混合物
、尿素ホルLアルテヒド樹脂、吐分子lグリコール/7
&分子量ジオール/トリフェニルメタントリイソンアネ
ートの混合物、ポリアミン樹脂およびこれらの混合物等
である。
これらの樹脂は、特公昭39−8103号、同40−9
779号、同41−7192号、同41−8016号、
同41−14275号、同42−18179号、同43
−12031号、同44−28023号、同45−14
501号、同45−24902号、同46−13103
号、同47−22067号、同47−22072号、同
47−22073号、同47−28045号、同47−
28048号、同44−28023号各公報、米国特許
第3,144,353号、同第3,320,0.90号
、同第3,437,510号、同第3,597,273
号、同第3,781,210号、同第3,781,21
1記載明細書に記載されている。
779号、同41−7192号、同41−8016号、
同41−14275号、同42−18179号、同43
−12031号、同44−28023号、同45−14
501号、同45−24902号、同46−13103
号、同47−22067号、同47−22072号、同
47−22073号、同47−28045号、同47−
28048号、同44−28023号各公報、米国特許
第3,144,353号、同第3,320,0.90号
、同第3,437,510号、同第3,597,273
号、同第3,781,210号、同第3,781,21
1記載明細書に記載されている。
これらの結着剤の単2I+または組合わされたものが使
われ、必要に応じて他に添加剤が加えられる。
われ、必要に応じて他に添加剤が加えられる。
強磁性微粉末と結着剤との混合割合は、強磁性微粉末1
00重量部に対して結着M110〜400重量部、好ま
しくは30〜200重量部の範囲で使用される。結着剤
が多すぎると磁気記録媒体としたときの記録密度が低下
し、少なすぎると磁気記録層の強度が劣シ、耐久性の減
少、粉落ち等の好ましくない事態が生じる。
00重量部に対して結着M110〜400重量部、好ま
しくは30〜200重量部の範囲で使用される。結着剤
が多すぎると磁気記録媒体としたときの記録密度が低下
し、少なすぎると磁気記録層の強度が劣シ、耐久性の減
少、粉落ち等の好ましくない事態が生じる。
磁気記録層を形成する磁性粉分散塗料Kに、前記本発明
の化合物、結着剤、強磁性微粉末の他に、添7FD剤と
して分散剤、潤滑剤、研磨剤、帯電防止剤等が加えられ
てもよい。
の化合物、結着剤、強磁性微粉末の他に、添7FD剤と
して分散剤、潤滑剤、研磨剤、帯電防止剤等が加えられ
てもよい。
使用されてもよい分散剤としては、カプリル酸、カプリ
ン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、バルミチン酸、ステ
アリン酸、オレイン酸、エライジン酸、リノール酸、リ
ルン酸等の炭素原子数12〜18個の脂肪酸(R1c■
■a R1は炭素原子数11〜17個のアルキル基)
:前記の脂肪隈○アルカリ金属(Li、Na、に等 )
またはアルカリ土類金属(Mg 、 Ca 、 B&等
)から成る金属石鹸:レンテン等が使用される。この他
に炭素原子数12以上の高級アルコールおよびこれらの
他に硫酸エステル等も使用g]′能である。これらの分
散Mは結着剤100JI量部に対して1〜20重量部の
範囲で添加される。
ン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、バルミチン酸、ステ
アリン酸、オレイン酸、エライジン酸、リノール酸、リ
ルン酸等の炭素原子数12〜18個の脂肪酸(R1c■
■a R1は炭素原子数11〜17個のアルキル基)
:前記の脂肪隈○アルカリ金属(Li、Na、に等 )
またはアルカリ土類金属(Mg 、 Ca 、 B&等
)から成る金属石鹸:レンテン等が使用される。この他
に炭素原子数12以上の高級アルコールおよびこれらの
他に硫酸エステル等も使用g]′能である。これらの分
散Mは結着剤100JI量部に対して1〜20重量部の
範囲で添加される。
これらの分散11Jに、特公昭39−28369号、同
44−17945号、同48−15001記載公報、米
lI#許第3,587,993号、同第3.470.0
21号各明細書等に記載されている。
44−17945号、同48−15001記載公報、米
lI#許第3,587,993号、同第3.470.0
21号各明細書等に記載されている。
潤滑剤としては、シリコンオイル、カーホンブラック、
グラファイト、カーボンブラックグラフトポリマー、二
硫化モリブデン、二硫化タングステン、炭素原子数12
〜16の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の炭素原子数と合計
して炭素原子数が21〜23@I/C成る一価のアルコ
ールから成る脂肪酸エステル(いわゆるロウ)等も使用
できる。これらの潤滑剤は結着剤100重量部に対して
0.2〜20重量部の範囲で添加される。これらについ
てFi特公昭43−23889号公報、・同43−81
543号等の各公報、米国特許第3,470,021号
、同第3,492.2’35号、同@3,497,41
1号、同tJIJ3,523,086号、同第3,62
5,760号、同第3,630,772号、同第3,6
34,253号、同第3,642,539号、同第3,
68ち725号の各明細書、I BM Teehnie
al DisClosureBulletin Vol
、 9 、寛7 、 Page779(1966年12
月) : EIJKTRONIK 1961年醜12
゜Page 380等に記載されている。
グラファイト、カーボンブラックグラフトポリマー、二
硫化モリブデン、二硫化タングステン、炭素原子数12
〜16の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の炭素原子数と合計
して炭素原子数が21〜23@I/C成る一価のアルコ
ールから成る脂肪酸エステル(いわゆるロウ)等も使用
できる。これらの潤滑剤は結着剤100重量部に対して
0.2〜20重量部の範囲で添加される。これらについ
てFi特公昭43−23889号公報、・同43−81
543号等の各公報、米国特許第3,470,021号
、同第3,492.2’35号、同@3,497,41
1号、同tJIJ3,523,086号、同第3,62
5,760号、同第3,630,772号、同第3,6
34,253号、同第3,642,539号、同第3,
68ち725号の各明細書、I BM Teehnie
al DisClosureBulletin Vol
、 9 、寛7 、 Page779(1966年12
月) : EIJKTRONIK 1961年醜12
゜Page 380等に記載されている。
使用される研磨材としては、一般に使用される材料で溶
融アルミナ、炭化ケイ素酸化りロJ1コランダ1、人造
コランダム、ダイヤモンド、人造ダイヤモンド、ザクロ
石、エメリー(主成分;コランダムと磁鉄鉱)等が使用
される。これらの研磨材は平均粒子径0.05〜5II
の大きさのものが使用され、%に:好ましくは0.1〜
2μである。これらの研磨MFi結着剤10 (1重量
部に対して7〜20重量部の範囲で添加される。これら
の研磨材扛、特開昭49−115510号公報、米国特
許第3.(107,807号、同第3,041,196
号、同第3,687,725記載明細書、英国特許第1
,145.349号明細書、西ドイツ特許(DT−PS
)853.211号明細書に記載されている。
融アルミナ、炭化ケイ素酸化りロJ1コランダ1、人造
コランダム、ダイヤモンド、人造ダイヤモンド、ザクロ
石、エメリー(主成分;コランダムと磁鉄鉱)等が使用
される。これらの研磨材は平均粒子径0.05〜5II
の大きさのものが使用され、%に:好ましくは0.1〜
2μである。これらの研磨MFi結着剤10 (1重量
部に対して7〜20重量部の範囲で添加される。これら
の研磨材扛、特開昭49−115510号公報、米国特
許第3.(107,807号、同第3,041,196
号、同第3,687,725記載明細書、英国特許第1
,145.349号明細書、西ドイツ特許(DT−PS
)853.211号明細書に記載されている。
使用される帯、電防上鋼としては、グラファイト、カー
ボンブラック、カーボンブラックグラフトポリマーなど
の導電性粉末;サポニンなどの天然界面活性鋼:アルキ
レンオキサイド系、グリセリン系、グリフドール系など
のノニオン界面活性網;高級アルキルアミン類、第4級
アンモニウム塩類、ピリジン、その他の複素**、ホス
ホニウJ−またにスルホニウム類などのカチオン界面活
性網:カルボン酸、スルホン酸、燐酸、硫酸エステル基
、燐酸エステル基等の微性基を含むアニオン界面活性剤
ニアミノ酸類、アミノスルホン酸類、アミンアルコール
の硫酸または燐酸エステルlI勢の両性活性剤などが使
用される。
ボンブラック、カーボンブラックグラフトポリマーなど
の導電性粉末;サポニンなどの天然界面活性鋼:アルキ
レンオキサイド系、グリセリン系、グリフドール系など
のノニオン界面活性網;高級アルキルアミン類、第4級
アンモニウム塩類、ピリジン、その他の複素**、ホス
ホニウJ−またにスルホニウム類などのカチオン界面活
性網:カルボン酸、スルホン酸、燐酸、硫酸エステル基
、燐酸エステル基等の微性基を含むアニオン界面活性剤
ニアミノ酸類、アミノスルホン酸類、アミンアルコール
の硫酸または燐酸エステルlI勢の両性活性剤などが使
用される。
これら帯電防止剤として使用し得る界面活性剤に米1%
軒第2,271,623号、同第2,240.472号
、同第2,288,226号、同第2,676,122
号、同@2,676,924号、同第2,676,97
5号、同第2,691,566号、同第2,727,8
60号、同第2,730,498号、同第2,742,
379号、同第2,739月91号、同第3,068,
101号、同第3,158,484号、同第3,201
,253号、同M 3,210,191号、同第3,2
94,540号、同第3,415,649号、同第3,
441,413号、同第3,442,654号、同第3
,475,174号、同第3,545,974号各明細
書、西ドイツ特許公開(OLS)1,942,665号
明細書、英国特許第1,077,317号、同第1,1
98,450号等の各明細書1ttしめ、小田良平他著
「界面活性剤の合成とその応用」(槙書店1964年版
) : A、 W、ベイリ著「ザーフェスアクティブ・
エージエンツ」(インターサイエンスパプリケーション
インコーボレイテイド1958年版):T。
軒第2,271,623号、同第2,240.472号
、同第2,288,226号、同第2,676,122
号、同@2,676,924号、同第2,676,97
5号、同第2,691,566号、同第2,727,8
60号、同第2,730,498号、同第2,742,
379号、同第2,739月91号、同第3,068,
101号、同第3,158,484号、同第3,201
,253号、同M 3,210,191号、同第3,2
94,540号、同第3,415,649号、同第3,
441,413号、同第3,442,654号、同第3
,475,174号、同第3,545,974号各明細
書、西ドイツ特許公開(OLS)1,942,665号
明細書、英国特許第1,077,317号、同第1,1
98,450号等の各明細書1ttしめ、小田良平他著
「界面活性剤の合成とその応用」(槙書店1964年版
) : A、 W、ベイリ著「ザーフェスアクティブ・
エージエンツ」(インターサイエンスパプリケーション
インコーボレイテイド1958年版):T。
P、′/スリー著「エンサイクロペディアーオブ・サー
フェスアクティブΦエージエンツ、g2巻J(ケミカル
パブリツシニカンパニー1964年版):「界面活性剤
便覧」第6刷(産業図書株式会社、昭和41年12月2
0日)などの底置に記載されている。
フェスアクティブΦエージエンツ、g2巻J(ケミカル
パブリツシニカンパニー1964年版):「界面活性剤
便覧」第6刷(産業図書株式会社、昭和41年12月2
0日)などの底置に記載されている。
これらの界面活性剤は、単独オたに混合して添加しても
よい。これらに帯電防止剤として用いられるものである
が、a要に応じてその他の目的、例えば分数、−磁気特
性の改良、潤涜性の改良、塗布助剤として適用される場
合もある。
よい。これらに帯電防止剤として用いられるものである
が、a要に応じてその他の目的、例えば分数、−磁気特
性の改良、潤涜性の改良、塗布助剤として適用される場
合もある。
磁気記録層の形成は、上記の組成で有機溶媒に溶解し、
塗布溶液として非磁性支持陣面上に塗布する。
塗布溶液として非磁性支持陣面上に塗布する。
塗布の際に使用する有機溶媒としては、アセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ンクロヘキ
サノン等のケトン系;メタノール、エタノール、グロパ
ノール、ブタノール等のアルコール糸;酢酸メチル、酢
酸エチル、酢酸グチル、乳酸エチル、酢酸グリコールモ
ノエチルエーテル郷のエステル糸ニジエテルエーテル、
りI7コールジ、メチルエーテル、グリコールモノエテ
ルエーテル、ジオキサン等のグリコールエーテル果;ベ
ンゼン、トルエン、キシレン等のタールJ(芳香族炭化
水素);メチレンクロライド、エチレンクロライド、四
塩化縦素、クロロホルム、エチレンクロルヒドリン、ジ
クロルベンゼン等のハロゲン化炭化水素等のものが使用
できる。
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ンクロヘキ
サノン等のケトン系;メタノール、エタノール、グロパ
ノール、ブタノール等のアルコール糸;酢酸メチル、酢
酸エチル、酢酸グチル、乳酸エチル、酢酸グリコールモ
ノエチルエーテル郷のエステル糸ニジエテルエーテル、
りI7コールジ、メチルエーテル、グリコールモノエテ
ルエーテル、ジオキサン等のグリコールエーテル果;ベ
ンゼン、トルエン、キシレン等のタールJ(芳香族炭化
水素);メチレンクロライド、エチレンクロライド、四
塩化縦素、クロロホルム、エチレンクロルヒドリン、ジ
クロルベンゼン等のハロゲン化炭化水素等のものが使用
できる。
また、支持体の素材としては、非磁性のものであればよ
く、例えばポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン
−2,6−す7タレート等のポリエステル類、ポリプロ
ピレン等のポリオレフィン類、セルローストリアセテー
ト、セルロースダイアセテート勢のセルロース誘導体、
ポリカーボネートなどのプラスチック、cu、Aj+Z
nなどの非磁性金属、ガラス、磁器、陶器轡のセラミッ
クなどが使用される。
く、例えばポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン
−2,6−す7タレート等のポリエステル類、ポリプロ
ピレン等のポリオレフィン類、セルローストリアセテー
ト、セルロースダイアセテート勢のセルロース誘導体、
ポリカーボネートなどのプラスチック、cu、Aj+Z
nなどの非磁性金属、ガラス、磁器、陶器轡のセラミッ
クなどが使用される。
これらの非磁性支持体の厚みはフィルム、シート状の場
合に約3〜100 amlii度、好ましくは5〜50
11mであシ、ディスク、カード状の場合は、0.5〜
10mm程度であり、ドラム状の場合に円筒状とし、使
用するレコーダー[応じてその型に決められる。
合に約3〜100 amlii度、好ましくは5〜50
11mであシ、ディスク、カード状の場合は、0.5〜
10mm程度であり、ドラム状の場合に円筒状とし、使
用するレコーダー[応じてその型に決められる。
上記非磁性支持体は、帯電防止、転写防止等の目的で磁
性層を設けた―設面とに反対の面をいわゆるパラクコ−
) (Backcoat )されてもよい。
性層を設けた―設面とに反対の面をいわゆるパラクコ−
) (Backcoat )されてもよい。
バックコートに関しては、例えば、米国特許第2.80
4,401号、同第3,293,066号、同第3.6
17,378号、同第3,062,676号、同第3.
734,772号、同@3,476,596号、同第2
.643,048号、同第2,803,556号、同第
2.887,462号、同第2,923,642号、同
第2.997,451号、同第3,007,892号、
同第3.041,196号、同第3,115.420号
、同第3.166,688号等の各明細書に記載されて
いる。
4,401号、同第3,293,066号、同第3.6
17,378号、同第3,062,676号、同第3.
734,772号、同@3,476,596号、同第2
.643,048号、同第2,803,556号、同第
2.887,462号、同第2,923,642号、同
第2.997,451号、同第3,007,892号、
同第3.041,196号、同第3,115.420号
、同第3.166,688号等の各明細書に記載されて
いる。
また、前記支持体f−触Sはテープ、ンート、カード、
ディスク、ド2A婢いずれでもよく、形態t/c応じて
穆々の材料が必要に応じて選択される。
ディスク、ド2A婢いずれでもよく、形態t/c応じて
穆々の材料が必要に応じて選択される。
磁性微粉末および前述の結着剤、分散剤、1%!渭削、
研磨鋼、帯電防止剤、溶剤等に混練されて磁性粉分散塗
料とされる。
研磨鋼、帯電防止剤、溶剤等に混練されて磁性粉分散塗
料とされる。
混線にあたっては、磁性微粉末および上述の各成分に全
て同時に、あるいは個々順次に混紳機に投入される。例
えば、まず分散鋼を含む溶液中に磁性微粉末を加え坊定
の時間混練し、しかるのちに残りの各成分を加え混線を
つづけて磁性粉分散塗料とする方法がある。
て同時に、あるいは個々順次に混紳機に投入される。例
えば、まず分散鋼を含む溶液中に磁性微粉末を加え坊定
の時間混練し、しかるのちに残りの各成分を加え混線を
つづけて磁性粉分散塗料とする方法がある。
混線分散にあたっては各種の混線機が使用される。例え
ば二本ロールミル、三本ロールミル、ボールミル、ペブ
ルミル、サンドグラインダー、Szegvariア、ト
ライター、高速インペラー分散機、高速ストーンミル、
高速度衝撃ミル、ティスパーニーグー、高速ミキサー、
ホモジナイザー、超音波分散機などである。
ば二本ロールミル、三本ロールミル、ボールミル、ペブ
ルミル、サンドグラインダー、Szegvariア、ト
ライター、高速インペラー分散機、高速ストーンミル、
高速度衝撃ミル、ティスパーニーグー、高速ミキサー、
ホモジナイザー、超音波分散機などである。
混線分散に関する技術に、T−C−PATTON著Fa
int Flow and Pigment Disp
ersion(1964年John Willey &
5ons社発行)に述べられている。また米国特許第
2,581,414号、同第2゜855.156号の各
明細書にも述べられている。
int Flow and Pigment Disp
ersion(1964年John Willey &
5ons社発行)に述べられている。また米国特許第
2,581,414号、同第2゜855.156号の各
明細書にも述べられている。
非磁性支持体上へ前記磁性粉分散塗料を塗布し磁気記録
層を形成するための自缶方法としては、エアードクター
コート、プレニトコ−)”、−1−7−ナイ7:r−)
、スクイズコート、含浸コート、リバースロールコート
、トランスファーロールコート、グラビアコート、午ス
コート、キャストコート、スプレィコート等が利用でき
、その他の方法もffI能であり、これらの具体的説明
は朝食書店発行の「コーティング工学」253頁〜27
7jr(昭和46年3月20日発行)に詳細に記されて
いる。
層を形成するための自缶方法としては、エアードクター
コート、プレニトコ−)”、−1−7−ナイ7:r−)
、スクイズコート、含浸コート、リバースロールコート
、トランスファーロールコート、グラビアコート、午ス
コート、キャストコート、スプレィコート等が利用でき
、その他の方法もffI能であり、これらの具体的説明
は朝食書店発行の「コーティング工学」253頁〜27
7jr(昭和46年3月20日発行)に詳細に記されて
いる。
この様な方法により、支持体上に塗布された磁気記録層
は必要により層中O磁性微粉末全配回させる処理を、磁
性分数塗料の塗設中にもしくに塗布後に練したのち、形
成した磁気記録層を乾燥する。また必要によシ表面平渭
化加工を織したり所望の形状に裁断したりして、本発明
に係る磁気配録媒体を製造する。
は必要により層中O磁性微粉末全配回させる処理を、磁
性分数塗料の塗設中にもしくに塗布後に練したのち、形
成した磁気記録層を乾燥する。また必要によシ表面平渭
化加工を織したり所望の形状に裁断したりして、本発明
に係る磁気配録媒体を製造する。
この場合、配向磁場に交fiまたに直流で約500〜2
,000ガウス程度であり、乾燥潟1に約50〜100
℃程度、乾燥時間は約3〜10分間程度である。
,000ガウス程度であり、乾燥潟1に約50〜100
℃程度、乾燥時間は約3〜10分間程度である。
磁性歇粉末の配向方法に、下記の特許公報乃至明細書中
にも述べられている。
にも述べられている。
例えば、米国特許第1,949,840号、同第2゜7
96.359号、同第3,001,391号、同第3゜
172.776号、同第3,416,949号、同第3
゜473.960号、同第3,681.138号の各明
細書、特公昭32−3427号、同39−28368号
、同40−2:1624号、同4O−2=3625号、
同41−13181号、同48−13043号、同4B
−39722号の各公報などである。
96.359号、同第3,001,391号、同第3゜
172.776号、同第3,416,949号、同第3
゜473.960号、同第3,681.138号の各明
細書、特公昭32−3427号、同39−28368号
、同40−2:1624号、同4O−2=3625号、
同41−13181号、同48−13043号、同4B
−39722号の各公報などである。
・磁性体の配向方向は、その用途により定められる。即
ち、ザウンドテープ、小型ビデオチーブ、メモリーテー
プの場合にはテープの長さ方向に平行であり、放送用ビ
デオチーブの場合には長さ方向に対して306乃至90
6の傾きをもって配向される。
ち、ザウンドテープ、小型ビデオチーブ、メモリーテー
プの場合にはテープの長さ方向に平行であり、放送用ビ
デオチーブの場合には長さ方向に対して306乃至90
6の傾きをもって配向される。
本発明の化合物を使用した磁気記録媒体音よ、耐摩耗性
、保存安定性が良好で、高いS/N比の再生出力を有す
る高品質の磁気記録媒体である。
、保存安定性が良好で、高いS/N比の再生出力を有す
る高品質の磁気記録媒体である。
以下に本発明を実施例によシ更に具体的に説明する。こ
こに示す成分、割合、操作順序等は適宜変更し得るもの
であって、本発明は下記の実施例に制限されない。なお
、下記の実施例において「部」にすべて「重量部」を示
す。
こに示す成分、割合、操作順序等は適宜変更し得るもの
であって、本発明は下記の実施例に制限されない。なお
、下記の実施例において「部」にすべて「重量部」を示
す。
実施例1
下記、第1表に示す例示化合物(1)〜例示化合物(5
)をメタノール500部に希釈し、磁性微粉末100部
を加えて混合分数した。その後戸遇し、自然乾燥flk
80℃で減圧乾燥し、第11!に示す処理磁性粉Ma1
〜51作製した。
)をメタノール500部に希釈し、磁性微粉末100部
を加えて混合分数した。その後戸遇し、自然乾燥flk
80℃で減圧乾燥し、第11!に示す処理磁性粉Ma1
〜51作製した。
第 1 表
□
上記の処理磁性粉N1L1〜5それぞれを少量採取し、
水−トルエン系で7クツシユイングテストを行つ九とこ
ろ処理磁性粉は、完全忙有機層に移行した。未処理磁性
粉は水層に残留していることがら、処理磁性粉では磁性
粉の表面が改質されて、有機溶媒系の結N削中によく湿
潤し得るものとなっていることがわかった。
水−トルエン系で7クツシユイングテストを行つ九とこ
ろ処理磁性粉は、完全忙有機層に移行した。未処理磁性
粉は水層に残留していることがら、処理磁性粉では磁性
粉の表面が改質されて、有機溶媒系の結N削中によく湿
潤し得るものとなっていることがわかった。
上記によって得られ比処理磁性粉?aal〜5を用いて
下記の組成で磁気テープを作製した。
下記の組成で磁気テープを作製した。
上記組成物をボールミルに入れ、充分に混合分散した後
、黒褐色の磁性粉分数I!I科を得た。この塗料’t1
3aのポリエチレンテレフタレートフィル−の片面[1
200ガウスの磁場を印加しっつかくして得られた広巾
の各磁気ウェーブをスーパーカレンダー処理し、12.
7ml巾になるようにスリットしビデオテープを得た。
、黒褐色の磁性粉分数I!I科を得た。この塗料’t1
3aのポリエチレンテレフタレートフィル−の片面[1
200ガウスの磁場を印加しっつかくして得られた広巾
の各磁気ウェーブをスーパーカレンダー処理し、12.
7ml巾になるようにスリットしビデオテープを得た。
そして、上記処理磁性粉Mal−階5i使用して作製し
たテープをそれぞれ不発gAv:、料P4a ] 〜N
15 トスル。
たテープをそれぞれ不発gAv:、料P4a ] 〜N
15 トスル。
実施例2
下記第2表に示す例示化合物(1)〜例示化合物(5)
をメタノール500部に希釈し、磁性合金(Fe−Co
−N1)100部を加えて混合分散した。
をメタノール500部に希釈し、磁性合金(Fe−Co
−N1)100部を加えて混合分散した。
その後−過、自然乾燥後、減圧乾燥し、第2表に示す処
理磁性粉Na6〜1oを作製した。
理磁性粉Na6〜1oを作製した。
かくして得られた処理磁性粉Na6〜10を用いて下記
の組成で磁性粉分散塗料を作製し念。
の組成で磁性粉分散塗料を作製し念。
上記組成物をボールミルに入れて充分混合分数したのち
、トリレンジイソシアネート3部を加え、均一に混合し
て磁性粉分散塗料を得た。この塗料tl−15Iiのポ
リエチレンテレフタレートフィルムの片面に1200ガ
ウスの磁場を印加しつつ乾燥嗅厚が5#となるように塗
布し、乾燥した。かくして得た広巾の各試料を実施fl
llの本発明賦斜陽1と同様に処理して、本発明試料−
6〜10を作製し麺。
、トリレンジイソシアネート3部を加え、均一に混合し
て磁性粉分散塗料を得た。この塗料tl−15Iiのポ
リエチレンテレフタレートフィルムの片面に1200ガ
ウスの磁場を印加しつつ乾燥嗅厚が5#となるように塗
布し、乾燥した。かくして得た広巾の各試料を実施fl
llの本発明賦斜陽1と同様に処理して、本発明試料−
6〜10を作製し麺。
実施例3
上記組成物をボールミルに入れて、充分に混合分散した
後、黒褐色の磁性粉分散塗料を得た。この塗料を用いて
実施例1の試料Malと同様にしてビデオテープを得た
。このテープを本発明試料部11とする。
後、黒褐色の磁性粉分散塗料を得た。この塗料を用いて
実施例1の試料Malと同様にしてビデオテープを得た
。このテープを本発明試料部11とする。
比較fil1
表面改質の処理をした処理磁性粉のかわりに未処理Co
含有Fe50@を用いたほかは実施例1の本発明試料N
ilと同様にしてビデオテープを作製した。これを比較
試料部1とする。
含有Fe50@を用いたほかは実施例1の本発明試料N
ilと同様にしてビデオテープを作製した。これを比較
試料部1とする。
比較例2
表面改質の処理をした処理磁性粉のかわシに未処理磁性
合金(Fe−Co−Ni)を用い九ほかは実捲例20本
発明試料N1gと同様にしてビデオテープを作製した。
合金(Fe−Co−Ni)を用い九ほかは実捲例20本
発明試料N1gと同様にしてビデオテープを作製した。
これを比較試料N12とする。
比較例3
上記組成物をボールミルに入れて充分に混合分数した後
、黒褐色の磁性粉分#!!、塗料を得た。この塗料を用
いて実施fl120本発明試料醜6と斜陽にしてビデオ
テープを得た。このテープを比較試料ta3とする。
、黒褐色の磁性粉分#!!、塗料を得た。この塗料を用
いて実施fl120本発明試料醜6と斜陽にしてビデオ
テープを得た。このテープを比較試料ta3とする。
比較例4
上記組成物をボールミルに入れて充分に混合分数した後
、磁性粉分散塗料を得た。
、磁性粉分散塗料を得た。
この亀料を用いて実mfl12の本発明試料N11L6
と同様にしてビデオテープを得た。このテープを比較試
料ta4とする。
と同様にしてビデオテープを得た。このテープを比較試
料ta4とする。
これら各試料の比較試験結果を第3表にまとめて示す。
以下余白
注(a)RF出力hs+定用VTRデツキを用いて4M
HzでのRF小出力#11定し、比較試斜陽1の出力t
−(+とする相対値で表示した。
HzでのRF小出力#11定し、比較試斜陽1の出力t
−(+とする相対値で表示した。
(b) 耐摩耗性は、接接ヘッドを用いて5m長のテ
ープf 7 m / secの速さで繰り返し往復摺動
させて、その後のテープ面を目測及び顕微鏝により判定
した。
ープf 7 m / secの速さで繰り返し往復摺動
させて、その後のテープ面を目測及び顕微鏝により判定
した。
(C)保存安定性に、湿度80%RH%潟度40℃の条
件で24時間放置抜のくっつきの発生で判定した。
件で24時間放置抜のくっつきの発生で判定した。
以上の結果から、本発明に係る磁気記録媒体に従来のも
のに比較して、耐摩耗性、保存安定性が良好で高いS/
N比の再生出力會有する高密度磁気記録媒体であること
がわかる。
のに比較して、耐摩耗性、保存安定性が良好で高いS/
N比の再生出力會有する高密度磁気記録媒体であること
がわかる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 支持体面上の6気記録層に下記一般式〔1〕で示される
化合物音含有することを特徴とする磁気記録媒体。 一般式〔1〕 R−Z +CH2魅B□、y1 〔式中、Rにそれぞれ置換、未置換のアルキル基、アル
ケニル基もしくにアリール基、2に−O+、−NF[−
もしくに−5−1Mは水素原子、アルカリ金属原子もし
くに7ンモニウJ塩、ならびにnに1〜5の整数を表わ
す。〕以下余
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57056217A JPS58175135A (ja) | 1982-04-05 | 1982-04-05 | 磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57056217A JPS58175135A (ja) | 1982-04-05 | 1982-04-05 | 磁気記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58175135A true JPS58175135A (ja) | 1983-10-14 |
JPH0332129B2 JPH0332129B2 (ja) | 1991-05-10 |
Family
ID=13020931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57056217A Granted JPS58175135A (ja) | 1982-04-05 | 1982-04-05 | 磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58175135A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62234234A (ja) * | 1986-04-03 | 1987-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4898804A (ja) * | 1972-03-30 | 1973-12-14 | ||
JPS54147811A (en) * | 1978-05-12 | 1979-11-19 | Tdk Corp | Magnetic recording medium |
JPS5740743A (en) * | 1980-08-23 | 1982-03-06 | Sony Corp | Magnetic recording medium |
-
1982
- 1982-04-05 JP JP57056217A patent/JPS58175135A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4898804A (ja) * | 1972-03-30 | 1973-12-14 | ||
JPS54147811A (en) * | 1978-05-12 | 1979-11-19 | Tdk Corp | Magnetic recording medium |
JPS5740743A (en) * | 1980-08-23 | 1982-03-06 | Sony Corp | Magnetic recording medium |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62234234A (ja) * | 1986-04-03 | 1987-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0332129B2 (ja) | 1991-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3211779A1 (de) | Magnetisches aufzeichnungsmaterial | |
DE3215056A1 (de) | Magnetisches aufzeichnungsmaterial | |
JPS6185621A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS5979431A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS595422A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58175135A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2632214B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58179936A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS5870427A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58175133A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58203627A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS607619A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS592227A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58171720A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH03696B2 (ja) | ||
JPS58194129A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH028373B2 (ja) | ||
JPS5911534A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58218036A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS59229740A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS5948827A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0263250B2 (ja) | ||
JPS58155518A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6185620A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS58194130A (ja) | 磁気記録媒体 |