JPS5817485Y2 - 回転テ−ブル付仕切戸棚 - Google Patents

回転テ−ブル付仕切戸棚

Info

Publication number
JPS5817485Y2
JPS5817485Y2 JP8041680U JP8041680U JPS5817485Y2 JP S5817485 Y2 JPS5817485 Y2 JP S5817485Y2 JP 8041680 U JP8041680 U JP 8041680U JP 8041680 U JP8041680 U JP 8041680U JP S5817485 Y2 JPS5817485 Y2 JP S5817485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
countertop
cupboard
rotating table
partition
rotary table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8041680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS575043U (ja
Inventor
和男 片柳
Original Assignee
有限会社 片柳和男デザイン事務所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 片柳和男デザイン事務所 filed Critical 有限会社 片柳和男デザイン事務所
Priority to JP8041680U priority Critical patent/JPS5817485Y2/ja
Publication of JPS575043U publication Critical patent/JPS575043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817485Y2 publication Critical patent/JPS5817485Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は回転テーブル付仕切戸棚に係るもので、ダイ
ニングキッチン、リビングキッチンにおける中央に配置
し、台所と食堂を仕切るようにして用いるもので゛ある
その目的とするところは、ダイニングキッンチン、ノビ
ングキッチンにおけるスペースの有効的活用と、台所と
食堂間の作業動線を簡素化することであり、また仕切戸
棚にテーブルを組み込んだことにより従来のように別途
間仕り、テーブルを別途配置するよりもトータルなテ゛
ザインが可能となり且比較的安価に需要者に提供するこ
とができるようにすることにある。
この考案に係る回転テーブル付仕切戸棚は、その要旨と
するのは、−側を開放し且端部に支柱を立設するように
して全体を起立させ、この開放された部位の中央にカウ
ンタートップを配し、このカウンタートップの上部を給
仕口とし、この給仕口の上方でアーム付照明具を、また
カウンタートップの下方で回転テーブルを、それぞれ支
柱に軸支してなることを特徴とするものである。
以下図示の実施例に即して説明する。
Aは回転テーブル付仕切戸棚で、大略としては、最上段
の棚1、中央には給仕口2及び両面開きの扉戸棚3を左
右に配し、給仕口2の上方にアーム付照明具4が臨むよ
うになっており、カウンタートップ5の下の最下段には
回転テーブル6及び収納キャビネット7を配したもので
、照明具4及び回転テーブル6は支柱8に回転自在に取
付けられている。
棚1は3枚の区画板11を介在させ、前後を開放するよ
うにしである。
この棚1の一端部からは支柱8を立設し、他端部からは
カウンタートップ5を略中央に介在させて上から両面開
きの扉戸棚3及び収納キャビネット7を配するようにし
である。
カウンタートップ5は一方端を支柱8が貫通支持して水
平に固定されているものである。
そこで棚1の下方に支柱8及びカウンタートップ5に中
央を仕切られた開放部分が形成されることになる。
そしてこの開放部分の上部の棚1、扉戸棚3、カウンタ
ートップ5及び支柱7に四周を囲まれた部位は給仕口2
とする。
そしてこの給仕口2の上方、すなわち棚1の直下にはア
ーム付照明具4を支柱8に回転自在に取り付けるように
しである。
開放部分の下部、すなわち、カウンタートップ5の下方
には適宜間隔をもって回転テーブル6が設けられている
この回転テーブル6はその天板61の一端が支柱8に回
転自在に貫通支持され天板61の他端両隅から垂下させ
た脚62.62にキャスター63を取り付けることによ
り支柱8を中心として回転自在になるようにしである。
またこの回転テーブル6は比較的中広に構成してあり、
且つカウンタートップ5と並行させたときに一方側に半
分程度戸棚本体から突き出すように回転テーブル6の天
板61の隅部を支柱8に貫通させるようにしである。
以上のような構成からなる回転テーブル付仕切戸棚Aの
使用方法を説明すると、ダイニングキッチン、リビング
キッチンにおける中央に壁面に扉戸棚3、収納キャビネ
ット7の外側面を壁に沿わせて設置する。
このとき回転テーブル6の突出部分は食堂側に位置する
ものとする。
回転テーブル6をカウンタートップ5と並行させた状態
においては、回転テーブル6は半分近く突出しているの
で、ここを1人〜2人の簡易食事スペースとする。
次に回転テーブル6をカウンタートップ5と直角に食堂
側に位置させると広い食卓テーブルとなるのである。
このとき、図示のように回転テーブル6の支柱8への貫
通支持位置が隅部となっていると天板61のカウンター
トップ5と平行する隅部61 aは鍋、釜などの炊事用
具又は炊飯器などの調理器具を置く補助スペースとなる
更に、回転テーブル6を台所側に位置させると食事前の
配膳作業及び食後の後片付は作業が簡単に行なえるよう
になる。
すなわち、回転テーブル6とカウンタートップ5の間は
間隔があるので茶碗、皿、コツプなどを回転テーブル6
上に置いたまま配膳、後片付は作業ができるのである。
以上述べたようにこの考案に係る回転テーブル付仕切戸
棚は、通常はテーブルが仕切戸棚内に収納されているこ
とになるので、ダイニングキッチン、リビングキッチン
が比較的狭くてもテーブルが広いスペースを占めること
がない。
また仕切戸棚に給仕口が設けられており且つ回転テーブ
ルにより食事の際の配膳、後片付けが台所にいてなしう
ろことになるので作業動線が短くなり、主婦の労働の軽
減が図れるのである。
さらには従来のように別途間仕り、及びテーブルを配置
するよりもトータルなデザインをもって配置することが
できることになり、且仕切戸棚と食堂テーブルを組み合
わせたので比較的安価に需要者に提供することができる
のである。
アーム付照明具は通常穴の影になりがちな給仕口を照ら
し、また゛回転自在であるので、食相の際のムード照明
ともなるのである。
すなわちアーム付照明具は通常は棚1の直下に収納され
ていることになるのでスペースを占めることなく必要に
応じて給仕口及び回転テーブル上を照らすことができる
のである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は正面図
、第2図は使用状態の平面図である。 1・・・・・・棚、2・・・・・・給仕口、3・・・・
・・扉戸棚、4・・・・・・アーム付照明具、5・・・
・・・カウンタートップ、6・・・・・・回転テーブル
、7・・・・・・収納キャビネット、8・・・・・・支
柱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 仕切戸棚において、−側を開放し且端部に支柱を立設す
    るようにして全体を起立させ、この開放された部位の中
    央にカウンタートップを配し、このカウンタートップの
    上部を給仕口とし、この給仕口の上方でアーム付照明具
    を、またカウンタートップの下方で回転テーブルをそれ
    ぞれ支柱に回転自在に取り付けてなることを特徴とする
    回転テーブル付仕切戸棚。
JP8041680U 1980-06-11 1980-06-11 回転テ−ブル付仕切戸棚 Expired JPS5817485Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8041680U JPS5817485Y2 (ja) 1980-06-11 1980-06-11 回転テ−ブル付仕切戸棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8041680U JPS5817485Y2 (ja) 1980-06-11 1980-06-11 回転テ−ブル付仕切戸棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS575043U JPS575043U (ja) 1982-01-11
JPS5817485Y2 true JPS5817485Y2 (ja) 1983-04-08

Family

ID=29442857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8041680U Expired JPS5817485Y2 (ja) 1980-06-11 1980-06-11 回転テ−ブル付仕切戸棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817485Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS575043U (ja) 1982-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378537B1 (en) Dining table with integral dishwasher
JPS5817485Y2 (ja) 回転テ−ブル付仕切戸棚
JPS5817486Y2 (ja) 回転テ−ブル付仕切戸棚
US2712974A (en) Multiple-purpose door structure
JP2705136B2 (ja) 厨房装置
JPH04281925A (ja) 調理台
KR100282654B1 (ko) 다용도 이동식 조리대
JPH05130919A (ja) アイランドキツチン
JP2525069B2 (ja) キッチンユニット
JPH02213307A (ja) 食卓装置
JPH0516Y2 (ja)
JPH10165244A (ja) キッチンユニット
JPS5822586Y2 (ja) 移動式調理飲食台
JPH0461808A (ja) 厨房装置
JPH0350753Y2 (ja)
KR200331278Y1 (ko) 다용도 주방용 수납장
JP2879411B2 (ja) キッチン装置
JP2002065375A (ja) 対面式厨房装置及び水栓
JPH04279108A (ja) 流し台
JPH073952Y2 (ja) 収納家具
JPH0722104Y2 (ja) システムキッチン
JPS5825065Y2 (ja) 台所装置
JPH0614578Y2 (ja) 壁面取り付け用収納家具
JPH0513242U (ja) カウンター付食器棚
JP3048917U (ja) 調理用具ラック